最終更新日時:2016-11-29 11:54:01
![]() citric reduction (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
431 | 硝酸銀/クエン酸ナトリウム系における銀ナノ粒子形成メカニズムの解明 | SY-84 | silver nanoparticles citric reduction heterogeneous nucleation | 6/16 12:05:50 |
![]() Classification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
22 | [展望講演] エアフィルタの現状と新たな応用 | SY-60 | Collection performance Nanofiber Classification | 5/20 12:14:38 |
![]() Classification of large particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
657 | 捕集箱改良型乾式サイクロンによる粗大粒子の分級特性 | SY-53 | cyclone Classification of large particles Improved collection box | 6/17 11:35:12 |
![]() cleaning (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
548 | ファインバブルの巨大な気液界面を用いた洗浄に関する研究 | SY-84 | fine bubble cleaning gas-liquid interface | 6/16 19:00:20 |
![]() Climate Change (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
133 | [招待講演] パリ協定を踏まえたエネルギー対策の方向性 | HQ-21 | Energy Climate Change The Paris Agreement | 6/9 16:59:42 |
![]() Climate Engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-18 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
609 | [展望講演] 気候工学研究の現状 | ST-18 | Climate Engineering Paris Agreement | 6/17 09:24:10 |
![]() Clustering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
417 | 異常継続時間に基づく時系列クラスタリングによる異常状態遷移の可視化 | SY-70 | Clustering Fault localization Invariant networks | 6/16 11:13:46 |
![]() CNT orientation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
534 | 自己組織化による螺旋構造形成を用いたCNTの配向制御 | SY-84 | CNT orientation self assembly spiral pattern | 6/16 18:18:01 |
![]() CO adsorbent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
696 | CO吸着剤を用いた水素PSA装置の特性評価 | SY-61 | adsorption CO adsorbent H2 PSA | 6/17 13:08:31 |
![]() CO shift reaction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
397 | Cu-ZnO/Al2O3触媒を用いたH2共存下でのCOシフト反応の速度論的解析 | SY-65 | H2 production CO shift reaction Cu-ZnO/Al2O3 | 6/16 08:54:49 |
![]() co-firing ratio (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-88 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
971 | 木質バイオマス混焼発電によるBECCSの可能性 | SY-88 | bio-energy with CCS carbon negative co-firing ratio | 6/17 22:53:10 |
![]() co-solvent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
557 | 粒子分散液の応力振動に与える高分子吸着の影響 | SY-83 | co-solvent oscillation suspension | 6/16 19:32:23 |
![]() CO2 (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
388 | SOFCシステムの高効率化に向けた分離膜開発 | SY-62 | membrane SOFC CO2 | 6/15 20:48:26 |
767 | 高分子モノリスを用いた二酸化炭素分離吸収材料の開発と解析 | SY-84 | Porous materials thermoresponsive CO2 | 6/17 15:11:36 |
![]() CO2 capture (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
555 | AMP炭酸塩の析出反応と生成熱を考慮した相分離プロセス適用CO2分離回収システムのAspen Plusによるモデリング | SY-88 | CO2 capture slurry solid-liquid separation | 6/16 19:23:45 |
681 | Development of tough gel membrane containing a CO2 reactive ionic liquid by casting method | SY-58 | Ion gel membrane Task specific ionic liquids CO2 capture | 6/17 12:14:27 |
![]() CO2 Chemical Solvent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-88 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
450 | 高圧再生型CO2化学吸収液の開発 ― 低温再生プロセスの可能性 | SY-88 | CO2 Chemical Solvent High-Pressure Low-Temperature Desorption | 6/16 13:27:18 |
![]() CO2 confinement (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
466 | [招待講演] 超臨界二酸化炭素を用いた高選択的固体触媒反応およびシリカ細孔への二酸化炭素吸蔵 | SY-79 | Supercritical carbon dioxide Solid-catalyzed reaction CO2 confinement | 6/16 14:34:33 |
![]() CO2 environment (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
4 | Thermal decomposition of torrefied Cryptomeria Japonica in CO2 environment | ST-11 | Cryptomeria japonica CO2 environment Thermogravimetric analysis | 5/10 17:31:26 |
![]() CO2 hydrogenation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
556 | CO2水素化反応に及ぼすCu/ZrO2触媒への金属添加効果 | SY-65 | copper CO2 hydrogenation methanol | 6/16 19:29:25 |
![]() CO2 methanation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
426 | Ni/CeO2系構造体触媒によるCO2のメタン変換に及ぼす物質・熱移動の促進効果 | SY-66 | CO2 methanation Structured catalyst Heat and mass transfer | 6/16 11:43:40 |
![]() CO2 painting (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-14 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
229 | 高圧CO2によるポリマー溶液の析出挙動:CO2 + solvent二成分系VLEに基づく考察 | ST-14 | CO2 painting poor solvent phase equilibria | 6/14 10:49:59 |
243 | 高圧CO2によるポリマー溶液の析出挙動:SP値に基づく考察 | ST-14 | CO2 painting poor solvent phase equilibria | 6/14 13:10:27 |
![]() CO2 physical absorption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
864 | 溶媒間ミクロ相互作用に着目したCO2物理吸収メカニズムの計算化学的解析 | SY-57 | solvation-diffusion molecular dynamics CO2 physical absorption | 6/17 18:32:24 |
![]() CO2 Reduction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
163 | 還元剤がFe/TiO2光触媒のCO2還元特性に及ぼす影響評価 | SY-66 | Photocatalyst CO2 Reduction Reductants | 6/10 16:45:25 |
![]() CO2 Separation (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-62 (2件), SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
335 | ゾルゲル法により作製した実用サイズシリカ管状膜のCO2分離 | SY-58 | CO2 separation silica membrane sol-gel method | 6/15 14:40:14 |
378 | 実用化を目指したシリカ系CO2分離膜の開発 | SY-62 | CO2 separation silica membrane | 6/15 19:01:50 |
615 | アミン含有ゲル粒子膜の組成や操作条件がCO2透過性能に与える影響 | SY-62 | CO2 Separation Gel Particles pKa | 6/17 09:59:11 |
![]() CO2 sorbent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
771 | 炭酸アルカリ担持活性炭によるCO2捕捉/脱離挙動の数式化 | SY-61 | CO2 sorbent Alkali carbonate Formulation | 6/17 15:19:50 |
![]() CO2 switchable system (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
838 | CO2 switchable systemを利用したnorfloxacin / nicotinamide共結晶の製造 | SY-51 | CO2 switchable system cocrystal solubility | 6/17 17:25:50 |
![]() Coagulation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
21 | 薬物選択捕捉気液界面分離場の創成と排水処理への応用 | ST-15 | coagulation flotation hospital wastewater | 5/19 20:16:06 |
545 | 粉末添加法における高分子凝集剤の吸着量の調査 | SY-58 | Flocculation Coagulation Polyelectrolyte | 6/16 18:45:49 |
![]() Coal (7件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (4件), SY-80 (2件), SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
315 | 褐炭由来成型コークスの強度におよぼす原料の性状 | SY-65 | Coal Coke Lignite | 6/15 10:58:06 |
317 | 事前微粉砕処理による褐炭由来成型コークスの強度向上 | SY-65 | Coal Coke Lignite | 6/15 11:17:14 |
344 | 石炭火力発電所の空気予熱器の閉塞対策 | SY-53 | Coal Blockage Powder | 6/15 15:35:01 |
402 | 酸素キャリアの還元速度におよぼす影響因子の検討 | SY-65 | Coal Chemical Looping Oxygen carrier | 6/16 10:01:29 |
410 | [展望講演] 石炭利用と反応工学 | SY-65 | Chemical reaction engineering Coal | 6/16 10:49:04 |
589 | ケミカルループ法における酸素キャリア粒子の構造変化と酸化還元反応速度の相関 | SY-80 | chemical looping, redox kinetics of oxygen carriers coal | 6/16 23:52:09 |
978 | 低品位バイオマスと石炭の混合熱分解により得られるチャーのガス化反応挙動 | SY-80 | Biomass Coal Gasification | 6/17 22:59:44 |
![]() coal blend (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
933 | 石炭の粉砕速度定数分布の測定方法 | SY-53 | grinding rate constant distribution HGI coal blend | 6/17 21:12:19 |
![]() Coal combustion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-80 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
900 | 性質の異なる石炭の混合燃焼によるPM2.5の制御 | SY-80 | Coal combustion PM2.5 ash | 6/17 19:32:12 |
![]() coal fly ash (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
198 | マイクロ波加熱によるバイオマス発電燃焼灰と石炭灰のK型ゼオライトへの再資源化 | SY-53 | zeolite coal fly ash microwave | 6/13 14:23:37 |
![]() coal-fired power plant (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-88 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
301 | 自動測定機による脱硫排水セレン濃度のオンラインモニタリング | SY-88 | online selenium monitor desulfurization wastewater coal-fired power plant | 6/14 23:18:52 |
![]() coalescence (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
493 | 液晶相を有するO/Wエマルションの乾燥阻害 | SY-84 | liquid crystal coalescence drying | 6/16 16:06:41 |
![]() Coalescer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
856 | 樹脂繊維充填層を用いたO/Wエマルションの油分分離 | SY-58 | Packed bed Coalescer Emulsion | 6/17 18:04:00 |
![]() coalescing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
869 | O/Wエマルションの膜細孔透過におけるぬれ性の影響 | SY-84 | Lattice Boltzmann method tow-phase flow coalescing | 6/17 18:41:22 |
![]() coating (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
23 | [招待講演] 界面形成プロセスとしての塗布技術 | ST-12 | coating drying defects | 5/21 19:53:37 |
520 | 超臨界二酸化炭素を用いるナノ粒子の金属薄膜コーティング技術の開発 | SY-79 | supercritical carbon dioxide coating nanoparticle | 6/16 17:35:27 |
626 | 熱CVD法による立方晶窒化ホウ素膜合成に向けた検討 | ST-17 | CVD boron nitride coating | 6/17 10:22:52 |
![]() Cobalt (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
1002 | 高純度・高配向性Co薄膜形成を目指したホットワイヤALDプロセスの最適化 | ST-17 | Hot-wire-assisted ALD Cobalt | 6/17 23:55:20 |
![]() cobalt supported beta-zeolite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
372 | Fischer-Tropsch合成用Co担持β型ゼオライト触媒の調製法の検討 | SY-65 | Fischer-Tropsch process cobalt supported beta-zeolite catalyst preparation | 6/15 18:12:01 |
![]() cocatalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
9 | マイクロウェーブ照射加熱を利用した金属(酸)窒化物系光触媒への助触媒担持法の開発 | SY-83 | microwave cocatalyst metal (oxy)nitride | 5/12 15:39:42 |
![]() cocrystal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
838 | CO2 switchable systemを利用したnorfloxacin / nicotinamide共結晶の製造 | SY-51 | CO2 switchable system cocrystal solubility | 6/17 17:25:50 |
![]() Coculture (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
254 | 薬物,化学物質,ナノマテリアルの安全性試験のための in vitro 共培養肺胞モデル形成 | SY-83 | Pulmonary Alveolus Coculture In vitro assay | 6/14 15:04:17 |
![]() Coefficient of Performance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-56 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
652 | 空調機統合型電動移動体(AI-EV)の特性 | SY-56 | Air-Conditioner Electric Vehicle Coefficient of Performance | 6/17 11:31:14 |
![]() Coenzyme Q10 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
489 | 分散性の高いコエンザイムQ10・カゼイン消化ペプチド複合体の調製法の検討 | SY-73 | Coenzyme Q10 peptides Dispersibility | 6/16 15:55:08 |
![]() Coke (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
315 | 褐炭由来成型コークスの強度におよぼす原料の性状 | SY-65 | Coal Coke Lignite | 6/15 10:58:06 |
317 | 事前微粉砕処理による褐炭由来成型コークスの強度向上 | SY-65 | Coal Coke Lignite | 6/15 11:17:14 |
![]() collaboration (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
915 | 廃棄物とのコラボを化学工学して新しい種は生まれるのか? | HQ-23 | chemical engineering collaboration waste material | 6/17 20:20:09 |
![]() collagen microfiber (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
712 | 湿式紡糸によるコラーゲンファイバーの作製と細胞培養への応用 | SY-73 | microfluidics collagen microfiber 3D cell cultivation | 6/17 13:39:32 |
![]() Collection performance (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
22 | [展望講演] エアフィルタの現状と新たな応用 | SY-60 | Collection performance Nanofiber Classification | 5/20 12:14:38 |
910 | ナノファイバフィルタにおけるすべり効果がエアロゾル捕集性能に与える影響 | SY-53 | Nanofiber filter Slip flow Collection performance | 6/17 20:09:01 |
![]() collective motion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
699 | 運動性微粒子の集団運動 | SY-87 | collective motion active matter self organization | 6/17 13:11:03 |
![]() Colloid particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
511 | コロイド粒子の気泡への付着挙動の直接観察とモデリング | SY-84 | Bubble attachment Colloid particles Flotation | 6/16 17:02:14 |
![]() colloidal particle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
225 | マグネタイト集積構造を用いたコロイド粒子のろ過 | SY-60 | filtration magnetite colloidal particle | 6/14 10:17:00 |
![]() Colloidal synthesis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
110 | 迅速混合を活用した貴金属合金ナノ粒子の合成 | SY-67 | Alloyed nanoparticles Colloidal synthesis Mixing | 6/8 10:16:27 |
![]() colloids (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
607 | 塗布液乾燥プロセスでの粒子充填層形成と乾燥条件の影響評価 | ST-12 | drying colloids suspension | 6/17 09:13:57 |
![]() Combustion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
49 | [招待講演] 温度分布制御マイクロフローリアクタによる各種燃料の反応性評価と反応モデル検証 | SY-67 | Combustion ignition flame chromatography | 5/31 20:04:54 |
![]() Combustion Gas (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
889 | チャーコール燃焼ガス中でのEFBの酸化的トレファクション | ST-11 | Torrefaction Empty Fruit Bunch Combustion Gas | 6/17 19:19:59 |
![]() commercialization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
942 | エンジ企業の望(臨)む社会実装 | SP-2 | society implementation commercialization chemical engineering | 6/17 21:44:22 |
![]() Company-wide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
7 | 見積業務の全社効率化 | SY-72 | Company-wide estimate efficient | 5/12 09:59:39 |
![]() Complex metal oxide (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
330 | 層状複水酸化物を前駆体とする金属酸化物の光吸収特性に関する基礎研究 | SY-84 | Layered double hydroxide Complex metal oxide Light absorption | 6/15 13:52:44 |
![]() Compliance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
104 | 物流に於けるリスクマネジメント | SY-72 | Risk Management Risk Analysis Compliance | 6/7 13:52:49 |
![]() Component separation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
196 | 木質バイオマス発電燃焼灰の有効成分の濃縮法の開発と再利用 | SY-53 | Woody biomass power generation incineration ash Size classification Component separation | 6/13 13:49:47 |
![]() composite (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
453 | RF樹脂を利用したチタン酸リチウムナノ粒子-カーボン複合材の合成 | ST-12 | lithium titanate nanoparticle composite | 6/16 13:45:12 |
805 | 界面活性カーボンナノチューブを用いた高分子/カーボンナノチューブ複合微粒子の合成 | SY-84 | carbon nanotubes composite polymeric particles | 6/17 16:05:17 |
![]() Composite electrode (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
842 | Synthesis of sulfur/carbon/porous nanostructured V2O5 composite cathode for lithium sulfur batteries | SY-53 | Cathode Composite electrode Lithium sulfur batteries | 6/17 17:28:54 |
![]() composite gel particle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
542 | マイクロ流体デバイスを用いた複合ゲル微粒子の作製 | SY-66 | microfluidic device stimulus-responsive gel composite gel particle | 6/16 18:42:25 |
![]() composite material (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
318 | 微粒子が分散した複合材料誘電率の推算 | SY-53 | permittivity particle size distribution composite material | 6/15 11:35:12 |
![]() composite membrane (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
919 | 光架橋ポリイミド複合膜の作製とガス透過分離性能 | SY-58 | photocrosslinkable polyimide membrane gas separation composite membrane | 6/17 20:29:55 |
922 | ポリイミド炭素複合膜の作製条件と水素ガス透過分離性能 | SY-58 | carbon membrane polyimide composite membrane | 6/17 20:41:21 |
![]() Composite oxide nanoparticles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
118 | 超臨界水熱法による複合酸化物ナノ粒子の合成と特性評価 | SY-79 | Supercritical hydrothermal synthesis Composite oxide nanoparticles Structural analysis | 6/8 19:13:22 |
![]() Computational Fluid Dynamics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-23 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
781 | 重質油の詳細分析に基づく反応器内部流動シミュレーション | HQ-23 | Computational Fluid Dynamics Heavy Oil Fixed bed Reactor | 6/17 15:25:22 |
![]() Concave (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
773 | コンケーブ翼の混合・吐出・動力特性および気液物質移動容量係数に関する検討 | SY-54 | Concave Mixing performance Mass transfer rate | 6/17 15:20:06 |
![]() concave reflecting plate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
265 | 超音波化学反応に及ぼす凹面板と反応器側面の反射の影響 | SY-65 | ultrasonic chemical reaction concave reflecting plate reflection of the reactor side wall | 6/14 16:16:20 |
![]() Concentrated brine (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
873 | 製塩苦汁からのドロマイトの製造におけるCO2気泡の微細化効果 | SY-85 | Fine-bubbles Reactive crystallization Concentrated brine | 6/17 18:51:10 |
![]() Concentration (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
565 | 下水のFO膜濃縮とメタン発酵によるエネルギー回収技術の評価 | ST-15 | Forward osmosis Concentration Methane fermentation | 6/16 20:12:49 |
574 | シングルパスTFFによるタンパク質の濃縮 | SY-74 | SPTFF Concentration Protein | 6/16 21:31:00 |
983 | 土着微細藻類の濃縮法に関する検討 | SY-58 | Microalgae Concentration Biomass | 6/17 23:05:17 |
![]() Concentration polarization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-60 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
66 | [展望講演] 逆浸透膜汚染現象の解析と予測 | SY-60 | Reverse osmosis Biopolymer Concentration polarization | 6/3 10:55:45 |
![]() concerted adsorption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
892 | 正電荷ドメイン性リポソーム膜に対するアミノ酸ならびに有機酸の協奏的な吸着 | SY-84 | Membranome amino acid concerted adsorption | 6/17 19:23:02 |
![]() concrete sludge (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-88 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
458 | コンクリートスラッジの炭酸塩化反応によるCO2固定化 | SY-88 | carbon dioxide concrete sludge calcium carbonate | 6/16 14:00:01 |
![]() conducting polymer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
784 | 多官能性有機分子を用いた架橋導電性高分子の作製と形状加工法の確立 | SY-87 | crosslink Electrospinning conducting polymer | 6/17 15:33:56 |
![]() Conductive materials (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
11 | 導電性高分子を用いたグラフェン分散技術の開発と応用 | SY-84 | Graphene Dispersion Conductive materials | 5/16 13:10:34 |
![]() Connected Nanoparticle Catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
987 | 固体高分子形燃料電池用Pt-Feナノ粒子連結触媒の酸素還元活性と精密構造解析 | ST-12 | Connected Nanoparticle Catalyst Oxygen Reduction Activity Polymer Electrolyte Fuel Cell | 6/17 23:14:02 |
![]() connected platinum-alloy nanoparticles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
376 | 固体高分子形燃料電池に用いるカーボンフリー白金合金ナノ粒子連結触媒の開発 | SY-84 | polymer electrolyte fuel cells connected platinum-alloy nanoparticles carbon-free electrocatalysts | 6/15 18:55:38 |
![]() Constant Normal Load (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
302 | 新たに開発されたせん断試験装置による有機粉体の特性評価 | SY-53 | Shear Test Organic Powder Constant Normal Load | 6/15 01:59:29 |
![]() continuous (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-74 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
774 | 抗体医薬品製造における連続精製技術の活用 | SY-74 | antibody purification continuous | 6/17 15:20:48 |
![]() continuous culture (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
408 | 固定化フォトバイオリアクターを用いた遺伝子組換えシアノバクテリアによる1,3プロパンジオールの効率的生産 | SY-73 | continuous culture cyanobacteria immobilized system | 6/16 10:44:02 |
![]() Continuous Flow Production (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
638 | Anti-Solvent添加晶析や反応晶析による結晶粒子群の連続フロー製造 | SY-85 | Crystallization Continuous Flow Production Anti-Solvent | 6/17 11:13:05 |
![]() Continuous manufacturing (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
80 | 医薬品連続製造を対象とするプロセスシステム工学研究 | SY-70 | Pharmaceutical manufacturing Continuous manufacturing Process design | 6/5 11:02:41 |
![]() Continuous Operation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-67 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
42 | フローマイクロリアクターを用いたアニオン重合の連続運転 | SY-67 | Flow Microreactor Anionic Polymerization Continuous Operation | 5/30 14:51:35 |
![]() continuous production (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
532 | 遺伝子組換えシアノバクテリアを用いたエアリフト型バイオリアクターによる1.3PDOの連続生産 | SY-73 | 1.3PDO airlift-bioreactor continuous production | 6/16 18:13:13 |
![]() Continuous Regeneration Type (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
783 | 流動層を用いた低温作動型高効率連続再生式PM除去装置の開発 | SY-53 | PM removal device Fluidized bed Continuous Regeneration Type | 6/17 15:31:19 |
![]() Contraction force (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-75 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
97 | 骨格筋細胞・組織のオンチップ培養技術の開発と応用 | SY-75 | Microdevices Skeletal muscle Contraction force | 6/6 20:52:42 |
![]() control of particle size (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
208 | 不飽和脂肪酸を用いた極小酸化チタンナノロッドの高温高圧合成 | SY-79 | nanorod unsaturated fatty acid control of particle size | 6/13 17:02:12 |
![]() controlled release agent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
741 | 環境配慮型低分子ゲル化剤の徐放性農薬への応用 | SY-58 | controlled release agent gel fatty acid | 6/17 14:28:17 |
![]() Convective self-assembly (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
436 | メニスカス形状変化が誘起するコロイド粒子周期状堆積膜の形成 | SY-87 | Convective self-assembly Stripe Pattern Self-organization | 6/16 12:21:52 |
![]() Cooling crystallization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
616 | MFによる母液の清澄化が準安定領域巾(MSZW)に及ぼす影響 | SY-85 | Metastable Zone Width Microfiltration Cooling crystallization | 6/17 10:01:43 |
![]() copper (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
194 | 電析法によるナトリウムイオン二次電池用Sn-Cu複合負極の作製と構造制御 | ST-13 | tin copper negative electrode | 6/13 12:48:38 |
556 | CO2水素化反応に及ぼすCu/ZrO2触媒への金属添加効果 | SY-65 | copper CO2 hydrogenation methanol | 6/16 19:29:25 |
![]() Copper electrodeposition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
585 | [招待講演] Determination of reaction rate constants of copper electrodeposition on a rotating disk electrode and using for simulation of the cuprous concentration inside TSVs | SY-82 | Copper electrodeposition TSV filling cuprous | 6/16 23:05:54 |
![]() core-shell (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
624 | コアシェル構造を持つ窒化鉄ナノ粒子の合成と磁気特性評価 | SY-83 | Fe16N2 core-shell sintering | 6/17 10:20:36 |
![]() core-shell structure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
684 | 高選択的物質変換に向けたコア-シェル型ゼオライト触媒の精密設計 | SY-84 | zeolite catalyst core-shell structure shape selectivity | 6/17 12:34:20 |
![]() corn cob (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
166 | 同時糖化発酵によるコーンコブ残渣からのD-乳酸生産 | SY-73 | D-Lactic acid Simultaneous saccharification and fermentation Corn cob | 6/10 17:20:22 |
419 | コーンコブ糖化液中で良好に増殖する酵母の分離 | SY-73 | yeast corn cob hydrolysate | 6/16 11:16:21 |
![]() Corona discharge (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-16 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
162 | 放電プラズマによる硫化ジメチルの分解 | ST-16 | Corona discharge Deodorization Dimethyl disulfide | 6/10 16:30:53 |
![]() correlation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-51 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
596 | 会合系の気液平衡の相関 | SY-51 | associated liquid vapor-liquid equilibria correlation | 6/17 04:05:45 |
![]() Corrosion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-89 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
147 | 亜鉛合金鋼板に添加する複合修復剤の炭素鋼への防食性能 | SY-89 | Inhibitor Corrosion synergistic healing agents | 6/10 13:16:12 |
![]() Corrosion resistance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-89 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
898 | 水酸化ナトリウム水溶液中における無機イオン交換体充填不飽和ポリエステル樹脂の腐食抑制効果 | SY-89 | Unsaturated Polyester Resin Ion Exchanger Corrosion resistance | 6/17 19:28:10 |
![]() Cost Estimating (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-72 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
563 | 化学プラント建設を目的とした見積作業時のリスク対応 | SY-72 | Risk Management Chemical Plant Cost Estimating | 6/16 20:09:29 |
![]() crack (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-12 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
758 | スラリー中の粒子充填状態が塗布膜内のクラック形成に与える影響 | ST-12 | crack particle packing stress change | 6/17 14:50:53 |
![]() Cranium (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
724 | 蒸留計算に必要な化学工学物性定数のCRANIUMによる選定 | SY-57 | Cranium distillation calculation group contribution method | 6/17 14:00:39 |
![]() CRISPR Cas9 System (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
467 | 分裂酵母におけるマロニルCoAを介した有機酸生合成経路の構築 | SY-73 | CRISPR Cas9 System Fission yeast Malonyl-CoA | 6/16 14:43:27 |
![]() critical cracking thickness (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-13 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
179 | 有機無機ハイブリッド膜の亀裂形成に与える高分子吸着形態の影響 | ST-13 | critical cracking thickness polymer adsorption drying suspension | 6/10 20:19:58 |
![]() Critical Metals (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
123 | アミノ酸配位基を有する抽出剤を包接した高分子膜によるNi, Co, Mnの相互分離 | SY-61 | Polymer Inclusion Membrane (PIM) Critical Metals Extractant/Carrier | 6/8 22:51:21 |
![]() critical path (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
817 | 不確実性を有する生産システムのプロセス完了時刻改善問題とその解法 | SY-70 | improvement of process completion time critical path system with uncertainty | 6/17 16:35:21 |
![]() cross coupling (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-79 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
259 | 高温高圧水マイクロ化学プロセスによる遷移金属触媒クロスカップリング反応 | SY-79 | subcritical water cross coupling microflow process | 6/14 15:38:22 |
![]() cross-link density (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-86 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
235 | Pdナノ粒子触媒の活性および寿命を向上させるナノゲル担体の設計 | SY-86 | nanogel cross-link density palladium | 6/14 12:08:33 |
![]() cross-linking (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-84 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
913 | 生体分子認識ゲート膜を用いた検体透過式在宅診断システムの構築 | SY-84 | cross-linking thermo sensitive polymer porous membrane | 6/17 20:18:13 |
![]() Cross-linking polymer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-13 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
895 | 芳香族高架橋型電解質を用いたSAFC用アニオン伝導性細孔フィリング膜の設計開発 | ST-13 | Solid-state alkaline fuel cell Anion exchange membrane Cross-linking polymer | 6/17 19:25:07 |
![]() Crosslink (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
784 | 多官能性有機分子を用いた架橋導電性高分子の作製と形状加工法の確立 | SY-87 | crosslink Electrospinning conducting polymer | 6/17 15:33:56 |
951 | フッ素系ポリマー/フッ素系オリゴマー相互侵入型ネットワークポリマーの開発 | SY-87 | Interpenetrating Network Fluorine Polymer Crosslink | 6/17 22:10:37 |
![]() crosslinking (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-88 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
298 | 可視光照射によるバイオメディカル用ヒドロゲル形成法の開発 | SY-73 | hydrogel photopolymerisation crosslinking | 6/14 21:27:21 |
689 | バイオエタノール含有ガソリンからのガソリン成分の膜分離 | SY-88 | Bioethanol PDMS membrane Crosslinking | 6/17 12:58:08 |
![]() Crude distillation unit (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-57 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
6 | Energy-Efficient Crude Distillation Process with Prefractionator | SY-57 | Crude distillation unit Energy saving Two-column operation | 5/11 08:12:27 |
![]() cryo-QCM-A (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-87 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
486 | クライオQCM-Aを用いるソフトマテリアルの相変化の観測 | SY-87 | soft materials viscoelasticity cryo-QCM-A | 6/16 15:50:44 |
![]() Cryptomeria japonica (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
4 | Thermal decomposition of torrefied Cryptomeria Japonica in CO2 environment | ST-11 | Cryptomeria japonica CO2 environment Thermogravimetric analysis | 5/10 17:31:26 |
![]() crystal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
31 | シクロデキストリン系MOFへのフラーレンとポルフィリンの固定化 | SY-83 | cyclodextrin crystal fullerene | 5/26 11:52:35 |
![]() crystal aggregation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
711 | 回分式冷却晶析における結晶粒径分布と凝集状態の経時変化の画像解析による算出法 | SY-54 | crystallization crystal aggregation mixing | 6/17 13:38:46 |
![]() crystal attrition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-54 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
733 | 撹拌羽根への結晶衝突に伴う微結晶発生量に対する翼回転数と槽径および結晶形状の影響 | SY-54 | crystal attrition mixing crystallization | 6/17 14:20:57 |
![]() Crystal quality (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
720 | 鋳型界面を晶析場として成長した結晶粒子群の品質とその制御 | SY-85 | Crystallization Templated crystallization Crystal quality | 6/17 13:55:33 |
![]() crystal size distribution (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
485 | グリシンの回分晶析において冷却速度や冷却水循環条件が粒径分布に及ぼす影響 | SY-85 | batch cooling crystallization crystal size distribution heat transfer | 6/16 15:48:30 |
![]() Crystal-phase (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
267 | Effect of heat treatments on the photocatalytic activity of Ag-TiO2 nanocomposite films prepared by a one-step gas-phase deposition process | ST-17 | PECVD Annealing Crystal-phase | 6/14 16:22:51 |
![]() crystallization (15件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-85 (9件), SY-54 (2件), SY-83 (2件), SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
164 | 単一浮揚液滴を用いた結晶成長のその場観察 | SY-85 | Electrodynamic balance Crystallization Levitated droplet | 6/10 17:08:22 |
234 | マイクロ波加熱によるアルミノシリケートからの ゼオライト合成過程の解明 | SY-83 | zeolite microwave crystallization | 6/14 11:50:03 |
292 | 亜鉛/イミダゾール非晶性錯体の噴霧乾燥合成とその結晶化 | SY-83 | zeolitic imidazolate frameworks spray-drying method crystallization | 6/14 19:38:09 |
392 | L-バリンの晶析における類縁体とその光学異性体の取り込み挙動に関する研究 | SY-57 | Crystallization Branched Chain Amino Acid Solid Solution | 6/15 22:39:57 |
491 | バイオディーゼルオイルの結晶析出に及ぼす植物抽出液添加の影響 | SY-85 | biodiesel crystallization | 6/16 15:56:26 |
638 | Anti-Solvent添加晶析や反応晶析による結晶粒子群の連続フロー製造 | SY-85 | Crystallization Continuous Flow Production Anti-Solvent | 6/17 11:13:05 |
711 | 回分式冷却晶析における結晶粒径分布と凝集状態の経時変化の画像解析による算出法 | SY-54 | crystallization crystal aggregation mixing | 6/17 13:38:46 |
720 | 鋳型界面を晶析場として成長した結晶粒子群の品質とその制御 | SY-85 | Crystallization Templated crystallization Crystal quality | 6/17 13:55:33 |
733 | 撹拌羽根への結晶衝突に伴う微結晶発生量に対する翼回転数と槽径および結晶形状の影響 | SY-54 | crystal attrition mixing crystallization | 6/17 14:20:57 |
739 | 層状ケイ酸塩を用いた蒸気拡散法によるタンパク質結晶化制御 | SY-85 | crystallization protein phyllo-silicate | 6/17 14:26:06 |
755 | 超音波晶析によるL-isoleucineの多形制御 | SY-85 | crystallization amino acid ultrasonic | 6/17 14:47:05 |
756 | 内部直流電流の印加時間によるタンパク質の核形成に対する影響 | SY-85 | protein crystallization direct current | 6/17 14:47:09 |
762 | 液-液相分離の利用で球状凝集体として得られた結晶粒子群の純度評価 | SY-85 | Crystallization Purity Spherical agglomerate | 6/17 14:56:23 |
794 | 糖水溶液の真空乾燥における残留水分の相互作用状態と糖の結晶化 | SY-58 | hydration state amorphous sugar crystallization | 6/17 15:52:08 |
961 | リポソーム膜の動的界面を利用するリゾチウム結晶化制御 | SY-85 | Lysozyme Liposome Crystallization | 6/17 22:35:03 |
![]() Cu (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
769 | 超臨界流体を用いた銅薄膜堆積における流体中反応を活用した下地選択性の制御 | ST-17 | Supercritical fluid deposition Cu underlayer selectivity | 6/17 15:17:53 |
![]() Cu-doped photocatalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
492 | Cu担持TiO2/SiO2光触媒によるフェノールの分解 | SY-66 | Cu-doped photocatalyst Titania/Silica phenol | 6/16 15:58:20 |
![]() Cu-doped zeolite catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
290 | Selective deoxygenation of furfural into BTXs over Cu-doped zeolite catalyst | SY-66 | Biooil catalytic deoxygenation Cu-doped zeolite catalyst | 6/14 19:22:49 |
![]() Cu-ZnO/Al2O3 (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-65 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
397 | Cu-ZnO/Al2O3触媒を用いたH2共存下でのCOシフト反応の速度論的解析 | SY-65 | H2 production CO shift reaction Cu-ZnO/Al2O3 | 6/16 08:54:49 |
![]() cubic mesoporous silica (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
799 | 4-ニトロフェノール還元反応におけるキュービック型メソポーラスシリカ被覆Pt触媒の触媒活性とPt脱落耐性 | SY-66 | silica coating cubic mesoporous silica Pt dropout suppression | 6/17 15:57:31 |
![]() cubosome (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-58 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
893 | オレイン酸/モノオレインを用いたCubosomeの調製ならびに輸送担体への応用 | SY-58 | Membranome cubosome Membrane Property | 6/17 19:23:02 |
![]() CuO/Fe-Co3O4 composite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-13 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
271 | Facile fabrication of CuO nanocube@Fe-Co3O4 nanosheet array as a high-performance electrocatalyst for the oxygen reduction reaction | ST-13 | Water splitting CuO/Fe-Co3O4 composite Oxygen reduction reaction | 6/14 17:30:04 |
![]() cuprous (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
585 | [招待講演] Determination of reaction rate constants of copper electrodeposition on a rotating disk electrode and using for simulation of the cuprous concentration inside TSVs | SY-82 | Copper electrodeposition TSV filling cuprous | 6/16 23:05:54 |
![]() Cuprous detection (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
588 | Detection of cuprous ions by micro ring electrodes on a TSV side wall | SY-82 | Cuprous detection micro electrode TSV | 6/16 23:28:41 |
![]() Curcumin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
483 | クルクミンの水分散性を高めるカゼイン消化ペプチドの探索 | SY-73 | Curcumin Dispersibility Peptides | 6/16 15:46:57 |
![]() current distribution analysis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-82 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
650 | [招待講演] 電解槽の電流分布解析技術の進展 | SY-82 | electrolytic cell current distribution analysis calculation | 6/17 11:30:56 |
![]() CVD (6件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (5件), SY-66 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
303 | C5~C7炭化水素からの炭素CVDにおける金属基板への浸炭速度の解析 | ST-17 | CVD Carbon Solid-phase diffusion | 6/15 04:11:24 |
395 | [招待講演] 分子篩炭素のin silico合成による気体分離特性制御の検討 | ST-17 | CVD Molecular simulation Air separation | 6/16 08:40:41 |
533 | プラズマジェットCVD法によるシリコンナノ粒子凝集体の高速製膜に関する研究 | ST-17 | CVD plasma nanoparticle | 6/16 18:13:36 |
626 | 熱CVD法による立方晶窒化ホウ素膜合成に向けた検討 | ST-17 | CVD boron nitride coating | 6/17 10:22:52 |
718 | SiC-CVIプロセスの初期成長に対する下地材料の影響 | ST-17 | CVD SiC methyltrichlorosilane | 6/17 13:50:00 |
918 | コールドウォール型熱CVD法による様々な基板位置での酸化亜鉛薄膜の作製 | SY-66 | CVD Zinc oxide transparent conductive film | 6/17 20:28:36 |
![]() CVI (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-17 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
972 | 均一含浸を目指したSiC-CVIプロセスへのHClガス添加効果 | ST-17 | SiC CVI | 6/17 22:53:38 |
![]() cyanobacteria (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-73 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
287 | n-ブタノールを生産するSynechococcus elongatusの13C代謝フラックス解析 | SY-73 | cyanobacteria n-butanol 13C-metabolic flux analysis | 6/14 18:44:41 |
408 | 固定化フォトバイオリアクターを用いた遺伝子組換えシアノバクテリアによる1,3プロパンジオールの効率的生産 | SY-73 | continuous culture cyanobacteria immobilized system | 6/16 10:44:02 |
![]() cyclic voltammetry analysis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: ST-13 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
740 | 固体高分子形燃料電池反応器を用いた2-プロパノールの選択酸化反応 | ST-13 | PEFC reactor cyclic voltammetry analysis alcohol selective oxidation | 6/17 14:26:55 |
![]() cyclodextrin (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-83 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
31 | シクロデキストリン系MOFへのフラーレンとポルフィリンの固定化 | SY-83 | cyclodextrin crystal fullerene | 5/26 11:52:35 |
96 | 蛍光分子を包接したシクロデキストリン系MOFの合成 | SY-83 | cyclodextrin fluorescent molecules MOF | 6/6 20:12:55 |
![]() cyclone (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-53 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
657 | 捕集箱改良型乾式サイクロンによる粗大粒子の分級特性 | SY-53 | cyclone Classification of large particles Improved collection box | 6/17 11:35:12 |
![]() cyclopentyl methyl ether (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-61 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
202 | シクロペンチルメチルエーテルによる金(III)の抽出挙動 | SY-61 | extraction cyclopentyl methyl ether gold | 6/13 14:57:04 |
![]() Czochralski process (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SY-70 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
241 | CZ法を利用した300 mmシリコン単結晶製造プロセスのグレイボックスモデリング | SY-70 | Czochralski process Single-crystal silicon Gray-box model | 6/14 12:56:21 |