井上 元(九州大学)・福長 博(信州大学)・辻口 拓也(金沢大学)・多田 昌平(茨城大学)・田巻 孝敬(鹿児島大学)・金 尚弘(東京農工大学) |
本シンポジウムでは、燃料電池、太陽電池、二次電池等のエネルギーデバイスおよびその関連技術に関する講演をナノスケール材料からシステムまで広く募集します。また今回は新展開として、「モデル開発」、「新生産プロセス」、「新エネルギー変換」についても話題提供と総合討議を予定しております。また別途ポスター発表のシンポジウムも行います。学生向けのポスター賞選考もありますので、時間をかけた議論を希望される方は、そちらでの講演申し込みをお願いします。
大会2日目の午後には「世界に伍するFC生産技術の課題共有セッション」を行います。FC生産技術に関して、FC国内OEM4社が抱える共通課題を発信し、化学工学会関係者と広く解決策・革新技術についての意見交換や議論を行います。
最終更新日時:2023-05-14 05:35:01
![]() ているキーワード | キーワード | 受理件数 | |
---|---|---|---|
Polymer electrolyte fuel cell | 7件 | ![]() | |
Lithium ion battery | 3件 | ![]() | |
Process | 3件 | ![]() | |
model based development | 2件 | ![]() | |
Fuel cell | 2件 | ![]() | |
Controller design | 2件 | ![]() | |
Lithium-ion battery | 2件 | ![]() | |
Fuel cell system simulator | 2件 | ![]() | |
simulation | 2件 | ![]() | |
carbon nanotube | 2件 | ![]() | |
Auxiliary systems | 2件 | ![]() | |
Multi-scale simulation | 1件 | ![]() |
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 発表形式 |
---|---|---|---|
3 | 固体高分子形燃料電池の多孔質部材の構造・輸送解析技術(8) 光学式CO2センサを用いた拡散性評価手法の提案 | Polymer electrolyte fuel cells Pores Transport Phenomena | O |
21 | 小角中性子散乱法を用いた多孔質材料の乾燥過程における水挙動解析 | Neutron scattering Porous media Water evaporation | O |
72 | 連通孔径を規定したシームレス多孔カーボン電極におけるフロー電池活物質の輸送現象 | Redox flow battery Carbon porous electrode Transport of active materials | O |
80 | 固体窒素源を利用した酸窒化物光触媒の合成とその水分解活性 | Hydrogen production Solar energy Semiconductor | O |
81 | リチウムイオン電池電極のバインダー、導電助剤の分布解析 | lithium-ion battery binder EDS | O |
82 | [招待講演] 窒素や二酸化炭素の電気化学的還元によるエネルギー キャリア合成 | Electrochemical reduction Electrocatalyst Carbon dioxide | O |
83 | [招待講演] 電池電極の成膜プロセス革新のためのスラリー、粉体技術 | Lithium ion battery Electrode manufacturing process Slurry rheology | O |
85 | [招待講演] 物理モデルベース燃料電池システムシミュレーター開発 | fuel cell system simulation model based development | O |
87 | [招待講演] SOLiD-EVプロジェクトにおける数値解析技術 | lithium ion battery solid electrolyte all solid state lithium ion battery | O |
89 | [優秀論文賞] 放電緩和曲線と多孔質電極理論を用いたリチウムイオン電池物性パラメータの同定 | Lithium ion battery Porous electrode theory Structure design | O |
122 | 卸電力市場からの電源調達を考慮した燃料電池を含む再エネ水素ステーションの最適設計 | Hydrogen refueling station Fuel cell Optimization | O |
152 | リチウムイオン電池負極スラリーの調製プロセスによるレオロジー制御 | Rheology Li-ion battery Slurry | O |
219 | 固体高分子形燃料電池のoperando液水解析(1) セル温度、供給ガスの相対湿度による生成水輸送形態の変化 | polymer electrolyte fuel cell operando synchrotron X-ray | O |
226 | マイクログリッドにおける高次元データを用いた決定木ベース電力需要予測モデルの提案 | Electrical demand forecasting microgrid high dimensional data | O |
293 | 多硫化リチウムと混合支持塩を用いたLi-S電池のエネルギー密度向上と安定動作 | lithium-sulfur battery high energy density carbon nanotube | O |
298 | X線CTによる湿潤粉体中の水分布観察とせん断特性との関係 | Wet granules X-ray computed tomography Powder shear test | O |
343 | リチウムイオン電池電極における圧縮時内部構造の3次元可視化 | Li-ion secondary battery battery electrode tomography | O |
363 | モデル電極を用いた固体高分子形燃料電池のアイオノマー中酸素透過抵抗の解析 | polymer electrolyte fuel cell oxygen reduction reaction oxygen permeation resistance | O |
373 | 絞り流路が固体高分子形燃料電池の性能に与える影響 | polymer electrolyte fuel cell partially narrowed flow channel mass transfer | O |
413 | 水蒸気・二酸化炭素共電解とFT反応を統合した液体合成燃料製造プロセスに関する研究 | Synthetic Liquid Fuel Production Solid oxide electrolysis cell SOEC | O |
473 | 乾式成膜リチウム電池電極のプロセス条件と電池特性の関係 | Lithium-ion battery Solvent-free Electrode | O |
561 | 配電領域における太陽光発電の導入ポテンシャルの精緻化及び経済最適化モデルを用いた導入影響評価 | Energy simulation Photovoltaics Electricity distribution | O |
638 | 燃料電池の触媒層とシステムのシミュレーターを併用した材料設計指針の提示 | Fuel cell Multi-scale simulation Material design | O |
644 | プラズマ処理カーボンナノチューブの金属空気電池電極への利用に関する研究 | battery carbon nanotube plasma | O |
675 | 燃料電池スタックと補機の制御系開発 | Fuel cell system simulator Controller design Auxiliary systems | O |
678 | 燃料電池システムシミュレーターの多様途展開に向けた制御系設計手法の開発 | Fuel cell system simulator Controller design Auxiliary systems | O |
687 | 金属分散率カーボンナノホーンの水素貯蔵への利用:表面処理の効果 | hydrogen carbon nanohorn surface treatment | O |
821 | 総合討論 ~シミュレーション、モデルベース開発~ | discussion simulation model based development | O |
823 | 固体高分子形燃料電池の膜電極接合体におけるガス透過速度の解析 | polymer electrolyte fuel cell MEA gas permeation | O |
869 | [招待講演] (1)FC生産技術 世の中の動向 および 国内メーカ課題 | Polymer electrolyte fuel cell Manufacturing of fuel cell Process | O |
870 | [招待講演] (2)FC生産技術課題① MEAプロセス | Polymer electrolyte fuel cell Manufacturing of membrane electrode assembly Process | O |
871 | [招待講演] (3)FC生産技術課題② バイポーラプレート/セパレータプロセス | Polymer electrolyte fuel cell Manufacturing of bipolar plate Process | O |