小林 正樹(八戸工業大学)・本間 哲雄(八戸工業高等専門学校) |
CO2排出による地球温暖化、有害廃棄物による汚染、有用資源の枯渇等が進む昨今、環境問題、省エネルギー、省資源に対して果たすべき化学工学の役割は大きく期待されている。本シンポジウムでは、高温、高圧、触媒、マイクロ波、超音波、マイクロ流路等、いわゆる特殊反応場と呼ばれる系を用いてこれら問題の解決に取り組むテーマを中心とし、関連研究も含めた幅広い視点から議論を行う。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
B 会場・第 1 日 | |||||
(13:30〜14:45) (座長 小林 正樹・本間 哲雄) | |||||
B119 | [招待講演]C1系小分子の革新的な変換技術で拓くCO2の資源化と固定化 | Methanation Carbon capture CCU | S-2 | 3 | |
B121 | [招待講演] 高純度水素と白金代替カーボンの併産を意図したマイクロ波加熱-メタン直接分解法の開発 | methane conversion microwave heating Ni-CNO | S-2 | 8 | |
B123 | Ru/CeO2触媒を用いたCO2のメタン化に及ぼすマイクロ波照射の影響 | Methanation Microwave CCU | S-2 | 48 | |
休憩 | |||||
(15:00〜16:15) (座長 小林 正樹・本間 哲雄) | |||||
B125 | [招待講演]大気圧低温プラズマを用いた気相・液相中の難分解性有機化合物の分解 | Plasma Radical Persistent compounds | S-2 | 40 | |
B127 | 水熱条件下での高速剪断ペースト処理による食品ロス低減 | hydrothermal high shear rate food loss reduction | S-2 | 38 | |
B128 | 亜臨界水中での積層化プラスチックからのバージンプラスチックの回収 | laminated plastics semi-batch process subcritical water | S-2 | 65 | |
B129 | 水素透過膜電極を用いた水電解水素製造装置の開発要素 | electroysis of water hydrogen palladium membrane | S-2 | 74 |