最終更新日時:2022-01-31 16:50:01
![]() Pickering emulsion (2件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
215 | 深共晶溶媒内包ピッカリングエマルションを用いた吸着剤の開発 | SY-59 | Adsorbent Pickering emulsion Deep eutectic solvent | 6/11 13:10:17 |
750 | ステアリン酸塩マイクロ粒子Pickeringエマルションにおける酵素反応とろ過による酵素回収 | SY-78 | Pickering emulsion enzyme reaction filtration | 6/15 16:49:41 |
![]() PIV (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
286 | 液液スラグ流形成において操作条件がスラグ長さと内部循環流に及ぼす影響の解析 | SY-53 | slug flow liquid-liquid PIV | 6/13 21:00:15 |
467 | 3段傾斜翼付撹拌槽における擬塑性流体の流動状態の2D-PIVとCFDによる定量化 | SY-55 | CFD PIV pseudo plastic fluids | 6/14 17:29:49 |
![]() Plant food residues (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
353 | 食品廃棄物を用いて培養したAurantiochytrium sp. バイオマスの給餌によるDHA強化家禽産物の生産 | SY-82 | Plant food residues lipid-producing microorganisms egg-laying hens | 6/14 13:35:20 |
![]() Plant operation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
338 | アミン吸収液の劣化による熱力学的特性変化を考慮したCO2分離回収の運転特性予測 | SY-82 | Process simulation Plant operation Heat capacity | 6/14 12:53:44 |
![]() Plant Operation Data (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
416 | プラント運転データからの連鎖アラーム抽出:Dot Matrix 解析と動的計画法の比較 | SY-64 | Sequential Alarms Dot Matrix Analysis Plant Operation Data | 6/14 16:00:09 |
![]() plasma (5件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-21 (3件), ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
249 | ゼオライトを封入したプラズマメンブレンリアクターの水素分離精製特性 | ST-21 | Hydrogen Ammonia Plasma | 6/11 18:06:03 |
250 | NH3添加水蒸気のプラズマ放電分解特性 | ST-21 | Superheated steam Hydrogen Plasma | 6/11 18:17:15 |
519 | [招待講演] プラズマ照射下の空間ミクロかつ時間マクロな構造変化の再現計算への挑戦 | ST-22 | CVD plasma numerical simulation | 6/14 20:26:53 |
729 | 炭素繊維電極表面の大気圧誘電体バリア放電処理効果の電気化学的評価 | ST-21 | plasma carbon electrochemistry | 6/15 16:09:15 |
856 | 圧力スイングプラズマによる二酸化炭素の改質 | SY-62 | plasma CO2 reforming | 6/15 21:25:33 |
![]() plasma CVD (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
863 | Ti[N(CH3)2]4を用いたプラズマCVD法によるTiCN膜の作製 | ST-22 | plasma CVD TDMAT TiCN | 6/15 22:12:43 |
![]() Plasma Decomposition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
212 | ロングDCアークを用いた温室効果ガスCF4の分解機構 | ST-21 | Thermal Plasma Plasma Decomposition Greenhouse Gas | 6/11 12:42:51 |
![]() plasma-enhanced chemical vapor deposition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
48 | [招待講演] DLCの医療応用の現状と将来展望 | ST-21 | diamond-like carbon plasma-enhanced chemical vapor deposition medical application | 5/31 22:11:19 |
![]() plasmon (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
311 | 電磁場シミュレーション結果に基づいた3次元プラズモニック構造体の作製 | SY-77 | nanoparticle plasmon self-assembly | 6/14 10:54:26 |
![]() plastic (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
726 | エタノールによる熱可塑性プラスチックの劣化の超音波による評価 | SY-83 | Ethanol Plastic Ultrasonic technique | 6/15 16:02:18 |
881 | バイオマス、プラスチック循環、CCUの入り組んだ関係 | SP-1 | biomass plastic CCU | 6/16 00:03:03 |
![]() Plastic alternative material (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
621 | 海洋プラスチックごみ削減に向けたエジプトでのサトウキビバガスからの紙生産量の増加 | ST-25 | Plastic alternative material Sugarcane bagasse Egypt | 6/15 12:22:33 |
![]() Plastic LCA (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
773 | Assessing the environmental impact of catalyst selectivity patterns on waste plastic reforming | SY-65 | Plastic waste reforming Plastic LCA Environmental impact assessment | 6/15 17:45:08 |
![]() Plastic waste reforming (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
773 | Assessing the environmental impact of catalyst selectivity patterns on waste plastic reforming | SY-65 | Plastic waste reforming Plastic LCA Environmental impact assessment | 6/15 17:45:08 |
![]() plastication (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
657 | アコースティックエミッションを利用した二軸押出機の状態監視 | SY-55 | twin screw extruder plastication glass fiber | 6/15 13:41:17 |
![]() platinum catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
690 | 白金触媒を充填した管型反応器を用いた亜ヒ酸の水中酸化 | SY-62 | platinum catalyst arsenite oxidation kinetic analysis | 6/15 14:52:24 |
![]() Platinum complexes (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
306 | 硝酸水溶液中の白金錯体の同定及びイオン交換樹脂を用いた分離法の検討 | ST-25 | Platinum complexes Ion-exchange resins XAFS spectroscopy | 6/14 10:43:14 |
![]() Platinum Group Metals (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
240 | イオン液体を使用した自動車触媒からの白金族金属の分離回収システムの開発 | SY-57 | Ionic Liquids Platinum Group Metals Selective Recovery | 6/11 16:16:38 |
![]() Plenary lecture (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: PL-0 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
887 | [特別講演] Recent developments in photovoltaics | PL-0 | Plenary lecture | 7/15 15:55:14 |
![]() PLLA (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
252 | 1-メチル-2-ピロリドンを用いたポリ乳酸製濾過膜の作製 | SY-67 | PLLA membrane 1-methyl-2-pyrrolidone | 6/11 18:46:48 |
![]() Plug-flow reactor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
83 | 機械学習を用いたハイブリッドPFRモデル | SY-65 | Plug-flow reactor Machine learning Ammonia synthesis | 6/5 15:08:02 |
![]() plywood (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
360 | バイオマス燃焼灰を充填剤としたグルーの接着性能に与える熱圧温度の影響 | SY-54 | biomass-combustion ash plywood filler | 6/14 13:53:43 |
![]() PMMA (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
257 | PMMA-HA複合モノリスの作製とPEG化リゾチームの分離 | SY-67 | monolith PMMA hydroxyapatite | 6/11 19:28:11 |
![]() poly(2-methoxyethyl acrylate) (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
422 | プラズマグラフト重合法とATRP法を用いた精密ろ過膜へのpoly(2-methoxyethyl acrylate)修飾 | SY-60 | surface modification fouling poly(2-methoxyethyl acrylate) | 6/14 16:08:08 |
![]() polyacrylic acid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
219 | ポリアクリル酸被覆アルミナ粒子層における透過抵抗の溶液pH依存性 | SY-57 | pH responsive polymer alumina particle polyacrylic acid | 6/11 13:45:44 |
![]() polyamide (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (2件), SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
340 | 新規フッ素含有ポリアミド膜の作製と有機溶剤混合系の分離における特性評価 | SY-60 | Organic solvent reverse osmosis Polyamide Hydrophobic | 6/14 12:59:37 |
528 | 活性エステル法による正浸透膜の表面改質およびNH4+阻止性評価 | SY-57 | Forward osmosis membrane Polyamide ammonium | 6/14 21:30:16 |
623 | メチルエステル基を有するジアミンからなるポリアミドNF膜に対するアルカリ処理の影響 | SY-57 | nanofiltration polyamide interfacial polymerization | 6/15 12:23:58 |
![]() polycyclic aromatic hydrocarbons (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
815 | 多環芳香族の接触分解における水素供与体の効果 | SY-62 | polycyclic aromatic hydrocarbons catalytic cracking hydrogen transfer | 6/15 19:15:17 |
![]() Polydopamine (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
398 | ポリドーパミン修飾セルロースナノファイバーの樹脂補強効果に及ぼす導入官能基の影響 | SY-78 | Cellulose nanofiber Polydopamine Polymer reinforcement | 6/14 15:31:49 |
![]() polyethylene (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
258 | 特殊押出条件によるバージンポリエチレン成形品に対する力学物性への影響 | ST-25 | twin screw extruder polyethylene mechanical properties | 6/11 19:55:13 |
![]() polyioncomplex (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
769 | カチオン性樹状高分子の添加がアニオン性ジャミングゲルの挙動に与える影響 | SY-78 | Shear-thinning hydrogels polyioncomplex | 6/15 17:31:16 |
![]() polyketone (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
320 | Superwetting polyketone membranes for oil/water separation | SY-60 | polyketone superwetting membranes oil/water separation | 6/14 11:26:39 |
644 | 多孔性ポリケトン膜の構造制御とW/Oエマルション分離性能の評価 | SY-57 | membrane polyketone emulsion | 6/15 13:12:16 |
![]() polylactic acid (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
465 | 水熱処理によるポリ乳酸のケミカルリサイクル | SY-73 | polylactic acid biodegradable plastic hydrothermal treatment | 6/14 17:29:10 |
759 | CO2-Assisted Polymer Compression法のポリ乳酸への適用 | SY-73 | CO2-assisted polymer compression polylactic acid crystallinity | 6/15 17:08:08 |
![]() Polymer (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
665 | 高分子末端と会合する粒子を含む高分子溶融体の流動下での応力増大機構の理解 | SY-52 | molecular dynamics simulation polymer rheology | 6/15 14:03:25 |
745 | 高分子集合系における熱振動と構造緩和の関係性に対する分子シミュレーション解析 | SY-52 | Molecular dynamics simulation Polymer Glass | 6/15 16:36:13 |
![]() polymer blend (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
328 | 相溶/非相溶ポリマーブレンドの全原子モデル分子動力学シミュレーションを用いた相溶性評価 | SY-78 | free-energy calculation all-atom molecular dynamics simulation polymer blend | 6/14 12:09:15 |
![]() Polymer brush (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
706 | 酵素固定化能力を有する中空糸細孔の調整とバイオリアクターへの利用 | SY-77 | Enzyme Polymer brush immobilization | 6/15 15:14:24 |
![]() polymer electrolyte fuel cell (5件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (3件), SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
158 | [招待講演] 固体高分子形燃料電池触媒層作成における塗布・乾燥工程の分子シミュレーション | SY-81 | polymer electrolyte fuel cell catalyst layer molecular simulation | 6/10 14:20:28 |
251 | PEFC用触媒スラリーの混合調製プロセス解析におけるレオロジーデータ適用方法の検討 | SY-65 | data analysis rheology polymer electrolyte fuel cell | 6/11 18:35:30 |
388 | 固体高分子形燃料電池のカソード触媒層内のアイオノマー中の酸素透過抵抗の測定 | ST-23 | polymer electrolyte fuel cell oxygen reduction reaction oxygen permeation resistance | 6/14 14:59:24 |
410 | 固体高分子形燃料電池の電解質膜の非定常水輸送モデル | ST-23 | polymer electrolyte fuel cell water uptake moisture cotent | 6/14 15:52:04 |
647 | 流路と拡散層内のマクロ混合が固体高分子形燃料電池の性能に与える影響 | ST-23 | polymer electrolyte fuel cell oxygen reduction reaction gas-mixing | 6/15 13:19:53 |
![]() Polymer foam (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
331 | ポリスチレンの超臨界二酸化炭素発泡におけるアルコール添加効果 | SY-73 | Polymer foam Carbon dioxide Alcohol | 6/14 12:37:23 |
596 | ポリ塩化ビニルの超臨界二酸化炭素発泡における可塑剤の役割 | SY-73 | Polymer foam Carbon dioxide Polyvinyl Chloride | 6/15 11:22:47 |
![]() Polymer particle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
454 | ウイルス検出を目指した糖鎖固定化蛍光ポリマー粒子の開発 | SY-78 | Polymer particle Sugar chain Fluorescence | 6/14 17:11:56 |
![]() Polymer reinforcement (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
398 | ポリドーパミン修飾セルロースナノファイバーの樹脂補強効果に及ぼす導入官能基の影響 | SY-78 | Cellulose nanofiber Polydopamine Polymer reinforcement | 6/14 15:31:49 |
![]() Polymer solutions (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
366 | 光ピンセットによる高分子溶液の局所粘度測定と相関長の関係 | SY-78 | Optical tweezers Polymer solutions Correlation length | 6/14 14:24:31 |
![]() Polymerization (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
674 | がんペプチド抗原を提示したポリマー型キャリアタンパク質の開発 | SY-67 | Peptide antigen Polymerization Cancer | 6/15 14:16:39 |
712 | 発泡剤によるナノ粒子の中空化 | SY-78 | hollow polymer particles polymerization silica particles | 6/15 15:33:17 |
![]() Polymorph (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
139 | L-アラニンの不均一核形成に及ぼすポリプロピレンの結晶多形組成の影響 | SY-79 | Heterogeneous nucleation Polypropylene Polymorph | 6/9 16:37:05 |
619 | バガスの水熱処理残渣からの貧溶媒晶析による結晶性セルロースナノファイバー(CNF)の調製 | SY-79 | cellulose nanofiber Poor solvent crystallization Polymorph | 6/15 12:14:55 |
![]() polymorphs (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
63 | L-ヒスチジン結晶多形の特性と制御に関する研究 | SY-78 | crystallization amino acid polymorphs | 6/2 19:18:14 |
![]() Polypropylene (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
139 | L-アラニンの不均一核形成に及ぼすポリプロピレンの結晶多形組成の影響 | SY-79 | Heterogeneous nucleation Polypropylene Polymorph | 6/9 16:37:05 |
![]() Polysilsesquioxane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
809 | ポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッド材料の光透過性、耐水性及び熱特性評価 | SY-80 | Polysilsesquioxane Acrylic monomer hybrid | 6/15 18:53:18 |
![]() Polyvinyl Chloride (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
596 | ポリ塩化ビニルの超臨界二酸化炭素発泡における可塑剤の役割 | SY-73 | Polymer foam Carbon dioxide Polyvinyl Chloride | 6/15 11:22:47 |
![]() Poor solvent crystallization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
619 | バガスの水熱処理残渣からの貧溶媒晶析による結晶性セルロースナノファイバー(CNF)の調製 | SY-79 | cellulose nanofiber Poor solvent crystallization Polymorph | 6/15 12:14:55 |
![]() pore (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
739 | 直接ギ酸形燃料電池の触媒層細孔特性制御に向けた基礎検討 | ST-24 | DFAFC catalyst layer pore | 6/15 16:25:55 |
![]() Porosity (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
384 | 粒子凝集型多孔質炭素モノリスの吸着材への応用 | SY-77 | Activated Carbon Adsorption Column Porosity | 6/14 14:54:55 |
![]() porous (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
253 | ポリビニルピロリドンを用いた管状多孔質ゼラチン膜の開発 | SY-67 | gelatin porous tubular membrane | 6/11 18:57:23 |
![]() Porous alumina film (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
385 | Water vapor sorption properties of CaCl2-aluminum composites with different substrate thicknesses | SY-74 | Water vapor sorption Calcium chloride composite Porous alumina film | 6/14 14:57:40 |
![]() Porous carbon support (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
537 | 多孔質炭素支持体を用いた木タール炭素複合膜の作製 | SY-57 | Porous carbon support Carbon molecular sieve membrane wood tar | 6/14 22:32:01 |
![]() porous coordination polymer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
307 | [招待講演] MOFに関連した吸着材料の開発 | SY-59 | porous coordination polymer metal-organic framework adsorption | 6/14 10:43:37 |
![]() Porous Electrode (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
559 | [招待講演] 燃料電池とフロー電池における多孔質電極のデザインとものづくり | ST-23 | Fuel Cell Redox Flow Battery Porous Electrode | 6/15 09:51:05 |
691 | 電気化学的還元を利用したフェントン酸化反応の速度論的検討 | SY-61 | Fenton oxidation Flow reactor Porous electrode | 6/15 14:54:16 |
![]() Porous material (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
568 | 超臨界流体を用いたイオン液体含浸多孔質材料創製プロセスの検討 | SY-73 | Supercritical carbon dioxide Porous material Ionic liquid | 6/15 10:33:15 |
842 | 4-メルカプト安息香酸を導入したCD-MOF内での金ナノクラスターの合成と安定化 | SY-77 | CD-MOF Gold nanocluster Porous material | 6/15 20:25:20 |
![]() porous media (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
851 | 薄板状熱流束計を活用した繊維系断熱材の熱物性解析 | SY-56 | thermal conductivity insulation porous media | 6/15 21:06:34 |
![]() Porous NiO (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
483 | 多孔質ナノNiOへのCeO2含浸におけるNiO形状の影響 | SY-54 | Porous NiO Ni catalyst Flame spray pyrolysis | 6/14 18:08:57 |
![]() Porous polymer particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
808 | 多孔性粒子を用いた粘液中での自発的乳化技術の開発 | SY-80 | Spontaneous emulsification Porous polymer particles Mucosal absorption | 6/15 18:51:16 |
![]() porous scaffold (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-68 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
576 | マイクロ流体デバイスを用いた気泡を孔源とする多孔質ヒドロゲル構造体の作製 | SY-68 | Bioprinting microfluidic device porous scaffold | 6/15 10:45:41 |
![]() Porous silica particle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
603 | マイクロ流体デバイスを用いた二相流界面上での単分散多孔質シリカ粒子の連続作製 | SY-54 | Microfluidic device Porous silica particle Emulsion | 6/15 11:44:18 |
![]() porous substrate (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1 | [招待講演] コンタクター型膜反応器によるプロセス強化 | ST-26 | zeolite membrane contactor type reactor porous substrate | 5/8 09:58:35 |
563 | 球状連通孔を組み込んだ微小流体デバイスを用いる微粒子の分離 | SY-53 | porous substrate particle separation microfluidic device | 6/15 10:17:38 |
![]() Porous support (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
363 | 多孔質支持体へのゼオライト修飾に対する加熱法の影響 | SY-54 | Zeolite Porous support Microwave heating | 6/14 14:16:19 |
![]() Porous SUS support (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
73 | 多孔質SUS支持体上にパラジウム薄膜を形成するための中間層微粒子の探索 | SY-57 | Pd thin membrane Porous SUS support Intermediate layer particle | 6/4 15:21:53 |
![]() Post modification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
578 | 酵素反応を介した事後修飾によるタンパク質集合体の機能拡張 | SY-67 | Microbial transglutaminase Protein assembly Post modification | 6/15 10:52:08 |
![]() Postural influence (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
585 | 積層型ベーパーチャンバーの熱的特性に対する設置姿勢の影響の熱源サイズによる変化 | SY-52 | Vapor chamber Postural influence Heat source size | 6/15 10:58:38 |
![]() potassium carbonate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
872 | CO2からのギ酸水熱合成における炭酸アルカリ吸収液の濃度の影響 | SY-82 | potassium carbonate chemical absorption carbon capture and utilization | 6/15 23:17:02 |
![]() potassium dihydrogen phosphate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
362 | 連続晶析における硫酸カリウム結晶の粒度と純度に関するモデル | SY-79 | potassium dihydrogen phosphate inclusion of mother liquor continuous crystallization | 6/14 14:10:56 |
![]() Powder compression (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
765 | 微粉体の圧縮プロセスにおける弾塑性変形挙動の解析 | SY-54 | Powder compression Discrete Element Method Cohesive powder | 6/15 17:21:15 |
![]() powder technology (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
845 | [招待講演] 微粒子、ナノ粒子の表面間相互作用の評価と設計 | SP-2 | Inorganic material science powder technology surface interaction | 6/15 20:50:32 |
![]() Powder-film-formation process (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
118 | [招待講演] データ駆動型粉体成膜プロセスインフォマティクス | SY-81 | Process Informatics Powder-film-formation process Parameter exploration | 6/9 09:52:49 |
![]() power consumption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
428 | 撹拌液と低密度差の粒子を対象とした高濃度固液撹拌における撹拌所要動力 | SY-55 | power consumption solid liquid mixing apparent viscosity | 6/14 16:21:39 |
![]() Power Density (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
667 | ナノ孔マイクロカプセル化化学蓄熱材セルの空隙率の影響 | SY-56 | Silica Microcapsules Calcium Chloride Power Density | 6/15 14:08:35 |
![]() Power factor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
396 | 電気化学法によりNaドーピングされたセレン化銅薄膜の熱電変換特性 | ST-23 | Conductivity Seebeck Power factor | 6/14 15:20:00 |
![]() power generation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
405 | 化学蓄熱プロセスを統合したバイオマス発電プラントの設計 | SY-74 | thermochemical heat storage renewable energy power generation | 6/14 15:44:53 |
![]() practical production process (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
87 | [招待講演] ナノ材料を高速・高密度に作る:カーボンナノチューブでの試み | SP-2 | practical production process chemical vapor deposition carbon nanotubes | 6/7 10:21:46 |
![]() Practical Use (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
885 | [招待講演] カーボンリサイクル技術の現状と実用化展開 | SP-1 | Carbon Recycle Hydrogen Energy Practical Use | 6/28 13:59:32 |
![]() precession (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
662 | 容器の歳差運動を用いた撹拌技術の実用化に向けた実験 | SY-55 | emulsification precession mixer | 6/15 13:58:24 |
![]() precoat (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
612 | [依頼講演] プリコート精密濾過技術とマイクロバブルを用いたその高機能化 | ST-29 | filtration micro bubbles precoat | 6/15 12:06:19 |
![]() precursor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
594 | パルス供給ALDにおける原料気化特性の検討 | ST-22 | ALD precursor vaporization | 6/15 11:21:07 |
![]() prediction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
849 | 蒸気圧の推算法 | SY-51 | vapor pressure vapor-liquid equilibrium prediction | 6/15 20:54:26 |
![]() preparation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
790 | Al位置を制御したZSM-5型ゼオライト膜の透過分離特性 | SY-60 | zeolite membrane separation preparation | 6/15 18:05:59 |
![]() pressure oscillation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
274 | 圧力振動場における特異気泡形状の形成に関する粘弾性の影響の検討 | SY-53 | pressure oscillation Viscoelasticity fluid 2D high-speed polarization imaging | 6/12 15:29:35 |
![]() Pressure swing adsorption (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
262 | 酸素吸蔵材料Ca2Al1-xYxMnO5+δの酸素吸脱蔵特性調査 | SY-74 | Oxygen storage material Pressure swing adsorption Air separation | 6/12 00:46:05 |
543 | 省エネルギー空気分離プロセスへ向けた酸素貯蔵材料Ca2-xSrxAlMnO5+δのSrドープ量最適化 | SY-74 | Oxygen storage material Oxygen separation Pressure swing adsorption | 6/15 00:09:52 |
![]() prGO (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
278 | Synthesis and characterization of prGO based composite for supercapacitor | ST-24 | supercapacitor prGO specific capacitance | 6/12 18:35:47 |
![]() Printed-electronics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
58 | 撥水性パターニングにおける表面間力によるハジキ流動 | SY-81 | Dewetting Paterning Printed-electronics | 6/2 13:46:41 |
![]() process analysis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
637 | [招待講演] CO2分離膜に求められる性能に対するCO2排出源の濃度の影響 | HQ-12 | CO2 capture membrane process analysis | 6/15 12:54:55 |
![]() Process Control (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
155 | Digital models for generating Big Data Sets: The need, lessons learnt and future perspectives | SY-64 | Big Data Process Control Process Monitoring | 6/10 13:41:35 |
![]() Process Design (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
102 | 第20回プロセスデザイン学生コンテスト | SY-66 | Process Design Process Simulator Education | 6/8 11:50:42 |
697 | ダイナミックに変容する外部要因のもとでの超低炭素化化学プロセスの設計への課題 | SY-65 | carbon neutral process design | 6/15 15:06:12 |
![]() Process effeciency (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
508 | メタン分解プロセスの操作条件が水素回収率に及ぼす影響の検討 | SY-74 | Methane decomposition Hydrogen recovery ratio Process effeciency | 6/14 19:28:53 |
![]() process hazard analysis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-75 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
55 | [依頼講演] 業務プロセスモデルに基づく変更管理における検討項目の網羅的な列挙法の開発 | SY-75 | management of change process hazard analysis business process model | 6/1 20:40:37 |
![]() Process Informatics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
118 | [招待講演] データ駆動型粉体成膜プロセスインフォマティクス | SY-81 | Process Informatics Powder-film-formation process Parameter exploration | 6/9 09:52:49 |
![]() Process Intensification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
832 | 連続式振動流バッフル反応器による晶析プロセスの強化 | SY-65 | Continuous crystallization Chaotic mixing Process Intensification | 6/15 19:44:01 |
![]() Process Manufacturing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
100 | プロセス産業における統合パフォーマンス管理手法の構築 | SY-64 | KPI Performance Management Process Manufacturing | 6/8 10:28:13 |
![]() Process Monitoring (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
101 | [優秀論文賞] Physical-Principle Based Extended Attributes for Process Fault Detection | SY-64 | Fault Detection Grey-box Process Modeling Process Monitoring | 6/8 11:20:44 |
155 | Digital models for generating Big Data Sets: The need, lessons learnt and future perspectives | SY-64 | Big Data Process Control Process Monitoring | 6/10 13:41:35 |
![]() Process optimization (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-14 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
326 | デカンタを用いたABE分離プロセスの最適化 | SY-57 | Linear programming Heterogeneous azeotropic distillation Process optimization | 6/14 11:56:47 |
335 | [依頼講演] 複合型蒸留プロセスにおける構造最適化 | HQ-14 | Linear programming Heterogeneous azeotropic distillation Process optimization | 6/14 12:40:33 |
![]() process performance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
545 | 抗体連続精製プロセスの構築・最適化と実証 | SY-72 | Continuous separation chromatography process performance | 6/15 02:43:54 |
![]() process safety (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-75 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
53 | [依頼講演] オンデマンドコンテンツ配信事業 | SY-75 | training nontechnical skill process safety | 6/1 15:56:05 |
![]() Process Safety Management (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-75 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
10 | [依頼講演] 新PSM の仕組みを整備する (Ver. 3) | SY-75 | Process Safety Management Responsibility of Top Management Sub-managements | 5/13 14:39:16 |
![]() Process science (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
525 | [依頼講演] ナノ材料の界面・構造制御プロセスサイエンス―ナノ材料・プロセスの設計基盤構築に向けて― | SP-2 | Process science Nanomaterials | 6/14 21:22:04 |
![]() process simulation (5件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (2件), SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
338 | アミン吸収液の劣化による熱力学的特性変化を考慮したCO2分離回収の運転特性予測 | SY-82 | Process simulation Plant operation Heat capacity | 6/14 12:53:44 |
479 | 冷熱ポンプを利用したCO2分離回収プロセスの所要エネルギー評価 | SY-82 | carbon capture process simulation chemical absorption | 6/14 17:51:31 |
541 | 大気からの酸素富化空気直接製造プロセスの提案とエネルギー評価 | SY-57 | Oxygen-enriched combustion Process simulation Air separation | 6/14 23:25:27 |
709 | セルロースナノファイバー強化ポリ乳酸のライフサイクル温室効果ガス排出量 | SP-1 | life cycle assessment process simulation biomass | 6/15 15:23:49 |
866 | 新規CO2利用化学品合成プロセス開発指針提案手法の開発: CO2とCH3OHからのジメチルカーボネート直接合成触媒プロセスを例として | SY-65 | CCU LCA Process simulation | 6/15 22:29:05 |
![]() Process Simulator (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
102 | 第20回プロセスデザイン学生コンテスト | SY-66 | Process Design Process Simulator Education | 6/8 11:50:42 |
![]() Process synthesis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
510 | [招待講演] プロセスシステム工学の果たすべき役割 | ST-27 | Process systems engineering Process synthesis Solution synthesis | 6/14 19:43:13 |
![]() Process systems design and simulation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
848 | [依頼講演] 種子島におけるイノベーションエコシステムの醸成にむけた産学公共創 | SP-1 | Life cycle assessment Co-learning Process systems design and simulation | 6/15 20:51:42 |
![]() Process systems engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
510 | [招待講演] プロセスシステム工学の果たすべき役割 | ST-27 | Process systems engineering Process synthesis Solution synthesis | 6/14 19:43:13 |
![]() Propane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
560 | [展望講演] プロパン法AN工業触媒開発 | SY-61 | Propane Selective oxidation Acrylonitrile | 6/15 10:00:31 |
![]() Propane dehydrogenation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
561 | 鉄系触媒の格子S2-の放出・再生挙動とプロパン脱水素特性との関係 | SY-61 | H2S Propane dehydrogenation Lattice S2- | 6/15 10:10:46 |
![]() Propylene (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
738 | ケージ構造を有するゼオライト合成の条件検討および環状中間体を経由する低級オレフィン合成 | SY-77 | Zeolite Cage-structure Propylene | 6/15 16:25:10 |
![]() propylene/propane separation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
214 | [優秀論文賞] ZnO担持基材を用いたZIF-8膜の形成と気体透過特性の解析 | SY-60 | ZIF-8 membrane propylene/propane separation direct growth | 6/11 12:52:51 |
![]() Protein (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
676 | 高温高圧水処理によるタンパク質の低アレルゲン化 | SY-73 | Subcritical water Protein Hypoallergenic | 6/15 14:20:22 |
805 | 機械学習による高温高圧水中でのアミド化合物の反応解析 | SY-73 | Subcritical water Machine learning Protein | 6/15 18:45:09 |
![]() Protein A resin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
238 | Amsphere A3によるFc融合タンパクの精製能およびその結合挙動メカニズム解析 | SY-72 | Fc-fusion Protein A resin Chromatography | 6/11 15:46:08 |
![]() Protein assembly (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
578 | 酵素反応を介した事後修飾によるタンパク質集合体の機能拡張 | SY-67 | Microbial transglutaminase Protein assembly Post modification | 6/15 10:52:08 |
![]() protein conjugation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
775 | クロマトグラフィーを用いた修飾タンパク質の連続生産分離プロセス | SY-72 | chromatography protein conjugation continuous | 6/15 17:45:35 |
![]() protein engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
763 | 自発的アセンブリを介した多価化CutA1の分子デザイン | SY-67 | protein engineering assembly scaffold | 6/15 17:15:46 |
![]() protein hydrolysates (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
370 | 焼成多孔性シリカゲルを用いた米タンパク質加水分解物からの生理活性ペプチドの濃縮 | SY-67 | antimicrobial peptide protein hydrolysates concentration | 6/14 14:34:24 |
![]() Protein polymerization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-27 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
546 | [招待講演] タンパク質ポリマー化技術を活用したペプチド/タンパク質ワクチンの高免疫原性化 | ST-27 | Protein polymerization Vaccine immunogenicity | 6/15 03:22:01 |
![]() protein-protein interaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-68 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
178 | 膜局在による増殖シグナルを指標とした細胞内蛋白質間相互作用検出法SOLISの開発 | SY-68 | protein-protein interaction signal transduction antibody screening | 6/10 17:26:39 |
![]() proton conductivity (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
319 | バナジウムレドックスフロー電池に用いる高プロトン伝導のスルホン酸ポリマーグラフト電解質膜 | ST-24 | vanadium redox flow battery membrane proton conductivity | 6/14 11:22:31 |
![]() Proton-conducting electrolyte (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
462 | プロトン伝導性セラミック電解セルを用いた二酸化炭素の還元反応 | ST-24 | CO2 utilization Electrochemical reduction Proton-conducting electrolyte | 6/14 17:25:57 |
![]() Protonic ceramic fuel cells (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
463 | プロトン伝導性セラミック燃料電池モジュールの製造における経済性および生産プロセス評価 | ST-24 | Protonic ceramic fuel cells Manufacturing process design Cost engineering | 6/14 17:25:59 |
![]() prussian blue (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
626 | フェロシアン化銅錯体を用いた気相中からのアンモニア回収方法の開発 | SY-59 | ammonia prussian blue nitrogen cycle | 6/15 12:26:17 |
![]() pseudo molecular modeling (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
581 | [依頼講演] ナノ粒子の熱力学特性と擬似分子モデル化 | SP-2 | hybrid nanoparticle pseudo molecular modeling thermodynamics properties | 6/15 10:53:48 |
![]() pseudo plastic fluids (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
467 | 3段傾斜翼付撹拌槽における擬塑性流体の流動状態の2D-PIVとCFDによる定量化 | SY-55 | CFD PIV pseudo plastic fluids | 6/14 17:29:49 |
![]() Pseudoheterogeneous model (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
858 | 熱力学状態空間の反応経路最適化による固定床コンパクトリアクター設計 | SY-63 | Multi-level reactor design Pseudoheterogeneous model Dynamic optimization | 6/15 21:40:01 |
![]() Pt (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
217 | ゼオライト膜と白金の複合化による溶存有機物の水中酸化分解 | SY-57 | zeolite Pt water treatment | 6/11 13:27:26 |
![]() pulse air jet (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
12 | パルスエアジェット噴射による固体表面からの微粒子除去技術の性能評価 | SY-54 | fine particle surface cleaning pulse air jet | 5/14 13:30:45 |
![]() Pulverized coal combustion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
705 | 火炎中のラジカルによる不均一反応を考慮した固体燃料粒子の燃焼解析 | SY-56 | Pulverized coal combustion Detailed chemical reaction mechanism Heterogeneous reaction | 6/15 15:12:21 |
![]() Purification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
86 | 低分子抗体精製用ProteinLリガンド固定化モノリススピンカラムの開発 | SY-72 | Antibody Purification Monolith | 6/7 09:28:01 |
![]() Purification Technology (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
163 | [依頼講演] イオン交換樹脂を用いたリチウムイオン電池(LIB)用電解液の精製技術 | ST-29 | Ion exchange resin Lithium ion battery (LIB) Electrolyte Purification Technology | 6/10 14:58:02 |
![]() Purity (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
128 | KClの工業晶析における粒度と純度に関する基礎研究 | SY-79 | Industrial crystallization Purity CSD | 6/9 14:04:24 |
![]() puropane dehydrogenation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
346 | 水素透過型膜反応器によるプロパン脱水素反応改善 | ST-26 | membrane reactor puropane dehydrogenation CVD silica membrane | 6/14 13:09:31 |
![]() PV (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
285 | 太陽光発電と電動バス統合システム | SY-56 | PV E-bus | 6/13 20:12:08 |
![]() pva (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
342 | MDシミュレーションによる2成分ハイドロゲル系の分子レベル解析 | SY-78 | hydrogel pva peg | 6/14 13:01:51 |
![]() PVDF (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-29 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
470 | [依頼講演] 新規恒久親水性PVDF耐ファウリング膜のご紹介 | ST-29 | PVDF Amphiphilic copolymer Antifouling | 6/14 17:38:25 |
![]() PVT (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
377 | 有機修飾ナノ粒子のPVT測定とSanchez-Lacombe状態式による相関 | SY-51 | Organic-inorganic hybrid nanoparticles PVT Sanchez-Lacombe EoS | 6/14 14:42:32 |
![]() pyrite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
92 | 浮選における黄鉄鉱抑制に及ぼす消石灰および石膏添加の影響 | SY-82 | pyrite flotation calcium | 6/7 11:09:27 |
![]() Pyrolysis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
533 | Effect of toluene vapor modification on gas separation properties for carbon molecular sieve membranes | SY-57 | Carbon molecular sieve membranes Pyrolysis Gas separation | 6/14 22:27:39 |