SCEJ

化学工学会 第47回秋季大会

講演プログラム(会場・日程別)

English page

I 会場・第 1 日

最終更新日時:2015-08-26 10:00:42

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
部会シンポジウム SY-11. <環境部会シンポジウム>
(9:00~10:20) (座長 中崎 清彦・利谷 翔平)
9:009:20I101ラジアルウェルを活用した原位置土壌浄化技術の開発-システムの概要
(早大) (正)○松方 正彦(DOWAエコシステム) 川上 智(日本国土開発) (正)坂本 篤(AZMEC) (正)正田 武則(早大) (正)山﨑 淳司松岡 一雄
soil remediation
radial well
SY-11389
9:209:40I102ラジアルウェルを活用した原位置土壌浄化技術の開発-Pb汚染土壌浄化技術
(DOWAエコシステム) (正)○日野 成雄川上 智下村 卓矢(早大) (正)松方 正彦(正)山﨑 淳司(正)松岡 一雄
soil remediation
radial well
SY-11437
9:4010:00I103ラジアルウェルを活用した原位置土壌浄化技術の開発-土層内3次元流れの解析と配水手法
(日本国土開発) (正)○坂本 篤(早大) (正)松方 正彦(正)山﨑 淳司松岡 一雄(DOWAエコシステム) 川上 智下村 卓矢
soil remediation
analysis
radial well
SY-11382
10:0010:20I104ラジアルウェルを活用した現位置土壌浄化技術の開発-多成分系汚染に対応する浄化技術
(AZMEC) (正)○正田 武則(早大) (正)松方 正彦(正)山﨑 淳司松岡 一雄
remediation technology
toxic substance
water purificaton
SY-11534
(10:40~12:00) (座長 二宮 善彦・小玉 聡)
10:4011:00I106酵母の接種と温度制御を組み合わせた新しいコンポスト化操作
(東工大院理工) 平井 秀平Puspitaloka H.(正)○中崎 清彦
food waste
acid-degrading yeast
high rate composting
SY-11699
11:0011:20I107高圧噴射装置の設置による余剰汚泥減容化とそれに伴う微生物群集の変化
(農工大院工) (学)○吉野 寛之(DPK) 藤井 忠弘(産総研) 堀 知行(農工大院) (正)寺田 昭彦(正)細見 正明
Sludge reduction
Activated sludge
Microbial population
SY-11896
11:2011:40I108インドネシア泥炭火災抑制のための環境配慮型消火剤の性能評価
(北九大院) (学)○福田 尚美(北九大) (正)上江洲 一也原口 昭(シャボン玉石けん) (正)川原 貴佳(正)完山 陽秀
peat fire
soap
firefighting agent
SY-11898
11:4012:00I109トマト栽培残渣の好気性発酵を利用した二酸化炭素供給技術の確立
(信州大院理工) (学)○田沼 佳明小野 靖貴(信州大繊維) (正)嶋田 五百里(正)長田 光正(正)福長 博(正)高橋 伸英
composting
rice husk
ammonia
SY-11847
部会シンポジウム SY-12. <IPCC第5次報告書と気候政策>
(13:00~14:20) (座長 酒井 奨)
13:0013:40I113[招待講演] IPCC第五次評価報告書作成に参加して ~統合報告書と緩和報告書「産業章」の紹介~
(JST) 田中 加奈子
IPCC
Synthesis report
Industry
SY-12851
13:4014:20I115[招待講演] IPCC第1作業部会:物理的科学根拠-気候モデルによる将来予測
(北大院) 山中 康裕
global warming
climate model
climate change
SY-12166
(14:20~16:20) (座長 黒沢 厚志)
14:2015:00I117[招待講演] 全球規模 の気候変動リスク ~IPCC第5次評価報告書とその後の研究~
(国環研) 高橋 潔
climate change impacts
adaptation
IPCC
SY-12163
15:0015:40I119[招待講演] IPCC-WG3の第5次報告書のキーメッセージと運輸部門の将来展望
(中部交通研) 小林 茂樹
CO2 reduction scenarios
Mitigation technologies
Advanced technologies
SY-12164
15:4016:20I121[招待講演] COP21に向けた国際交渉と温暖化対策の最新動向
(電中研) 上野 貴弘
COP21
climate change negotiations
climate policies
SY-12571
(16:20~17:20) (座長 窪田 光宏・小玉 聡)
16:2016:40I123水熱処理した食品廃棄物の高速コンポスト化
(東工大院理工) 生沼 晶子(学)三本 紘士(海)Tran Q.(正)○中崎 清彦
food waste
hydrothermal treatment
furan-degrading fungus
SY-11629
16:4017:00I124塩化銅含有DMSO溶媒を用いた貴金属回収と金のマイクロ粒子製造
(東大) (学)○吉村 彰大(正)松野 泰也
Precious metals
Micrometer scale particle
Organic solvent
SY-1124
17:0017:20I125アルミナ製造時の廃棄物赤泥の硫酸中和改質とバイポーラ膜電気透析による有価物回収
(早大院) (学)○岸田 真悠子(早大) (正)原戸 卓雄(正)所 千晴大和田 秀二
Bauxite Residue (Red Mud)
In-situ Remediation
Bipolar-membrane Electrodialysis
SY-11180

講演発表プログラム
化学工学会 第47回秋季大会

(C) 2015 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2015-08-26 10:00:42
For more information contact 化学工学会本部大会運営委員会 第47回秋季大会 問い合せ係
E-mail: inquiry-47fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.38; proghtml 2.37 (C)1999-2015 kawase