第 2 日 | |||||
---|---|---|---|---|---|
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
バイオ, 超臨界流体, 反応工学, 熱工学 | |||||
(10:00〜10:45) (座長 長谷川 功) | |||||
B205 | ペンチオピラド封入PLGAナノ粒子を用いた灰色かび病菌の感染防除 | Botrytis cinerea PLGA Pesticides | 7-h | 32 | |
B206 | カバノアナタケ培養菌糸体に含まれる生理活性物質の解析 | antiglycation Inonotus obliquus 3,4-dihydroxybenzalacetone | 7-a | 18 | |
B207 | Evaluation of antibody protection from heat denaturation using hyaluronic acid-based nanogels evaluated by ELISA method | Nanogel Antibody Hyaluronic acid | 7-a | 24 | |
(10:45〜11:45) (座長 春木 将司) | |||||
B208 | Biodiesel production using enzyme-catalyzed transesterification of palm oil in microemulsion | Enzyme Microemulsion Biodiesel | 7-a | 25 | |
B209 | 大腸菌を用いた都市鉱山からのパラジウム回収 | Bioreduction Palladium E. coli | 13-e | 31 | |
B210 | 飽和溶解圧力探索法による超臨界二酸化炭素に対するC8-BTBTの溶解度測定 | Supercritical Carbon Dioxide C8-BTBT Solubility | 8-b | 41 | |
B211 | 炭素と酸化鉄の固固反応を用いた用いたメソポーラスカーボン製造における酸化鉄担持率の影響 | Mesoporous carbon Iron oxide nanoparticle catalysis Solid-solid reaction | 5-a | 57 | |
バイオ, 超臨界流体, 反応工学, 熱工学 | |||||
(13:15〜14:00) (座長 田原 義朗) | |||||
B218 | 2-ブタノンを用いたオルガノソルブ法による籾殻の成分分離 | organosolv component isolation biorefinery | 5-g | 13 | |
B219 | 超臨界二酸化炭素処理によるテオフィリンの新規結晶多形の発現および多形転移機構の解明 | Polymorph Supercritical carbon dioxide Decompression rate | 8-e | 40 | |
B220 | 希土類化合物を利用した化学蓄熱材のペレット化による水蒸気流入特性の変化 | Chemical heat storage Lanthanum sulfate Hydration | 3-d | 26 | |
(14:00〜14:30) (座長 伊與田 浩志) | |||||
B221 | エマルション反応場における液相CO2水素化 | CO2 Hydrogenation Emulsion | 5-a | 6 | |
B222 | キシリトール選択合成のための炭素担持銅触媒を用いた接触水素移行反応の反応機構 | xylitol carbon-supported copper catalyst catalytic transfer hydrogenation | 5-a | 42 |