最終更新日時:2021-02-07 15:20:01
![]() Haematococcus pluvialis (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
460 | pH-stat流加培養によるアスタキサンチン生産菌Haematococcus pluvialisの高密度培養 | SY-69 | Haematococcus pluvialis astaxanthin pH-stat | 6/13 21:56:04 |
![]() hair model (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
217 | ヒトiPS細胞由来毛包上皮細胞を用いた毛髪モデルの構築 | SY-69 | hair model tissue engineering human iPS cells | 6/10 15:16:49 |
![]() Hansen solubility parameter (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
196 | メソポーラスシリカ粒子の細孔径分布に与えるテンプレート効果の推定 | SY-83 | Mesoporous silica particles Micelle template Hansen solubility parameter | 6/10 09:50:11 |
![]() Healthcare (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
464 | [依頼講演] システム医薬~SIS部会新分科会そして新分野として~ | SP-2 | Process systems engineering Design Healthcare | 6/13 23:34:29 |
466 | [依頼講演] 診療プロセスの技術化による医療の再定義 | SP-2 | Healthcare Medicine Technology | 6/13 23:42:57 |
![]() Heat exchanger (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
19 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と性能評価 | ST-24 | Heat exchanger Ratent Heat storage Heat transfer | 5/14 11:58:36 |
![]() Heat recovery from hot spring (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
677 | [依頼講演] 固相生成制御型回転式高耐久・高速熱交換器の研究開発 | SY-56 | Scraped surface heat exchanger Heat recovery from hot spring Future outlook for heat exchanger | 6/15 15:15:35 |
![]() Heat Retention (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
729 | ナノシリカ振盪ゲルの流動性と保温性 | SY-56 | Shake Gel Sol-Gel Transition Heat Retention | 6/15 16:51:30 |
![]() heat storage (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
22 | 潜熱蓄熱物質に固有な熱物性挙動と融解・凝固特性の評価 | ST-24 | solidification and melting heat storage thermo-physical property | 5/15 11:55:41 |
![]() heat storage direction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
52 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と評価-蓄熱方向の影響- | ST-24 | heat transfer equipment multi stage system heat storage direction | 5/28 17:11:09 |
![]() heat storage material (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
109 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と評価―温度場― | ST-24 | heat transfer equipment multi stage system heat storage material | 6/5 14:38:41 |
609 | Al-Si合金系潜熱蓄熱マイクロカプセルへのCaOコーティングによるハイブリッド蓄熱材料の開発 | SY-56 | heat storage material latent heat chemical heat | 6/15 13:16:58 |
![]() Heat storage tank (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
93 | 電動車と蓄熱槽を組み合わせた再生可能エネルギー利用システム | SY-56 | Renewable energy Electric vehicle Heat storage tank | 6/4 09:14:23 |
![]() Heat transfer (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (2件), ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
19 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と性能評価 | ST-24 | Heat exchanger Ratent Heat storage Heat transfer | 5/14 11:58:36 |
42 | 一面加熱水平矩形流路における複合対流熱伝達に及ぼす流路設置条件の影響 | SY-52 | mixed convection heat transfer numerical simulation | 5/25 16:06:29 |
45 | 固液撹拌槽内の壁面熱伝達に及ぼす浮遊性粒子混入の影響 | SY-52 | Solid-Liquid Mixing Floating Particle Heat Transfer | 5/26 16:27:36 |
![]() heat transfer equipment (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
52 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と評価-蓄熱方向の影響- | ST-24 | heat transfer equipment multi stage system heat storage direction | 5/28 17:11:09 |
109 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と評価―温度場― | ST-24 | heat transfer equipment multi stage system heat storage material | 6/5 14:38:41 |
![]() heat transfer mechanism (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
765 | 粒子変形を伴う充填層内伝熱機構の数値解析 | SY-56 | packed bed particle deformation heat transfer mechanism | 6/15 17:58:57 |
![]() heating process (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-71 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
290 | 蒸煮加熱過程における小豆・煮汁の赤外分光解析 | SY-71 | infrared spectroscopy quality change heating process | 6/12 09:45:42 |
![]() heavy metal (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
268 | 各種重金属に対する不溶化した腐葉土による吸着挙動 | SY-58 | adsorption heavy metal humus soil | 6/11 16:31:16 |
329 | イオン性高分子ゲルを用いた重金属含有建設汚泥のリサイクル | SY-83 | polymer gel heavy metal sludge treatment | 6/12 14:28:26 |
![]() heavy oil (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
179 | [展望講演] ハイドロカーボノミクス 各種炭化水素混合物へのオミクス適用 | SY-74 | Hydrocarbonomics Petroleomics heavy oil | 6/9 15:07:17 |
704 | [依頼講演] 金属酸化物触媒を用いた水蒸気雰囲気下における重質油の軽質化 | HQ-15 | Heavy oil Oxide catalyst Catalytic cracking | 6/15 15:59:19 |
![]() Heavy-Hydrocarbon Fuels (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
525 | 高次炭化水素燃料の熱分解及びコーキング予測技術 | SY-63 | Heavy-Hydrocarbon Fuels Thermal Decomposition and Coking Prediction Technologies detailed chemical kinetic mechanism | 6/15 09:14:44 |
![]() hemocyanin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
357 | [招待講演] 巨大タンパク質会合体ヘモシアニンの結晶中の空隙への生体分子の包摂 | SY-81 | hemocyanin protein crystal | 6/12 16:22:14 |
![]() Hemostatic (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
491 | Preparation of injectable hydrogel based on Dextran-g-PDMAEMA- g-Serotonin for hemostasis | SY-78 | Hydrogel Hemostatic Dextran | 6/14 16:55:51 |
![]() HEPA filter (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
149 | APA溶液噴霧による高性能エアフィルタろ材に堆積した粒子の再飛散防止技術の確立 | SY-54 | HEPA filter re-entrainment acrylamide polyampholyte | 6/8 13:46:23 |
![]() heparin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
845 | ヘパリン導入ファイバーの開発と固定化増殖因子による末梢神経再生 | SY-69 | heparin nanofiber peripheral nerve regeneration | 6/15 20:54:07 |
![]() hepatocyte (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
34 | 肝機能のボトムアップ的理解に向けたシングル核遺伝子発現解析 | SY-73 | Single-nucleus RNA sequencing binucleated cell hepatocyte | 5/20 13:24:20 |
![]() hepatocytes (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
307 | 培養酸素環境に応答する肝細胞の機能発現変化 | SY-69 | hepatocytes liver zonation oxygen | 6/12 12:17:59 |
![]() heterocatalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
830 | 金ナノ粒子触媒による液相酸化反応の比色分析法の開発 | SY-79 | gold nanoparticle liquid-phase oxidation heterocatalyst | 6/15 20:22:31 |
![]() Heterogeneous cell interactions (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
313 | 共培養による異種細胞間相互作用が初代ラット肝細胞に与える影響 | SY-69 | co-culture Heterogeneous cell interactions Liquid factor | 6/12 12:53:52 |
![]() HETP (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
687 | Adsorption and mass transfer characteristics of microporous resins on ion-exchange chromatography (京工繊大院) (学)○Rakotondravao Haingomaholy Michelle・ | SY-69 | ion-exchange chromatography mass transfer HETP | 6/15 15:29:37 |
![]() Hexagonal boron nitride (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
267 | 磁場を利用した六方晶窒化ホウ素/ポリイミド複合材料作製における磁場処理温度と材料物性の関係 | SY-51 | Thermal conductivity Polyimide Hexagonal boron nitride | 6/11 16:30:22 |
![]() hierarchical HZSM-5 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
121 | In-situ catalytic upgrading of bio-oil over metal-doped hierarchical HZSM-5 catalyst | SY-64 | Bio-oil hierarchical HZSM-5 Catalytic upgrading | 6/6 10:32:18 |
![]() hierarchical structure control (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
230 | X線管用カーボンナノチューブ電界放出電子源の作製と階層構造制御 | ST-22 | carbon nanotube electron field emitter hierarchical structure control | 6/10 21:57:06 |
![]() High flux (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
288 | [依頼講演] 新規セルロース誘導体を用いた水処理膜の開発 | SY-62 | Cellulose derivative Chemical resistance High flux | 6/12 07:13:44 |
![]() High pressure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
46 | 不飽和脂肪酸の高圧力晶析における臨界過加圧力と加圧速度の関係 | SY-81 | High pressure Crystallization Super-pressure | 5/27 09:35:54 |
![]() high pressure CO2 (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
607 | 分子情報による状態方程式中の相互作用エネルギーを用いた高圧CO2中の融点降下の予測 | SY-51 | melting point depression high pressure CO2 molecular information | 6/15 13:12:33 |
678 | 高圧二酸化炭素・水における超音波の直接照射を用いたナノ・リポソームの調製 | SY-74 | liposome high pressure CO2 ultra sonication | 6/15 15:16:17 |
![]() High pressure condition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
359 | CHA膜のCO2分離特性の圧力依存性に関する分子論的考察 | SY-61 | CHA membrane Non equilibrium molecular dynamics High pressure condition | 6/12 16:23:43 |
![]() High Pressure Phase Transition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
775 | [展望講演] イオン液体の複雑な高圧相転移挙動 | SY-51 | Ionic Liquids High Pressure Phase Transition Spectroscopy | 6/15 18:15:08 |
![]() High silica zeolite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
419 | ハイシリカゼオライトを用いた連続的NO酸化 | SY-57 | Nitrogen monoxide Oxidation High silica zeolite | 6/12 20:23:03 |
![]() high temperature and pressure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
840 | Effects of temperature and pressure on relative humidity distribution in PEFC | ST-23 | polymer electrolyte fuel cell high temperature and pressure water permeation | 6/15 20:48:28 |
![]() high viscous fluid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
802 | 高粘性流体特有の挙動のモデル化と数値シミュレーション | SY-52 | high viscous fluid particle method numerical simulation | 6/15 19:00:05 |
![]() High-Pressure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
168 | 高圧下における2成分系熱伝導率の局所組成モデルによる相関 | SY-74 | High-Pressure Thermal Conductivity Local Composition Model | 6/9 11:11:12 |
![]() high-speed observation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
216 | 窒素雰囲気における多相交流アークの電極蒸発機構 | ST-21 | thermal plasmas tungsten electrode high-speed observation | 6/10 14:45:40 |
![]() high-speed visualization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
549 | アルゴン-窒素雰囲気における多相交流アークの温度変動解析 | ST-21 | Thermal plasma Argon-nitrogen arc high-speed visualization | 6/15 10:32:05 |
![]() high-temperature and high-pressure water (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
376 | 高温高圧水中でのアミド化合物の加水分解と脱水縮合 | SY-74 | amide compound high-temperature and high-pressure water hydrolysis and dehydration | 6/12 17:18:29 |
434 | 高温高圧水中でのラジカル重合と加水分解によるポリビニルアルコール合成 | SY-74 | high-temperature and high-pressure water polyvinyl alcohol radical polymerization | 6/13 02:30:02 |
![]() highly unsaturated fatty acids (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
416 | Aurantiochytrium sp. L3W株を用いた植物性残渣の高機能エコフィード化 | SY-84 | Plant food residues lipid-producing microorganisms highly unsaturated fatty acids | 6/12 20:10:45 |
![]() HKUST-1 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
600 | 噴霧合成法による多孔質基板上へのHKUST-1薄膜の作製 | SY-78 | HKUST-1 spray syntheis nanofiltration | 6/15 12:47:14 |
![]() HMF (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
18 | [依頼講演] マイクロ技術を利用したバイオマスからの有価物製造 | HQ-15 | Segmented flow HMF Extraction | 5/14 10:04:32 |
![]() Ho-OMS-2 catalysts (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
15 | Promotion effect of Ho doping on OMS-2 catalysts for toluene combustion at low temperatures | SY-64 | Volatile organic compounds Toluene oxidation Ho-OMS-2 catalysts | 5/13 16:28:16 |
![]() Hollow fiber (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
555 | [依頼講演] 高塩濃度濃縮技術-中空糸型Brine Concentration膜の開発- | SY-62 | Brein Concentration Hollow fiber | 6/15 10:49:31 |
![]() hollow fiber membranes (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
591 | Hollow fiber membranes with hierarchical spherulite surface structure by thermally induced phase separation using triple-orifice spinneret for membrane distillation | SY-57 | membrane distillation hollow fiber membranes thermally induced phase separation | 6/15 12:29:57 |
![]() Hollow particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
218 | ナノボイドがCFRTPの力学特性に及ぼす影響 | SY-79 | CFRTP PMMA Hollow particles | 6/10 15:27:53 |
![]() Hollow silica plate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
764 | Controllable Synthesis of Hexagonal Hollow Silica Plate Particles and their Low Refractive Index in Polymer Nanocomposite Films | SY-78 | Hollow silica plate Sol-gel method Refractive index | 6/15 17:46:04 |
![]() Home Energy (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
70 | 次世代家庭用エネルギーシステムの拡大可能性に関する研究 | ST-23 | Home Energy Simulation Energy Conservation | 6/1 17:30:36 |
![]() Homogeneity (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
724 | 溶液晶析法による共結晶粒子群のHomogeneity評価 | SY-81 | Crystallization Cocrystal Homogeneity | 6/15 16:45:31 |
![]() Hot compressed water (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
620 | 微細藻類抽出残渣からの有価物回収に向けた高温高圧水の応用 | SY-74 | Hot compressed water Microalgae Extraction residue | 6/15 13:48:07 |
![]() HQ-12 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
906 | [依頼講演] イノベーションを起こす技術者育成における工学教育の役割 | HQ-12 | HQ-12 | 7/22 15:16:16 |
![]() HSAB concept (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
35 | [優秀論文賞] HSAB則とdバンドセンター理論を応用した担持触媒の活性予測 | SY-63 | supported metal catalyst d-band center theory HSAB concept | 5/20 16:06:07 |
![]() Human induced pluripotent stem cell (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
247 | 軟培養面を用いたヒトiPS細胞未分化維持培養 | SY-73 | Human induced pluripotent stem cell Mechanobiology Soft substrate | 6/11 12:29:16 |
![]() human iPS cell (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
577 | ヒトiPS細胞由来筋芽細胞を用いた筋収縮モデルの構築 | SY-69 | human iPS cell skeletal muscle tissue co-culture with fibroblasts | 6/15 11:40:46 |
![]() human iPS cells (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
217 | ヒトiPS細胞由来毛包上皮細胞を用いた毛髪モデルの構築 | SY-69 | hair model tissue engineering human iPS cells | 6/10 15:16:49 |
![]() human kynureninase (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
632 | ヒトキヌレニナーゼのアフィニティ分離を目指したウサギscFvのスクリーニングと特性解析 | SY-69 | human kynureninase scFv affinity separation | 6/15 14:21:26 |
![]() Humic acid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
173 | 4-クロロフェノールの水熱酸化分解における共存物質の影響 | SY-84 | Hydrothermal oxidation Fenton method Humic acid | 6/9 12:43:16 |
![]() humus soil (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
268 | 各種重金属に対する不溶化した腐葉土による吸着挙動 | SY-58 | adsorption heavy metal humus soil | 6/11 16:31:16 |
![]() HVPE (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
112 | [招待講演] 高品質GaN基板を実現するHVPE成長新技術;マスクレス3D法 | ST-22 | GaN substrate, HVPE low dislocation density | 6/5 15:51:52 |
![]() Hybrid materials (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
893 | 新奇機能発現に向けたハイブリッド金属ナノ粒子の作製 | SY-78 | Nanoparticles Hybrid materials | 6/15 23:46:10 |
![]() Hybrid separation process (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
777 | オレフィン-パラフィン分離を対象とした蒸留・膜分離・吸着分離のプロセス特徴比較 | SY-59 | Hybrid separation process Energy saving Separation process design | 6/15 18:19:51 |
![]() Hydorogen generation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
286 | 海水電解による水素製造における対極反応の制御 | ST-23 | Seawater electrolysis Hydorogen generation Chlorine | 6/11 20:33:07 |
![]() hydration / dehydration (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-75 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
718 | 容量法を用いた LiOH 粒子層の水和 / 脱水挙動の定量評価 | SY-75 | LiOH hydration / dehydration the Volumetric method | 6/15 16:21:51 |
![]() hydration structure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
542 | 分子動力学シミュレーションによる1価および2価アルコール水溶液の水和構造解析 | SY-51 | molecular dynamics alcohol aqueous solution hydration structure | 6/15 10:14:57 |
![]() Hydrocarbon separation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
457 | 細孔径制御したフッ素ドープオルガノシリカ膜の炭化水素透過特性 | SY-61 | Organosilica Fluorine doping Hydrocarbon separation | 6/13 21:12:26 |
![]() Hydrocarbonomics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
179 | [展望講演] ハイドロカーボノミクス 各種炭化水素混合物へのオミクス適用 | SY-74 | Hydrocarbonomics Petroleomics heavy oil | 6/9 15:07:17 |
![]() Hydrodeoxygenation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
51 | [依頼講演] 高密度炭素担持銅微粒子触媒を用いたポリオール類の選択水素化脱酸素 | HQ-15 | Hydrodeoxygenation Carbon supported copper catalyst Polyols | 5/28 15:47:23 |
454 | In-situ APRを利用した植物油の水素化分解 | SY-63 | Hydrodeoxygenation Catalyst Plant oil | 6/13 18:50:38 |
![]() hydrogel (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
315 | Enabling polyketone membrane with underwater superoleophobicity via a hydrogel-based modification for high-efficiency oil-in-water emulsion separation | SY-57 | polyketone membrane hydrogel oil-in-water emulsion separation | 6/12 13:11:48 |
325 | イオン性高分子ゲルを用いた金属イオンの系統分離回収 | SY-83 | hydrogel metal ion systematic separation | 6/12 14:25:49 |
491 | Preparation of injectable hydrogel based on Dextran-g-PDMAEMA- g-Serotonin for hemostasis | SY-78 | Hydrogel Hemostatic Dextran | 6/14 16:55:51 |
813 | アガロースへの疎水基の修飾が疎水性物質との親和性に与える影響 | SY-69 | hydrophobicity agarose hydrogel | 6/15 19:22:17 |
![]() Hydrogel bead (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
253 | 抗体捕捉能を有する機能性微小ハイドロゲルの設計 | SY-69 | Antibody Hydrogel bead Microfluidics | 6/11 14:13:32 |
![]() Hydrogel fiber (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
221 | マイクロ流路内の油水界面を利用したアルギン酸ファイバー形成における流量条件の影響 | SY-79 | Microfluidic device Hydrogel fiber Water/oil interface | 6/10 16:23:50 |
![]() hydrogelator (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
108 | オリゴペプチドゲル化剤で作製した抗菌メディカルゲルの機能変調研究 | SY-79 | hydrogelator peptide self-assembly | 6/5 14:36:33 |
![]() hydrogels (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
302 | Characterization of shear-thinning hydrogels for delivery through endoscope tubes | SY-55 | hydrogels shear-thinning pressure-drop | 6/12 11:45:22 |
![]() hydrogen (6件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (2件), SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
115 | [招待講演] 高分子型水電解装置の開発 | ST-23 | Water Electrolysis Hydrogen Renewable Energy | 6/5 17:11:50 |
204 | 水素透過Pd-Ag膜セルを用いた水電解における水素生成速度の評価 | SY-64 | Electrolysis of water Hydrogen Palladium membrane | 6/10 11:09:14 |
430 | メタン熱分解を用いた水素製造装置実用化の検討 | SY-56 | Thermal decomposition Carbon deposition Hydrogen | 6/12 23:13:02 |
649 | アルカリ水電解における酸素生成反応性能の評価と酸素気泡生成挙動の関係 | SY-52 | Alkaline water Electrolysis bubble growth rate hydrogen | 6/15 14:46:21 |
818 | 燃料電池排熱利用を考慮した太陽電池を含む分散型水素蓄エネルギーシステムの設計 | ST-23 | energy system fuel cell hydrogen | 6/15 19:36:55 |
907 | [招待講演] 水素透過型膜反応器の歴史と今後の動向 | ST-25 | hydrogen membrane reactor permeation | 7/28 15:31:13 |
![]() Hydrogen carrier (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
461 | 微量炭化水素生成の半経験的予測モデル構築のための時空間データ解析手法の検討 | SY-66 | Hydrogen carrier Spatiotemporal data analysis semi-empirical prediction model | 6/13 21:58:05 |
![]() Hydrogen energy (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
393 | 半経験的副生成物予測モデルを利用した高選択率Toluene水素化プロセスの設計 | SY-66 | Hydrogen energy Renewable enegy Process intensification | 6/12 18:27:56 |
![]() Hydrogen Evolution Reaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
122 | Facile synthesis of NiO-CuO/CP electrocatalysts with 3D architecture for Hydrogen Evolution Reaction | SY-64 | Electrocatalyst Water splitting Hydrogen Evolution Reaction | 6/6 10:46:18 |
![]() Hydrogen permeable membranes (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
569 | プロトン伝導性ランタン系酸化物混合電解質膜の水素透過測定 | ST-24 | Solid oxide fuel cells Mixed proton-electron conductor Hydrogen permeable membranes | 6/15 11:29:44 |
![]() Hydrogen Production (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
128 | CO2-Recycling Biomass Gasification System for Hydrogen Production with Water Gas Shift and Membrane-based CO2 Capture | ST-24 | Biomass Gasification System Hydrogen Production CO2 capture | 6/6 11:53:53 |
![]() Hydrogen reduction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
390 | 連続回転炉を用いた水素還元による酸化タングステンの酸素欠損制御 | SY-56 | Oxygen-deficient metal oxide Tungsten trioxide Hydrogen reduction | 6/12 18:22:52 |
![]() Hydrogen removal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
165 | 酸化ニッケルを用いた水素の迅速処理における気固反応モデルの構築 | SY-63 | Gas-solid reaction Nickel oxide Hydrogen removal | 6/9 01:44:44 |
![]() hydrogen storage (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
714 | Pt触媒を導入したシリカ系触媒膜の作製とMCH脱水素反応 | SY-57 | catalytic membrane reactor organic hydride hydrogen storage | 6/15 16:16:37 |
![]() Hydrogen sulfide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
547 | Fe系触媒の格子硫黄を活用した低級アルカン(C2-C4)の脱水素:気相H2Sの促進効果 | SY-63 | Hydrogen sulfide Dehydrogenation Fe | 6/15 10:21:12 |
![]() hydrogen transfer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
816 | 水素移行反応を利用した3環及び4環芳香族の接触分解 | SY-64 | polycyclic aromatic hydrocarbons catalytic cracking hydrogen transfer | 6/15 19:28:01 |
![]() Hydrolysis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
377 | 固体酸触媒を用いた水熱条件下でのルチン加水分解 | SY-74 | Solid acid catalysts Hydrolysis Microwave | 6/12 17:19:20 |
![]() hydrolysis and dehydration (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
376 | 高温高圧水中でのアミド化合物の加水分解と脱水縮合 | SY-74 | amide compound high-temperature and high-pressure water hydrolysis and dehydration | 6/12 17:18:29 |
![]() hydrophobic zeolite membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
119 | [依頼講演] 疎水性ゼオライト膜の合成 | HQ-15 | hydrophobic zeolite membrane silicalite-1 porous material | 6/5 20:49:24 |
![]() hydrophobicity (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
813 | アガロースへの疎水基の修飾が疎水性物質との親和性に与える影響 | SY-69 | hydrophobicity agarose hydrogel | 6/15 19:22:17 |
825 | リキッドマーブル作製用疎水化ゼラチン粉末の作製 | SY-78 | Hydrophobicity gelatin liquid marble | 6/15 20:05:44 |
![]() Hydrosilyration (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
67 | 自動化フロー式反応装置を用いたヒドロシリル化反応の速度論的検討 | SY-65 | Automation Kinetic analysis Hydrosilyration | 6/1 14:52:11 |
![]() hydrothermal (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
334 | 水熱反応場における金属酸化物表面修飾反応のメカニズム解析 | SY-79 | Surface modification Hydrothermal Carboxylic acid | 6/12 15:21:58 |
810 | カルシウムを用いた水熱条件下における有機リンの分解沈殿特性 | ST-26 | phosphorus hydrothermal biomass | 6/15 19:13:30 |
869 | 希薄有機酸水溶液を用いたWhitewood熱水分解の糖化収率におよぼす反応条件の影響 | SY-84 | Whitewood dilute organic acid solution hydrothermal | 6/15 22:22:37 |
874 | NaOH添加熱水条件下における1-Fluorooctaneの脱フッ素化率におよぼす反応条件の影響 | SY-63 | hydrothermal defluorination 1-Fluorooctane | 6/15 22:33:06 |
![]() Hydrothermal gasification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
421 | [優秀論文賞] CH4 Production from Hydrothermal Gasification of Ethanol Using Carbon-supported Ni Catalysts | SY-63 | Bio-ethanol Hydrothermal gasification Carbon-supported Nickel catalyst | 6/12 20:32:35 |
![]() Hydrothermal Leaching (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
897 | [優秀論文賞] クエン酸を用いたコバルト酸リチウムの水熱酸浸出における速度論解析 | SY-74 | Hydrothermal Leaching Lithium Ion Battery Citric Acid | 6/16 11:29:16 |
![]() Hydrothermal oxidation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
173 | 4-クロロフェノールの水熱酸化分解における共存物質の影響 | SY-84 | Hydrothermal oxidation Fenton method Humic acid | 6/9 12:43:16 |
![]() Hydrothermal Oxidation Decomposition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
159 | フェノールの水熱酸化分解における鉄系材料の触媒効果 | SY-84 | Fenton Reaction Hydrothermal Oxidation Decomposition Phenol | 6/8 17:02:15 |
![]() hydrothermal process (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
755 | 低環境負荷水熱法による酸化鉄ナノ粒子の合成 | SY-79 | iron oxide nanoparticle green synthesis hydrothermal process | 6/15 17:30:59 |
![]() Hydrothermal synthesis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
287 | サイズ・分布の制御に向けた二段フロー法によるCeO2ナノ粒子の水熱合成 | SY-74 | Hydrothermal synthesis cerium oxide dual-stage flow reactor | 6/11 21:48:00 |
![]() Hydrothermal treatment (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
860 | 炭酸アルカリ吸収液からの有機物の水熱合成と吸収液再生 | HQ-11 | Hydrothermal treatment Formic acid CO2 chemical absorption | 6/15 21:50:19 |
![]() hydroxyapatite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
235 | PMMA-ヒドロキシアパタイト複合モノリスの作製とタンパク質の分離 | SY-69 | monolith PMMA hydroxyapatite | 6/10 22:59:10 |
![]() hygdrogenation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
619 | Sequential hydrogenation and rapid pyrolysis of organosolv lignin to produce light hydrocarbons | ST-26 | hygdrogenation fast pyrolysis organosolv lignin | 6/15 13:43:53 |
![]() Hyperthermia (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-15 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
246 | [依頼講演] マイクロ波加温による癌温熱治療装置の開発と非侵襲温度計測技術の構築 | HQ-15 | Hyperthermia | 6/11 12:16:49 |