最終更新日時:2022-01-31 16:50:01
![]() Cinnamaldehyde (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
592 | Bi-Mo/Co-Fe-Mo系複合酸化物触媒の構造制御によるアリル酸化反応活性の向上 | SY-61 | allylic oxidation CoFeMo complex oxide Cinnamaldehyde | 6/15 11:15:09 |
![]() circulating society (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
811 | 汚泥灰からリン系肥料の製造と物質収支 | ST-25 | Phosphorus, sludge ash phosphorus fertilizer circulating society | 6/15 18:55:16 |
![]() circuler economy (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-25 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
540 | [招待講演] プラスチックを取り巻く課題への対応 | ST-25 | circuler economy recycle biomass | 6/14 22:58:10 |
![]() clinker formation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-28 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
854 | [招待講演] バイオマスガス化炉内に発生するクリンカ生成に関する最近の知見 | ST-28 | biomass gasification clinker formation Japanese cedar | 6/15 21:16:44 |
![]() closed impeller (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
441 | クローズド平羽根攪拌翼の流動および動力特性 | SY-55 | fluid flow closed impeller mixing | 6/14 16:50:00 |
![]() CNT (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
359 | ハイブリッド加熱用CNT含有アルミナ複合材料の誘電特性の評価 | SY-54 | CNT Microwave Dielectric properties | 6/14 13:53:36 |
![]() co-culture (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
354 | 凝集性酵母との共培養による繰り返し回分培養を用いたキシリトール発酵生産の効率化 | SY-67 | xylitol co-culture repeated-batch | 6/14 13:38:38 |
![]() Co-learning (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
848 | [依頼講演] 種子島におけるイノベーションエコシステムの醸成にむけた産学公共創 | SP-1 | Life cycle assessment Co-learning Process systems design and simulation | 6/15 20:51:42 |
![]() Co/C catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
425 | Co-炭素系触媒を用いたCO2メタネーション | SY-61 | CO2 methanation Co/C catalyst Carbonization | 6/14 16:14:52 |
![]() CO2 (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
247 | 146 nmおよび172 nm真空紫外光を利用した新規CO2還元法の開発 | SY-61 | CO2 Vacuum ultraviolet | 6/11 17:45:22 |
296 | [展望講演] CO2回収技術基盤を強化するアミン-CO2系の研究 | SY-51 | Amine CO2 CO2 capture | 6/14 10:16:12 |
700 | プレート型メタネーション反応器の数値解析 | SY-62 | methanation numerical simulation CO2 | 6/15 15:07:46 |
![]() CO2 absorption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
469 | [依頼講演] LNG冷熱を利用した大気CO2直接回収の吸収塔スケール検討 | SP-1 | CO2 absorption Direct Air Capture Packed Column | 6/14 17:31:34 |
![]() CO2 activation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
746 | 高表面積なNi-Al系金属間化合物の化学合成とCO2活性化触媒反応への応用 | SY-61 | Intermetallic compounds Chemical synthesis CO2 activation | 6/15 16:38:28 |
![]() CO2 activation treatment (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
334 | バナジウムレドックスフロー電池におけるCO2賦活処理を施したシームレス多孔性カーボン電極 | ST-24 | CO2 activation treatment seamless porous carbon vanadium redox flow battery | 6/14 12:39:59 |
![]() CO2 capture (9件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (2件), HQ-12 (2件), SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
296 | [展望講演] CO2回収技術基盤を強化するアミン-CO2系の研究 | SY-51 | Amine CO2 CO2 capture | 6/14 10:16:12 |
324 | 1H-NMR分光によるMEA-CO2-有機溶媒系における反応と平衡定数に関する研究 | SY-51 | CO2 capture organic solvent NMR | 6/14 11:39:54 |
417 | アミン含有中空糸複合膜のCO2分離性能の操作条件依存性 | SY-60 | amine CO2 capture hollow fiber membrane | 6/14 16:02:49 |
423 | [招待講演] エクセルギーの視点からみる二酸化炭素分離 | HQ-12 | Exergy CO2 capture | 6/14 16:09:49 |
468 | カーボンリサイクルを目的としたアルカリ水溶液によるCO2分離の可能性 | SY-57 | Alkaline solution CO2 capture CaCO3 | 6/14 17:30:43 |
503 | 二元機能触媒を用いた低濃度CO2の直接回収転換プロセスの開発 | SY-61 | CO2 capture CO2 utilization methanation | 6/14 19:11:57 |
637 | [招待講演] CO2分離膜に求められる性能に対するCO2排出源の濃度の影響 | HQ-12 | CO2 capture membrane process analysis | 6/15 12:54:55 |
641 | 分子情報を入力した機械学習による相分離型CO2吸収剤の相挙動解析 | SY-65 | CO2 capture phase separation absorbent machine learning | 6/15 13:00:27 |
839 | 二酸化炭素分離技術の特性と省エネルギー性能の比較 | SP-1 | CO2 capture energy | 6/15 20:15:36 |
![]() CO2 electrochemical reduction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
471 | [依頼講演] 水熱電解法によるCO2電気化学還元プロセスの低エネルギー化への挑戦 | SP-1 | CCU CO2 electrochemical reduction Hydrothermal | 6/14 17:38:45 |
![]() CO2 electroreduction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
794 | CO2電気化学的還元によるエチレン生成へ向けた銅触媒・電極の構造制御 | ST-24 | CO2 electroreduction Cu catalyst structure control | 6/15 18:14:41 |
![]() CO2 Emission (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
548 | [招待講演] CO2排出削減へ向けたビール工場における燃料電池活用事例 | ST-23 | CO2 Emission SOFC PEFC | 6/15 08:08:01 |
![]() CO2 hydrogenation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
115 | [招待講演] 二酸化炭素からパラキシレンの直接合成を実現したカプセル触媒 | HQ-12 | CO2 hydrogenation para-xylene tandem catalysis | 6/8 21:48:38 |
206 | CO2水素化反応用タンデム型触媒を用いた低級オレフィン合成 | SY-61 | CO2 hydrogenation Zeolite Lower Olefin | 6/11 11:11:54 |
![]() CO2 methanation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
425 | Co-炭素系触媒を用いたCO2メタネーション | SY-61 | CO2 methanation Co/C catalyst Carbonization | 6/14 16:14:52 |
640 | 発電機からの実排出CO2ガスのメタン変換に関するエクセルギー評価 | SY-61 | CO2 methanation Structured catalyst Exergy | 6/15 12:59:57 |
![]() CO2 Methanation with NH3 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
172 | 超音波照射下での共沈法で調製したNi-Al2O3触媒によるNH3を用いたCO2メタネーション | SY-61 | CO2 Methanation with NH3 Ni Al2O3 Catalyst Ultrasound Irradiation | 6/10 16:08:49 |
![]() CO2 reduction (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
424 | 二酸化炭素の電気化学還元反応のための銅電極表面への化学エッチング処理の役割 | ST-23 | CO2 reduction Copper electrode Chemical etching | 6/14 16:10:52 |
472 | 二酸化炭素の電気化学的還元に向けたバイオマス由来多孔質炭素電極の調製 | ST-24 | CO2 reduction carbon electrode biomass | 6/14 17:40:51 |
![]() CO2 reduction reaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
413 | CuZnO系触媒のCO2還元反応特性に与える酸化物助触媒の影響 | ST-24 | CO2 reduction reaction CuZnO atmospheric pressure | 6/14 15:54:12 |
![]() CO2 reforming (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
856 | 圧力スイングプラズマによる二酸化炭素の改質 | SY-62 | plasma CO2 reforming | 6/15 21:25:33 |
![]() CO2 Separaition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
255 | 混合イオン液体のCO2吸収特性及びCO2透過選択性 | SY-51 | Ionic Liquid CO2 Separaition Permselectivity | 6/11 19:13:15 |
![]() CO2 separation membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
415 | Novel tough ion gel-based CO2 separation membrane with interpenetrating polymer network | SY-57 | Tough ion gel Interpenetrating polymer network CO2 separation membrane | 6/14 15:58:46 |
![]() CO2 solubility (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
116 | BWR状態式を用いたイオン液体あるいはglymeへのCO2溶解度の推算 | SY-51 | BWR equation Ionic liquid CO2 solubility | 6/9 09:40:41 |
266 | 塩化コリンとエチレングリコールからなる深共融溶媒のCO2溶解度 | SY-51 | CO2 solubility Deep eutectic solvent Ethylene glycol | 6/12 10:28:41 |
![]() CO2 utilization (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
462 | プロトン伝導性セラミック電解セルを用いた二酸化炭素の還元反応 | ST-24 | CO2 utilization Electrochemical reduction Proton-conducting electrolyte | 6/14 17:25:57 |
503 | 二元機能触媒を用いた低濃度CO2の直接回収転換プロセスの開発 | SY-61 | CO2 capture CO2 utilization methanation | 6/14 19:11:57 |
![]() CO2-assisted polymer compression (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
759 | CO2-Assisted Polymer Compression法のポリ乳酸への適用 | SY-73 | CO2-assisted polymer compression polylactic acid crystallinity | 6/15 17:08:08 |
![]() CO2-driven phase transition (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
633 | CO2分子を封入したDrug-Drug共結晶の形成 | SY-73 | supercritical CO2 antibacterial molecular crystal CO2-driven phase transition | 6/15 12:45:38 |
635 | 分子情報と熱力学モデルに基づく共結晶探索・設計システムの構築 | SY-51 | molecular information cocrystal formation CO2-driven phase transition | 6/15 12:50:22 |
![]() CO2-expanded hexane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
99 | 二酸化炭素膨張液体による米糠からのバイオオイルの抽出 | SY-73 | CO2-expanded hexane Extraction bio-oil | 6/8 09:56:23 |
![]() Coarse-Grained Molecular Dynamics Simulation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
527 | [依頼講演] 有機修飾ナノ粒子の凝集メカニズムの解明に向けた粗視化分子動力学シミュレーション解析 | SP-2 | Coarse-Grained Molecular Dynamics Simulation Organically Modified Nanoparticles Dispersibility | 6/14 21:28:08 |
![]() coated membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
111 | pH応答性高分子被覆多孔質膜の性能制御 | SY-57 | pH responsive polymer coated membrane permeation of carbonic acid | 6/8 16:10:45 |
![]() Coating (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
687 | 酸化物ナノ粒子分散液の塗布・乾燥プロセスにおける薄膜構造形成ダイナミクスの数値解析 | SY-78 | Nanoparticle Coating Numerical simulation | 6/15 14:47:43 |
884 | [展望講演] テイラー渦の安定性に関する研究 | SY-55 | Stability of Taylor vortex Coating Visco-elastic fluid | 6/28 12:30:58 |
![]() COBC (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
371 | バッフル可変型連続管型振動晶析装置による L-グルタミン酸の反応晶析 | SY-79 | COBC crystallization Continuous Oscillatory Baffled Crystallizer | 6/14 14:34:32 |
![]() Cocrystal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
634 | 共結晶の成分比とHomogeneityを新たな指標とする結晶粒子群の品質制御 | SY-79 | Crystallization Cocrystal Homogeneity | 6/15 12:47:30 |
![]() cocrystal formation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
635 | 分子情報と熱力学モデルに基づく共結晶探索・設計システムの構築 | SY-51 | molecular information cocrystal formation CO2-driven phase transition | 6/15 12:50:22 |
![]() Cofactor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
429 | 機械学習を用いたリンゴ酸酵素の補酵素特異性の予測 | SY-67 | Enzyme Machine learning Cofactor | 6/14 16:22:57 |
![]() CoFeMo complex oxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
592 | Bi-Mo/Co-Fe-Mo系複合酸化物触媒の構造制御によるアリル酸化反応活性の向上 | SY-61 | allylic oxidation CoFeMo complex oxide Cinnamaldehyde | 6/15 11:15:09 |
![]() Cohesive powder (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
765 | 微粉体の圧縮プロセスにおける弾塑性変形挙動の解析 | SY-54 | Powder compression Discrete Element Method Cohesive powder | 6/15 17:21:15 |
![]() Cold flow (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
202 | 脂肪酸メチルエステルの低温での粒子生成への水添加と冷却速度の影響 | SY-57 | Biodiesel Cold flow Separation effciency | 6/11 11:02:30 |
![]() cold flow properties (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
175 | 疑似バイオディーゼル燃料の発汗操作における添加物の影響 | SY-57 | Biodiesel sweating operation cold flow properties | 6/10 17:05:29 |
![]() colistin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
722 | 分子インプリント高分子固定カーボンペースト電極のモノマー組成がコリスチンの感度と選択性に与える影響 | SY-67 | colistin molecularly imprinted polymer sensor | 6/15 15:51:19 |
![]() Collagen (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
538 | 浮遊型サンドイッチ培養のためのコラーゲンベース細胞包埋シートの作製 | SY-67 | Collagen Hepatocyte Microfluidic device | 6/14 22:34:51 |
![]() collagen gel (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
610 | コラーゲンゲルビーズの自己収縮を利用した毛包原基の作製法 | SY-67 | hair regenerative medicine collagen gel cell traction force | 6/15 12:00:14 |
715 | マイクロ流体デバイスを用いた毛包ビーズの調製 | SY-67 | hair regenerative medicine collagen gel microfluidics | 6/15 15:40:17 |
![]() Collection efficiency (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
494 | [依頼講演] ISOにおける国際規格化のためのろ過集じん技術の検討 | SY-54 | Bag-filter Filtration Collection efficiency | 6/14 18:41:26 |
![]() Collector (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
147 | [招待講演] Pincer型抽出剤等の開発と浮選用捕収剤に向けたマルチコレクターへの研究挑戦 | SY-59 | Extractant Solvent Extraction Collector | 6/10 11:13:35 |
![]() colloidal amorphous (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
615 | 温度応答性を有するゲル固定コロイドアモルファスの作製 | SY-78 | structural color colloidal amorphous gel immobilization | 6/15 12:10:45 |
![]() colloidal catalysts (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
869 | 活性酸素種を不均化する二酵素固定化コロイド粒子の調製と特性 | SY-53 | colloidal catalysts enzyme reactions enzyme immobilization | 6/15 23:03:53 |
![]() colloidal dispersibility (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
283 | [依頼講演] 液中でのナノ粒子分散制御に向けた粒子界面近傍の誘電率測定 | SP-2 | colloidal dispersibility nanoparticles permittivity | 6/13 19:43:31 |
![]() colloidal photonic crystal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
720 | PET基板上に形成したゲル固定コロイドフォトニック結晶フィルムの反射色の制御 | SY-78 | colloidal photonic crystal NIPAM temperature responsive | 6/15 15:48:23 |
![]() colloidal stability (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
233 | 分岐ホスホン酸リガンドを用いた酸化物ナノ粒子の分散 | SY-77 | nanoparticle ligand colloidal stability | 6/11 15:20:18 |
![]() Colloidal suspensions (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (3件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
642 | 粒子分散液乾燥での自発的な密度差/循環流れの生成メカニズム | SY-81 | Drying Colloidal suspensions Buoyancy | 6/15 13:01:10 |
762 | 導電/絶縁粒子混合系乾燥膜におけるネットワーク構造の導電性および光透過性の評価 | SY-81 | Colloidal suspensions Drying Numerical simulation | 6/15 17:15:18 |
796 | 粒子系濃厚溶液の粘弾性特性の直接数値シミュレーション | SY-81 | Rheology Colloidal suspensions Fluid dynamics | 6/15 18:22:02 |
![]() colon cancer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
475 | 光線力学療法を目指した蛍光試薬含有リポソームの大腸がんに対するセラノスティクス | SY-67 | theranostics hybrid liposome colon cancer | 6/14 17:44:42 |
![]() column (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
140 | Li(I)吸着に用いるλ-MnO2造粒吸着剤に対する酸処理の影響 | SY-57 | column adsorption Li(I) | 6/9 16:53:59 |
![]() combi OGAB (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
871 | 大腸菌における抗体生産量を向上するcombiOGABテクノロジー | SY-67 | combi OGAB antibody vaccine | 6/15 23:13:04 |
![]() Commercialization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
187 | [招待講演] 部会20周年記念講演: 超臨界流体技術における国際連携と産学連携による実用化 | SY-73 | Supercritical fluid International collaboration Commercialization | 6/11 07:56:51 |
![]() complexation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
125 | 消化ペプチドとの複合化によるケルセチンの水分散性および細胞透過性の改善 | SY-67 | Quercetin Complexation Permeability | 6/9 13:43:52 |
126 | Cu(II)および両親媒性ペプチドとの複合化によるパクリタキセルの抗癌活性の増強 | SY-67 | peptide complexation paclitaxel | 6/9 13:48:59 |
![]() Composite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
673 | 磁場を利用した六方晶窒化ホウ素/ポリイミド複合シート作製における磁場処理条件の検討 | SY-51 | Thermal property Electrical property Composite | 6/15 14:14:51 |
![]() Composite nanoparticles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
766 | コンポジット金属ナノ粒子の気相合成およびモル分率の制御 | SY-77 | Composite nanoparticles Vapor phase synthesis Mole fraction | 6/15 17:22:55 |
![]() Composite network (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
524 | ナノ粒子/高分子複合ネットワーク形成による高強度イオンゲルの創製 | SY-80 | High mechanical strength gel Ionic liquid Composite network | 6/14 20:52:58 |
![]() composite preparation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
783 | ナノ酸化鉄触媒を用いたメソポーラスカーボン製造における細孔径制御 | SY-61 | mesoporous carbon composite preparation solid-solid reaction | 6/15 17:55:12 |
![]() Computational Fluid Dynamics Simulation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
760 | Y型マイクロデバイス内の流動状態に基づく超臨界貧溶媒晶析法による粒子設計指針の提案 | SY-73 | SAS-MD Microparticles Computational Fluid Dynamics Simulation | 6/15 17:10:16 |
![]() Computer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
5 | ヒト全身代謝コンピュータモデルの医薬品開発への応用 | SY-69 | Computer Diabetes drug discovery | 5/11 21:37:29 |
![]() Computer engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
671 | 二様分布棒状線維分散系のレオロジー | SY-52 | Rheology Newtonian fluid Computer engineering | 6/15 14:10:50 |
![]() concentrated crystallization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
772 | [招待講演] 無機微粒子に関する晶析事例 | SY-79 | Reaction crystallization coprecipitation concentrated crystallization | 6/15 17:42:32 |
![]() concentration (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
66 | 超純水中の空気ウルトラファインバブルの濃縮と希釈 | SY-53 | Ultrafine Bubble Concentration Dilution | 6/3 00:18:46 |
370 | 焼成多孔性シリカゲルを用いた米タンパク質加水分解物からの生理活性ペプチドの濃縮 | SY-67 | antimicrobial peptide protein hydrolysates concentration | 6/14 14:34:24 |
![]() Concrete powder (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
834 | コンクリート粉末抽出液へのCO2ファインバブルの導入によるCaCO3の反応晶析 | SY-79 | Fine bubble Calcium carbonate Concrete powder | 6/15 19:45:47 |
![]() conductivity (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
105 | [招待講演] マイクロ化学プロセスを適用した機能性材料のシングルナノ化 | SY-77 | transparent conductivity morphology | 6/8 13:38:39 |
396 | 電気化学法によりNaドーピングされたセレン化銅薄膜の熱電変換特性 | ST-23 | Conductivity Seebeck Power factor | 6/14 15:20:00 |
![]() conformational information (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
625 | Liquid-Liquid Equilibrium Prediction for Mixtures Containing Alkylene Glycol Derivatives from COSMO-SAC with Conformational Information | SY-51 | COSMO-SAC conformational information liquid-liquid equilibrium | 6/15 12:25:53 |
![]() Contact angle (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
678 | 円筒形の氷の溶融過程への接触角の影響の数値解析 | SY-52 | Melting of ice Contact angle Numerical analysis | 6/15 14:21:57 |
714 | ガラス基板における液滴の蒸発挙動におよぼす表面調整剤の影響 | SY-53 | Evaporation Contact angle droplet shape changes | 6/15 15:37:24 |
![]() contactor type reactor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1 | [招待講演] コンタクター型膜反応器によるプロセス強化 | ST-26 | zeolite membrane contactor type reactor porous substrate | 5/8 09:58:35 |
![]() continuous (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
775 | クロマトグラフィーを用いた修飾タンパク質の連続生産分離プロセス | SY-72 | chromatography protein conjugation continuous | 6/15 17:45:35 |
![]() continuous crystallization (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
362 | 連続晶析における硫酸カリウム結晶の粒度と純度に関するモデル | SY-79 | potassium dihydrogen phosphate inclusion of mother liquor continuous crystallization | 6/14 14:10:56 |
832 | 連続式振動流バッフル反応器による晶析プロセスの強化 | SY-65 | Continuous crystallization Chaotic mixing Process Intensification | 6/15 19:44:01 |
![]() Continuous evaporation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
31 | ウォールウェッター蒸発器の連続化と多段化のための開発的研究(続報) | SY-56 | Continuous evaporation Multistage evaporation Highly concentration | 5/27 16:50:42 |
![]() Continuous manufacturing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
287 | [招待講演] 機能性化学品の連続生産に向けての産総研における研究開発 | SY-63 | Continuous manufacturing Fine chemicals Flow synthesis | 6/14 00:02:30 |
![]() Continuous operation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
861 | 撹拌により界面物質移動を強化した小型蒸留装置の開発 | SY-65 | Distillation Continuous operation HETP | 6/15 21:58:08 |
![]() Continuous operations (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
829 | A systems approach for enhancing the efficiency of downstream purification units for monoclonal antibody production | SY-64 | Chromatography Continuous operations Hybrid modelling | 6/15 19:36:31 |
![]() Continuous Oscillatory Baffled Crystallizer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
371 | バッフル可変型連続管型振動晶析装置による L-グルタミン酸の反応晶析 | SY-79 | COBC crystallization Continuous Oscillatory Baffled Crystallizer | 6/14 14:34:32 |
![]() Continuous process (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
380 | カスケード型連続晶析装置を用いた結晶粒子群品質の制御 | SY-78 | Crystallization Continuous process Anti-solvent crystallization | 6/14 14:49:02 |
![]() continuous processing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
242 | バイオ医薬品の統合連続生産におけるサージタンクの役割 | SY-67 | continuous processing control system monoclonal antibody | 6/11 16:35:33 |
![]() Continuous regeneration (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
828 | 流動層式PM除去装置における最適設計因子の探索と処理量増加 | SY-54 | Fluidized bed Recurrence plot Continuous regeneration | 6/15 19:32:24 |
![]() Continuous separation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
545 | 抗体連続精製プロセスの構築・最適化と実証 | SY-72 | Continuous separation chromatography process performance | 6/15 02:43:54 |
![]() Continuous Wavelet Transform (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
666 | 連続ウェーブレット変換とディープニューラルネットワークを用いた化学プロセスの異常検出手法 | SY-64 | Fault Detection Neural Network Continuous Wavelet Transform | 6/15 14:04:51 |
![]() Continuous-flow method (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
831 | フロー有機合成装置を用いた触媒的アミド化反応の評価とその劣化機構の解明 | SY-63 | Amidation reaction Continuous-flow method Degradation mechanism | 6/15 19:41:19 |
![]() contrast agent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
802 | 多相乳化-液中乾燥処理による脂質ベシクルへの造影剤内包化と水溶性乳化剤の添加効果 | SY-78 | lipid vesicle multiple emulsion contrast agent | 6/15 18:42:36 |
![]() control system (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
242 | バイオ医薬品の統合連続生産におけるサージタンクの役割 | SY-67 | continuous processing control system monoclonal antibody | 6/11 16:35:33 |
![]() controlled release (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
660 | Cubic液晶における薬物放出性制御と経皮薬物送達システムへの応用 | SY-67 | Liquid crystal transcutaneous drug delivery controlled release | 6/15 13:49:49 |
![]() convective self-assembly (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
440 | 高分子電解質ゲルをシェル層とするコア-シェル型シリカ粒子を用いた非最密充填単粒子膜の作製 | SY-78 | non-close-packed colloidal monolayer convective self-assembly silica@polyelectrolyte-gel particle | 6/14 16:46:17 |
![]() cooperative effect (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-68 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
239 | 抗菌薬開発に向けた抗菌ペプチド・ダブルコオペラティブ効果の原理解明 | SY-68 | antimicrobial peptide cooperative effect lipid bilayer | 6/11 15:47:17 |
![]() copolymer membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
698 | 共重合体高分子膜の透過性への高分子構造依存性の分子シミュレーションによる解析 | SY-57 | membrane permeation copolymer membrane molecular simulation | 6/15 15:06:40 |
![]() Copper based EPCM (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
208 | Cu系コアシェル構造高温蓄熱体の開発 | SY-74 | Copper based EPCM High temperature heat storage | 6/11 11:35:58 |
![]() Copper electrode (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
424 | 二酸化炭素の電気化学還元反応のための銅電極表面への化学エッチング処理の役割 | ST-23 | CO2 reduction Copper electrode Chemical etching | 6/14 16:10:52 |
![]() Copper sulfide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
432 | ギ酸銅アミン錯体と硫黄を用いた硫化銅薄膜の低温合成 | SY-81 | Copper sulfide Multi-material One-step synthesis | 6/14 16:26:08 |
![]() coprecipitation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
772 | [招待講演] 無機微粒子に関する晶析事例 | SY-79 | Reaction crystallization coprecipitation concentrated crystallization | 6/15 17:42:32 |
![]() Core-shell (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
27 | [招待講演] 反応分離型ゼオライト構造触媒の開発 | ST-26 | zeolite Core-shell catalyst | 5/21 11:27:27 |
554 | リキッドマーブルを利用して調製するコア-シェルカプセルの構造制御 | SY-80 | capsule core-shell liquid marble | 6/15 08:57:02 |
![]() Core-shell microparticle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
724 | Development of TPP-loaded PFOB@PLC core-shell microparticles for photodynamic therapy | SY-78 | Oxygen supply Photodynamic therapy Core-shell microparticle | 6/15 15:57:38 |
![]() corn cobs (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
358 | 耐熱性乳酸菌Bacillus smithiiを用いた同時糖化発酵によるL-乳酸生産の効率化 | SY-67 | biomass corn cobs lactic acid | 6/14 13:53:26 |
![]() Correlation length (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
366 | 光ピンセットによる高分子溶液の局所粘度測定と相関長の関係 | SY-78 | Optical tweezers Polymer solutions Correlation length | 6/14 14:24:31 |
![]() Corrosion inhibitor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
542 | ナノファイバーを用いた修復剤放出制御による自己修復性防食コーティング | SY-81 | Self-healing Cellulose nanofiber Corrosion inhibitor | 6/15 00:05:06 |
![]() COSMO-SAC (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
625 | Liquid-Liquid Equilibrium Prediction for Mixtures Containing Alkylene Glycol Derivatives from COSMO-SAC with Conformational Information | SY-51 | COSMO-SAC conformational information liquid-liquid equilibrium | 6/15 12:25:53 |
![]() Cost engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
463 | プロトン伝導性セラミック燃料電池モジュールの製造における経済性および生産プロセス評価 | ST-24 | Protonic ceramic fuel cells Manufacturing process design Cost engineering | 6/14 17:25:59 |
![]() COVID-19 (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (3件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
84 | [依頼講演] COVID-19検査の進歩 - PCRの自動化と新技術 | SY-70 | COVID-19 PCR Diagnosis | 6/6 08:59:14 |
194 | [招待講演] 修飾ヌクレオシドの網羅的解析によるCOVID-19診断・重症化マーカーの探索 | SY-70 | Modified Nucleosides COVID-19 | 6/11 08:41:23 |
195 | [依頼講演] LC/MS/MSによるCOVID-19重症化に関連する修飾ヌクレオシド分析法の開発 | SY-70 | Modified Nucleosides COVID-19 | 6/11 08:52:15 |
![]() COVID-19 infection data (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
196 | 感染症拡大リスクの地理的分布を推定するための手法研究 - COVID-19の感染データの利用 | SY-64 | infectious disease epidemic potential hazards keeling model COVID-19 infection data | 6/11 09:17:05 |
![]() Crab shell (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-77 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
3 | [招待講演] 廃カニ殻由来の新素材「キチンナノファイバー」の生理機能の探索と実用化に向けた取り組み | SY-77 | Chitin Nanofiber Crab shell | 5/10 22:52:29 |
![]() cracking (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
744 | 粒子分散レオペクシー流体の臨界クラック厚み | SY-78 | drying cracking rheopecty | 6/15 16:34:42 |
846 | Life cycle thinking of hydrocarbon production applying multiple renewable resources | SP-1 | renewable hydrocarbon Life cycle assessment cracking | 6/15 20:51:02 |
![]() CRISPR/Cas9 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
448 | ニワトリOVA遺伝子座への遺伝子ノックインによる組換え抗体生産細胞の作製 | SY-67 | Targeted transgene insertion OVA locus CRISPR/Cas9 | 6/14 16:55:15 |
![]() critical cracking thickness (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
180 | 液晶相を利用したクラックフリー粒子膜の作製 | SY-81 | Drying critical cracking thickness liquid crystal | 6/10 18:24:34 |
![]() Critical lip shape (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
57 | 基材支持型スロット塗布方式の最小塗布膜厚と塗布限界先端形状 | SY-81 | Slot coating Minimum wet thickness Critical lip shape | 6/2 11:55:45 |
![]() critical point (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
291 | 一般化蒸気圧相関式による臨界定数および偏心因子の予測 | SY-51 | vapor pressure critical point acentric factor | 6/14 09:35:37 |
![]() Cross Coupling Reaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-63 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
46 | 大容量マイクロチャネルリアクター(SMCR®)を利用した有機合成のスケールアップ検討 | SY-63 | Scale-up Oxidation Cross Coupling Reaction | 5/31 13:31:11 |
![]() Crosslinked film (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-68 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
753 | Cationic crosslinked film, by modified Poly(vinyl alcohol) and dextran for biomedical applications | SY-68 | Cationic Crosslinked film Biomedical application | 6/15 16:54:30 |
![]() Crude oil (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
701 | 石油精製プロセスにおける熱交換器内部のファウリング現象の数値シミュレーション | SY-52 | Fouling Numerical simulation Crude oil | 6/15 15:08:12 |
![]() cryogel (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
256 | キトサン誘導体を用いたタンパク質分離のためのモノリス型吸着材料の開発 | SY-67 | monolith chitosan cryogel | 6/11 19:17:41 |
![]() Cryopreservation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
207 | ハイブリッドモデルを用いたヒトiPS細胞の充填・凍結・解凍プロセス設計 | SY-64 | Regenerative medicine Cryopreservation Grey-box model | 6/11 11:14:30 |
![]() crystal growth (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
547 | 全原子MDによる溶液からの結晶成長過程の速度論的解析 | SY-51 | Crystal growth Molecular dynamics Physical adsorption | 6/15 07:36:21 |
668 | L-アラニン結晶の形態変化におよぼす溶媒の影響 | SY-79 | morphology crystal growth crystallization | 6/15 14:09:47 |
![]() Crystal size (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
496 | オイルアウトの特異な溶液組成が晶析現象および結晶粒子群品質へ及ぼす影響 | SY-79 | Oiling-out Crystallization Crystal size | 6/14 18:47:46 |
![]() crystallinity (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
142 | 超臨界流体薄膜堆積法で作製した酸化チタンの光触媒活性と結晶性への添加物の効果 | ST-22 | supercritical fluid deposition photocatalyst crystallinity | 6/9 17:48:53 |
759 | CO2-Assisted Polymer Compression法のポリ乳酸への適用 | SY-73 | CO2-assisted polymer compression polylactic acid crystallinity | 6/15 17:08:08 |
![]() Crystallization (14件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (8件), SY-78 (3件), SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
52 | [依頼講演] イオン液体のユニークな特性を利用したアミノ酸およびペプチド分離法開発 | ST-29 | ionic liquids crystallization separation | 6/1 14:54:41 |
63 | L-ヒスチジン結晶多形の特性と制御に関する研究 | SY-78 | crystallization amino acid polymorphs | 6/2 19:18:14 |
166 | 種晶添加冷却晶析の操作条件と粒径分布・ケーク濾過特性の関係と線成長速度モデル | SY-79 | mixing crystallization cake filtration | 6/10 15:07:55 |
371 | バッフル可変型連続管型振動晶析装置による L-グルタミン酸の反応晶析 | SY-79 | COBC crystallization Continuous Oscillatory Baffled Crystallizer | 6/14 14:34:32 |
372 | 酵素によるラセミ化反応と優先晶析法を組み合わせた DL-グルタミン酸の高効率な光学分割 | SY-79 | racemic crystallization | 6/14 14:34:42 |
373 | 小型ラマン分光光度計を用いた結晶多形と溶液濃度の分析 | SY-79 | raman spectroscopy PAT crystallization | 6/14 14:34:48 |
374 | Cucurbit[7]urilの溶媒和物を対象とした晶析条件検討と特性評価 | SY-78 | Cucurbit[7]uril Crystallization Solvate | 6/14 14:35:58 |
380 | カスケード型連続晶析装置を用いた結晶粒子群品質の制御 | SY-78 | Crystallization Continuous process Anti-solvent crystallization | 6/14 14:49:02 |
421 | 金属有機構造体HKUST-1の形成メカニズムの解明 | SY-77 | Crystallization Kinetic Nucleation | 6/14 16:06:33 |
433 | 界面活性剤を用いた疎水性アミノ酸に対する新規晶析手法の検討 | SY-79 | Crystallization Amino Acid Surfactant | 6/14 16:28:52 |
490 | 撹拌槽における添加液の乱流混合と中和反応過程の画像解析による定量化 | SY-55 | turbulent mixing crystallization neutralization reaction | 6/14 18:31:08 |
496 | オイルアウトの特異な溶液組成が晶析現象および結晶粒子群品質へ及ぼす影響 | SY-79 | Oiling-out Crystallization Crystal size | 6/14 18:47:46 |
634 | 共結晶の成分比とHomogeneityを新たな指標とする結晶粒子群の品質制御 | SY-79 | Crystallization Cocrystal Homogeneity | 6/15 12:47:30 |
668 | L-アラニン結晶の形態変化におよぼす溶媒の影響 | SY-79 | morphology crystal growth crystallization | 6/15 14:09:47 |
![]() Crystallization technology (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
513 | [招待講演] 晶析技術の持続可能な開発目標 | SY-79 | SDGs Crystallization technology Nucleation control | 6/14 20:04:23 |
![]() CSD (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
128 | KClの工業晶析における粒度と純度に関する基礎研究 | SY-79 | Industrial crystallization Purity CSD | 6/9 14:04:24 |
![]() Cu catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
794 | CO2電気化学的還元によるエチレン生成へ向けた銅触媒・電極の構造制御 | ST-24 | CO2 electroreduction Cu catalyst structure control | 6/15 18:14:41 |
![]() Cu-based alloys (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
577 | 静磁場下での過冷却凝固によるCu基合金の相分離構造 ‐Cu-CoとCu-Fe合金の比較‐ | SY-56 | phase separation Cu-based alloys electromagnetic levitation | 6/15 10:46:45 |
![]() Cubic Plus Association EoS (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
309 | 高温高圧ジオール水溶液の密度・粘度測定およびEyring理論+CPA状態式を用いた相関 | SY-51 | Hydrogen bond Hydrophobic Interaction Cubic Plus Association EoS | 6/14 10:51:37 |
![]() Cucurbit[7]uril (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
374 | Cucurbit[7]urilの溶媒和物を対象とした晶析条件検討と特性評価 | SY-78 | Cucurbit[7]uril Crystallization Solvate | 6/14 14:35:58 |
![]() Curie point pyrolyzer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
786 | カーボンブラックの表面に付着した化学種および表面反応に関する検討 | SY-56 | carbon black Curie point pyrolyzer surface reaction | 6/15 17:59:15 |
![]() curtain coating (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
329 | カーテンコーティングにおける流下液膜の安定化に関する数値的研究 | SY-81 | Curtain Coating VOF Air Shield | 6/14 12:10:48 |
393 | カーテンコーティングの塗布条件 | SY-52 | curtain coating non-Newtonian fluid CFD | 6/14 15:09:16 |
![]() CuZnO (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-24 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
413 | CuZnO系触媒のCO2還元反応特性に与える酸化物助触媒の影響 | ST-24 | CO2 reduction reaction CuZnO atmospheric pressure | 6/14 15:54:12 |
![]() CV measurement (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
862 | メカノケミカル法を用いた水酸化ニッケル-水酸化コバルト複合材料の作製 | SY-79 | mechano-chemical processing nickel hydrate CV measurement | 6/15 21:59:04 |
![]() CVD (5件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (5件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
375 | ビスマスを原料とした太陽電池用ペロブスカイト薄膜CVDプロセスの開発 | ST-22 | CVD perovskite methylammonium bismuth iodide | 6/14 14:38:43 |
514 | [展望講演] 反応性プラズマを用いたナノ粒子の成長制御とその応用展開 | ST-22 | CVD nano-particles growth control | 6/14 20:04:28 |
517 | [展望講演] 半導体メモリの技術・経済・産業の現在と発展する未来 | ST-22 | CVD semiconductor memory industry | 6/14 20:18:47 |
519 | [招待講演] プラズマ照射下の空間ミクロかつ時間マクロな構造変化の再現計算への挑戦 | ST-22 | CVD plasma numerical simulation | 6/14 20:26:53 |
785 | 理論的検討に基づいたTiAlN-CVDプロセスにおける気相素反応機構構築 | ST-22 | TiAlN CVD Elementary reaction model | 6/15 17:58:36 |
![]() CVD silica membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-26 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
346 | 水素透過型膜反応器によるプロパン脱水素反応改善 | ST-26 | membrane reactor puropane dehydrogenation CVD silica membrane | 6/14 13:09:31 |
![]() CVI (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-22 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
562 | CVI法を用いたセラミックス基複合材料製造反応器内の数値シミュレーション | ST-22 | CVI Numerical simulation MTS | 6/15 10:12:28 |
689 | SiCf/SiC CMC合成のための排出ガス改質再利用を含むSiC含浸プロセスの提案 | ST-22 | SiC reuse CVI | 6/15 14:49:43 |
![]() cyanobacteria (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
271 | シアノバクテリアの代謝工学 | SY-69 | Genome scale metabolic reaction model 13C-metabolic flux analysis Cyanobacteria | 6/12 14:33:43 |
655 | 内部照射型エアリフトバイオリアクターを用いた遺伝子組換えシアノバクテリアの高密度培養 | SY-67 | cyanobacteria 1,3-PDO Air-lift bioreactor | 6/15 13:38:17 |
![]() Cyclic Concentration Solution (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
688 | The effect of cyclic concentration of HCl and Water Solution on Epoxy Resin Swelling | SY-83 | Epoxy Resin Cyclic Concentration Solution FRP Chemical Tank | 6/15 14:49:37 |
![]() Cyclic hydrocarbons (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
534 | メソポーラスシリカ細孔内における環式炭化水素の吸着・拡散の解析 | SY-62 | Cyclic hydrocarbons Diffusion Mesoporous silica | 6/14 22:27:51 |
![]() cysteine (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
339 | システインをインターカレートしたMg-Fe層状複水酸化物による金の回収 | SY-57 | gold recovery layered double hydroxide cysteine | 6/14 12:55:54 |