講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | S114 | [依頼講演] 廃有機溶剤の精製回収の現状と分離膜の適用性
| refining used organic solvent distillation
| SY-62 | 759 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | E119 | 分子動力学計算による付着仕事に基づいた有機分子修飾Al2O3/有機溶媒界面の親和性評価
| nanoparticles molecular dynamics simulation work of adhesion
| SY-80 | 522 |
第 1 日 15:00~ 15:40 | I119 | [展望講演] 固体反応物質が関与する無溶媒有機合成
| solvent-free reaction organic reaction solid state
| SY-63 | 209 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | W123 | 有機王水を用いた黄銅鉱 (CuFeS2)の浸出
| Copper chloride DMSO
| SY-84 | 14 |
第 1 日 17:00~ 17:20 | W125 | 水熱処理による有機酸を用いたLiCoO2からの金属浸出
| lithium-ion battery lithium cobalt oxide glycolic acid
| SY-84 | 187 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA213 | ニュートリノレス二重ベータ崩壊検出を企図した液体シンチレータ用有機修飾ジルコニアナノ粒子の合成
| nanoparticles scintillator zirconia
| SY-79 | 299 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | W202 | 希薄有機酸水溶液を用いたWhitewood熱水分解の糖化収率におよぼす反応条件の影響
| Whitewood dilute organic acid solution hydrothermal
| SY-84 | 869 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | W204 | 光応答性Fenton触媒として鉄系層状複水酸化物を用いた有機汚染物質の酸化分解
| Fenton reaction Iron-typed layered double hydroxide Oxidative degradation
| SY-84 | 875 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | Y204 | 有機修飾ナノ粒子の分子的・粉体的特徴が溶媒中拡散係数に与える影響
| Nanoparticle Diffusion Coefficient Surface Modification
| SY-51 | 529 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA245 | 融液晶析によるベンジジン誘導体含有有機蓄光結晶の生成と特性
| phosphorescence melt crystallization benzidine
| SY-79 | 155 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | T208 | 深層学習法による質量スペクトルからの有機分子構造の推定と推定根拠の可視化
| Identification mass spectrometry deep learning
| SY-67 | 616 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | X209 | 超臨界有機修飾による酸化鉄ナノ粒子のサイズ・露出面制御とその酸素貯蔵能
| nanoparticle supercritical hydrothermal facet-control
| SY-74 | 338 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | S214 | オルガノシリカ膜による有機溶媒混合液の高度分離
| organosilica membrane organic solvent mixture pervaporation
| SY-61 | 437 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | H215 | 有機溶媒中でのソフトコロイド結晶の形成と秩序化境界のAFM解析
| Soft colloidal crystals Atomic force microscopy Order-disorder boundary
| SY-83 | 849 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | K216 | 二酸化炭素を用いた超臨界溶体急速膨張(RESS)法による有機薄膜創製と薄膜特性評価
| RESS Organic thin films Supercritical CO2
| ST-22 | 781 |
第 2 日 14:00~ 15:20 | PB277 | [登壇せず] ドロマイトを活用した乳酸発酵による有機性廃棄物の再資源化
| lactic acid fermentation dromite shochu lees
| SY-69 | 350 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | W217 | オルガノクレーを用いる有機汚染物質の拡散防止技術
| organoclay diffusion control organic pollutants
| SY-84 | 657 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | R302 | 超音波照射で霧化したTiO2粒子含有液滴を用いた揮発性有機化合物(VOC)の光触媒分解性能の向上
| photocatalic degradation volatile organic compound ultrasonic atomization
| SY-54 | 438 |
第 3 日 9:30~ 10:30 | PA304 | TiO2-ZrO2-有機キレート配位子(OCL)複合膜の各種有機溶剤透過特性
| TiO2-ZrO2 NF membrane organic solvent
| SY-57 | 400 |
第 3 日 9:30~ 10:30 | PA306 | 混合有機溶媒分離を目指したシリコーン膜の開発
| separation of organic mixtures silicone crosslink
| SY-57 | 447 |
第 3 日 9:30~ 10:30 | PA313 | 有機キレート配位子を用いたTiO2-SiO2複合材料の特性評価と気体分離膜への応用
| TiO2-SiO2 gas separation organic chelating ligands
| SY-57 | 633 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | R304 | 噴霧熱分解法による貴金属担持ZnO粒子の生成と有機染料の分解特性評価
| Ag/ZnO Particles Au/ZnO particles Spray Pyrolysis Method
| SY-54 | 277 |
第 3 日 10:30~ 11:30 | PA335 | 酸化グラフェン積層膜における有機溶媒透過の分子動力学シミュレーション
| graphene oxide stacked nanosheet membrane molecular dynamics simulation
| SY-57 | 403 |
第 3 日 10:30~ 11:30 | PA336 | 有機液体分離用シリカ膜の開発
| Counter diffusion CVD Inorganic membrane Organic solvent
| SY-57 | 91 |
第 3 日 10:30~ 11:30 | PA340 | 合成有機化合物の分離精製のための新規NF膜及びプロセス開発
| NF membrane separation and purification synthetic organic compounds
| SY-57 | 554 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | D307 | 炭酸アルカリ吸収液からの有機物の水熱合成と吸収液再生
| Hydrothermal treatment Formic acid CO2 chemical absorption
| HQ-11 | 860 |
第 3 日 11:20~ 11:40 | V308 | カルシウムを用いた水熱条件下における有機リンの分解沈殿特性
| phosphorus hydrothermal biomass
| ST-26 | 810 |