講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
P会場 第1日 | |||||
P150 | 微生物還元法によるPGMナノ粒子担持触媒材料の合成と応用 | biomineralization Platinum group metals nanoparticles | 12-d | 94 | |
P151 | レアアースフリーBCNO蛍光体の合成 | phosphor synthesis rare-earth free | 12-k | 64 | |
P152 | Pt/WO3ナノ粒子の合成と光触媒特性の粒子径依存性 | tungsten oxide nanocomposite visible-light-driven photocatalyst | 12-d | 51 | |
P153 | 噴霧乾燥法によるNiO/ZrO2コンポジットポーラス粒子の合成 | Composites Chemical synthesis Surface properties | 12-c | 53 | |
P154 | 超臨界急速膨張法による薬用物質の微粒子化 | RESS Microparticulation Supercritical CO2 | 12-d | 70 | |
P155 | 混合有機溶媒を用いた水溶性薬物内封ポリ乳酸ナノ粒子の調製 | nanoparticle solvent diffusion water-soluble drug | 12-d | 107 | |
P156 | 転相乳化重合による微小ポリマー粒子の調製 | phase inversion temperature radical polymerization polystyrene particles | 12-d | 111 | |
P157 | 酸性乳化系におけるオクタメチルシクロテトラシロキサンの開環逐次重合機構の検討 | siloxane reaction mechanism emulsion polymerization | 12-b | 112 | |
P158 | イオン基を導入した感温性ゲルへのアルカリ金属の吸脱着特性 | thermosensitive gel adsorption ionization | 12-e | 103 | |
P159 | 感温性ポリマーを膜材としたマイクロカプセルの調製とその特性評価 | microcapsule thermoresponsive NIPAM | 12-f | 87 | |
P160 | メソポーラスシリカ中空ナノファイバーの創製 | electrospinning surfactant nanofiber | 12-i | 42 | |
P161 | 有機物水溶液のテンプレートを用いた多孔質物質の創成 | porous silica aqueous organic solution commercial sodium silicate solution | 12-i | 8 | |
P162 | 水素同位体分離を目的とするゼオライト-炭素複合材料の合成シミュレーション | zeolite-carbon complex molecular simulation hydrogen isotope separation | 12-a | 115 | |
P163 | 液中粗面上での接触角のヒステリシス | contact angle hysteresis surface configuration wetting pattern | 12-a | 32 |