SCEJ

第3回化学工学3支部合同徳島大会

講演プログラム(セッション別)


基礎物性, 粒子・流体プロセス

F107-F109, F115-F120

最終更新日時:2010-09-13 19:08:03
講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
F会場 第1日
(11:00~12:00) (座長 村井 啓一郎)
11:0011:20F107シリカ粒子の粒子付着特性に及ぼす周囲温度の影響
(岡山大院自) ○(学)庄司 尚史(正)吉田 幹生(正)押谷 潤(正)後藤 邦彰
Adhesion force
Silica
High temperature
2-f30
11:2011:40F108マイクロ波加熱と粉砕を併用した水熱合成によるチタン酸バリウム粒子の合成
(広大院工) ○(学)長尾 厚志(正)福井 国博(正)山本 徹也(正)吉田 英人
barium titanate
microwave heating
bead milling
2-f49
11:4012:00F109マイクロ波加熱法による金属硝酸塩からの酸化物粒子の合成
(広大院工) ○(学)佐伯 祐太(広大工) (正)福井 国博(正)山本 徹也(正)吉田 英人(JAEA) 鈴木 政浩藤井 寛一
microwave heating
de-nitration
metal oxide powder
2-f2
(13:40~14:40) (座長 甲賀 誠)
13:4014:00F115錯体重合法を経てアンモニア窒化法により合成したLaTiO2N顔料粉末の水への分散
(徳島大院ATS教育部) 新納 薫安藤 秀仁川﨑 友興藤戸 大徳(徳島大工) 水戸 麻衣子(徳島大院STS研究部) (正)村井 啓一郎○(正)森賀 俊広
oxynitride
pigment
dispersion
2-f94
14:0014:20F116電気泳動を利用した縦型水篩による分級性能評価
(広大院工) ○(学)原田 吉隆(正)吉田 英人(正)山本 徹也(正)福井 国博
water elutriator
nano-particle classification
electrophoretic mobility
2-f101
14:2014:40F117電場印加型液体サイクロンの分級性能評価
(広大院工) ○(学)早瀬 勇貴(正)吉田 英人(正)山本 徹也(正)福井 国博
submicron particle
hydrocyclone
solid-liquid separation
2-f104
(14:40~15:40) (座長 吉田 幹生)
14:4015:00F118ビーズミル分散と電気泳動を利用したナノ粒子分級装置の開発
(広大院工) ○(学)立川 貴久(正)吉田 英人(正)山本 徹也(正)福井 国博
zeta potential
nano-particle
classification
2-f105
15:0015:20F119家畜骨粉のリン酸カルシウムハイドロゲルへの再資源化法の開発
(広大工) ○(学)川越 秀平(正)福井 国博(正)山本 徹也(正)吉田 英人
Bone powder
Calcium phosphate hydrogel
Fuel cell
2-g45
15:2015:40F120Glycerol propoxylate(Mn=260)を架橋剤として用いたPolytetrahydrofuranの推進薬バインダへの応用
(防大応化) ○(正)甲賀 誠
propellant binder
mechanical property
polytetrahydrofuran
1-e16

講演プログラム
第3回化学工学3支部合同徳島大会

(C) 2010 (社)化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2010-09-13 19:08:03
For more information contact 化学工学会中四国支部 3支部合同徳島大会 問い合せ係
E-mail: inquiry-kck2010www3.scej.org
This page was generated by easp 2.28; proghtml 2.28 (C)1999-2008 kawase