最終更新日時:2018-12-17 03:35:01
![]() Laccase (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
742 | 電子線グラフト重合法による酵素固定化膜によるビスフェノールAの分解 | SY-62 | Radiation-induced graft polymerization Laccase Mediator | 6/15 10:49:46 |
![]() Lactic acid tolerance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
311 | CRISPR-Casを利用した乳酸耐性酵母の構築 | SY-70 | Saccharomyces cerevisiae Lactic acid tolerance CRISPR-Cas | 6/12 17:06:06 |
![]() Langevin dynamics method (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
143 | [優秀論文賞] Langevin動力学法によるエアロゾルの円管内通過率の評価 | SY-54 | Langevin dynamics method Aerosol Brownian motion | 6/7 10:53:17 |
![]() lanthanum tungsten oxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
750 | プロトン伝導性タングステン酸ランタンを用いた燃料電池セル作製と輸送特性の影響 | ST-26 | lanthanum tungsten oxide proton conductor SOFC | 6/15 11:11:20 |
![]() Large Eddy Simulation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
211 | Large Eddy Simulationを用いた同軸噴流場におけるスカラの輸送特性の検討 | ST-28 | Large Eddy Simulation coaxial jet scalar flux | 6/11 11:40:11 |
![]() large type impeller (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
757 | 疑塑性流体の層流域における大型翼を用いた偏心撹拌の動力および混合特性 | SY-56 | shear thinning fluid large type impeller eccentric mixing | 6/15 11:23:56 |
![]() Laser ablation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
163 | Ultrasonic Assisted Fabrication of Metal Nanoparticles by Laser Ablation in Liquid | ST-22 | Laser ablation Metal nanoparticles Ultrasonic | 6/8 10:06:57 |
672 | 気相レーザーアブレーション法を用いたアンモニア合成に向けたYRu2金属間化合物ナノ微粒子の合成 | ST-22 | Laser ablation Intermetallic nanoparticles Ammonia synthesis | 6/14 21:36:05 |
![]() Laser printer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
48 | プリンタから生成するUFP対策用帯電フィルタの粒子捕集性能評価 | SY-54 | Laser printer Ultrafine particle(UFP) Charged fibrous filter | 5/29 15:19:17 |
![]() Latent heat (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
522 | 界面活性剤および安定剤を添加したシリカ硬殻マイクロカプセルスラリーの流動特性 | ST-28 | Latent heat Drag reduction microcapsule | 6/14 13:53:50 |
![]() Latent heat storage (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
415 | Al-Si合金潜熱蓄熱マイクロカプセルのシェル構造制御 | ST-28 | Phase change material Latent heat storage Microencapsulation | 6/13 17:14:35 |
575 | 多段型相変化蓄熱式熱交換システム向け蓄熱材(脂肪酸)の熱・物理特性 | ST-27 | Phase change Latent heat storage Thermo-physical property | 6/14 16:19:23 |
![]() Lattice Boltzmann method (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
89 | 高速攪拌によるファインバブル作成の最適回転数の数値的検討 | ST-29 | fine bubble lattice Boltzmann method numerical simulation | 6/4 18:20:52 |
95 | 高粘度流体の粘度の温度依存性と堰形状が堰内の液位に及ぼす影響の数値計算 | SY-53 | lattice Boltzmann method IGCC slag | 6/5 13:29:33 |
946 | 格子ボルツマン法を用いた粉体のぬれシミュレーション | SY-54 | Lattice Boltzmann method Particle Wetting dynamics | 6/15 17:49:37 |
![]() layer silicate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
411 | 層状ケイ酸塩添加ハンギングドロップ法におけるリゾチーム結晶へのpHの影響 | SY-81 | layer silicate hanging drop technique protein crystallization | 6/13 16:53:08 |
![]() layered hybrid membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
686 | Layered hybrid 構造を有するフレキシブルシリカ膜の作製とアルコール水溶液の脱水への応用 | SY-62 | layered hybrid membrane vapor-permeation organosilica | 6/14 21:57:58 |
![]() learning efficiency (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
391 | マウスのにおい学習における引き返し行動と自発的不正解選択 | SY-72 | odor learning olfactory processing learning efficiency | 6/13 14:39:36 |
![]() lectin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
308 | シアル酸を導入したマイクロファイバーによるレクチン認識 | SY-58 | microfiber lectin sialicacid | 6/12 16:50:07 |
![]() LEVIASTAR (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
104 | 可視化手法を用いたレヴィアスタアと軽量化モデルの比較解析 | SY-56 | mixing PIV LEVIASTAR | 6/5 14:41:04 |
![]() Levitated fine droplet (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
155 | 浮揚微小液滴を用いたマイクロ結晶化装置の開発 | SY-66 | Levitated fine droplet Electrodynamic balance Micro crystallization | 6/7 17:48:26 |
![]() Li- O2/CO2 battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
685 | Supercritical dying and impregnation for fabrication of porous carbon electrode on Li-O2/CO2 battery | ST-25 | Li- O2/CO2 battery supercritical carbon dioxide ionogel binder | 6/14 21:55:50 |
![]() Li-compound addition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
531 | Li化合物添加によるCa(OH)2の脱水反応と結晶構造への影響 | ST-28 | Themo-chemical energy storage Calcium hydroxide Li-compound addition | 6/14 14:21:04 |
![]() liberation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
103 | DEMおよびMLAを用いたピストン加圧下における単体分離促進機構の検討 | SY-54 | liberation mineral processing copper ore | 6/5 14:28:18 |
![]() life cycle assessment (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1015 | 多雪都市における雪冷熱利用と除雪負荷低減の可能性 | SP-1 | renewable energy snow storage life cycle assessment | 6/15 20:22:58 |
1024 | ビジョンの実現を志向した演繹的プロセス開発手法:水素を用いるバイオ燃料製造プロセスの簡易的デモンストレーション | SP-1 | bio-fuel life cycle assessment process design | 6/15 20:51:04 |
![]() LiFePO4/Graphite lithium-ion battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
210 | LiFePO4/グラファイト系リチウムイオン電池の放電特性の数値解析 | ST-26 | LiFePO4/Graphite lithium-ion battery Electrode reaction and battery discharge characteristics Numerical simulation | 6/11 11:17:57 |
![]() ligand exchange (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
934 | 二相溶媒系を利用したナノ粒子界面の配位子交換現象の解析 | SY-79 | nanoparticle ligand exchange | 6/15 17:29:07 |
![]() Light shielding material (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
398 | 温度応答性ゲルを用いた遮光材の作製と遮光性能の評価 | SY-80 | Light shielding material PNIPAM Hydrogel | 6/13 15:47:09 |
![]() Lignin (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (3件), ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
52 | 1-ブタノールを用いたオルガノソルブによるスギの脱リグニン反応の未反応核モデルによる解析 | SY-64 | organosolv lignin unreacted-core model | 5/29 17:15:33 |
669 | ゼオライト触媒を用いたアルキルフェノールの脱アルキル化反応 | SY-64 | Lignin Zeolite transalkylation | 6/14 21:06:37 |
1010 | イオン液体中のリグニン解重合における固体酸触媒の検討 | SY-64 | Lignin Ionic liquid Solid acid catalyst | 6/15 20:01:47 |
1051 | パルスアーク放電処理による木質バイオマスからの芳香成分の回収 | ST-22 | pulse discharge lignin aromatic compounds | 6/15 22:28:45 |
![]() lignocellulosic biomass (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-33 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1004 | 一括エステル変換によるバイオマス分解物の高機能化技術 | ST-33 | esterification resin catalyst lignocellulosic biomass | 6/15 19:53:13 |
![]() lipase-catalyzed synthesis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
952 | 水和凝集法で活性化したリパーゼの活性と基質特異性に対する前処理溶媒の影響 | SY-70 | lipase-catalyzed synthesis activation non-aqueous media | 6/15 17:58:26 |
![]() Lipid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-76 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
111 | Extraction of Phytochemicals from Spent Coffee Grounds by Using Supercritical Carbon Dioxide | SY-76 | Supercritical fluid extraction Spent coffee Lipid | 6/5 15:46:50 |
![]() Lipid food structure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-71 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
827 | [展望講演] マイクロ工学に基づく脂質食品の構造制御と高度化 | SY-71 | Food Engineering Microchannel Emulsification Lipid food structure | 6/15 13:53:20 |
![]() lipid layer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1066 | 多孔質ポリマー微粒子に含浸担持されたリン脂質層によるアミノ酸のキラル選択吸着特性 | SY-80 | amino acid adsorption Chiral selectivity lipid layer | 6/15 23:35:51 |
![]() lipid membrane (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
985 | 脂質膜界面におけるAβアミロイドの成長における脂質とAβの二次元拡散の影響 | SY-81 | amyloid growth lipid membrane 2D diffusion | 6/15 18:59:42 |
1003 | ナノ秒時間分解蛍光スペクトル測定に基づくリン脂質膜表層の水和挙動評価 | SY-70 | lipid membrane hydration time-resolved fluorescence spectroscopy | 6/15 19:35:18 |
![]() lipid nanoparticles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
454 | インクジェット吐出液滴の衝突を利用した脂質ナノ粒子製造 | SY-66 | inkjet-ejected droplet collision and coalescence mixing rate lipid nanoparticles | 6/13 23:10:51 |
![]() Lipid-protein conjugate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
159 | ドラッグデリバリー材料を指向した部位特異的タンパク質脂質化法の開発 | SY-73 | Lipid-protein conjugate Amphiphilic peptides Microbial transglutaminase | 6/8 01:14:56 |
![]() liposome (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
425 | 有害な有機溶剤を用いないリポソーム調製 | SY-51 | Liposome Liquid Carbon Dioxide | 6/13 17:44:48 |
502 | 多重膜リポソームを用いたウサギ単鎖抗体の迅速スクリーニング | SY-70 | scFv liposome biopanning | 6/14 13:07:52 |
901 | リポソーム膜を反応場としたイミン縮合反応に及ぼす膜中の空隙分布の影響 | SY-80 | liposome void imine condensation reaction | 6/15 16:30:02 |
1014 | 誘電緩和現象を利用するリポソーム膜界面の水和水制御とその応用 | SY-79 | Membranome Liposome Alternating electric field | 6/15 20:22:24 |
![]() Liposomes (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
124 | 気泡を利用したリン脂質ベシクルからの親水性物質の放出促進 | SY-53 | Liposomes Bubbles Permeability | 6/5 20:14:37 |
306 | 疎水鎖長が異なる多価不飽和リン脂質から形成されるリポソームの膜透過性 | SY-70 | Liposomes Polyunsaturated lipids Permeability | 6/12 16:43:22 |
![]() liquefaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
983 | 加溶媒分解を用いたパーム核殻(PKS)からのバイオオイル製造 | SY-65 | palm kernel shell (PKS) liquefaction solvolysis | 6/15 18:54:43 |
![]() Liquid bridge (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
357 | The numerical simulation of thermal and solutal Marangoni convections in the opposite direction in a liquid bridge | ST-28 | Marangoni convection Liquid bridge Opposite direction | 6/13 10:51:43 |
![]() Liquid Carbon Dioxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
425 | 有害な有機溶剤を用いないリポソーム調製 | SY-51 | Liposome Liquid Carbon Dioxide | 6/13 17:44:48 |
![]() Liquid Crystal (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
401 | フローフォーカシングデバイスを用いた球状液晶エラストマーの作製 | SY-83 | Liquid Crystal Elastomer Flow focusing device | 6/13 16:03:58 |
601 | 液晶形成を伴うアルキルグリセリルエーテル水溶液の特異な乾燥挙動 | SY-80 | Liquid crystal Drying Surfactant | 6/14 17:19:56 |
![]() liquid marble (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-32 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
198 | Liquid marbleを反応場とする無細胞タンパク質生合成系とゲル化による産物の捕捉 | SY-70 | Liquid marble Cell-free protein synthesis Hydrogel | 6/10 22:08:35 |
648 | ステアリン酸塩マイクロ粒子リキッドマーブルの調製とその特性 | SY-80 | liquid marble stearate Non-stick droplet | 6/14 19:34:05 |
688 | [依頼講演] 撥液表面またはリキッドマーブルを利用した微生物包括疎水性カプセルの作製 | ST-32 | Encapsulation microorganism liquid marble | 6/14 22:01:28 |
![]() liquid phase adsorption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
369 | 噴霧乾燥法により調製したゼオライト凝集体のSr2+吸着 | SY-79 | 4A zeolite nano particle liquid phase adsorption | 6/13 12:14:19 |
![]() liquid-liquid dispersion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
500 | 回転円筒型液液抽出器の流動・分散と液滴径分布に及ぼす操作条件と装置サイズの影響 | SY-52 | liquid-liquid dispersion annular centrifugal contactors mixing | 6/14 12:54:15 |
![]() liquid-liquid phase separation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
412 | 相分離現象に対する画像認識評価の適応性 | SY-51 | Image processing liquid-liquid phase separation | 6/13 16:53:25 |
![]() liquid-liquid two-phase mixed flow (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
733 | 液-液二相混流によって作製されたO/Wエマルションの乳化剤低減に関する研究 | SY-80 | emulsion emulsifier liquid-liquid two-phase mixed flow | 6/15 10:30:02 |
![]() liquid-phase mixing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
913 | クローズド平羽根回転翼攪拌槽における液相混合 | SY-56 | liquid-phase mixing closed impeller power characteristics | 6/15 16:58:47 |
![]() Lithium air battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
609 | リチウム空気電池の電池特性に対する電極触媒の添加効果 | ST-27 | Lithium air battery Cell performance Electrode catalysis | 6/14 17:42:15 |
![]() Lithium compound (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
368 | Li化合物同時添加による水酸化マグネシウムの反応性とその構造に対する影響 | ST-28 | Chemical heat storage Magnesium hydroxide Lithium compound | 6/13 11:51:22 |
![]() Lithium hydroxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
992 | 高蓄熱密度化に向けたLiOH粒子層の水和脱水挙動の評価に関する研究 | ST-27 | Hydration / Dehydration Chemical heat storage Lithium hydroxide | 6/15 19:17:39 |
![]() Lithium ion batteries (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
407 | Physical and electrochemical characterizations of LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2 cathode material for lithium ion batteries prepared by spray pyrolysis with heat treatment | ST-27 | Cathode Lithium ion batteries Spray pyrolysis | 6/13 16:41:06 |
595 | 噴霧熱分解法による高電位オリビン系正極材料の合成とそのリチウム二次電池特性 | ST-26 | Cathode Lithium ion batteries Spray pyrolysis | 6/14 17:12:50 |
![]() lithium ion battery (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
702 | LiB電極構造設計のための充放電特性計測と数値計算による材料パラメーターの同定 | ST-27 | lithium ion battery numerical simulation Porous electrode | 6/15 00:17:33 |
768 | SiO2/C composite fibers with high SiO2 content as anode material for Li-ion batteries prepared by electrospinning with heat treatment | ST-26 | Electrospinning Anode Lithium ion battery | 6/15 11:46:02 |
![]() Lithium-air battery (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
517 | 人工知能によるリチウム系電池の解析パラメータの推算 | ST-27 | Lithium-air battery machine learning Polarization curve | 6/14 13:40:45 |
806 | リチウム空気電池内の物質移動の観点からみた技術経済的評価 | SP-1 | Lithium-air battery Techno-economic analysis Energy system | 6/15 13:23:06 |
![]() Lithium-doped Zinc Oxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
832 | 減圧熱CVD法で作製したリチウムドープ酸化亜鉛薄膜の比誘電率 | ST-25 | CVD Lithium-doped Zinc Oxide Ferroelectric | 6/15 13:57:55 |
![]() Lithium-ion Capacitor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
217 | VLP-CVDを用いた種々の多孔体へのTiO2ナノ粒子の均一担持 | SY-79 | Lithium-ion Capacitor Photo Catalyst Chemical Vapor deposition | 6/11 13:55:49 |
![]() Liver tissue engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
700 | 肝組織工学の足場としての臓器特異的ECMナノファイバー基材の開発 | SY-73 | Nanofiber scaffold Liver-specific ECM Liver tissue engineering | 6/15 00:13:05 |
![]() liver-enriched transcription factor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
386 | ヒートショックによって高肝機能を誘導可能なヘパトーマ細胞株の作製 | SY-70 | bio-artificial liver liver-enriched transcription factor heat-inducible gene expression | 6/13 14:11:38 |
![]() Liver-specific ECM (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
700 | 肝組織工学の足場としての臓器特異的ECMナノファイバー基材の開発 | SY-73 | Nanofiber scaffold Liver-specific ECM Liver tissue engineering | 6/15 00:13:05 |
![]() Living cells (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
484 | 原子間力顕微鏡を用いた酵母-乳酸菌間に働く相互作用力の直接測定 | SY-80 | AFM Interaction forces Living cells | 6/14 11:33:19 |
![]() lnterfacial water (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
43 | [招待講演] 生体親和性に優れた医療デバイス用ソフトマテリアルの設計 | SY-73 | Biointerfaces lnterfacial water Biomaterials | 5/27 01:04:59 |
![]() Local production for local consumption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
34 | [招待講演] 地産地消のエネルギーと経済還流 ―公共施設等先進的CO2排出削減対策モデル事業(環境省補助事業)― | SP-2 | Local production for local consumption | 5/22 12:58:48 |
![]() Loop seal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
349 | 内部循環流動層におけるパルス駆動型ループシールの特性評価 | SY-55 | Pulse flow Fluidized bed Loop seal | 6/13 09:52:03 |
![]() low cost (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
93 | アルカリ薬液を再利用した反応晶析の検討とリチウムイオン電池用正極材料への適用 | SY-81 | coprecipitation battery materials low cost | 6/4 21:33:11 |
201 | [依頼講演] 合わせガラス型太陽電池の低コスト分解処理技術 | ST-23 | recycle CIS-PVmodule low cost | 6/11 08:27:22 |
![]() Low EW perfluorosulfonic acid polymer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
598 | PEFC用低EW充填細孔フィリング電解質薄膜の特性評価 | ST-27 | Polymer electrolyte fuel cell Pore-filling membrane Low EW perfluorosulfonic acid polymer | 6/14 17:15:56 |
![]() low temperature (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
11 | アミン-CO2低温サイクル(5)出力のMDEA流体状態依存性 | ST-28 | amine-CO2 low temperature power cycle | 5/10 10:40:51 |
![]() Low temperature waste heat (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
260 | 間接加熱式温度スイング吸着TSA操作による排ガス中のCO2分離濃縮 | ST-24 | Thermal swing adsorption CO2 separation and enrichment Low temperature waste heat | 6/12 10:48:52 |
![]() low-rank coal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
851 | 低品位炭素資源と金属イオンの液固酸化還元反応を利用した高効率発電法 | SY-77 | low-rank coal redox reaction power generation | 6/15 14:41:14 |
![]() Low-Temperature Combustion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
399 | 流動層式PM除去装置の低温連続再生におけるミネラル分と水蒸気の相乗効果 | SY-54 | Continuous Regeneration Fluidized Bed Low-Temperature Combustion | 6/13 15:55:53 |
![]() LPE (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
574 | 圧力式ホモジナイザーを用いたグラフェンの生産性評価 | SY-85 | graphene LPE homogenizer | 6/14 16:16:00 |
![]() Lubricating Oi (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
935 | 異なる側鎖構造をもつPoly (methyl acrylate)の潤滑油中での挙動解明 | SY-80 | Poly(methyl acrylate) Lubricating Oi Molecular Dynamics | 6/15 17:30:06 |