杉山 正和(東京大学)・島田 学(広島大学)・川上 雅人(東京エレクトロン) |
CVDをはじめとするドライプロセスは,エレクトロニクス,太陽電池,MEMS,機能性コーティング等の分野において,基幹技術となっている。本シンポジウムでは,CVDと類縁技術を利用した薄膜形成,微粒子合成,微細加工における製品の構造と機能を制御するために,反応メカニズムの理解による論理的な最適化を目指し議論することを目的とします。なお,優秀な発表をされた若手研究者には,CVD反応分科会奨励賞を贈呈します。
最終更新日時:2016-11-29 11:54:01
![]() ているキーワード | キーワード | 受理件数 | |
---|---|---|---|
CVD | 5件 | ![]() | |
carbon nanotube | 3件 | ![]() | |
SiC | 3件 | ![]() | |
Methyltrichlorosilane | 2件 | ![]() | |
supercritical fluid deposition | 2件 | ![]() | |
TiO2 | 1件 | ![]() |
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 発表形式 |
---|---|---|---|
20 | ドデカン/エタノール混合燃料を用いたディーゼルエンジンにおけるカーボンナノチューブの合成 | carbon nanotube diesel engine flame synthesis | O |
35 | [展望講演] III-V族半導体量子ドット成長のその場観察と成長メカニズム | MBE STM in-situ | O |
176 | [展望講演] Li-ion電池の現状と課題、正極材に求められる特性 | Li-ion Large format battery Positive Electrode Materials | O |
263 | [優秀論文賞] エアロゾルナノ粒子堆積によって作製した多孔質TiO2薄膜の形態と空隙率に焼成が与える影響 | Phase transformation Plasma-enhanced CVD Sintering | O |
264 | 気固原料PECVD法による高アスペクト比粒子包埋膜の合成 | Nanocomposite film Carbon nanotube Abnormal growth | O |
267 | Effect of heat treatments on the photocatalytic activity of Ag-TiO2 nanocomposite films prepared by a one-step gas-phase deposition process | PECVD Annealing Crystal-phase | O |
303 | C5~C7炭化水素からの炭素CVDにおける金属基板への浸炭速度の解析 | CVD Carbon Solid-phase diffusion | O |
395 | [招待講演] 分子篩炭素のin silico合成による気体分離特性制御の検討 | CVD Molecular simulation Air separation | O |
412 | [招待講演] 複雑形状への高性能水蒸気不透過を実現する全ALD構成バリア膜の開発 | atomic layer despoition gas barrier film water vapor transmission rate | O |
429 | 再利用サファイア基板上へのCuの急速エピタキシーとCVDによるグラフェンの精密合成 | graphene chemical vapor deposition epitaxial growth | O |
533 | プラズマジェットCVD法によるシリコンナノ粒子凝集体の高速製膜に関する研究 | CVD plasma nanoparticle | O |
601 | [招待講演] ミストを用いた大気圧下で大面積に亘り高品質な機能薄膜を作製する技術の開発 | mist CVD Leidenfrost effect metal oxide functional thin film | O |
626 | 熱CVD法による立方晶窒化ホウ素膜合成に向けた検討 | CVD boron nitride coating | O |
634 | 化学的表面処理を施したWC-Co基板上へのTiC硬質膜の作製と評価 | adhesion strength TiC hard coating Cemented carbide | O |
641 | 超音波霧化プロセスによるペロブスカイト太陽電池の作製 | perovskite solar cell TiO2 spray-deposition | O |
678 | Ultra-porous carbon electrode fabricated from supercritical drying and application for lithium-air battery | porous carbon electrode supercritical drying lithium-air battery | O |
718 | SiC-CVIプロセスの初期成長に対する下地材料の影響 | CVD SiC methyltrichlorosilane | O |
769 | 超臨界流体を用いた銅薄膜堆積における流体中反応を活用した下地選択性の制御 | Supercritical fluid deposition Cu underlayer selectivity | O |
868 | モノメチルトリクロロシランを用いたSiC-CVDプロセス最適化のための総括反応モデル構築 (3) | SiC Methyltrichlorosilane Modelization | O |
903 | スパッタによるAlドープZnO電極を有する強誘電体キャパシタの作製と評価 | ferroelectric capacitor Al-doped ZnO sputtering | O |
912 | Si-Cu/カーボンナノチューブ/Cu複合電極の急速蒸着とリチウム二次電池負極応用 | lithium secondary battery physical vapor deposition carbon nanotube | O |
924 | 超臨界流体を用いたBi4Ti3O12製膜における反応機構解析 | supercritical fluid deposition reaction mechanism Bi4Ti3O12 | O |
972 | 均一含浸を目指したSiC-CVIプロセスへのHClガス添加効果 | SiC CVI | O |
1002 | 高純度・高配向性Co薄膜形成を目指したホットワイヤALDプロセスの最適化 | Hot-wire-assisted ALD Cobalt | O |