English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 荻 崇 : 7件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

発表者または座長 が『荻 崇』と一致する講演:6件該当しました。
司会・座長氏名 が『荻 崇』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
10:2010:40
F105Macroporous silica-supported cellulose nanofiber for the adsorption of lysozyme : Kinetics, isotherm, thermodynamics, and mechanism
macropore size
CNF
adsorption
SY-78761
第 1 日
15:4016:00
F121Controllable Synthesis of Hexagonal Hollow Silica Plate Particles and their Low Refractive Index in Polymer Nanocomposite Films
(Hiroshima U.) ○(学)Cao K. L. A(正)Ogi T.
Hollow silica plate
Sol-gel method
Refractive index
SY-78764
第 2 日
9:4010:00
K203直接噴霧型管状火炎を用いたナノ構造化微粒子合成
(広大先進理工) ○(学)平野 知之(正·修習)荻 崇
Nanostructured particle
Flame spray pyrolysis
Tubular flame
ST-2255
第 2 日
10:0010:20
K204管状火炎を用いた金属微粒子合成
(広大工) ○(学)吉川 潤(学)平野 知之(正·修習)荻 崇
Metal particles
Flame spray pyrolysis
Tubular flame
ST-22174
第 2 日
13:0014:20
   座長 荻 崇
F213マイクロ波超音波照射併用による微粒化プロセス
Microwave
Ultrasound
air bubble
SY-78368
F214マイクロ波プラズマ利用した超高速賦活法作製した活性炭構造に関する研究
activated carbon
microwave plasma
fast activation
SY-78832
F215ソフト多孔性錯体が示すゲート吸着挙動を活かした新規吸着分離プロセス検討
metal-organic framework
gate adsorption
CO2 capture
SY-78741
F216LJ2成分系における核生成過程分子シミュレーション解析
(京大院工) ○(学·技基)飯田 裕也(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
nucleation
Lennard-Jones
molecular dynaics
SY-78780
第 3 日
9:4010:00
R303噴霧乾燥法による酸化鉄セルロースナノファイバー複合したポーラス微粒子合成特性評価
cellulose
protein adsorption
spray dry
SY-5489
第 3 日
11:0011:20
R307火炎噴霧法によるYAG:Ce粒子形状および構造制御
(広大院先進理工) ○(学·技基)鬼頭 佑輔(学)平野 知之(正·修習)荻 崇
flame spray pyrolysis
submicron size
PL intensity
SY-54134
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org