最終更新日時:2016-11-29 11:54:01
![]() L-cysteine (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
385 | 超臨界水中におけるL-システインおよびタウリンの分解挙動に関する検討 | SY-79 | Supercritical water L-cysteine taurine | 6/15 20:20:59 |
![]() L-glutamic acid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
749 | DFR熱交換機によるL-グルタミン酸の多形制御 | SY-57 | DFR heat exchanger polymorph control L-glutamic acid | 6/17 14:38:30 |
![]() L-Proline (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
833 | 自己組織系を反応場とするL-Proline触媒反応のキラル選択性への影響 | SY-83 | Membranome L-Proline reaction | 6/17 17:08:49 |
![]() Lab-on-a-Chip (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
280 | [招待講演] マイクロデバイスによる生体物質の分離 | SP-1 | Microfluidics MicroTAS Lab-on-a-Chip | 6/14 18:02:24 |
![]() Label-free (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-75 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
173 | ラベルフリー磁気アセンブリによる3次元組織構築に向けた取り組み | SY-75 | Cell Assembly Magneto-Archimedes Effect Label-free | 6/10 18:33:14 |
![]() Lactic acid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
91 | Lactobacillus pentosusによる乳酸発酵に及ぼす金属塩の影響 | SY-73 | Lactic acid fermentation Lactobacillus pentosus | 6/6 17:55:25 |
![]() Lactic acid fermentation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
25 | 濃縮廃棄飲料と焼酎粕を活用した乳酸発酵 | SY-73 | Lactic acid fermentation shochu lees waste juice | 5/23 13:17:26 |
![]() Lactic acid production (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
698 | 加水分解反応による循環型反応蒸留を用いた乳酸の純度に対する影響 | SY-58 | Reactive distillation Process design Lactic acid production | 6/17 13:09:50 |
![]() Lactobacillus pentosus (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
91 | Lactobacillus pentosusによる乳酸発酵に及ぼす金属塩の影響 | SY-73 | Lactic acid fermentation Lactobacillus pentosus | 6/6 17:55:25 |
![]() Lactobacillus plantarum (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
566 | 未利用米のみを原料とした高光学純度D-乳酸の発酵生産技術の開発 | SY-73 | D-lactic acid unused rice Lactobacillus plantarum | 6/16 20:13:07 |
![]() laminar mixing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
772 | 最近接粒子間距離に着目した数値混合実験による層流撹拌槽における混合過程の検討 | SY-54 | laminar mixing numerical simulation particle tracking | 6/17 15:20:04 |
![]() laminated structure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
886 | 吸引ろ過法による二次元ナノシート積層膜の作製と膜分離特性 | SY-62 | nanosheet membrane laminated structure vaccum filtration | 6/17 19:17:29 |
![]() landfill leachate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
236 | 埋立層浸出水中のCaイオンの土層中固定化促進法 | SY-85 | bioremediation landfill leachate calcium carbonate | 6/14 12:19:49 |
![]() Langmuir reaction model (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
897 | プロトン伝導体La0.99Ca0.01NbO4添加燃料極を用いたSOFCにおける燃料組成と発電特性の関係 | ST-12 | solid oxide fuel cells Langmuir reaction model power generation characteristic | 6/17 19:25:30 |
![]() Large format battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
176 | [展望講演] Li-ion電池の現状と課題、正極材に求められる特性 | ST-17 | Li-ion Large format battery Positive Electrode Materials | 6/10 19:04:24 |
![]() Large Scale Impeller (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
57 | 幅広いRe数範囲の伝熱・混合に対応した大型撹拌翼の開発 | SY-54 | Mixing Heat Transfer Large Scale Impeller | 6/2 10:22:31 |
![]() Large viscosity ratio (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
666 | 2種エレメント構成の静止型混合器内での異粘性流体の混合状態の画像解析による定量化 | SY-54 | Static mixer combination Large viscosity ratio Image analysis | 6/17 11:44:05 |
![]() laser (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
181 | [招待講演] 金ナノ粒子とレーザーの相互作用:プラズモン加熱と応用 | SY-83 | laser gold plasmon | 6/11 13:14:07 |
![]() laser ablation in liquid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
865 | 液中レーザー溶融法におけるレーザー照射方法の違いが生成粒子に及ぼす影響 | SY-84 | laser ablation in liquid submicron spherical particle | 6/17 18:35:13 |
![]() laser sealing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-86 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
610 | V2O5-ZnO-BaO-TeO2系無鉛ガラス粉末のレーザー封止技術に関する基礎的検討 | SY-86 | Lead-free glass powder laser sealing sealing properties | 6/17 09:35:54 |
![]() Latent heat storage (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
203 | 凝固層剥ぎ取りによる潜熱蓄熱の放熱速度高速化 | SY-56 | Latent heat storage Acceleration Scraping | 6/13 15:06:40 |
![]() Lattice Boltzmann Method (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
84 | [優秀論文賞] Effect of Aperture Structure of Dutch Weave Mesh on Flow Resistivity | SY-53 | Dutch Weave Mesh Lattice Boltzmann Method Pressure Drop | 6/6 12:00:40 |
869 | O/Wエマルションの膜細孔透過におけるぬれ性の影響 | SY-84 | Lattice Boltzmann method tow-phase flow coalescing | 6/17 18:41:22 |
![]() Layer silicate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
969 | Zr含有多孔体物質の合成およびその特性評価 | SY-66 | Layer silicate Zirconium Solid catalyst | 6/17 22:48:46 |
![]() layered (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-86 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
761 | Zn系層状水酸化物のpH緩衝作用と構造との相関関係 | SY-86 | pH buffering hydroxide layered | 6/17 14:55:52 |
![]() Layered double hydroxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
330 | 層状複水酸化物を前駆体とする金属酸化物の光吸収特性に関する基礎研究 | SY-84 | Layered double hydroxide Complex metal oxide Light absorption | 6/15 13:52:44 |
![]() layered double hydroxides (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
323 | 鉄鋼スラグ由来陰イオン除去剤を充填した吸着カラムによるCr(VI)の除去 | SY-58 | waste water treatment layered double hydroxides chromium | 6/15 13:05:45 |
![]() layered perovskite structure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
944 | プロトン伝導型SOFC電解質の開発に向けたSr1+xPr1-xAlO4の組成比と伝導性及び発電特性の関係 | ST-12 | SOFC proton-conductor layered perovskite structure | 6/17 21:48:54 |
![]() LBM (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-52 (2件), SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
577 | [展望講演] 格子ボルツマン法を用いた球形粒子多孔体への液滴浸透の数値計算 | SY-52 | LBM porous media capillary | 6/16 21:43:17 |
659 | IGCCスラグホールにおける溶融スラグの流動シミュレーション | SY-55 | IGCC LBM slag | 6/17 11:36:55 |
801 | 粒子分散液の細孔透過に伴うファウリング挙動 | SY-52 | LBM DEM Membrane Fouling | 6/17 15:59:13 |
![]() LCST (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
496 | PNIPA-DMAPAAゲルスラリーのLCSTとCO2吸・脱着挙動の相関 | SY-87 | Thermoresponsive gel Adsorption LCST | 6/16 16:07:16 |
![]() Lead-free glass powder (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-86 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
610 | V2O5-ZnO-BaO-TeO2系無鉛ガラス粉末のレーザー封止技術に関する基礎的検討 | SY-86 | Lead-free glass powder laser sealing sealing properties | 6/17 09:35:54 |
![]() Leading Metrics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-81 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
153 | 化学産業の安全文化と先行指標 | SY-81 | Safety Culture Leading Metrics Management System | 6/10 14:55:00 |
![]() learning ratio (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
36 | 習熟率による製作費のコストダウン評価 | SY-72 | learning ratio reduction cost appraisal | 5/29 00:11:17 |
![]() LED (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
487 | [招待講演] 植物工場の社会実装の現状 -課題と研究動向- | SP-2 | Plant factory LED Hydroponics | 6/16 15:53:47 |
![]() Leidenfrost effect (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
601 | [招待講演] ミストを用いた大気圧下で大面積に亘り高品質な機能薄膜を作製する技術の開発 | ST-17 | mist CVD Leidenfrost effect metal oxide functional thin film | 6/17 08:07:03 |
644 | ミストデポジション法による成膜時の液滴挙動 | SY-56 | Mist droplet Leidenfrost effect Mist chemical vapor deposition | 6/17 11:24:37 |
![]() Lennard-Jones (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
411 | 分子動力学シミュレーションによるLJ流体の気液平衡の計算およびCDSAPモデルの検討 | SY-51 | Lennard-Jones activity coefficient molecular simulation | 6/16 10:54:07 |
![]() LES (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-55 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
546 | 流体圧力変動のLES数値シミュレーションによる流体騒音の特性周波数の特定 | SY-55 | LES flow-induced noise resonance | 6/16 18:51:39 |
![]() Levitated droplet (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
164 | 単一浮揚液滴を用いた結晶成長のその場観察 | SY-85 | Electrodynamic balance Crystallization Levitated droplet | 6/10 17:08:22 |
![]() Levitation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
340 | 電極間における誘電体粒子の帯電と浮遊現象 | SY-53 | Dielectric Particle Charging Levitation | 6/15 15:16:20 |
![]() Li-ion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
176 | [展望講演] Li-ion電池の現状と課題、正極材に求められる特性 | ST-17 | Li-ion Large format battery Positive Electrode Materials | 6/10 19:04:24 |
![]() Li-ion battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
916 | リチウムイオン電池正極スラリーの内部構造に対する調製法の影響 | ST-12 | Li-ion battery slurry Rheology | 6/17 20:20:20 |
![]() Li2FeP2O7 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
853 | Synthesis of Li2FeP2O7/carbon composite cathode for lithium batteries | SY-53 | Li2FeP2O7 Cathode Lithium battery | 6/17 17:51:03 |
![]() Life Cycle GHG Emission (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-69 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
818 | 含水エタノールを用いたイオン交換樹脂触媒によるバイオディーゼル製造に伴う温室効果ガス排出 | SY-69 | Life Cycle GHG Emission FAEE Hydrous Ethanol | 6/17 16:35:52 |
![]() Life cycle thinking (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
351 | システム思考で社会実装を工学する:離島地域での例 | SP-2 | Industrial symbiosis Life cycle thinking Energy integration | 6/15 16:24:11 |
![]() Life work balance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
547 | 女性エンジニアとしての海外赴任生活 | HQ-22 | Life work balance Woman | 6/16 18:56:33 |
![]() LiFePO4 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-13 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
451 | カーボン複合によるLiFePO4ナノ粒子/C複合体の創製 | ST-13 | LiFePO4 lithium ion battery nanoparticle | 6/16 13:30:01 |
![]() Lifework balance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-22 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1008 | ヨーロッパでの研究生活 | HQ-22 | Woman Lifework balance Carrier path | 7/4 14:02:08 |
![]() ligand (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
844 | ホスホン酸系リガンドを用いたTiO2ナノ粒子の分散制御 | SY-83 | dispersion Fine particles ligand | 6/17 17:30:15 |
970 | リガンドおよびドメインの挿入がクッションタンパク質CutA1の構造安定性と相互作用検出感度に及ぼす影響 | SY-73 | protein immobilization ligand | 6/17 22:52:17 |
![]() Light absorption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
330 | 層状複水酸化物を前駆体とする金属酸化物の光吸収特性に関する基礎研究 | SY-84 | Layered double hydroxide Complex metal oxide Light absorption | 6/15 13:52:44 |
![]() Lignin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
554 | リグニンの初期熱分解及び二次気相反応に関する詳細化学反応モデルの構築 | ST-11 | Lignin Detailed Chemical Kinetic Modeling Pyrolysis | 6/16 19:19:53 |
![]() Lignite (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
315 | 褐炭由来成型コークスの強度におよぼす原料の性状 | SY-65 | Coal Coke Lignite | 6/15 10:58:06 |
317 | 事前微粉砕処理による褐炭由来成型コークスの強度向上 | SY-65 | Coal Coke Lignite | 6/15 11:17:14 |
![]() Limonene (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
890 | Ethanol + β-pinene + D(+)-limonene系の101.3kPaにおける定圧気液平衡測定と分離精製プロセスの検討 | SY-59 | Limonene Vapor-liquid equilibria Process simulation | 6/17 19:20:19 |
![]() Linear Formulation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
71 | [優秀論文賞] 内部熱交換型蒸留塔の最適構造合成 | SY-70 | Process Synthesis Energy Saving Linear Formulation | 6/3 20:31:14 |
![]() lipid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
341 | 突然変異導入による混合糖からの油脂高生産酵母の育種 | SY-73 | lipid xylose oleaginous yeast | 6/15 15:20:05 |
![]() lipid bilayer (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
828 | 高分子多孔体上に形成した脂質二分子膜への生体分子の導入 | SY-73 | lipid bilayer immobilization self-assembly | 6/17 16:48:43 |
867 | 水チャネルとしてAmphotericin Bを導入した脂質二分子膜の透水性評価 | SY-62 | Lipid bilayer Water purification Biomimetic | 6/17 18:39:01 |
![]() lipid membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
973 | 縦方向揺らぎと横方向揺らぎに基づく脂質膜界面の動的構造の評価 | SY-87 | Fluctuation lipid membrane dynamic interface | 6/17 22:54:59 |
![]() lipid metabolism (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
10 | [展望講演] マイクロ波照射によるスダチ果皮からのスダチチンの抽出と機能性 | SY-56 | sudachitin microwave lipid metabolism | 5/16 10:14:59 |
![]() lipids (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
754 | 屋外光バイオリアクターによるクロレラのバイオマス生産性とデンプン・オイル蓄積 | SY-73 | Chlorella Photobioreactor lipids | 6/17 14:46:57 |
![]() liposome (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-59 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
156 | トレハロースリポソームの乳がん細胞に対するアポトーシス誘導による増殖抑制 | SY-73 | antitumor effect liposome trehalose | 6/10 15:29:15 |
819 | クロロフィルa修飾リポソームの膜場特性に基づく光エネルギー変換技術の開発 | SY-59 | Membranome Chlorophyll liposome | 6/17 16:36:33 |
961 | リポソーム膜の動的界面を利用するリゾチウム結晶化制御 | SY-85 | Lysozyme Liposome Crystallization | 6/17 22:35:03 |
![]() Liposome Characterization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
766 | リポソーム膜疎水場の階層的な特性解析 | SY-87 | Membranome Liposome Characterization Fluorescent Probe | 6/17 15:05:46 |
![]() Liposomes (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
751 | リポソーム内の微小液滴を利用したタンパク質一分子の構造制御 | SY-84 | Liposomes Protein encapsulation Fine droplets | 6/17 14:42:17 |
798 | 異種酵素が固定化されたリポソームを触媒とする逐次反応系の構築と特性 | SY-84 | Liposomes Enzyme reaction Immobilization | 6/17 15:56:13 |
![]() liquid crystal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
493 | 液晶相を有するO/Wエマルションの乾燥阻害 | SY-84 | liquid crystal coalescence drying | 6/16 16:06:41 |
![]() Liquid fuel (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
584 | 液体燃料製造を目的とした建築廃木材のガス化 | ST-11 | Gasification Waste wood building materials Liquid fuel | 6/16 23:02:44 |
![]() liquid membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
765 | 各種イオン液体膜のガス・蒸気透過係数 | SY-58 | gas and vapor permeation liquid membrane ionic liquid | 6/17 15:04:52 |
![]() Liquid-liquid equilibria (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
789 | 天然由来のアニオンを持つイオン液体を含む3成分系液液平衡の測定 | SY-51 | Liquid-liquid equilibria Ionic liquid Renewable solvent | 6/17 15:37:55 |
![]() liquid-liquid equilibrium (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
172 | GC-MWモデルによるアルカン+メタノール+エーテル3成分系液液平衡の推算 | SY-51 | modified Wilson equation liquid-liquid equilibrium ternary mixtures | 6/10 18:03:50 |
![]() liquid-liquid two-phase mixed flow (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
551 | 液-液2相混流によって作製されたエマルションの分散安定性に関する研究 | SY-84 | emulsion dispersion stability liquid-liquid two-phase mixed flow | 6/16 19:05:28 |
![]() Lithium battery (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
853 | Synthesis of Li2FeP2O7/carbon composite cathode for lithium batteries | SY-53 | Li2FeP2O7 Cathode Lithium battery | 6/17 17:51:03 |
857 | 噴霧熱分解法によるMnV2O6の合成 | SY-53 | MnV2O6 Anode Lithium battery | 6/17 18:08:21 |
![]() lithium ion battery (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-13 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
102 | 活物質の膨張を考慮したリチウムイオン電池充電シミュレーション | ST-13 | lithium ion battery volume expansion numerical simulation | 6/7 10:59:08 |
451 | カーボン複合によるLiFePO4ナノ粒子/C複合体の創製 | ST-13 | LiFePO4 lithium ion battery nanoparticle | 6/16 13:30:01 |
![]() Lithium Metal Oxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
572 | 高周波熱プラズマによるLi-Mn-Fe複合酸化物ナノ粒子の合成 | ST-16 | Thermal Plasma Lithium Metal Oxide Nanoparticle | 6/16 21:22:24 |
![]() lithium secondary battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
912 | Si-Cu/カーボンナノチューブ/Cu複合電極の急速蒸着とリチウム二次電池負極応用 | ST-17 | lithium secondary battery physical vapor deposition carbon nanotube | 6/17 20:16:46 |
![]() Lithium sulfur batteries (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
842 | Synthesis of sulfur/carbon/porous nanostructured V2O5 composite cathode for lithium sulfur batteries | SY-53 | Cathode Composite electrode Lithium sulfur batteries | 6/17 17:28:54 |
![]() lithium titanate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
453 | RF樹脂を利用したチタン酸リチウムナノ粒子-カーボン複合材の合成 | ST-12 | lithium titanate nanoparticle composite | 6/16 13:45:12 |
![]() lithium-air battery (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
678 | Ultra-porous carbon electrode fabricated from supercritical drying and application for lithium-air battery | ST-17 | porous carbon electrode supercritical drying lithium-air battery | 6/17 12:03:07 |
![]() Lithium-ion Battery (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
380 | 液パルスインジェクション法による電極材料用TiO2/Cナノ複合体の高効率製造 | ST-12 | Lithium-ion Battery Production Process Nano Material | 6/15 19:40:25 |
792 | ゾルゲル法によるSiOC負極の膜構造評価とリチウムイオン貯蔵能 | ST-12 | Lithium-ion Battery Silicon oxycarbide Sol-Gel | 6/17 15:46:52 |
![]() local compositions (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
45 | 相互貧溶媒晶析法の分子動力学による検討 | SY-85 | mutual anti-solvent crystallization molecular dynamics local compositions | 5/31 15:40:01 |
![]() long-chain saturated fatty acid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
742 | 石鹸系泡消火剤のための廃油由来脂肪酸リサイクルシステム | SY-58 | long-chain saturated fatty acid water hardness foaming property | 6/17 14:28:17 |
![]() LoopSeal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
457 | 内部循環流動層ループシール安定性に及ぼす背圧の影響 | SY-53 | LoopSeal Back pressure Fluidized bed | 6/16 13:58:40 |
![]() loss factor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
231 | 平板型MF膜におけるケーク層厚さの制御(5) | SY-60 | aeration loss factor air bubble | 6/14 11:02:11 |
![]() Low carbon society (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
46 | [展望講演] 低炭素社会構築に向けたエネルギー戦略 | SY-80 | Low carbon society Energy strategy | 5/31 16:53:02 |
![]() low carbon urban transport (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
787 | [招待講演] 都市交通における低炭素化の将来展望 | ST-18 | low carbon urban transport urbanization innovation in transportation technologies | 6/17 15:36:00 |
![]() Low dielectric material (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-86 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
995 | 界面反応を利用した低誘電率無機中空粒子の開発 | SY-86 | Hollow particle Interfacial reaction Low dielectric material | 6/17 23:35:19 |
![]() low energy (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-64 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
131 | 省エネMBRプロセスの開発 | SY-64 | membrane bioreactor low energy high flux operation | 6/9 15:47:34 |
![]() Low equivalent weight perfluorosulfonic acid polymer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-13 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
359 | 細孔フィリング法を用いたPEFC用低EW電解質薄膜の開発 | ST-13 | Polymer electrolyte fuel cell Pore-filling membrane Low equivalent weight perfluorosulfonic acid polymer | 6/15 16:51:39 |
![]() Low GWP Refrigerants (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
139 | [招待講演] 次世代冷媒物性研究における現状と国際連携ネットワーク | SY-51 | Thermophysical Property Low GWP Refrigerants International Collaboration | 6/10 11:29:58 |
![]() low pressure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
901 | プレート型反応器を用いたメタン改質の検討(2) -濃厚ドライガスの改質- | SY-66 | plate-type reactor methane reforming low pressure | 6/17 19:35:10 |
![]() Low Temperature (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
19 | アミン-CO2低温サイクル | SY-80 | Power Cycle Low Temperature Amine-CO2 | 5/18 11:19:32 |
![]() Low-Temperature Desorption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-88 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
450 | 高圧再生型CO2化学吸収液の開発 ― 低温再生プロセスの可能性 | SY-88 | CO2 Chemical Solvent High-Pressure Low-Temperature Desorption | 6/16 13:27:18 |
![]() lung carcinoma (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
158 | 肺がんに対するトレハロースリポソームのin vitroおよびin vivoでの制がん効果 | SY-73 | therapeutic effect treharose liposome lung carcinoma | 6/10 15:36:48 |
![]() lycopene (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-78 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
975 | 液化ジメチルエーテルを用いたリコピンのシス-トランス熱異性化反応 | SY-78 | isomerization lycopene dimethyl ether | 6/17 22:56:00 |
![]() Lysozyme (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
961 | リポソーム膜の動的界面を利用するリゾチウム結晶化制御 | SY-85 | Lysozyme Liposome Crystallization | 6/17 22:35:03 |