SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

講演申し込み一覧(受理番号順)


受理番号: 151 ~ 200

最終更新日時:2018-12-17 03:50:10

受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時申込
方法
151含フッ素界面活性剤とPEG系高分子の塗布によるセルロース膜の機能化
(神戸大) (学)○金子 一貴(学)原 真奈美西野 孝(正)丸山 達生
SY-80cellulose
biosensor
surface functionalization
6/7
14:32:51
WWW
152振動ロッドミルを用いたセルロースの非晶化とDEMシミュレーションによる解析
(花王) (正)○和田 知也(正)植松 隆史(正)大崎 和友(法)塩見 浩之(正)峯 浩二(東北大多元研) (正)石原 真吾(正)加納 純也
SY-54Cellulose
DEM
Vibrating rod mill
6/7
16:14:35
WWW
153磁性粒子の混合および多孔性中空糸膜への透過による微細藻類分散液の脱水
(佐賀大院工) (学)○木谷 栄美(佐賀大理工) (正)森貞 真太郎(正)大渡 啓介(正)川喜田 英孝(佐賀大農) 出村 幹英
SY-58microalgae
magnetite particle
porous membrane
6/7
16:22:58
WWW
154化学工学アプローチによるモノリス触媒内の幾何構造-ガス輸送-ガス浄化の連成解析
(トヨタ自) (法)○長尾 諭(豊田中研) (正)加藤 悟(法)山口 聡(法)山本 敏生(法)岩崎 正興(法)生田 靖弘(法)長井 康貴(トヨタ自) (法)平田 裕人
SY-64Automobile exhaust gas purification monolith catalyst
mass transport
3D-imaging structural analysis
6/7
16:54:09
WWW
155浮揚微小液滴を用いたマイクロ結晶化装置の開発
(群大理工) (正)○原野 安土(学)真米 夏生白鳥 雄大
SY-66Levitated fine droplet
Electrodynamic balance
Micro crystallization
6/7
17:48:26
WWW
156クロスフローろ過におけるケーク形成に及ぼす粒子の変形性の影響
(神戸大院工/先端膜工学セ) (学)○城野 悠太(岡山大院自) (正)三野 泰志(神戸大院工/先端膜工学セ) (正)神尾 英治(正)松山 秀人
SY-62Cross-flow filtration
Deformable particle
Fouling
6/7
18:03:07
WWW
157有機王水を用いた 使用済み電気・電子機器からの金回収プロセスの開発
(千葉大院工) (学)○鷹取 孝太峯尾 知子(東京鐵鋼) 長瀬 優希名古屋 隆司櫻井 憲一佐々木 文雄(エコナジー) 小田部 和美(千葉大院工) (正)松野 泰也
ST-23precious metal
propylene carbonate
recycling
6/7
18:43:13
WWW
158気泡塔のガスホールドアップに及ぼす気泡間相互作用と気泡径の影響
(山口大) (正)○中尾 勝實(大島商船高専) (正)古本 啓二
SY-53Bubble swarm velocity
Bubble clustering
Effective bubble diameter
6/7
20:10:07
WWW
159ドラッグデリバリー材料を指向した部位特異的タンパク質脂質化法の開発
(北九州高専) (正)○高原 茉莉(九大院工) (正)若林 里衣(正)南畑 孝介(正)後藤 雅宏(正)神谷 典穂
SY-73Lipid-protein conjugate
Amphiphilic peptides
Microbial transglutaminase
6/8
01:14:56
WWW
160部材厚みを変更させた場合の高温条件PEFC単セル内伝熱現象解析
(三重大院工) (学)○佐藤 佑亮(学)神谷 悟(三重大工) 岡戸 達哉(三重大院工) (正)西村 顕廣田 真史
ST-27PEFC
Heat Transfer Modeling
High Temperature Condition
6/8
08:12:51
WWW
161[招待講演] ゲノム操作に基づいた動物細胞セル・エンジニアリング技術の開発
(九大院工) (正)上平 正道
SY-74genome engineering
animal cell
biopharmaceutical production
6/8
08:46:12
WWW
162[優秀論文賞] 脱硫灯油の膜改質におけるパラジウム膜性能に対する副生成物の影響
(岐阜大工) (正)○宮本 学(岐阜大院工) 早川 千尋(岐阜大共用セ) (正)近江 靖則(岐阜大工) (正)上宮 成之
SY-57Steam reforming
Desulfurized kerosene
Pd membrane reformer
6/8
09:03:45
WWW
163Ultrasonic Assisted Fabrication of Metal Nanoparticles by Laser Ablation in Liquid
(名大院工) (学)○胡 新(学)Mardis Mardiansyah(正)Wahyudiono高田 昇治(正)神田 英輝(正)後藤 元信
ST-22Laser ablation
Metal nanoparticles
Ultrasonic
6/8
10:06:57
WWW
164[依頼講演] 使用済み超硬工具からの新規タングステン回収システムの開発
(広大院工) (正)荻 崇
ST-23Urban mining
Recycle
Charged Amino Group Assisted Precipitation
6/8
10:22:32
WWW
165相関が難しい系における新しい活量係数モデルの適用性の検討
(九大院工) (学)○櫻田 裕次郎(正)岩井 芳夫
SY-51activity coefficient
new model
difficult correlation system
6/8
10:41:46
WWW
166超臨界二酸化炭素雰囲気下における溶融ポリエチレン中の溶質の拡散係数の分子動力学法による計算
(九大院工) (学)○中路 颯太(九大工) 前田 旭慶(九大院工) (正)米澤 節子(正)岩井 芳夫
SY-51diffusion coefficient
supercritical carbon dioxide
molecular dynamics simulation
6/8
10:51:56
WWW
167ポリベンズイミダゾールナノファイバーの炭素化・黒鉛化挙動
(名大院工) (正)○入澤 寿平(産総研) 岩下 哲雄(名大院工) 中川 雅貴加藤 直之田邊 靖博
SY-79Carbon nanofiber
polybenzimidazole
Electrospiniing
6/8
11:36:09
WWW
168生体物質由来イオン液体による抗原ペプチドの経皮送達と皮膚浸透メカニズムの解明
(九大院工) (学)○森田 佳歩(正)田原 義朗(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
SY-70ionic liquid
transcutaneous vaccine
biological material
6/8
11:53:45
WWW
169CAPC法で作成したPET多孔体の繊維径依存性
(産総研化プロRI) (正)相澤 崇史
SY-76porous material
polyethylene terephthalate
carbon dioxide
6/8
12:51:08
WWW
170金属Niナノ粒子の作製法およびそのシリカコーティング法の開発
(茨城大院理工) (学)○田子 愛理(茨城大工) (正)小林 芳男
SY-80Ni
nanoparticle
silica-coating
6/8
13:31:03
WWW
171マイクロ波加熱型マイクロリアクターによる有機顔料の結晶制御技術開発
(DIC) (法)八木下 将史(法)木村 雅敏(産総研) (正)○西岡 将輝宮川 正人
SY-66microwave
crystallite
microreactor
6/8
13:39:34
WWW
172[招待講演] 電気化学システムにおける物質移動現象とその解析技術
(九大院工) (正)井上 元
ST-31electrochemical
heterogeneous
mass transport
6/8
13:53:33
WWW
173電場を利用した含フッ素ポリイミドの高熱伝導化
(金沢大院自) (学)○多田 潤(金沢大理工) (正)春木 将司大西 元多田 幸生
SY-51composite
polyimide
electric field
6/8
14:02:59
WWW
174[優秀論文賞] 高分子ゲル内水酸化物形成を利用した新しい重金属イオン回収法
(広大院工) (正)○後藤 健彦(学)小川 飛鳥(学)中田 大貴(正)飯澤 孝司(正)中井 智司
SY-84hydrogel
metal recovery
hydroxide
6/8
14:06:01
WWW
175表面コーティングによるナノカーボン/ポリイミド複合材料の熱伝導性と導電性の制御
(金沢大院自) (学)○田中 啓太郎(金沢大理工) (正)春木 将司大西 元多田 幸生
SY-51Composite
Thermal conductivity
Electrical conductivity
6/8
14:34:06
WWW
176[依頼講演] アニオン交換カラムクロマトグラフィーによるウィルス除去膜ろ過性向上の効果
(旭化成) (法)○白瀧 浩伸(JNC) (法)青山 茂之(法)松本 吉裕
SY-75AEX Chromatography
Virus filter
Mix-mode AEX
6/8
14:45:02
WWW
177[優秀論文賞] 分子拡散領域における細孔内での気体の非等モル相互拡散のモデル
(鹿大院理工) (正)甲斐 敬美
SY-52Diffusion
Non-equimolar
Graham's law
6/8
14:51:21
WWW
178[招待講演] 高品質な結晶粒子群製造のための晶析プロセス操作設計
(農工大院工) (正)滝山 博志
ST-31Operation Design
Crystallization
Quality Control
6/8
15:17:27
WWW
1793成分水溶液系動粘度の修正Eyring-活量係数式による推算
(日大理工) (正)○栃木 勝己(正)松田 弘幸(正)栗原 清文(中央大理工) (正)船造 俊孝(GNA U.) Rattan V. K.
SY-51Kinematic Viscosity
Eyring-Activity Coefficient Equations
Ternary Aqueous Systems
6/8
15:56:37
WWW
180[招待講演] 人工光合成の研究:太陽光と水とCO2から有機物を合成する技術のこれまで-
(豊田中研) (法)森川 健志
SP-3Artificial Photosynthesis
CO2 Reduction
6/8
17:28:20
WWW
181[依頼講演] 水溶性高分子との相互作用による結晶転移抑制
(大原薬品) (正)東郷 太一郎
HQ-12crystal transition
hydration
polymer
6/8
18:39:30
WWW
182Mg-SiC系複合材料のプロセッシングと熱伝導度
(鹿大院理工) (学)○堀 貴寧(正)平田 好洋下之薗 太郎(正)鮫島 宗一郎
SY-80Thermal conductivity
Silicon carbide
Magnesium
6/8
19:07:43
WWW
183Cu-SiC系複合材料のプロセッシングと熱伝導度
(鹿大院工) (学)○田上 勇貴(正)平田 好洋下之薗 太郎(正)鮫島 宗一郎
SY-80Thermal conductivity
Silicon carbide
Copper
6/8
19:28:27
WWW
184[依頼講演] 高透過性シリカ系ナノ多孔質膜の開発
(イーセップ) (正)澤村 健一
SY-63Silica membrane
Nanoporous membrane
pervaporation
6/8
20:05:48
WWW
185Modification of polyester non-woven fabric by amphiphilic copolymer P(TFE-VA) for ultra high-flux oil/water separation
(神戸大院工) (学)○孫 雨辰張 新玉程 梁(学)張 雷(浙江大高分子系) 方 立峰(神戸大院工) (正)松山 秀人
SY-62oil-water separation
amphiphilic copolymers
6/8
20:24:22
WWW
186Facile Engineering Robust and Super Anti-Oil Adhesion Polyketone/Poly(vinyl alcohol) Composite Membrane Embedded Nylon Mesh for Sustainable Oil/Water Separation
(神戸大院工) (学)○張 雷程 梁(正)松山 秀人
SY-62aliphatic polyketone
polyvinyl alcohol
oil-water separation
6/8
20:39:13
WWW
187[依頼講演] 設計根拠としてのプロセスケミストリ情報の要件定義
(農工大) (正)北島 禎二
SY-78Process Safety Management
Process Chemistry
Design Rationale
6/8
21:32:03
WWW
188[依頼講演] 高度濃縮新技術:新規膜が拓く、膜の新しいソリューション
(旭化成) (正)○久保田 昇(法)須賀 友規
SY-63High concentration
New membrane
Non-RO process
6/9
11:26:57
WWW
189Transcutaneous pollinosis immunotherapy using Solid-in-Oil nanodispersions loaded with T cell epitope peptides
(九大院工) (学)○Kong Qingliang北岡 桃子(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
SY-73Drug delivery
Transcutaneous immunotherapy
Pollinosis
6/9
15:59:49
WWW
190ポリ(2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート)を用いたベントナイト懸濁液のろ過速度の検討
(秋大院理工) (正)○中村 彩乃佐藤 啓(三和テッキ) 佐藤 友祐(秋大院理工) (正)村上 賢治
SY-60Temperature-responsive polymer
Filtration
Aggregation
6/9
16:48:34
WWW
191[招待講演] 二酸化炭素を用いた製鋼スラグからの機能性粒子の合成と二酸化炭素の固定化
(日大理工) (共)遠山 岳史
SP-3Carbon dioxide
steelmaking slag
6/9
20:28:51
WWW
192[依頼講演] 連続操作によるクロマトグラフィー分離の生産性評価
(花王) (正)○杉山 征輝(山口大) (正)吉本 則子(正)山本 修一
SY-75continuous
chromatography
productivity
6/10
09:43:00
WWW
193澱粉で被覆した噴霧乾燥粉末からのフレーバーの徐放挙動に及ぼす賦形剤の影響
(愛媛大) (学)○高重 至成(京学大) (共)四日 洋和(共)安達 修二(香川大農) (正)吉井 英文
SY-71flavor
powder
spray-drying
6/10
10:03:05
WWW
194スフェロイド培養を利用した抗がん剤細胞アッセイ技術の開発
(北九大院工) (学)○郷 大輔(正)宮本 大輔(正)中澤 浩二
SY-70spheroid
cancer
assay
6/10
13:24:48
WWW
195機能性分子の直交型固定によるハイドロゲル基材への細胞培養機能付与
(九大院工) (学)○濱田 祐成(正)南畑 孝介Wahyu Ramadhan(正)後藤 雅宏(正)神谷 典穂
SY-70Cell culture
Hydrogel
Recombinant protein
6/10
14:53:30
WWW
196[展望講演] 二酸化炭素吸着プロセス開発と経済性評価:米国ジョージア工科大学での共同研究事例
(名大院工) (正)川尻 喜章
SY-51CO2 capture
adsorption
6/10
18:56:25
WWW
197[依頼講演] プロセス状態モデルによる保全と運転のプラットフォームの構築
(トクヤマ) (法)○篠原 仁(安全事例研) (正)井内 謙輔
SY-78deterioration environment
monitoring
communication platform
6/10
21:13:27
WWW
198Liquid marbleを反応場とする無細胞タンパク質生合成系とゲル化による産物の捕捉
(九大院工) (学)○大濵 有紀(正)南畑 孝介(正)後藤 雅宏(正)神谷 典穂
SY-70Liquid marble
Cell-free protein synthesis
Hydrogel
6/10
22:08:35
WWW
199芳香族炭化水素のPρTx性質精密測定
(富山県大工) (正)宮本 泰行
SY-51Equation of State
Measurement
PVTx property
6/10
23:02:33
WWW
200[招待講演] 東芝のCO2分離回収に関する活動について
(東芝エネルギーシステムズ) (法)千葉 典子
ST-24Carbon Capture Technology
Carbon Capture and Utilization
Carbon Capture and Storage
6/11
06:26:36
WWW

講演申し込み一覧(受理番号順)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第50回秋季大会

(C) 2018 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2018-12-17 03:50:10
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.43; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase