SCEJ

化学工学会 第43回秋季大会

講演プログラム(セッション別)


シンポジウム <食品工学の最近の展開と高機能化製品に向けたアプローチ>

O213-O219, O301-O315

オーガナイザー 今井正直(日本大)・渡辺晋次(森永乳業)

食品工学の最近の進展は,安全性と共に食品製造の連続化とエネルギーコストの低減に向けられている。また,国際的な競争力を維持するためには,グローバル化する食の製品基準を満たす留意を欠くことはできない。一方,消費心理として,単に空腹を満たすだけの食から,食の機能性を重視し,予防医学的な観点もと入りいれた食品の開発競争が高まっている。この度のシンポジウムにおいては,高度化する食品製造に掛る工学的な側面と共に,消費者の心理傾向,並びに予防医学的な観点から将来的に進展が期待されている各種機能性食品のあり方について,最新の研究成果とともに議論を展開して,食品産業の進展の上で果たすべき化学工学の役割を展望してゆきたい。

最終更新日時:2011-08-16 00:00:00
講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
O会場 第2日
(13:00~13:40) (司会 今井 正直)
13:0013:40O213[展望講演] 乳化・分散と食のおいしさの関わり
(太陽化学) ○羽木 貴志
Emulsion
Dispersion
Food
S-28175
(13:40~14:40) (座長 酒井 昇)
13:4014:00O215亜臨界水中における2成分系での糖類の分解動力学
(京大院農) ○(学)中田 佳佑(正)小林 敬(正)安達 修二
maltose
trehalose
subcritical water
S-2892
14:0014:20O216亜臨界条件下のアセトン・水混合液による脱脂米糠抽出物の分画
(京大院農食生科) ○(学)邱 泰瑛(正)小林 敬(正)安達 修二
subcritical condition
defatted rice bran
fractionation
S-2893
14:2014:40O217超臨界二酸化炭素による柑橘類の乾燥果皮からのリモネンの抽出条件の最適化
(日大生物) ○(学)後藤 光(正)今井 正直(正)陶 慧
limonene
supercritical carbon dioxide
extraction
S-28805
(14:40~15:20) (座長 安達 修二)
14:4015:00O218リポソーム内包コレステロールの酸化反応速度に及ぼす構成リン脂質の影響
(東北大工) ○(学)鮏川 祐子(正)中島 一紀(正)北川 尚美(正)米本 年邦
kinetic model
membrane lipid
oxidation
S-28139
15:0015:20O219起源の異なるリパーゼの多孔質担体への固定化と表面解析から評価した反応特性
(日大院生物資源) ○(学)納谷 昌和(正)陶 慧(正)今井 正直
Surface characterization
Cross linked immobilization
Scanning microscope analysis
S-28476
O会場 第3日
(9:00~10:00) (座長 吉井 英文)
9:009:20O301糖類アモルファスマトリクスの水分収着状態と物理化学的特性との関係
(岡山大工) ○(正)今村 維克籠谷 亮衣川 耕史近藤 真未衣笠 拓磨(正)今中 洋行(正)中西 一弘
amorphous sugar
water sorption
glass transition
S-28728
9:209:40O302等分離度曲線に基づいたクロマトグラフィー分離プロセスの最適化:ポリフェノールーエタノール水系
(山口大) ○(学)前田 亮(正)吉本 則子(正)山本 修一
chromatography
polyphenol
resolution
S-28960
9:4010:00O303アルギン酸膜のEgg-Box Junction形成による分子分画性能を活用した食品成分の分離
(日大院生物資源) ○(学)加島 敬太(正)陶 慧(正)今井 正直
Membrane
Calcium alginate
Mass transfer
S-28469
(10:00~11:00) (座長 今村 維克)
10:0010:20O304架橋されたプルラン糖鎖とκ-カラギーナンネットワークの協同効果による膜分離機能の構築
(日大院生物資源) ○(学)呉 鵬(正)陶 慧(正)今井 正直
food polymer
composite membrane
mass transfer
S-28315
10:2010:40O305Simulation of cooking fish under microwave irradiation
(海洋大) ○(学)劉 世雄(正)酒井 昇(正)福岡 美香
Microwave cooking
Temperature distribution
Finite element analysis
S-28516
10:4011:00O306カルボニル導入糖のタンパク質や材料の改質とその機能
(佐大院工) ○(正)川喜田 英孝(正)大渡 啓介
saccharide
modification
membrane
S-28644
(11:00~12:00) (座長 橋本 篤)
11:0011:20O307定速湿度増加法による噴霧乾燥粉末からのフレーバー徐放挙動
(鳥取県産技センター) ○(正)山本 智昭(鳥取大工) (学)本坊 洋一(鳥取県産技センター) 木村 伸一(鳥取大工) (部)古田 武(香大農) (部)吉井 英文
microcapsules
sustained release
S-28674
11:2011:40O308プーアル茶製造過程における発酵条件と有機成分変化
(東工大院理工) (正)安部 道玄○(学)八田 恒平(正)中崎 清彦
puer tea
PCR-DGGE
fermentation
S-28790
11:4012:00O309各種粉砕・分級等による米/米デンプンの微粒子化技術の開発
(北大院農研院) ○(正)清水 直人(筑波大院生環) (正)中嶋 光敏
starch
pulverization
micro-scaled
S-281056

(13:00~14:00) (座長 酒井 昇)
13:0013:20O313プロトンNMR法による食製品設計のための新しい試み
(北見工大) ○(正)三浦 宏一松田 弘喜(道工技セ) (正)小西 靖之木戸口 恵津子(アドテック) 小林 正義
water activity
proton NMR analysis
food science
S-28765
13:2013:40O314CDE(Color Distribution Entropy)を用いたイチゴ外観品質の評価
(三重大生資) ○(学)山本 恭輔戸上 崇(野茶研) 吉岡 洋輔(三重大生資) (正)橋本 篤(正)亀岡 孝治
Color distribution entropy
Image analysis
Strawberry
S-28944
13:4014:00O315コーヒー飲料の加熱保存過程における赤外吸収スペクトル変化
(三重大生資) ○(正)橋本 篤市川 翼(正)末原 憲一郎(正)亀岡 孝治
brewed coffee
heating
infrared spectroscopy
S-28329

講演プログラム
化学工学会 第43回秋季大会

(C) 2011 公益社団法人 化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2011-08-16 00:00:00
This page was generated by easp 2.28; proghtml 2.28a (C)1999-2011 kawase