最終更新日時:2012-09-29 21:47:01
![]() O/W emulsion (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-19 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
846 | O/Wエマルションの膜濾過におけるケーク特性新規評価法の開発 | S-19 | microfiltration cake characteristics O/W emulsion | 4/27 18:19:28 |
![]() O2/CO2 coal gasification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
957 | H2およびCO生成に及ぼすO2/CO2ガス化の特異性 | S-2 | O2/CO2 coal gasification detailed chemical reaction | 4/27 20:59:53 |
![]() O2/CO2 combustion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
968 | Characteristics of volatile reactions and char gasification in O2/CO2 coal combustion | S-2 | O2/CO2 combustion coal CO2 reactivity | 4/27 21:24:28 |
![]() Observation noise (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-33 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
742 | 状態推定フィルタを用いたセンサーバイアスの推定 | S-33 | State estimation Sensor bias Observation noise | 4/27 15:59:46 |
![]() off-gas recirculation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
237 | オフガス再循環を伴うオートサーマル改質システムに関する実験的研究 | S-1 | reformer autothermal off-gas recirculation | 4/25 11:03:03 |
![]() Ohmic heating (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
247 | 通電加熱を利用した早茹で麺の製造に関する研究 | S-15 | Ohmic heating quick-boiling starch gelatinization | 4/25 12:19:42 |
![]() oil (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
583 | [展望講演] 石油精製の新しい方向性 -HS-FCCを題材に- | S-5 | oil chemicals FCC | 4/27 11:02:11 |
![]() oil production (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-10 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1005 | [展望講演] 従属栄養性藻類Aurantiochytriumを用いた炭化水素生産 | S-10 | Aurantiochytrium waste water oil production | 5/2 13:12:53 |
![]() oil-producing microalgae (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-10 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
767 | 排水処理水中の未利用栄養塩を用いた油生産藻類の培養 | S-10 | oil-producing microalgae cultivation wastewater | 4/27 16:37:30 |
![]() Oil/gas blowout (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
84 | 深海からの重油/ガス流出挙動に及ぼす周囲環境流体の影響 | S-28 | Oil/gas blowout Deep water Numerical simulation | 4/20 13:43:45 |
![]() okara (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
89 | 乳酸発酵を用いたおからの再資源化 | S-16 | fermentatio lactic acid okara | 4/20 14:50:07 |
![]() OLED (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-32 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
929 | バンク基板上に形成した低分子有機EL薄膜形状と操作条件の関係 | S-32 | OLED thin film film shape | 4/27 19:52:13 |
![]() One dimensional (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
633 | Basic Amino Acid-Mediated 1D Self-Assembly of Tin Oxide Nanoparticles | S-29 | Nanoparticles One dimensional Self-assembly | 4/27 12:41:18 |
![]() ontology (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-35 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
733 | オントロジーの概念を用いた事故事例データベースの開発 | S-39 | Accident Representation Chart ontology accident database | 4/27 15:47:34 |
744 | 意味論的な類似度を用いたCBRシステムの開発 | S-35 | information reuse ontology case-based reasoning | 4/27 16:01:09 |
![]() open sandwich immunoassay (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
475 | Sensitive detection of small molecule biomarkers by Open Sandwich Immuno-PCR | S-16 | biomarker PCR open sandwich immunoassay | 4/26 19:46:15 |
![]() operation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-36 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
125 | 操業を含むプロジェクト受注の対応策について | S-36 | project operation maintenance | 4/23 09:37:12 |
![]() Operator (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-39 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
167 | 化学プラントの事故事例の活用に向けて - 現場の日常業務への展開 - (テクノマネジメントソリューションズ) ○(正)井内 謙輔・ | S-39 | Accident Progress Flow Analysis Operator | 4/24 08:06:41 |
![]() operon (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
510 | [招待講演]オペロン戦略による代謝経路の構築 | S-11 | gene assembly operon metabolic pathway | 4/26 23:22:06 |
![]() Optical resolution (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-32 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
817 | リポソーム膜を「場」としたL-Pro触媒によるアルドール反応 | S-32 | Liposome Aldol reaction Optical resolution | 4/27 17:43:08 |
![]() Optical responsivity material (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
619 | CNT複合アガロースゲルを用いた細胞組織体作製法の開発 | S-16 | Optical responsivity material Carbon nanotube Cell aggregate | 4/27 12:12:02 |
![]() optical sensor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
926 | 光センサーを利用したコンパクト型溶解度測定装置の開発 | S-18 | solubility optical sensor compact appratus | 4/27 19:50:29 |
![]() optimization (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-33 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
837 | Intensification of heat integrated distillation columns (HIDiCs) through external heat integration | S-22 | Optimization HIDiC distillation Process Intensification | 4/27 18:03:48 |
888 | 噴射洗浄機構を備えた回転型ダイナミックフィルターの最適操作条件の探索 | S-23 | dynamic filter constant rate filtration optimization | 4/27 19:06:06 |
978 | バッチ冷却晶析プロセスの冷却プロファイルの最適化 | S-33 | optimization batch process crystallization | 4/27 21:41:22 |
![]() Organic electronics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
291 | [招待講演] プリンタブルエレクトロニクスの新応用と将来展望 | S-29 | Printed electronics Flexible electronics Organic electronics | 4/25 17:24:04 |
![]() organic liquid mixture (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
317 | Y型ゼオライト膜の透過物性 | S-23 | zeolite membrane pervaporation organic liquid mixture | 4/25 20:06:08 |
![]() organic semidonductor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
902 | ホスト-ゲスト型有機EL発光層薄膜形成ダイナミクスと構造・物性制御 | S-29 | organic semidonductor wet process nanostructure | 4/27 19:28:56 |
![]() organic solvent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
700 | 表面修飾ナノ粒子のシリカ微粒子表面への有機溶媒中での湿式複合化と液中分散性 | S-25 | Composite particle organic solvent nanoparticle adsorption | 4/27 14:53:21 |
![]() Organic solvents (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
512 | 局所親水性場を有する磁性ナノ粒子を利用した無機電解質の分散と機能発現 | S-25 | Inorganic electrolytes Organic solvents Dispersion | 4/27 00:08:52 |
![]() organic/inorganic composite membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
945 | 有機/無機複合膜の界面構造とガス透過特性 | S-23 | organic/inorganic composite membrane gas permeation membrane structure | 4/27 20:22:02 |
![]() Organocatalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
320 | 超臨界二酸化炭素中における有機溶媒・金属フリー高純度ポリ乳酸合成 | S-17 | Supercritical Carbon Dioxide Ring-opening Polymerization Organocatalyst | 4/25 20:23:44 |
![]() organogel (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-19 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
819 | オルガノゲルの圧搾特性 | S-19 | expression organogel consolidation | 4/27 17:48:55 |
![]() orientation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-32 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
436 | 電場印加を利用した異方性粒子の電極上への配向集積 | S-32 | anisotropic particle electric field orientation | 4/26 17:29:29 |
![]() oxidation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-4 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
138 | 大気圧プラズマジェットと液相との接触反応―Weissler法による酸素種活性種の測定法の検討― | S-4 | atmospheric plasma oxidation liquid phase | 4/23 14:42:22 |
![]() Oxidative esterification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-9 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
328 | パラジウム触媒によるプロピオンアルデヒドの酸化的エステル化反応に対する担体効果 | S-9 | Pd-supported catalyst Oxidative esterification Methyl propionate | 4/26 08:22:59 |
![]() oxide nanocrystals (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-8 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
283 | [招待講演]有機分子修飾酸化物ナノ結晶の合成,集積と機能化 | S-8 | oxide nanocrystals surface modification synthesis, integration, and functionalization | 4/25 16:57:14 |
![]() oxygen (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
923 | リチウム-空気電池におけるイオン液体含浸膜を利用した酸素/窒素の透過分離 | S-18 | ionic liquid membrane COSMO-SAC oxygen | 4/27 19:47:53 |
![]() Oxygen Mass transfer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
947 | 気泡塔におけるマイクロバブルのガス吸収特性の解析 | S-28 | Micro-bubble Bubble column Oxygen Mass transfer | 4/27 20:35:04 |
![]() oxygen reduction reaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
685 | PEFC用カーボンナノチューブ担持Pdカソード触媒の遷移金属添加による触媒活性向上 | S-1 | PEFC Pd alloy catalyst oxygen reduction reaction | 4/27 14:36:58 |
![]() Oxynitride (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
798 | ポリマーを用いたレアアースフリー酸窒化物蛍光体の合成と発光特性 | S-29 | Phosphor Rare-earth free Oxynitride | 4/27 17:21:25 |
![]() Ozonation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
219 | [展望講演] 下排水分野におけるマイクロバブル利用技術の開発 | S-5 | Micro-Bubble Ozonation Wastewater Recycle | 4/25 05:00:26 |
915 | 循環型気泡塔によるオゾンガス吸収特性に及ぼすガスホールドアップの影響 | S-28 | ozonation bubble column | 4/27 19:42:41 |
![]() ozone water (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
415 | アルマイト放電電極を用いたオゾン水生成器の開発に関する研究 | S-28 | ozone water micro babble alumite discharge erectrode | 4/26 16:38:42 |