English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 酸化物 : 11件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

講演題目 が『酸化物』を含む講演:11件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
14:0014:20
W116Mn酸化物利用したZnおよびCd除去高効率化
Acid mine drainage
Manganese oxide
Surface complexation model
SY-84101
第 1 日
15:4016:40
PB131プロトン伝導性ランタン酸化物混合電解質膜水素透過測定
Solid oxide fuel cells
Mixed proton-electron conductor
Hydrogen permeable membranes
ST-24569
第 1 日
15:4016:40
PB132酸化物イオン伝導性酸化物でのカーボンナノチューブ合成検討
Carbon Nanotube
Solid Oxide Fuel Cell
ST-24693
第 2 日
10:0010:20
W204光応答性Fenton触媒として鉄系層状複水酸化物を用いた有機汚染物質酸化分解
Fenton reaction
Iron-typed layered double hydroxide
Oxidative degradation
SY-84875
第 2 日
10:3512:00
PA255水熱反応場における金属酸化物表面修飾反応メカニズム解析
Surface modification
Hydrothermal
Carboxylic acid
SY-79334
第 2 日
11:2011:40
X208表面修飾複合酸化物ナノ酸素キャリア超臨界水熱合成
surface modified nanoparticle
mixed oxide nanoparticle
oxygen carrier
SY-74332
第 3 日
9:009:20
L301BaZr0.8Y0.2O3-δおよびBaZr0.1Ce0.7Y0.1Yb0.1O3-δ電解質を用いたプロトン伝導性固体酸化物形燃料電池における電解質積層効果
Solid oxide fuel cell
Bilayer electrolyte
Proton conduction
ST-23450
第 3 日
9:4010:00
L303固体酸化物燃料電池/電解セル包括的燃料極反応モデル提案多変数フィッティング手法構築
Solid Oxide Fuel Cell
Kinetics modeling
Langmuir-Hinshelwood
ST-23103
第 3 日
10:0010:20
L304固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物影響
Solid oxide fuel cell
Carbon nanotube
oxide ion conductor
ST-23573
第 3 日
10:4011:00
L306液体燃料直噴固体酸化物燃料電池燃料直噴後電位挙動モデルによる電極活性評価
SOFC
solid oxide fuel cell
ST-23757
第 3 日
14:4514:55
E322[依頼講演] 金属酸化物触媒を用いた水蒸気雰囲気下における重質油軽質化
Heavy oil
Oxide catalyst
Catalytic cracking
HQ-15704
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org