SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)


SY) 部会シンポジウム

SY-64. [反応工学部会シンポジウム] ポスターセッション(フラッシュ発表あり)

オーガナイザー: 杉山 茂(徳島大学)・多湖 輝興(東京工業大学)・齊藤 丈靖(大阪府立大学)・上宮 成之(岐阜大学)・宮本 学(岐阜大学)・小林 大祐(東京電機大学)・高橋 厚(東北大学)・百瀬 健(東京大学)

最終更新日時:2021-02-07 15:20:01

この分類でよく使われ
ているキーワード
キーワード受理件数
catalyst4件*
methanation3件*
Simulation3件*
wastewater treatment2件
supported noble metal catalysts2件
OpenFOAM2件
Structured catalyst2件
catalytic cracking2件
volatile organic compounds2件
Hydrogen Evolution Reaction1件

受理
番号
講演題目/発表者キーワード発表形式
10接触水素化反応による2-クロロプロパンの合成
(徳島大院理工) (学)○諸山 哲平(徳島大院先端教育部) (学)円藤 詩乃(徳島大院社会産業理工) (正)霜田 直宏(正)加藤 雅裕(正)杉山 茂
2-chloropropene
2-chloroprpane
Pd
P
11酸-アルカリ処理による脱リンスラグからのリンの分離と回収
(徳島大院先端教育部) (学)○今西 健太(徳島大院社会産業理工) (正)霜田 直宏(正)加藤 雅裕(正)杉山 茂(京大高等研究院) 山本 高郁(国台湾科技大) 劉 志成
dephosphorization slag
phosphorous
recovery
P
15Promotion effect of Ho doping on OMS-2 catalysts for toluene combustion at low temperatures
(弘前大理工) (学)○王 佩芬(学)王 ジン趙 強于 涛(弘前大地域研) (正)吉田 曉弘(弘前大理工) (正)阿布 里提(弘前大地域研) (正)官 国清
Volatile organic compounds
Toluene oxidation
Ho-OMS-2 catalysts
P
43還元剤H2O、NH3のモル比およびCu担持量がCu/TiO2光触媒のCO2還元性能に及ぼす影響
(三重大院) (学)○榊原 慶人(正)西村 顕廣田 真史小塩 明
Photocatalyst
CO2 Reduction Performance
Reductants Combination
P
121In-situ catalytic upgrading of bio-oil over metal-doped hierarchical HZSM-5 catalyst
(弘前大理工) (学)○Nichaboon Chaihad(学)Aisikaer Anniwaer王 超(青森県産技セ) 葛西 裕(弘前大地域研) (正)吉田 曉弘(弘前大理工) (正)阿布 里提(弘前大地域研) (正)官 国清
Bio-oil
hierarchical HZSM-5
Catalytic upgrading
P
122Facile synthesis of NiO-CuO/CP electrocatalysts with 3D architecture for Hydrogen Evolution Reaction
(弘前大理工) (学)○Kitiphatpiboon Nutthaphak(学)Sirisomboonchai Suchada(弘前大地域研) Patil Amar(弘前大理工) 于 涛(弘前大地域研) (正)吉田 曉弘(弘前大理工) (正)阿布 里提(弘前大地域研) (正)官 国清
Electrocatalyst
Water splitting
Hydrogen Evolution Reaction
P
126Synthesis of MnOx dominated catalysts with cubic structure and its application in the catalytic combustion of volatile organic compounds
(弘前大理工) (学)○王 ジン(学)王 佩芬趙 強張 夢娟(弘前大地域研) (正)吉田 曉弘(弘前大理工) (正)阿布 里提(弘前大地域研) (正)官 国清
volatile organic compounds
Catalytic combustion
MnOx/Co-Fe/NF catalysts
P
127Effect of F doping on the In-based catalysts for the promoting of electrochemical reduction of CO2 to formic acid
(弘前大理工) (学)○安 小偉(弘前大地域研) 郝 晓琼(弘前大理工) (学)謝 正坤趙 強(弘前大地域研) (正)吉田 曉弘(弘前大理工) (正)阿布 里提(弘前大地域研) (正)官 国清
CO2 reduction
electrocatalysts
In-based catalysts
P
150マイクロフローリアクターによる InP量子ドット半導体合成法の確立
(阪大院工) (学)○新宅 秀矢山本 孝夫(アルバック未来技研) 平川 正明西橋 勉
Quantum dot
Micro flow reactor
P
204水素透過Pd-Ag膜セルを用いた水電解における水素生成速度の評価
(宇都宮大院地) (学)○島村 雛季(宇都宮大工) (正)佐藤 剛史(正)伊藤 直次
Electrolysis of water
Hydrogen
Palladium membrane
P
215プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエンの水蒸気改質反応:酸素共存の効果
(静大工) (学)○田辺 拓也(静大院) (学)伏見 祐哉(正)渡部 綾河野 芳海(正)福原 長寿
Structured catalyst
Autothermal steam reforming
Toluene
P
293Pd膜反応器を用いたメタンドライリフォーミング反応への応用を目指した触媒開発
(岐阜大院自) (学)○加藤 聡一朗(岐阜大工) (正)宮本 学(岐阜大共用セ) (正)近江 靖則(岐阜大工) (正)上宮 成之
membrane reactor
oxygen storage capacity
catalyst
P
324海洋バイオマス, Undaria pinnatifidaからのパイロ‐ハイドロチャーの作製と固体酸触媒としてのその応用
(熊大院自) (学)○Shamala Balasubramaniam(熊大産ナノ研/熊大院先) (正)佐々木 満(熊大多言語) (正)Quitain Armando(熊大院先) 木田 徹也(U. Alberta) Marleny Saldaña
Carbonaceous material
Marine biomass
Solid acid catalyst
P
340セレン酸の水中還元反応における担持貴金属触媒の役割
(九大院工) (学)○居藤 恭吾(学)浦田 誉幸(正)山本 剛(正)岸田 昌浩
Selenate Reduction
wastewater treatment
supported noble metal catalysts
P
341亜ヒ酸の水中酸化反応における担持貴金属触媒の役割
(九大院工) (学)○浦田 誉幸(学)居藤 恭吾(正)山本 剛(正)岸田 昌浩
Arsenite oxidation
wastewater treatment
supported noble metal catalysts
P
342複合ナノ触媒によるメタン改質反応
(東北大工) (学)○古屋 洸(東北大多元研) (正)笘居 高明(東北大NICHe) (正)成 基明(東北大WPI) (正)横 哲(正)阿尻 雅文
chemical loop
methane reforming
metal supported
P
349竹からの固体セルロース単離と樹脂コンポジットへの利用
(北大院工) (学)○松本 美涼(学)石丸 裕也(正)吉川 琢也(正)中坂 佑太(近畿大農) 井上 昭夫(北大院工) 佐藤 太裕(正)増田 隆夫
organosolv treatment
cellulose composite
bamboo
P
371種々の固体触媒上における水性ガスシフト反応の詳細化学反応モデルの構築
(名大院工) (学)○平野 雄大(学)畔柳 郁弥(海)Zhang Wei(正)町田 洋(正)則永 行庸
catalyst
WGS
simulation
P
425反応・伝熱・流動を考慮した新規メタネーション反応装置解析ソルバーの開発
(名大院工) (学)○溝口 莉彩(海)Zhang Wei(海)Choi Cheolyong(正)町田 洋(正)則永 行庸
methanation
simulation
OpenFOAM
P
575CO2から固体炭素を捕集するCH4のドライ改質プロセス:炭素捕集率の強化
(静大院) (学)○種林 正貴松井 義人(正)渡部 綾(正)福原 長寿
Methane dry reforming
Carbon capture
Structured catalyst
P
598MFI型ゼオライトのCore-shell構造化によるC6炭化水素の選択的異性化
(岐阜大工) (学)○木戸 尚生(正)宮本 学(岐阜大共用セ) (正)近江 靖則(岐阜大工) (正)上宮 成之
Isomerization
Zeolite
Core-shell structure
P
599メタンCO2改質反応での不純物硫黄成分によるPt系触媒の劣化挙動
(徳島大院理工) (学)○水野 征将(徳島大院社会産業理工) (正)霜田 直宏(正)加藤 雅裕(正)杉山 茂
CO2 reforming of methane
Sulfur poisoning
Catalyst degradation
P
628Quantitative analysis of transferable hydrogen formed by growth of aromatic cluster during coal pyrolysis
(名大院工) (学)○Liu Chong(正)Choi Cheolyong(正)町田 洋(正)則永 行庸
coal pyrolysis
transferable hydrogen
quantitative analysis
P
675誘電体充填バリア放電により生成する活性化窒素の相界面反応におけるアンモニア生成量関係の検討
(九工大院生命体) (学)○土田 悠斗村上 直也高辻 義行(正)春山 哲也
ammonia
DBD
P
689CO2メタネーションの総括反応速度モデルの構築と触媒有効係数に関する検討
(名大院工) (学)○安田 将也(正)Choi Cheolyong(海)Zhang Wei(日立造船) (法)高野 裕之(法)泉屋 宏一(名大院工) (正)町田 洋(正)則永 行庸
methanation
catalyst
kinetic model
P
717詳細化学反応速度モデルとOpenFOAMを用いたCVD反応器の熱流体解析
(名大院工) (学)○古田 凌(海)チョウ イ(正)町田 洋(正)則永 行庸
CVD
Simulation
OpenFOAM
P
740Ni系触媒におけるCO2メタネーションの詳細化学反応速度モデルの構築
(名大院工) (学)○畔柳 郁弥(海)Zhang Wei(正)Choi Cheolyong(正)町田 洋(正)則永 行庸
methanation
kinetic
catalyst
P
763油脂の接触分解に対する触媒マトリックスの影響
(信州大院総理工) (学)○河村 萌香富岡 拓也(ユーグレナ) 太田 晴久(千代田化工) (正)高塚 透(信州大繊維) (正)嶋田 五百里
catalytic cracking
deoxygenation
triglyceride
P
816水素移行反応を利用した3環及び4環芳香族の接触分解
(信州大院総理工) (学)○渡邊 勇太(信州大繊維) (正)長田 光正(正)福長 博(正)高橋 伸英(千代田化工) (正)高塚 透(信州大繊維) (正)嶋田 五百里
polycyclic aromatic hydrocarbons
catalytic cracking
hydrogen transfer
P
819触媒を用いたキチンからの有用化学物質製造
(産総研/チュラロンコン大) Kun-asa Kodchakon(産総研) 山崎 清行(正)三村 直樹(正)佐藤 修(チュラロンコン大) Reubroycharoen Prasert(産総研) (正)○山口 有朋
Chitin
Catalytic conversion
Chemicals
P

講演申し込み一覧(シンポジウム番号・講演分類番号別)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

(C) 2021 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2021-02-07 15:20:01
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase