SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演申し込み一覧(キーワード別)


「V」
で始まるキーワード

最終更新日時:2022-01-31 16:50:01

| vaccine | vacuum drying | Vacuum ultraviolet | vanadium | vanadium redox flow battery | Vapor chamber | Vapor phase synthesis | vapor pressure | vapor-liquid equilibrium | vaporization | Variants of concern | Velocity field | VHH | Virus filter | Visco-elastic fluid | Viscoelasticity | Viscoelasticity fluid | viscosity | VOF | void fraction | Volume of fluid |
●
vaccine
(4件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (2件), ST-27 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
273非侵襲性ワクチンシールの創生とその機能性評価
(九大工) (学)○古田 真理(学)小坂 秀斗(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
SY-67transdermal
vaccine
patch
6/12
14:50:56
344タンパク質の事後修飾が可能な自己組織化ペプチドファイバーの創製とワクチンへの展開
(九大院工) (正)○若林 里衣Syahid Fathullah Ghazian Dzaky(学)樋口 亜也斗(正)後藤 雅宏(正)神谷 典穂
SY-68Self-assembled peptide
enzymatic post-modification
vaccine
6/14
13:04:36
546[招待講演] タンパク質ポリマー化技術を活用したペプチド/タンパク質ワクチンの高免疫原性化
(九大院工) (正)南畑 孝介
ST-27Protein polymerization
Vaccine
immunogenicity
6/15
03:22:01
871大腸菌における抗体生産量を向上するcombiOGABテクノロジー
(東北大院工) (正)○中澤 光斎 琢磨鵜澤 和輝(東大新領域) 寺井 悟朗(神戸大イノ) 柘植 謙爾(東北大院工) (正)梅津 光央
SY-67combi OGAB
antibody
vaccine
6/15
23:13:04
●
vacuum drying
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-71 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
810乾燥方法および条件が香気成分の乾燥・粉末化に及ぼす影響
(岡山大院自) (学)○新田 有菜(正)今中 洋行(正)石田 尚之(正)今村 維克
SY-71flavor retention
vacuum drying
spray drying
6/15
18:54:37
●
Vacuum ultraviolet
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
247146 nmおよび172 nm真空紫外光を利用した新規CO2還元法の開発
(岐阜大院自) (学)○横井 秋乃(正)早川 幸男(正)神原 信志
SY-61CO2
Vacuum ultraviolet
6/11
17:45:22
●
vanadium
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
661メチルシクロヘキサンの脱水素反応とその分離
(東理大) (学)○和気 晋太郎(太陽鉱工) 吉永 英雄(東理大) (正)村上 裕哉(正)松川 博亮(正)大竹 勝人(正)庄野 厚
SY-61dehydrogenation
vanadium
hydrogen separation
6/15
13:57:53
●
vanadium redox flow battery
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (2件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
319バナジウムレドックスフロー電池に用いる高プロトン伝導のスルホン酸ポリマーグラフト電解質膜
(群大院理工) (学)○小幡 隆亮(農工大院工) 杉浦 響也(正)大橋 秀伯(群大院理工) (正)石飛 宏和(正)中川 紳好
ST-24vanadium redox flow battery
membrane
proton conductivity
6/14
11:22:31
334バナジウムレドックスフロー電池におけるCO2賦活処理を施したシームレス多孔性カーボン電極
(群大院理工) (学)○若杉 拓真土岐 帆乃佳白石 壮志(アイオン) 塚田 豪彦冨田 夏美(群大院理工) (正)石飛 宏和(正)中川 紳好
ST-24CO2 activation treatment
seamless porous carbon
vanadium redox flow battery
6/14
12:39:59
●
Vapor chamber
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (2件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
575積層型ベーパーチャンバーによるLED光源におけるジャンクション温度低減に関する研究
(鹿大院工) (学)○歳川 真也(鹿大工) (正)水田 敬(鹿大院工) (学)宮本 大輝(鹿大工) (正)二井 晋
SY-52Vapor chamber
LED substrate
Thermal solution
6/15
10:45:29
585積層型ベーパーチャンバーの熱的特性に対する設置姿勢の影響の熱源サイズによる変化
(鹿大院工) (学)○宮本 大輝(正)水田 敬(学)歳川 真也(正)二井 晋
SY-52Vapor chamber
Postural influence
Heat source size
6/15
10:58:38
●
Vapor phase synthesis
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
766コンポジット金属ナノ粒子の気相合成およびモル分率の制御
(富山高専) (正)○迫野 奈緒美石田 悠人
SY-77Composite nanoparticles
Vapor phase synthesis
Mole fraction
6/15
17:22:55
●
vapor pressure
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (2件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
291一般化蒸気圧相関式による臨界定数および偏心因子の予測
(早大院基幹理工) (学)○坂庭 駿(九産大) 赤坂 亮(産総研) 粥川 洋平(早大) 鄭 宗秀齋藤 潔
SY-51vapor pressure
critical point
acentric factor
6/14
09:35:37
849蒸気圧の推算法
(東理大理) (正)大江 修造
SY-51vapor pressure
vapor-liquid equilibrium
prediction
6/15
20:54:26
●
vapor-liquid equilibrium
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
849蒸気圧の推算法
(東理大理) (正)大江 修造
SY-51vapor pressure
vapor-liquid equilibrium
prediction
6/15
20:54:26
●
vaporization
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
594パルス供給ALDにおける原料気化特性の検討
(東大院工) (学)○山口 潤(正)出浦 桃子(正)百瀬 健(ダイキン工業) (法)松永 隆行(法)山内 昭佳(法)岸川 洋介(東大院工) (正)霜垣 幸浩
ST-22ALD
precursor
vaporization
6/15
11:21:07
●
Variants of concern
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
733Quenchbodyを用いた1分間SARS-CoV-2及び変異株の検出法
(東工大化生研) (正)○朱 博(Weifang Med. U.) 董 金華(東工大生命理工) (学)寧 雪じょう(学)井上 暁人(東工大化生研) 北口 哲也(正)上田 宏
SY-70SARS-CoV-2
Quenchbody
Variants of concern
6/15
16:16:43
●
Velocity field
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
386Flow Focusingによるダブルエマルションの生成と液滴周囲の速度場計測
(神戸大院工) (学)○中野 恭兵(正)日出間 るり(正)鈴木 洋
SY-52Flow Focusing
Double emulsion
Velocity field
6/14
14:58:12
●
VHH
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (2件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
378DO-stat流加培養による組換え大腸菌を用いた抗体フラグメントVHHの菌体外生産
(京工繊大院) (学)○鈴木 貴博(正)熊田 陽一(正)堀内 淳一
SY-67Extracelluar production
VHH
E.coli
6/14
14:43:23
686インフルエンザ検査の高感度化を目指した VHH 抗体の単離と高機能化
(京工繊大院) (学)○脇田 美咲(デンカ) (法)稲野 浩一(法)小笠原 真也(法)権平 文夫(京工繊大院工芸) (正)堀内 淳一(正)熊田 陽一
SY-67Immunochromatography
Screening
VHH
6/15
14:42:20
●
Virus filter
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
529カラムプロセスとウィルスフィルターを直結したIntegrated processの検討
(旭化成メディカル) 白瀧 浩伸
SY-72Virus filter
Chromatography
Integrated process
6/14
21:48:45
●
Visco-elastic fluid
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
884[展望講演] テイラー渦の安定性に関する研究
(東工大物質理工) (正)吉川 史郎
SY-55Stability of Taylor vortex
Coating
Visco-elastic fluid
6/28
12:30:58
●
Viscoelasticity
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
819軸受け潤滑用グリースのレオロジー的評価方法の検討
(山口大院創) (学)○中村 拓也(正)貝出 絢(正)佐伯 隆
SY-52Viscoelasticity
Frictional resistance reduction
Channeling
6/15
19:24:47
●
Viscoelasticity fluid
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
274圧力振動場における特異気泡形状の形成に関する粘弾性の影響の検討
(名工大院工) (学)○百合草 開人(正)岩田 修一(正)南雲 亮(長岡技科大院工) (正)高橋 勉
SY-53pressure oscillation
Viscoelasticity fluid
2D high-speed polarization imaging
6/12
15:29:35
●
viscosity
(3件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (2件), SY-53 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
203ループ管型流通装置中におけるHFC134aハイドレートスラリーの流動挙動
(新潟大自) (学)○佐川 智哉(学)江連 涼友(正)小松 博幸(正)山際 和明(正)多島 秀男
SY-53hydrate slurry
flow characteristic
viscosity
6/11
11:02:32
299[招待講演] グリーンプロセス・マテリアルのための基礎物性の新規評価法と測定精度向上の取り組み
(東北大院工) (正)平賀 佑也
SY-51Ionic liquid
phase equilibria
viscosity
6/14
10:20:33
602超高濃度領域における有機修飾金属酸化物ナノ粒子分散液の粘性挙動
(東北大) (学)○新井 裕子(東北大多元研) (正)笘居 高明(東北大WPI) (正)横 哲(東北大NICHe) (正)成 基明(東北大WPI) (正)阿尻 雅文
SY-51nanoparticle
viscosity
6/15
11:41:41
●
VOF
(2件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
329カーテンコーティングにおける流下液膜の安定化に関する数値的研究
(埼玉大院理工) (学)○千葉 康太郎(学)冨樫 昂太(正)本間 俊司(サイデン化学) 梅宮 弘和小田 純久(埼玉大院理工) 平原 裕行
SY-81Curtain Coating
VOF
Air Shield
6/14
12:10:48
531インクジェット印刷における液滴吐出および着弾シミュレーション
(埼玉大院理工) (学)○多田 裕太(埼玉大院) (正)本間 俊司
SY-53inkjet
VOF
droplets
6/14
22:07:00
●
void fraction
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
382シリカ硬殻マイクロカプセルの殻厚・中空率に関する研究
(神戸大) (学)○湯 雨昕(学)曽 林濱(学)大坪 拓夢(正)日出間 るり(阪府大) (正)堀江 孝史(神戸大) (正)菰田 悦之(正)大村 直人浅野 等(正)谷屋 啓太(正)市橋 祐一(正)西山 覚(正)鈴木 洋
SY-56silica microcapsule
shell thickness
void fraction
6/14
14:51:34
●
Volume of fluid
(1件)
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件)
受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時
173電場下における種々の操作条件が液柱の分裂挙動に及ぼす影響に関する数値解析的検討
(東北大院工) (学)○酒田 一帆(正)松川 嘉也(弘前大院理工) (正)松下 洋介(東北大院工) (正)青木 秀之(弘前大院理工) 城田 農(八戸工大) (正)大黒 正敏(九工大) (正)齋藤 泰洋(ホンダ) 福野 純一
SY-53Volume of fluid
breakup
electric field
6/10
16:17:17

講演申し込み一覧(キーワード別)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

(C) 2022 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2022-01-31 16:50:01
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase