講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
F 会場 | |||||
(9:30~10:42) (座長 小西 智也・井上 元) | |||||
F01 | 反応器組み合わせモデルを用いる固体高分子形燃料電池の反応速度分布の解析 | proton exchange membrane fuel cell compartment model macromixing | 11-a | 259 | |
F02 | 不純物元素含有TiNb2O7粒子の光応答性の基礎検討 | Titanium-Niobium Oxides Elemental Impurity Photoresponsivity | 11-a | 181 | |
F03 | カリウムバーネス鉱型酸化マンガン層間のイオン交換による電気化学特性の劣化抑制 | Divalent lon Battery Layered Structure Ionic Exchange | 11-a | 179 | |
F04 | アルミニウムの電池反応 | aluminum hydrogen oxide film | 11-a | 291 | |
F05 | マグネシウムとヨウ素を用いた電池の開発 | Glyme solvent Larger cross section An inert gas atmosphere | 11-a | 194 | |
F06 | ニッケルめっきによるボルタ電池の電圧低下について | Voltage Reduction Voltaic Batteries Nickel Plating | 11-a | 54 | |
(14:20~15:44) (座長 大崎 修司・長尾 大輔) | |||||
F26 | 高活性電解酸化によるアセトアルデヒド合成のためのPt-Sn触媒の開発 | Electroorganic syntheses Hydrogen energy Electrocatalyst | 11-a | 265 | |
F27 | 層間脂質イオンの脱離抑制効果による層状MnO2正極の充放電特性の改善 | lipid molecules charge/discharge Cycle characteristic improvement | 11-a | 113 | |
F28 | 太陽熱による亜鉛空気電池のリサイクル | Zinc-air battery Solar heat Recycle | 11-a | 38 | |
F29 | 還元雰囲気の熱処理により表面化学が最適化されたBDDPの酸素還元活性評価 | ORR Surface chemistly BDDP | 11-a | 161 | |
F30 | ゲル空気マグネシウム電池の開発 | electric power quantity battery Magnesium | 11-a | 311 | |
F31 | 海水電池の特性を調べる | Chemical battery Silver(Ⅰ) chloride | 11-a | 198 | |
F32 | コバルト添加二酸化マンガン半導体電極作製とその光触媒反応性の基礎検討 | Manganese Dioxide Cobalt Doping Photovoltaic Batteries | 11-a | 180 |