講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
シンポジウム <亜臨界・超臨界流体技術によるグリーンイノベーション> | |||||
(9:40~10:20) (座長 佐藤 剛史) | |||||
XB303 | 超臨界CO2を用いた多孔質カーボン上への金属微粒子担持における表面処理の影響 | supercritical fluid metal precipitates porous carbon | S-43 | 577 | |
XB304 | 超臨界二酸化炭素中でのフッ素系ポリマーの合成 | Supercritical carbon dioxide Polymerization fluoropolymer | S-43 | 581 | |
(10:20~11:00) (座長 岡島 いづみ) | |||||
XB305 | Microwave-Hydrothermal Method for Reactive Extraction of Low-Molecular Weight Fucoidan from Substandard Seaweeds | Hydrothermal Microwave Seaweeds | S-43 | 182 | |
XB306 | 熱水によるフコイダンの加水分解 | fucoidan hydrothermal hydrolysis | S-43 | 453 | |
(11:00~12:00) (座長 渡邉 賢) | |||||
XB307 | 熱水条件下におけるグルコースからの5-HMFの生成速度 | hydrothermal 5-Hydroxymethyl-2-furaldehyde reaction rate | S-43 | 671 | |
XB308 | 高温高圧水中におけるグリセリンの固体酸触媒反応 | Sub- and supercritical water Solid acid catalyst Glycerol | S-43 | 56 | |
XB309 | バイオディーゼル製造により副生するグリセリン廃棄物からのカリウム除去プロセスの開発 | Glycerol Acrolein Supercritical Water | S-43 | 202 | |
(13:00~14:00) (座長 鈴木 明) | |||||
XB313 | テトラフェニルポルフィリン金属錯体の水熱合成 | hydrothermal organometallic porphyrin | S-43 | 165 | |
XB314 | グルコースの水熱電解および湿式酸化反応経路および反応機構の解明 | hydrothermal electrolysis wet oxidation glucose | S-43 | 908 | |
XB315 | 水熱処理によるビートファイバーからのアラビノオリゴ糖生成 | hydrothermal biomass beet pulp | S-43 | 984 | |
(14:00~15:00) (座長 佐々木 満) | |||||
XB316 | 水熱糖化による馬鈴しょ澱粉製造残渣のエタノール変換技術の開発 | hydrothermal ethanol fermentation potato starch | S-43 | 651 | |
XB317 | 希薄酸水溶液の熱水条件下おけるポテトパルプの糖化 | hydrothermal potato pulp saccharification | S-43 | 904 | |
XB318 | 亜臨界条件下でのリグニンの加水分解による樹脂原料化 | lignin hydrolysis depolymerization | S-43 | 545 | |
(15:00~16:00) (座長 川尻 聡) | |||||
XB319 | 亜臨界水による木質バイオマスからの連続リグニン分離プロセスの開発 (産総研・コンパクト化学システム研究センター) ○(正)大川原 竜人 ・ | subcritical water biomass lignin | S-43 | 977 | |
XB320 | 種々のリグのセルロース系バイオマスの水熱炭化特性 | Biomass Carbonization Hot-compressed water | S-43 | 1000 | |
XB321 | リグノクレゾールの水分散性向上と水熱反応への効果 | lignophenol hydrothermal conversion monophenol | S-43 | 1013 |