講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
部会セッション SE-15. <反応工学部会 ポスターセッション> | |||||
(11:00~12:00) (座長 近江 靖則・佐藤 剛史) | |||||
ZA1P01 | 擬似移動層型クロマト反応器を用いたグリセリン乳酸エステルの連続合成 | Chromatographic reactor Simultaneous reaction and separation Glycerol | SE-15 | 218 | |
ZA1P02 | 酸添加ニトロセルロースの発熱挙動に及ぼす試料容器容量の影響 | Nitrocellulose Spontaneous ignition Differential Scanning Calorimetry (DSC) | SE-15 | 609 | |
ZA1P03 | ベンゼンジオール異性体の熱分解機構:実験と理論解析の比較 | resorcinol CO2 generation quantum chemical calculation | SE-15 | 69 | |
ZA1P04 | シアノスチルベン誘導体の凝集誘起発光に関する理論的研究 | Quantum Chemistry Aggregation Induced Emission | SE-15 | 470 | |
ZA1P05 | 炭素系固体酸の糖化性能に関する研究 | carbon-based solid acid catalyst saccharification biomass | SE-15 | 481 | |
ZA1P06 | 表面特性と細孔構造を制御したマイクロハニカム状炭素系固体酸触媒の液相反応への利用 | solid acid catalyst porous medium esterification | SE-15 | 103 | |
ZA1P07 | 炭素系材料を用いた自動車排ガス浄化触媒の開発 | Three-Way Catalyst carbon alloys off-gas cleanup | SE-15 | 496 | |
ZA1P08 | 金属担持β型ゼオライト触媒を用いたバイオオイルのアップグレード | Bio-oil β-zeolite upgrading | SE-15 | 82 | |
ZA1P09 | ZSM-5を用いた流動層反応器によるバガス由来の酢酸から芳香族炭化水素への転化反応 | ZSM-5 acetic acid Fluidized bed reactor | SE-15 | 471 | |
ZA1P10 | 潤滑油中の酸化防止剤の連続還元再生へのパラジウム触媒膜の利用 | palladium membrane antioxidant kinetic analysis | SE-15 | 366 | |
ZA1P11 | パラジウム触媒膜を用いたベンゼン直接水酸化の速度論的検討 | reaction kinetic direct hydroxylation Pd catalytic membrane reactor | SE-15 | 430 | |
ZA1P12 | 硝酸グアニジン/塩基性硝酸銅混合物の燃焼性および排出ガスの浄化に関する研究 | Gas generator Airbag exhaust gas purification | SE-15 | 616 | |
ZA1P13 | 1,3-ブタジエン合成用ビスマス-モリブデン複合酸化物触媒へのセリウムの添加効果 | 1,3-butadiene Bi-Mo-oxide catalysts De-doping | SE-15 | 167 | |
ZA1P14 | 臨界点以下150℃まで使用可能なパラジウム複合膜の作製と性能評価 | Hydrogen Palladium Membrane | SE-15 | 885 | |
ZA1P15 | 水分解による水素製造のための銅酸化物調製法 | hydrogen production copper oxide water decomposition | SE-15 | 459 | |
ZA1P16 | 高選択的物質変換に向けたコア-シェル型ゼオライト触媒の開発 | catalyst zeolite core-shell | SE-15 | 492 | |
ZA1P17 | 層状ケイ酸塩の合成と機能化 | layered silicate zeolite catalysis | SE-15 | 722 | |
ZA1P18 | ゼオライト/酸化カルシウムを用いたヘキサフルオロエタンの分解 | Hexafluoroethane Zeolite Calcium Oxide | SE-15 | 826 | |
ZA1P19 | 代替フロンからのフッ酸製造プロセスの開発 | Distillation Hydrofluoric acid Sulfuric acid | SE-15 | 842 | |
ZA1P20 | 室温合成MgおよびAl含有MCM-41の触媒作用 | mesoporous silica base catalyst acid catalyst | SE-15 | 290 | |
ZA1P21 | An Improved Method for the Synthesis of TiO2-SiO2 Microhoneycomb Photocatalysts | ice-templating method microhoneycomb photocatalyst | SE-15 | 264 | |
ZA1P22 | 非熱平衡プラズマ反応器を用いたTCE分解に対する構成電極条件と電源周波数条件の影響 | Nonthermal plasma Surface discharge Trichloroethylene decomposition | SE-15 | 804 | |
ZA1P23 | 熱化学サイクルを利用した、太陽光・水・空気からのアンモニア製造に関する研究 | Ammonia Production Thermochemical Cycle Iron catalyst | SE-15 | 632 | |
ZA1P24 | 可逆反応を用いた低温熱源利用システムの検討 | Chemical heat pipe low-temperature heat source utilization reversible reaction | SE-15 | 126 | |
ZA1P25 | ソープフリー乳化重合によるポリスチレン微粒子作製時の粒子径制御 | polystyrene fine particle soap-free emulsion polymerization | SE-15 | 759 | |
ZA1P26 | 共炭化法による炭化物の細孔構造制御 | resin carbide molecular sieve | SE-15 | 904 |