最終更新日時:2022-01-31 16:50:01
![]() NaBr (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
168 | 浮揚微小液滴へのパルスレーザ照射による結晶粒子の形態制御 第2報 | ST-21 | Levitated Droplet NaBr Laser induced nucleation | 6/10 15:16:44 |
![]() Nafion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
818 | 光フェントン反応を利用した高分子電解質膜の加速劣化反応器の開発 | ST-23 | Nafion degradation hydroxyl radicals | 6/15 19:21:04 |
![]() Nano Material (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
103 | [依頼講演] ナノ材料DBと物性予測 | SP-2 | Nano Material Machine Learning Database | 6/8 12:01:43 |
![]() nano particle filler (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
605 | [依頼講演] 高粘性混合流体のレオロジー特性とフィラー分散性評価の基礎的検討 | SP-2 | High viscous mixture nano particle filler rheology | 6/15 11:47:02 |
![]() Nano particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
453 | インクジェット吐出液滴の衝突混合によるナノ粒子の作製とモルフォロジー制御 | SY-63 | Inkjet mixing system Nano particles Janus particle | 6/14 17:06:03 |
![]() nano-particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
514 | [展望講演] 反応性プラズマを用いたナノ粒子の成長制御とその応用展開 | ST-22 | CVD nano-particles growth control | 6/14 20:04:28 |
![]() Nanocarrier (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
791 | Comprehensive Characterization of Nanostructured Lipid Carriers (NLC) in Aqueous Solution: Toward High-performance of Lipid-based Nanocarrier | SY-67 | Nanostructured Lipid Carrier Nanocarrier Drug Delivery System | 6/15 18:07:25 |
![]() nanocomposite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
154 | One-step fabrication of CuO-loaded TiO2 nanoparticulate thin film for photocatalytic application under visible light irradiation | ST-22 | PECVD-PVD nanocomposite heterojunction | 6/10 13:36:27 |
![]() Nanofiber (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
3 | [招待講演] 廃カニ殻由来の新素材「キチンナノファイバー」の生理機能の探索と実用化に向けた取り組み | SY-77 | Chitin Nanofiber Crab shell | 5/10 22:52:29 |
277 | 担体フリーファイバー状金属ナノ粒子連結触媒の開発 | ST-24 | Nanonetwork Nanofiber Water electrolysis | 6/12 17:22:54 |
756 | セルロースナノファイバー分散液の水熱ゲル化機構の解明 | SY-73 | Cellulose Nanofiber Hydrothermal gelation | 6/15 17:02:40 |
![]() nanofiltration (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (4件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
302 | Multifunctional Thin-Film Nanofiltration Membrane Incorporated AgMOF for High Desalination Performance, Antifouling and Antibacterial Properties | SY-57 | nanofiltration silver biofouling | 6/14 10:27:34 |
304 | In-situ ultrafine mineralization engineer inter-mediated nano filtration membrane | SY-57 | Nanofiltration SiO2 interlayer Interfacial polymerization | 6/14 10:34:37 |
495 | シリケートナノシート積層膜の作製とナノ濾過特性の評価 | SY-57 | membrane nanofiltration nanosheet | 6/14 18:41:48 |
623 | メチルエステル基を有するジアミンからなるポリアミドNF膜に対するアルカリ処理の影響 | SY-57 | nanofiltration polyamide interfacial polymerization | 6/15 12:23:58 |
![]() nanofluid (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
290 | ナノフルイド液滴蒸発時の動的濡れと堆積ナノ粒子層の光学測定 | SY-52 | nanofluid dynamic wetting optical measurement | 6/14 09:12:01 |
573 | 基板上を拡張する表面修飾ナノ粒子含有ナノフルイド液滴の数値シミュレーション | SY-81 | surface modified nanoparticles nanofluid numerical simulation | 6/15 10:38:34 |
![]() Nanomaterials (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
525 | [依頼講演] ナノ材料の界面・構造制御プロセスサイエンス―ナノ材料・プロセスの設計基盤構築に向けて― | SP-2 | Process science Nanomaterials | 6/14 21:22:04 |
617 | [依頼講演] ナノ材料の界面親和性評価と構造形成 | SP-2 | Nanomaterials Interfacial affinity Structure formation | 6/15 12:12:18 |
![]() Nanonetwork (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
277 | 担体フリーファイバー状金属ナノ粒子連結触媒の開発 | ST-24 | Nanonetwork Nanofiber Water electrolysis | 6/12 17:22:54 |
![]() nanoparticle (9件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (4件), SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
233 | 分岐ホスホン酸リガンドを用いた酸化物ナノ粒子の分散 | SY-77 | nanoparticle ligand colloidal stability | 6/11 15:20:18 |
244 | 超臨界水熱法による有機修飾酸化セリウムナノ粒子合成における前駆体セリウム価数の影響 | SY-73 | Cerium oxide Supercritical hydrothermal synthesis Nanoparticle | 6/11 17:03:15 |
311 | 電磁場シミュレーション結果に基づいた3次元プラズモニック構造体の作製 | SY-77 | nanoparticle plasmon self-assembly | 6/14 10:54:26 |
414 | 蛍光スペクトル測定を用いた液中のナノ粒子分散性評価手法の開発 | SY-71 | slurry dispersibility nanoparticle fluorescence spectrum | 6/14 15:57:21 |
450 | 微小液滴を用いた精密濃度制御による微粒子の核生成・成長速度制御 | SY-63 | Nanoparticle Particle nucleation/growth Inkjet system | 6/14 16:59:24 |
602 | 超高濃度領域における有機修飾金属酸化物ナノ粒子分散液の粘性挙動 | SY-51 | nanoparticle viscosity | 6/15 11:41:41 |
670 | ナノ粒子のフロー自動合成システムの開発と機械学習による解析 | SY-77 | Nanoparticle Microreactor Machine Learning | 6/15 14:10:38 |
687 | 酸化物ナノ粒子分散液の塗布・乾燥プロセスにおける薄膜構造形成ダイナミクスの数値解析 | SY-78 | Nanoparticle Coating Numerical simulation | 6/15 14:47:43 |
740 | エポキシド開環誘起アルカリ化反応を用いたLi-Al系層状複水酸化物ナノ粒子の合成 | SY-77 | Layered Double Hydroxide nanoparticle catalyst | 6/15 16:27:13 |
![]() Nanoparticles (8件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (2件), SY-78 (2件), SY-77 (2件), ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
28 | 超単分散な高分子ナノ粒子合成のための網目構造反応器の開発 | SY-78 | nanoparticles soap-free emulsion polymerization reactor | 5/21 15:49:30 |
29 | ソルボサーマル法によるMgFe2O4微粒子の合成と交流磁場中での発熱特性 | SY-54 | Hyperthermia Solvothermal Synthesis NanoParticles | 5/25 11:04:07 |
197 | 電気分解を用いた金属アルミニウムナノ粒子の作製 | SY-78 | Electrolysis Nanoparticles Aluminum | 6/11 09:56:14 |
283 | [依頼講演] 液中でのナノ粒子分散制御に向けた粒子界面近傍の誘電率測定 | SP-2 | colloidal dispersibility nanoparticles permittivity | 6/13 19:43:31 |
323 | 熱電性能向上のための化学的手法による階層的欠陥構造制御 | ST-23 | Thermoelectric materials Nanoparticles Hierarchical defect engineering | 6/14 11:30:51 |
532 | 回分式反応器を用いたガリウム系複酸化物ナノ粒子の高温高圧溶液中合成 | SY-77 | Gallium multiple oxide Batch-type reactor Nanoparticles | 6/14 22:24:59 |
608 | [依頼講演] 吸着を利用したナノ粒子分散液の分離精製法の開発 | SP-2 | Nanoparticles Absorption Separation | 6/15 11:56:03 |
789 | 超臨界水熱合成法によるBi2O3ナノ粒子添加プラスチックシンチレータの作製と高エネルギー光子検出特性 | SY-77 | Scintillator Nanoparticles | 6/15 18:05:00 |
![]() Nanopores (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
522 | TiO2ナノ細孔における特性の異なる有機溶媒分子の透過シミュレーション | SY-57 | NEMD Organic solvent Nanopores | 6/14 20:41:22 |
![]() nanoprticles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
597 | [依頼講演] 粉砕・再結晶化法によるゼオライトナノ粒子の製造プロセス開発 | SP-2 | nanoprticles zeolites | 6/15 11:24:24 |
![]() nanosheet (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
124 | 酸化グラフェン膜を用いたイオン選択的透過の研究 | SY-60 | nanosheet graphene oxide separation | 6/9 13:35:36 |
495 | シリケートナノシート積層膜の作製とナノ濾過特性の評価 | SY-57 | membrane nanofiltration nanosheet | 6/14 18:41:48 |
![]() Nanostructured Lipid Carrier (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
791 | Comprehensive Characterization of Nanostructured Lipid Carriers (NLC) in Aqueous Solution: Toward High-performance of Lipid-based Nanocarrier | SY-67 | Nanostructured Lipid Carrier Nanocarrier Drug Delivery System | 6/15 18:07:25 |
![]() Nanotechnology & Science (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
622 | [招待講演] 機能材料の製造におけるナノテクノロジー&サイエンス | SP-2 | Nanotechnology & Science non-equilibrium phase transition aggregation & agglomeration | 6/15 12:22:40 |
![]() naphtha cracking (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
664 | 二元機能ゼオライト触媒を用いたナフサ低温接触分解反応系の構築 | SY-61 | naphtha cracking metal encapsulated zeolite dehydrogenation | 6/15 14:03:09 |
![]() National Institute (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
185 | [招待講演] 部会20周年記念講演: 産総研をハブとした産官学連携による超臨界流体利用材料・プロセスの開発と実用化 | SY-73 | Supercritical Fluids National Institute R & D Hub | 6/11 07:41:19 |
![]() natural convection (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
75 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と評価ー蓄熱方向の影響ー | SY-56 | heat transfer equipment latent heat storage natural convection | 6/4 16:04:35 |
![]() Natural gas (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
509 | [招待講演] 既存天然ガスサプライチェーンの脱炭素化に向けた取組み | HQ-12 | Decarbonization Natural gas Biogas | 6/14 19:38:30 |
![]() Natural polymer (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
313 | ペルオキシダーゼ触媒反応を利用した天然高分子由来ハイドロゲルの作製 | SY-67 | Enzymatic cross-linking Hydrogel Natural polymer | 6/14 11:06:28 |
314 | 細胞培養基材としての応用を目的とした天然高分子由来ダブルネットワークゲルの作製 | SY-67 | Double network gel Enzyme catalyzed reaction Natural polymer | 6/14 11:06:33 |
![]() Negative Electrode (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-76 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
833 | 酸化グラフェンナノリボンに対するリチウムイオンの電気化学的挙動 | SY-76 | Lithium-Ion Batteries Graphene Oxide Nanoribbons Negative Electrode | 6/15 19:44:33 |
![]() negative emission technologies (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
877 | [展望講演] BECCSの展望とLCAによる可能性評価 | HQ-12 | negative emission technologies life cycle assessment bio energy with CCS | 6/15 23:36:54 |
![]() Negatively charged particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
390 | 負帯電粒子の電気泳動において陰イオンが及ぼす影響の評価 | SY-54 | Electrophoresis Negatively charged particles Anion | 6/14 15:07:39 |
![]() Nematodes (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
822 | 大腸菌体内で生合成されるAuナノ粒子の物性評価 | ST-25 | Bio mineralization Gold nanoparticles Nematodes | 6/15 19:26:52 |
![]() NEMD (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
522 | TiO2ナノ細孔における特性の異なる有機溶媒分子の透過シミュレーション | SY-57 | NEMD Organic solvent Nanopores | 6/14 20:41:22 |
![]() Neural network (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (2件), SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
607 | 回帰式ニューラルネットワークを利用したDushman反応の解析 | SY-63 | Dushman reaction reaction kinetics neural network | 6/15 11:54:22 |
666 | 連続ウェーブレット変換とディープニューラルネットワークを用いた化学プロセスの異常検出手法 | SY-64 | Fault Detection Neural Network Continuous Wavelet Transform | 6/15 14:04:51 |
865 | ニューラルネットワークを用いた非多孔性固体の気固反応速度解析 | SY-64 | Gas-solid reaction Kinetic analysis Neural network | 6/15 22:18:20 |
![]() neutralization reaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
490 | 撹拌槽における添加液の乱流混合と中和反応過程の画像解析による定量化 | SY-55 | turbulent mixing crystallization neutralization reaction | 6/14 18:31:08 |
![]() New impeller (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
68 | 変形・合体を伴うAM翼の新規開発と混合性能評価 | SY-55 | Mixing High viscous fluid New impeller | 6/4 10:08:27 |
![]() Newtonian fluid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
671 | 二様分布棒状線維分散系のレオロジー | SY-52 | Rheology Newtonian fluid Computer engineering | 6/15 14:10:50 |
![]() NH3-SCR (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
653 | Broadening Synthetic Scope of SSZ-39 Zeolite: A Fast and Direct Route from Amorphous Starting Materials | SY-77 | SSZ-39 zeolite Hydrothermal synthesis NH3-SCR | 6/15 13:34:05 |
![]() Ni Al2O3 Catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
172 | 超音波照射下での共沈法で調製したNi-Al2O3触媒によるNH3を用いたCO2メタネーション | SY-61 | CO2 Methanation with NH3 Ni Al2O3 Catalyst Ultrasound Irradiation | 6/10 16:08:49 |
![]() Ni catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
483 | 多孔質ナノNiOへのCeO2含浸におけるNiO形状の影響 | SY-54 | Porous NiO Ni catalyst Flame spray pyrolysis | 6/14 18:08:57 |
![]() Nickel (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
443 | 磁性Ni粒子を内包した糖固定化蛍光PMMA粒子のワンポット合成 | SY-78 | Nickel Sugar-immobilized particle One-pot formation | 6/14 16:51:47 |
![]() nickel catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
6 | 酸化ニッケル触媒を用いたアルカンの脱水素反応 | SY-62 | dehydrogenation alkanes nickel catalyst | 5/12 11:01:27 |
![]() nickel hydrate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
862 | メカノケミカル法を用いた水酸化ニッケル-水酸化コバルト複合材料の作製 | SY-79 | mechano-chemical processing nickel hydrate CV measurement | 6/15 21:59:04 |
![]() Nickel hydrogen flow battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
248 | 新規ニッケル水素フロー電池の充放電特性 | ST-23 | Fast charge Nickel hydrogen flow battery | 6/11 17:58:21 |
![]() Nickel oxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
732 | 酸化ニッケルと水素の反応速度に水蒸気が及ぼす影響 | SY-61 | Gas-solid reaction Nickel oxide Hydrogen removal | 6/15 16:16:31 |
![]() niobate nanosheet (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
491 | カーボンナイトライド/ニオブ酸ナノシート複合膜の光触媒特性と耐ファウリン グ性の評価 | SY-60 | antifouling carbon nitride nanosheet niobate nanosheet | 6/14 18:32:59 |
![]() NIPAM (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
720 | PET基板上に形成したゲル固定コロイドフォトニック結晶フィルムの反射色の制御 | SY-78 | colloidal photonic crystal NIPAM temperature responsive | 6/15 15:48:23 |
![]() nitrogen cycle (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
254 | Pt/TiO2触媒を用いたNOからNH3への変換反応における供給濃度変動操作の影響 | SY-65 | unsteady-state operation NOx to Ammonia nitrogen cycle | 6/11 19:04:18 |
626 | フェロシアン化銅錯体を用いた気相中からのアンモニア回収方法の開発 | SY-59 | ammonia prussian blue nitrogen cycle | 6/15 12:26:17 |
![]() Nitrogen Doping (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
2 | Insights into the Effect of Oxygen Functional Groups (OFGs) on Nitrogen Doping for Carbon Nanotubes toward Oxygen Reduction Reaction (ORR) | ST-23 | Carboxylic Group Nitrogen Doping FeNx | 5/10 16:34:07 |
![]() NMR (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
324 | 1H-NMR分光によるMEA-CO2-有機溶媒系における反応と平衡定数に関する研究 | SY-51 | CO2 capture organic solvent NMR | 6/14 11:39:54 |
![]() Non equilibrium molecular dynamics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
801 | 微量炭化水素によるSi-CHA膜のCO2透過性低下のメカニズムの解明 | SY-60 | Si-CHA membrane Non equilibrium molecular dynamics Trace gas | 6/15 18:38:13 |
![]() Non-Aqueous Solutions (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
552 | イオン液体非水溶液の第一原理熱力学物性モデリング | SY-51 | Ionic Liquids Non-Aqueous Solutions First-Principle Thermodynamic Modeling | 6/15 08:37:34 |
![]() non-close-packed colloidal monolayer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
440 | 高分子電解質ゲルをシェル層とするコア-シェル型シリカ粒子を用いた非最密充填単粒子膜の作製 | SY-78 | non-close-packed colloidal monolayer convective self-assembly silica@polyelectrolyte-gel particle | 6/14 16:46:17 |
![]() Non-colloidal particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
684 | 粒子分散液中におけるプローブの運動性に対する粒子径効果 | SY-53 | Non-colloidal particles Hydrodynamic interaction Peclet number | 6/15 14:37:38 |
![]() Non-electrical molten salt synthesis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
220 | 酸化物前駆体の低温還元で得られたハイエントロピー合金触媒の水素化活性の評価 | SY-82 | High-entropy alloys Non-electrical molten salt synthesis Hydrogenation of p-nitrophenol | 6/11 13:56:29 |
![]() non-equilibrium phase transition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
622 | [招待講演] 機能材料の製造におけるナノテクノロジー&サイエンス | SP-2 | Nanotechnology & Science non-equilibrium phase transition aggregation & agglomeration | 6/15 12:22:40 |
![]() Non-metallic materials (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
584 | 材料の損傷機構判定評価人工知能(AI)に関する研究 -非金属材料を対象として- | SY-83 | Non-metallic materials AI Damage mechanism | 6/15 10:57:32 |
![]() non-Newtonian fluid (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (3件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
134 | 傾斜したダムブレイク粘性流の数値解析 | SY-52 | non-Newtonian fluid dam-break flow numerical calculation | 6/9 15:34:59 |
393 | カーテンコーティングの塗布条件 | SY-52 | curtain coating non-Newtonian fluid CFD | 6/14 15:09:16 |
587 | 学習された構成関係を用いた高分子液体の流動シミュレーション | SY-52 | non-Newtonian fluid Machine Learning CFD | 6/15 11:01:30 |
![]() non-precious metal catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
321 | Ni/イオン交換樹脂を用いた異種元素ドープカーボンの合成とHER触媒特性 | ST-23 | HER ion exchange resin non-precious metal catalyst | 6/14 11:27:00 |
![]() Non-spherical particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
120 | 非球形粒子を対象とした粉末金型充填における気流の影響 | SY-54 | Gas-solid flow Die filling Non-spherical particles | 6/9 10:32:50 |
![]() nontechnical skill (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-75 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
53 | [依頼講演] オンデマンドコンテンツ配信事業 | SY-75 | training nontechnical skill process safety | 6/1 15:56:05 |
![]() norbornene (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
723 | Polyhedral Oligomeric Silsesquioxane (POSS) 骨格を有する分子ふるいカーボン膜の作製 | SY-60 | membrane gas separation norbornene | 6/15 15:55:24 |
![]() NOx to Ammonia (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
254 | Pt/TiO2触媒を用いたNOからNH3への変換反応における供給濃度変動操作の影響 | SY-65 | unsteady-state operation NOx to Ammonia nitrogen cycle | 6/11 19:04:18 |
![]() nozzle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
411 | 水平振動するノズルからの微細気泡生成に液粘度が及ぼす影響 | SY-53 | microbubble nozzle oscillation | 6/14 15:52:13 |
![]() nucleation (6件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (2件), SY-77 (2件), SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
237 | 水を作動流体とした粒子サイズ拡大器の開発とエアロゾル湿式捕集への応用 | SY-54 | Aerosol Nucleation Particle sampling | 6/11 15:36:01 |
400 | マイクロタッピングによる核化促進機構の数値解析 | SY-79 | Nucleation Supercooling Melt Micro-tapping | 6/14 15:37:18 |
421 | 金属有機構造体HKUST-1の形成メカニズムの解明 | SY-77 | Crystallization Kinetic Nucleation | 6/14 16:06:33 |
579 | 気液界面の鋳型晶析場で析出する有機結晶粒子群の核化促進手法 (農工大院工) (学)○トゥムールバータル ボロルウヤンガ・ | SY-78 | gas-liquid interface template crystallization nucleation | 6/15 10:52:14 |
696 | 液液相分離に誘起される核生成過程の分子シミュレーション解析 | SY-77 | nucleation liquid-liquid phase separation molecular dynamics | 6/15 15:04:33 |
752 | Aerationを導入した高粘度融液系での晶析操作条件とインダクションタイムの関係 | SY-79 | Melt crystallization Nucleation Aeration | 6/15 16:54:03 |
![]() Nucleation control (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
513 | [招待講演] 晶析技術の持続可能な開発目標 | SY-79 | SDGs Crystallization technology Nucleation control | 6/14 20:04:23 |
![]() Nucleic Acid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-68 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
771 | 非標準構造を有するi-motif核酸と脂質膜の相互作用解析 | SY-68 | i-motif Lipid Membrane Nucleic Acid | 6/15 17:42:18 |
![]() Numerical analysis (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
167 | [招待講演] 熱プラズマ流を利用した材料プロセッシングの数値解析的研究 | SY-56 | Thermal plasma flows Material processing Numerical analysis | 6/10 15:16:22 |
678 | 円筒形の氷の溶融過程への接触角の影響の数値解析 | SY-52 | Melting of ice Contact angle Numerical analysis | 6/15 14:21:57 |
682 | 膜沸騰による気泡成長過程の数値解析 | SY-53 | Film boiling Bubble growth Numerical analysis | 6/15 14:29:12 |
![]() numerical calculation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
134 | 傾斜したダムブレイク粘性流の数値解析 | SY-52 | non-Newtonian fluid dam-break flow numerical calculation | 6/9 15:34:59 |
![]() Numerical simulation (11件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (2件), SY-52 (2件), ST-22 (2件), SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
26 | [展望講演] ソノケミストリーとウルトラファインバブルの数値シミュレーション | SY-61 | numerical simulation sonochemistry ultrafine bubble | 5/21 11:07:33 |
519 | [招待講演] プラズマ照射下の空間ミクロかつ時間マクロな構造変化の再現計算への挑戦 | ST-22 | CVD plasma numerical simulation | 6/14 20:26:53 |
562 | CVI法を用いたセラミックス基複合材料製造反応器内の数値シミュレーション | ST-22 | CVI Numerical simulation MTS | 6/15 10:12:28 |
573 | 基板上を拡張する表面修飾ナノ粒子含有ナノフルイド液滴の数値シミュレーション | SY-81 | surface modified nanoparticles nanofluid numerical simulation | 6/15 10:38:34 |
687 | 酸化物ナノ粒子分散液の塗布・乾燥プロセスにおける薄膜構造形成ダイナミクスの数値解析 | SY-78 | Nanoparticle Coating Numerical simulation | 6/15 14:47:43 |
700 | プレート型メタネーション反応器の数値解析 | SY-62 | methanation numerical simulation CO2 | 6/15 15:07:46 |
701 | 石油精製プロセスにおける熱交換器内部のファウリング現象の数値シミュレーション | SY-52 | Fouling Numerical simulation Crude oil | 6/15 15:08:12 |
747 | 潜熱蓄熱モジュールの特性評価および計算機シミュレーションモデル構築 | SY-56 | Phase change material Heat storage Numerical simulation | 6/15 16:40:00 |
762 | 導電/絶縁粒子混合系乾燥膜におけるネットワーク構造の導電性および光透過性の評価 | SY-81 | Colloidal suspensions Drying Numerical simulation | 6/15 17:15:18 |
830 | 表面張力が影響する現象への高粘性流体シミュレーションの応用 | SY-52 | high viscosity fluid surface tension numerical simulation | 6/15 19:39:09 |
879 | 毛管力に駆動される粒子配列挙動の数値シミュレーション | SY-54 | Particle patterning Numerical simulation Capillary force | 6/15 23:40:59 |
![]() Nutrients (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-3 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
292 | [展望講演] 海の豊かさをもたらす水管理 | SP-3 | Fishery products Nutrients Water management | 6/14 09:36:57 |