SCEJ

化学工学会第87年会(神戸)

講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)


12) 材料・界面

12-e. ゲルテクノロジー

最終更新日時:2022-06-14 16:59:01

この分類でよく使われ
ているキーワード
キーワード受理件数
Polymer gel2件
alginate hydrogel2件
catalysis2件
Copper Sulfide1件

受理
番号
講演題目/発表者キーワード発表形式
80高分子ゲルの物質の吸収特性が触媒活性に及ぼす影響
(農工大院工) (学)○藤田 多良大野 弘貴(正)徳山 英昭
Copolymer gel
Catalysis
solution absorption
P
92大気圧プラズマグラフト重合による複合材料の創製と触媒としての応用
(農工大院工) (学)○鈴木 耀(正)大橋 秀伯(正)徳山 英昭
polymer grafting
atmospheric pressure plasma
catalysis
P
158ヒドロキシプロピルセルロースを用いたスマートウィンドウの作製と遮熱特性評価
(秋大院理工) (正)○中村 彩乃小粥 涼平(正)村上 賢治
Temperature responsive polymer
Hydrogel
heat shielding
O
217還元剤のアスコルビン酸を担持したDMAPAA/DMAPAAQゲルの作製およびクロム(Ⅵ)除去の特性
(広大院先進理工) (学)○宋 玉(正)後藤 健彦(正)末永 俊和(正)中井 智司
Gel
Chromium removal
Redox reaction
O
267マイクロ流路内油水界面を利用したアルギン酸ハイドロゲル粒子の形状制御
(信州大工) (学)○前田 浩嗣(信州大工/信州大RISM) (正)佐伯 大輔(信州大工) 奥村 幸久
Microfluidics
alginate hydrogel
non-spherical
P
274マイクロ流路内油水界面を利用したアルギン酸カルシウムからなるハイドロゲルの成形
(信州大院総理工/信州大工/信州大RISM) (正)○佐伯 大輔・ (信州大院総理工) (学)竹田 穂波(信州大工) (学)前田 浩嗣(信州大院総理工/信州大工) 奥村 幸久
microfluidic device
water/oil interface
alginate hydrogel
O
302カチオン性高分子ゲルを用いたセレン酸の吸着除去
(広大院先進理工) (正)○後藤 健彦清田 昂志(正)末永 俊和(正)中井 智司
polymer gel
selenium acid
adsorption
O
433ポリアクリルアミド/ポリアクリル酸/カーボンナノチューブ複合IPNハイドロゲルの材料力学的特性および赤外線誘起変形挙動
(公千歳科技大) (正)○高田 知哉菊池 康樹宮本 大暉(長崎大院医歯薬) 阿部 薫明
thermoresponsive hydrogel
carbon nanotubes
P
437硫化銅粒子含有ゲルの合成条件が粒子特性に及ぼす影響
(広大院先進理工) (学)○近藤 右京(正)後藤 健彦(正)末永 俊和(正)中井 智司
Nanoparticles
Copper Sulfide
Polymer gel
P
661逆ライデンフロスト効果を活用したsponge-likeクライオゲル粒子の開発
(阪大院基工) (学)○高瀬 隼(宮崎大工) (正)塩盛 弘一郎(阪大院基工) (正)岡本 行広(正)渡邊 望美(宮崎大工) (正)松根 英樹(阪大院基工) (正)馬越 大
Cryogel particle
Inverse Leidenfrost
Porous polymer
P

講演申し込み一覧(シンポジウム番号・講演分類番号別)

受理済み講演申込一覧
化学工学会第87年会(神戸)

(C) 2022 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2022-06-14 16:59:01
For more information contact 化学工学会第87年会実行委員会
E-mail: inquiry-87awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.47; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase