化学工学会-SCEJ

化学工学会 第72年会

講演プログラム(セッション別)


超臨界流体 -単位操作及び基礎物性-

E301-E309, E313-E317

最終更新日時:2007-02-13 11:13:24

仮プログラムとは会場名が変更されていますのでご注意ください。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
E会場 第3日
(9:00~10:00) (座長 陶 究)
9:009:20E301超臨界水反応用マイクロチューブヒータの伝熱特性解析
(産総研) ○(正)若嶋 勇一郎(正)畑田 清隆(正)鈴木 明
supercritical water
microtube
heating
8-a418
9:209:40E302超高圧超臨界水装置のエンジニアリング開発Ⅰ -供給・減圧プロセスについて-
(東成エレクトロビーム) ○(正)秋元 啓太・(産総研コンパクト化学プロセス研究セ) (正)川崎 慎一朗・(正)鈴木 明(クリーンメカニカル) (正)千羽 秀平(三丸化学) (正)鈴木 泰彦(三徳化学工業) (正)柴田 健一・(産総研コンパクト化学プロセス研究セ) (正)土井 鉄太郎・(正)新井 邦夫
Supercritical water
Engineering
High pressure
8-a537
9:4010:00E303超高圧超臨界水装置のエンジニアリング開発Ⅱ-直接通電加熱法の検討-
(産総研コンパクト化学プロセス研究セ) ○(正)川崎 慎一朗・(東成エレクトロビーム) (正)秋元 啓太(クリーンメカニカル) (正)千羽 秀平(三丸化学) (正)鈴木 泰彦(三徳化学工業) (正)柴田 健一・(産総研コンパクト化学プロセス研究セ) (正)土井 鉄太郎・(正)鈴木 明(正)新井 邦夫
Supercritical water
Engineering
High pressure
8-a601
(10:00~11:00) (座長 三島 健司)
10:0010:20E304二酸化炭素による酢酸エステル膨張液体の溶媒パラメータと膨張率
(産総研) ○(正)相田 努(正)相澤 崇史(正)金久保 光央南條 弘
carbon dioxide
acetate
expansion coefficient
8-b65
10:2010:40E305二酸化炭素+酢酸イソプロピル系混合物のPVT
(日大工) ○(正)児玉 大輔(学)杉山 光紀(学)小野 剛(正)加藤 昌弘
carbon dioxide
isopropyl acetate
PVT
8-b539
10:4011:00E306二酸化炭素+メタノール,エタノール,オクタン系の高圧気液平衡の測定と相関
(日大理工) ○(学)生江 徹横溝 尚樹(正)松田 弘幸(正)栗原 清文(正)栃木 勝己(正)越智 健二
vapor-liquid equilibrium
carbon dioxide
cubic equation of state
8-b264
(11:00~12:00) (座長 孔 昌一)
11:0011:20E307超臨界CO2+界面活性剤+水系の相挙動の観察
(広大院工) ○(正)春木 将司八幡 浩幸(学)西元 麻里丹藤 順志(正)木原 伸一(正)滝嶌 繁樹
supercritical CO2
microemulsion
water
8-b141
11:2011:40E308超臨界二酸化炭素に対するアスタキサンチンの溶解度測定
(福岡大工) ○(正)三島 健司
二酸化炭素
アスタキサンチン
溶解度
8-b345
11:4012:00E309超臨界二酸化炭素+エントレーナ中におけるナフタセンの溶解度
(金沢大工) ○(学)三浦 優平渡邉 仁弘(金沢大自然研) (正)田村 和弘
Naphthacene
Supercritical carbon dioxide
Entrainer
8-b799
(13:00~14:00) (座長 滝嶌 繁樹)
13:0013:20E313超臨界二酸化炭素中における12-Crown-4と15-Crown-5の拡散係数の測定
(横国大院環情) ○(正)孔 昌一趙 潮湧(正)影井 清一郎(中央大理工) (正)船造 俊孝
crown ether
diffusion coefficient
supercritical carbon dioxide
8-b574
13:2013:40E314超臨界領域から液体領域における拡散係数の相関
(中央大理工) ○(正)船造 俊孝(横国大院環情) (正)孔 昌一(正)影井 清一郎
diffusion coefficient
supercritical fluid
correlation
8-b591
13:4014:00E315高温高圧水環境での水素イオン活量, 密度, 溶解度測定装置の開発
(日大生産工) ○(正)陶 究(学)横田 龍力(学)仲村 恵一郎戸塚 久美子(日大総研大院) (学)佐藤 敏幸(正)中村 暁子(日大生産工) 会田 桂子(正)辻 智也(正)日秋 俊彦(東北大工) 渡辺 豊原 信義小川 和洋
pH
solubility
density
8-b748
(14:00~14:40) (座長 栃木 勝己)
14:0014:20E316エンジニアリングプラスチック中の高圧二酸化炭素の溶解度と拡散係数
(広大院工) ○(学)渡邊 麻奈美(広大工) 小林 勇気(広大院工) (正)春木 将司(正)木原 伸一(正)滝嶌 繁樹
solubility
diffusion coefficient
Sanchez-Lacombe EOS
8-b165
14:2014:40E317超臨界二酸化炭素を溶解した分岐構造の異なるポリエチレンの粘性特性
(広大工) ○(学)大嶌 清史(広大院工) (学)野中 曜(広大) (正)春木 将司(正)木原 伸一(正)滝嶌 繁樹
supercritical fluid
viscosity
polyethylene
8-b499

講演プログラム
化学工学会 第72年会

(C) 2007 (社)化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2007-02-13 11:13:24
For more information contact 化学工学会関西支部 第72年会 問い合せ係
E-mail: inquiry-72awww2.scej.org
This page was generated by easp 2.22; proghtml 2.20b (C)1999-2006 kawase