講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
C:粒子・流体プロセス, 反応工学, 材料・界面, 環境 | |||||
(9:30~10:30) (座長 矢吹 彰広・荻 崇) | |||||
C201 | シリカゾルのゲル化と粒子構造の制御 | Silica gel Rheology Particle | 2-f | 75 | |
C202 | 金属硝酸塩混合水溶液を原料とするマイクロ波脱硝法を用いた酸化物粒子の合成 | Denitration Microwave Oxide | 2-f | 18 | |
C203 | オゾンマイクロバブルを用いたフェノール類の分解特性 | Microbubble p-chlorophenol Ozone degradation | 2-d | 46 | |
C204 | 微細気泡による懸濁金属微粒子の浮上分離に及ぼす微量界面活性剤の影響 | Micro-nano bubble Metal fine particle Surfactant | 13-b | 44 | |
(10:30~11:30) (座長 林 順一・中川究也) | |||||
C205 | 疎水性流体のレオロジー制御に関する研究 | Rheology Hydrophobic Additive | 2-g | 74 | |
C206 | メチルエステル化BDFの品質管理に関する研究 | Bio Diesel Fuel Quality control Methyl esterification | 2-g | 73 | |
C207 | キュポラ集塵ダストからの亜鉛成分の分離回収方法の開発 | Cupola dust Reduction Zinc | 2-f | 16 | |
C208 | 焼却プロセスを利用した焼却飛灰の高プロトン電導性材料への再資源化 | Fuel cell Hydrogel Incineration ash | 2-f | 22 |