お知らせ

発表および大会に参加するにあたり,いろいろな手続きが必要です.手続きについて を必ずご確認してください.

2024.12.13
発表申込の受付を締切りました.早期参加登録を受付中です.
2024.12.4
発表申込期間を1週間延長します.新しい発表申込締切は12月13日(金)17時です.
2024.11.13
参加登録申込方法の情報を更新しました.
2024.11.8
高校生・高専(1~3年)の参加費の団体割引情報を更新しました.詳細はこちらを参照ください.
2024.10.22
要旨提出ページに発表要旨見本を掲載しました.
2024.10.19
大会ホームページを開設しました.
発表申込の受付を開始しました.

開催概要

主催: 公益社団法人化学工学会
共催: 同 北海道支部・東北支部・関東支部・東海支部・関西支部・中国四国支部・九州支部・人材育成センター

趣旨: 若者の理科への興味を引き出し伸ばし、優れた研究者・技術者を育成するためには、暗記に頼らず、若い時から観察、実験、自前の考察をもとに発表と討議できる機会が必要です。年会など学会の研究発表では光の当てにくい大学4年生までと高専生(専攻科生含む)および高校生を対象とし、年令に応じた実験・研究を行い、これをまとめて発表する機会を提供することにより、有為の人材育成に資することを目的としています。

日時・会場: 2025年3月8日(土) 9:30~16:00 (時間帯は多少前後する場合があります)
      於: 遠隔会議システムを用いたオンライン会場

発表形式: 口頭発表(PCやタブレットを使って遠隔会議システムで資料を共有,詳細はこちらをご参照ください),ポスター発表形式はありません.
発表時間: 12分(発表7分,討論4分,交代1分)

内容: 化学工学,エネルギー,資源,バイオテクノロジー,物理化学,有機化学,無機化学,計算化学.

発表者(登壇者): 大学生(1~4年生),高専生(本科生,専攻科生),高校生.ただし,登壇予定者が当日都合により欠席の場合,連名者に代行していただきます.
応募資格: 発表者または連名者のうち少なくとも1名は化学工学会の会員であること.また高校生の発表においては必ずPI(Principal Investigator:研究責任者)として高校教員が発表者とともに名を連ね,当該教員は当日発表会にご参加ください
ただし,高校生および高専生(1~3年生)の発表の場合は発表者および連名者の生徒・高校教員の会員有資格は問いません.

必要な手続き: こちらのページを必ずご参照ください.
・発表する場合: 発表申込発表要旨提出参加登録申込参加費振込
・聴講のみの場合: 参加登録申込参加費振込

発表申込締切: 2024年12月6日(金) ⇒12月13日(金) 17:00まで
なお,発表申込件数が390件を超えた場合は運営上の都合で締切日前に発表申込を締め切る場合がありますので,ご容赦ください.
早期参加登録の締切: 2025年2月14日(金) 17:00まで (これを過ぎると通常参加登録料金になります.)
参加費: こちらをご参照ください(今回から,高校生および高専生(1~3年生)が有料に,また早期参加登録の参加費が変更になっています).

特別企画: 特別講演,またはそれに代わるイベントを計画中(決まり次第当ホームページにて公開します).

表彰: 審査を行い,優秀賞および奨励賞として表彰します(今回より奨励賞表彰者は一定割合に限定します).詳細はこちらをご参照ください.

オンライン開催に関する注意事項: すべての発表をインターネット配信します.参加者は遠隔会議システムの環境準備(カメラ,マイクやスピーカー,イヤホンなどの音声受発信機器を備えたパソコンまたはタブレットと,インターネットへの接続)が必要になります.また,発表内容は自動公衆送信による再送信とみなされますので,他人(共同研究先を含みます)の著作物が含まれる場合,発表者の責任でそのことを含めた許諾を得る必要があります.なお,一切の録音・録画・撮影を禁じます.

  • 公益社団法人化学工学会
  • 化学 モノづくり動画
  • 資格制度