最終更新日時:2012-09-29 21:47:01
![]() vaccine (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
132 | Solid-in-Oil化技術を用いた経皮ワクチンにおける免疫誘導効率の向上 | S-16 | transdermal vaccine emulsion | 4/23 12:27:55 |
![]() Vacuum residue (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
481 | 亜臨界水を用いる減圧蒸留残渣の軽質化技術の開発 | S-17 | Subcritical water Decomposition Vacuum residue | 4/26 20:08:56 |
![]() Value-added products (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
126 | [招待講演] 食品の高付加価値化を支える流通加工技術 | S-15 | Value-added products Integrated technology Consumer demands | 4/23 10:12:23 |
![]() vapor liquid equilibrium (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
367 | 混合ブタン・エタノール・水系高圧相平衡物性に関する基礎研究 | S-23 | vapor liquid equilibrium butane ethanol | 4/26 12:40:31 |
749 | グループ寄与法を適用したCOSMOSPACEによるアルコール+アルカン系の気液平衡の相関 | S-18 | COSMOSPACE activity coefficient vapor liquid equilibrium | 4/27 16:06:01 |
![]() Vapor permeation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
738 | 蒸留/膜複合プロセスの構成と分離特性 | S-22 | Hybrid distillation process Membrane separation Vapor permeation | 4/27 15:53:03 |
![]() vapor-liquid equilibria (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (3件), S-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
581 | 気液平衡におけるイオン液体の効果の推算 | S-18 | vapor-liquid equilibria ion liquid solvation method | 4/27 11:01:13 |
593 | 2成分系共沸混合物に対する熱力学健全線を利用した気液平衡純粋推算とデモプログラムの実用化 | S-18 | Thermodynamic consistency line azeotropic mixture vapor-liquid equilibria | 4/27 11:19:05 |
928 | 静止セル中気相直接採取法による冷却下定温気液平衡データの健全性判定 | S-18 | Thermodynamic consistency line vapor-liquid equilibria static cell | 4/27 19:52:03 |
939 | 気液相非理想性集中化パラメータ法によるアルカン+アルカン2成分系気液平衡データの相関と健全性判定 | S-17 | Thermodynamic cconsistency line lumped non-ideality parameter vapor-liquid equilibria | 4/27 20:06:45 |
![]() Vapor-Liquid Equilibrium (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
50 | 純物質物性より予測されたWilsonパラメータを用いた気液平衡の推算 | S-18 | Vapor-Liquid Equilibrium Wilson Parameter Ester | 4/18 10:20:03 |
![]() vaporization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
143 | 蒸気圧付近での核化による散乱の測定 | S-18 | nucleation vaporization scattering | 4/23 15:05:19 |
![]() Vascular tissue engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
332 | ハイドロゲル流路を利用した血管模倣組織の構築 | S-16 | Vascular tissue engineering Hydrogel device Cell assembly | 4/26 09:39:29 |
![]() vascularization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
28 | 電気化学的細胞脱離とin situゲル化スマートバイオマテリアルを用いた血管様構造の構築 | S-12 | Tissue engineering Hydrogel vascularization | 4/15 15:06:16 |
![]() vasculogenesis (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
372 | 腎血管発生の究明とその応用性 | S-12 | renal blood vessel development angiogenesis vasculogenesis | 4/26 13:32:06 |
383 | 時空間的形成による腎血管の解明 | S-16 | angiogenesis vasculogenesis kidney | 4/26 14:06:18 |
![]() vegetable (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
60 | [招待講演] 野菜調理・加工と食品の機能性 | S-15 | vegetable cooking and processing food function | 4/18 18:23:02 |
![]() Velocity Fluctuation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
555 | 速度変動相関に基づいた攪拌槽吐出流域の渦に関する考察 | S-26 | Eddy Discharge Flow Velocity Fluctuation | 4/27 10:15:58 |
![]() Vesicle (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-32 (2件), S-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
69 | オレイン酸系ベシクルの振動的構造変化 | S-32 | vesicle sodium oleate periodic structural change | 4/19 13:40:11 |
680 | Span80ベシクルによるモデル生体膜への膜撹乱効果 | S-29 | Vesicle Membrane Cholesterol | 4/27 14:28:09 |
777 | 脂肪酸ベシクルの膜特性およびエステル加水分解反応の解析 | S-32 | Fatty acid Vesicle Hydrolysis | 4/27 16:54:42 |
![]() vibratory filtration (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-19 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
582 | 振動型フィルターによる難濾過性スラリーの定圧精密濾過 | S-19 | vibratory filtration cake filtration solid-liquid separation | 4/27 11:01:58 |
![]() virtual impactor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
101 | 個数濃度によるPM10/PM2.5測定用バーチャルインパクタの分級性能評価と固定発生源実測への適用 | S-25 | PM2.5 separation efficiency virtual impactor | 4/21 13:49:48 |
![]() viscoelasticity (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-30 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
235 | 粘性緩和法による潤滑油の粘弾性に関する研究 | S-18 | lubricant viscosity viscoelasticity | 4/25 10:44:17 |
641 | QCMを用いたハイドロゲルの局所粘弾性挙動観察における一考察 | S-30 | QCM Hydrogel Viscoelasticity | 4/27 13:03:24 |
![]() Viscometer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
732 | 小型落針式粘度計を用いたTFSIイオン液体に対する粘度測定 | S-18 | Viscosity Ionic liquid Viscometer | 4/27 15:46:54 |
![]() viscosity (7件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-18 (6件), S-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
31 | 高圧流体に適用可能な簡便な粘度測定装置の開発 | S-17 | viscosity high-pressure fluid magnetic stirrer | 4/16 11:15:12 |
207 | β-ジケトナートをアニオンとするイオン液体の密度、粘度、電気伝導度 | S-18 | ionic liquid density viscosity | 4/24 18:54:02 |
235 | 粘性緩和法による潤滑油の粘弾性に関する研究 | S-18 | lubricant viscosity viscoelasticity | 4/25 10:44:17 |
361 | 非平衡MD計算による高温高圧メタノール水溶液の粘度挙動の解析 | S-18 | supercritical MD viscosity | 4/26 11:53:40 |
607 | グライム-リチウム塩溶液密度・粘度の濃度・温度依存性 | S-18 | glyme density viscosity | 4/27 11:39:56 |
732 | 小型落針式粘度計を用いたTFSIイオン液体に対する粘度測定 | S-18 | Viscosity Ionic liquid Viscometer | 4/27 15:46:54 |
748 | 常温常圧から超臨界状態におけるアルコール水溶液の密度・粘度挙動の統一的解析 | S-18 | alcohol density viscosity | 4/27 16:05:55 |
![]() Viscous Fingering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
420 | 化学反応による界面張力減少を伴うViscous Fingeringに関する実験研究 | S-27 | Viscous Fingering 石油 アルカリ功法 | 4/26 16:52:35 |
![]() visualization (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
14 | [優秀論文賞]鮮明な流脈線の可視化法 | S-26 | Visualization Streakline Surfactant | 4/11 17:44:39 |
279 | 平板型MF膜を利用した膜濾過におけるばっ気流れの解析 | S-19 | solid-liquid separation bubble flow visualization | 4/25 16:24:09 |
916 | 有機・無機複合廃棄物の超臨界水処理における反応過程の可視化 | S-17 | supercritical water material recycle visualization | 4/27 19:43:19 |
![]() visualizationof indistinct change (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-39 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
917 | <変更管理>グレーな領域の顕在化 | S-39 | MOC visualizationof indistinct change | 4/27 19:45:04 |
![]() vitamin B2 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
818 | プーアル茶発酵過程におけるビタミンB2生成 | S-15 | puer tea vitamin B2 PCR-DGGE | 4/27 17:44:56 |
![]() VLE and LLE (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
914 | 分子サイズ項へ異種分子間パラメータを導入したPC-SAFT式による高温高圧水+炭化水素系の気液・液液平衡の相関 | S-17 | High temperature and pressure water VLE and LLE PC-SAFT | 4/27 19:41:36 |
![]() VOC (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-20 (2件), S-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
234 | 水蒸気を含む二成分混合ガス平衡吸着量の測定と解析 | S-20 | equilibrium adsorption capacity VOC water vapor | 4/25 10:43:57 |
276 | 含フッ素有機化合物の分解固定化用新規材料の創製 | S-5 | CaO VOC SiO$2 | 4/25 16:04:56 |
519 | 通電加熱アルマイト燃焼触媒と吸着濃縮工程からなるハイブリッドVOCs処理システムの研究ー2成分系ガスでの吸脱着試験と吸脱着システムの検討ー | S-20 | VOC adsorption activated carbon | 4/27 02:28:52 |
![]() VOF (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-3 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
140 | [招待講演]自由表面を伴う混相流の高精度解析 | S-3 | VOF Level Set CFD | 4/23 14:48:37 |
![]() Volatile organic compound (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
182 | 光触媒反応器における光源と光触媒反応膜の配置の検討 | S-5 | Photocatalytic reaction Reactor configuration Volatile organic compound | 4/24 12:47:34 |
![]() Volatile Organic Compounds (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
74 | 遷移金属酸化物を用いたVOC酸化浄化用触媒に関する研究 | S-5 | Catalytic Oxidation Volatile Organic Compounds Synergistic Effect | 4/19 17:37:17 |
![]() vortex (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
880 | 正逆交互回転翼の振動条件が槽内流動状態に及ぼす影響 | S-26 | unsteady mixing vortex flow condition | 4/27 19:02:36 |
![]() VUV (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: S-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
114 | 172nmVUVを用いたSNCR法の開発 | S-2 | VUV SNCR NOx | 4/22 13:12:22 |