SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

講演申し込み一覧(キーワード別)


「Z」
で始まるキーワード

最終更新日時:2018-12-17 03:35:01

| Zeolite | Zeolite membrane | zeolite-Y | zeolites | Zero-valent Iron | ZIF-8 | zinc | zinc ferrite | zinc oxide | zinc oxide nanoparticles | Zinc wastewater | ZMH | Zn-Al complex hydroxide | ZnO | ZnS | ZSM-5 |
●
Zeolite
(8件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
238工場排熱で加熱した環境空気によるゼオライト粒子再生の可能性
(九大院工) (学)○大賀 誠志(学)大野 聡一郎(九大工) (正)弘中 秀至(正)深井 潤
ST-28Zeolite
Heat pump
Desorption
6/11
17:46:41
257ゼオライトへの亜酸化窒素吸着量の向上に関する研究
(阪府大工) (正)○安田 昌弘森本 隆之張 洋
SY-61nitrous oxide
zeolite
cation exchange
6/12
10:03:49
443TEAOHを用いたY型ゼオライトの高シリカSSZ-13への転換プロセス
(関西大環都工) (学)○大久保 優斗今坂 怜史(正)荒木 貞夫(正)山本 秀樹
SY-80zeolite
SSZ-13
TEAOH
6/13
19:00:39
505[依頼講演] オールセラミック型膜エレメントによるゼオライト分離膜のガス分離応用
(日立造船) (法)相澤 正信(法)岡田 正史(法)○矢野 和宏(法)今坂 怜史(法)板倉 正也(法)篠矢 健太郎(法)濵崎 央(法)権藤 大亮
SY-63Membrane
Zeolite
Gas separation
6/14
13:18:38
526ハイブリッドプラズマ用内挿粒子のキャラクタリゼーション
(岐阜大院自) (学)○衣斐 大智(岐阜大工) 酒井 晶嗣(岐阜大院自) 若園 慎太朗(岐阜大工) (正)早川 幸男(正)神原 信志(澤藤電機) 三浦 友規
ST-22zeolite
ammonia
adsorption
6/14
14:07:55
669ゼオライト触媒を用いたアルキルフェノールの脱アルキル化反応
(北大院工) (学)○梅澤 高寛(正)吉川 琢也(正)中坂 佑太(正)増田 隆夫
SY-64Lignin
Zeolite
transalkylation
6/14
21:06:37
748ゼオライト触媒を用いたバイオマス由来化合物からブタジエンへの転換技術の開発
(鹿大院工) (学)○田中 秀茂(鹿大工) (学)田上 大地(鹿大院工) (正)五島 崇(正)福留 健太(正)水田 敬(正)二井 晋
SY-84biomass
butadiene
zeolite
6/15
10:59:58
922コアシェル型ゼオライトの水熱安定性
(阪大院基工) (学)○三宅 浩史(学)井上 玲奈(正)廣田 雄一朗(正)内田 幸明(正)西山 憲和
SY-79zeolite
hydrothermal stability
core-shell
6/15
17:09:02
●
Zeolite membrane
(9件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (4件), SY-62 (2件), SY-63 (2件), ST-30 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
39[依頼講演] ゼオライト膜脱水プロセスZEBREX を用いたバイオエタノール精製プロセスの紹介
(三菱ケミカル) (正)○垣内 博行(正)日高 秀人(法)佐藤 陽平(法)前川 和也(法)山村 忠史
SY-63Zeolite membrane
Bio-ethanol
Ethanol Purification
5/23
16:52:38
59アルコキシド法で作製したゼオライト膜のPV法による水-エタノール分離特性評価
(山形大院理工) (学)○田中 隆馬(正)樋口 健志
SY-58Zeolite membrane
Pervaporation
Metal alkoxide
5/31
09:53:05
73水選択透過型ゼオライト膜の作製および水/エタノールの分離特性
(奈良先端大物質) (学)○上田 洵也(RITE) (正)余語 克則
SY-58zeolite membrane
vapor permeation
6/1
15:38:57
450[招待講演] 化学プロセスへの応用をめざしたゼオライト膜やカーボン膜の研究開発
(山口大院創成) (正)喜多 英敏
ST-30Membrane reactor
Zeolite membrane
Carbon membrane
6/13
21:38:11
843[依頼講演] 分離膜用セラミック支持体の開発
(ノリタケカンパニーリミテド) (法)○西田 悠光(法)江田 智一(法)渡邉 裕和(法)宮嶋 圭太
SY-63Porous ceramic substrate
Zeolite membrane
6/15
14:18:48
853MOR型ゼオライト膜の透過分離性に与える酸の影響
(山口大院創) (学)○麻生 直之(正)熊切 泉(正)田中 一宏(正)喜多 英敏
SY-58zeolite membrane
pervaporation
acids
6/15
14:45:18
907高温発酵プロセスへの適用を目指したゼオライト膜の開発
(山口大院創) (学)○岸部 隆太郎(正)熊切 泉(正)田中 一宏(正)喜多 英敏(山口大院農) 原 真璃乃高坂 智之山田 守
SY-58zeolite membrane
fermentation
pervaporation
6/15
16:48:49
933ZSM-5膜の正浸透膜特性
(早大ナノライフ) (正)○酒井 求(早大先進理工/早大理工総研) (正)松方 正彦
SY-62zeolite membrane
ZSM-5
forward osmosis
6/15
17:28:48
957シリカライト膜における複数成分を含む天然ガスからのCO2分離特性の理論的性能予測
(工学院大院工) (学)○廣澤 史也(工学院大先進工) (正)高羽 洋充
SY-62Zeolite membrane
Non Equilibrium Molecular Dynamics
Multicomponent gas
6/15
18:03:10
●
zeolite-Y
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (2件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
430ゼオライト膜による極性/非極性有機溶剤分離過程の分子シミュレーション
(工学院大院工) (学)○樋口 隼人(工学院大先進工) (学)根岸 愛奈(正)高羽 洋充
SY-58ethanol
Non-equilibrium molecular dynamics
zeolite-Y
6/13
18:06:22
812非平衡分子動力学法によるY型ゼオライト膜の有機溶媒RO分離特性の予測
(工学院大先進工) (学)○根岸 愛奈(工学院大工) 中谷 優斗(工学院大院工) (学)樋口 隼人(工学院大先進工) (正)高羽 洋充
SY-58Reverse osmosis membrane
zeolite-Y
Non-equilibrium molecular dynamics
6/15
13:35:11
●
zeolites
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
982ポリイミドとゼオライトのMixed Matrix Membraneの作製とガス透過分離特性
(山口大院創成) (学)○向井 湧(学)Liu Yongsheng(学)高田 恭佑(正)田中 一宏(山口大) (正)喜多 英敏
SY-58polyimides
mixed matrix membranes
zeolites
6/15
18:54:17
●
Zero-valent Iron
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
225耐久性に優れる鉄ナノ粒子を用いたPCB無害化処理技術の開発
(栗本鐵工所) (法)○野間 淳一(農研機構) 髙木 和広渡部 真文(栗本鐵工所) (法)栢岡 理
SY-64Zero-valent Iron
nanoparticle
PCB
6/11
15:16:09
●
ZIF-8
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
1062ZnOを用いたZIF-8 MOFの気相合成
(関西大工) (正)○田中 俊輔酒本 和樹稲田 英明川田 真史(学)高崎 剛也(学)今若 孝太
SY-79ZnO
ZIF-8
Vapor-phase synthesis
6/15
23:30:27
●
zinc
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
555電気分解プロセスを利用した金属亜鉛ナノ粒子の作製法の開発
(茨城大院理工) (学)○飯野 春菜(茨城大工) 吉田 歩未(茨城大院理工) 野田 翔太(正)小林 芳男(新光化学工業所) 渡辺 健一甲田 秀和国上 秀樹国上 溥
SY-80zinc
nanoparticle
Development of a Method for Fabricating
6/14
15:22:48
●
zinc ferrite
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
761亜鉛フェライト脱硫剤上への炭素析出反応機構の検討
(福岡女大環境) (学)○佐伯 円中山 咲中平 えみ(電中研) 小林 誠(福岡女大環境) (正)藤岡 祐一
SY-65Carbon deposition
zinc ferrite
desulfurization
6/15
11:35:19
●
zinc oxide
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-76 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
1049超臨界水中のZnOナノロッド合成における結晶成長速度の解析
(東大院新領域) (学)○織田 耕彦(正)秋月 信(正)大島 義人
SY-76supercritical hydrothermal synthesis
zinc oxide
kinetic analysis
6/15
22:14:40
●
zinc oxide nanoparticles
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
519プロトン化高分子ゲルを用いた酸化亜鉛ナノ粒子の作製と光触媒特性の検討
(広大院工) (正)○後藤 健彦(学)小林 篤史(正)飯澤 孝司(正)中井 智司
SY-83zinc oxide nanoparticles
N,N-Dimethylaminopropylacrylamide gel
Al doping
6/14
13:52:17
●
Zinc wastewater
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
287亜鉛めっき排水規制対応に向けた前処理洗浄方法の検討
(都産技研) (正)○森久保 諭西田 葵小坂 幸夫(正)榎本 大佑(正)田熊 保彦
SY-84Zinc wastewater
Effluent regulation
Pretreatment method
6/12
14:37:19
●
ZMH
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
148Teイオン添加によるZMH析出・付着抑制効果の検討
(早大先進理工) (学)○下端 健吾(正)平沢 泉(原子力機構) 竹内 正行宮﨑 康典
SY-81Encrustation
Reactive Crystallization
ZMH
6/7
12:15:58
●
Zn-Al complex hydroxide
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
309湿式法により得られる前駆体からのZn系複合酸化物の合成と評価
(関西大環都工) (学)○山崎 皓平(正)松岡 光昭(正)村山 憲弘(関西大化生工) 丸山 徹
SY-80Zn-Al complex hydroxide
Wet process
Hydrothermal method
6/12
16:53:25
●
ZnO
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
879ミストCVD法による高品質酸化亜鉛薄膜の作製および反応メカニズムの解明
(高知工大院) (学)○西 美咲(高知工大) 長谷川 諒安岡 龍哉(高知工大院) 上田 真理子坂本 雅仁佐藤 翔太Phimolphan RuttongjaLiu Li(高知工大院/総研) Dang. T Gian川原村 敏幸
ST-25Mist CVD
ZnO
reaction mechanism
6/15
15:36:18
1062ZnOを用いたZIF-8 MOFの気相合成
(関西大工) (正)○田中 俊輔酒本 和樹稲田 英明川田 真史(学)高崎 剛也(学)今若 孝太
SY-79ZnO
ZIF-8
Vapor-phase synthesis
6/15
23:30:27
●
ZnS
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
855電析法によるZnSの作製とCuドーピングによるバンド構造の制御
(阪府大院工) (学)○松田 直大(正)岡本 尚樹(正)齊藤 丈靖
ST-27ZnS
photocatalyst
electrodeposition
6/15
14:49:44
●
ZSM-5
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
765金属超微粒子内包Birdcage構造ゼオライト触媒の開発とMTO反応への適用
(東工大院物質理工) (学)○大島 修斗松村 悠生(正)藤墳 大裕(正)多湖 輝興
SY-64Rh nanoparticle
ZSM-5
Methanol to olefin
6/15
11:41:51
933ZSM-5膜の正浸透膜特性
(早大ナノライフ) (正)○酒井 求(早大先進理工/早大理工総研) (正)松方 正彦
SY-62zeolite membrane
ZSM-5
forward osmosis
6/15
17:28:48

講演申し込み一覧(キーワード別)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第50回秋季大会

(C) 2018 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2018-12-17 03:35:01
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.43; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase