最終更新日時:2021-08-21 18:44:01
![]() tantalum (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
313 | メタンの非酸化カップリングを指向したタンタル導入ベータゼオライトの合成 | 12-c | non-oxidative coupling of methane zeolite tantalum | 12/21 18:10:45 |
![]() tar (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
548 | ガス化発電システムで回収されるタールのガス化原料転換手法の検討 | 9-f | tar woody biomass sawdust | 12/22 19:01:54 |
![]() tar-removal (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
475 | ガス化炉出口からガスエンジンに至るタール成分の挙動 | 9-c | biomass tar-removal Gasifier | 12/22 16:21:08 |
![]() Targeted transgene integration (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 7-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
443 | Targeted integration of transgene into a pre-defined genomic locus of Chlamydomonas reinhardtii | 7-a | Microalgae Targeted transgene integration Cre/loxP | 12/22 15:07:14 |
![]() TBAB (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 3-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
539 | 硬殻マイクロカプセル化TBAB/H2ハイドレートの常圧生成特性 | 3-a | TBAB | 12/22 18:46:52 |
![]() TBAB semi clathrate hydrate (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
229 | シュウ酸銀添加によるTBAB semi clathrate hydrate 過冷却緩和の検討 | 9-b | Supercooling PCM TBAB semi clathrate hydrate | 12/21 09:37:34 |
![]() TCE (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-i (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
207 | 超音波による土壌中でのトリクロロエチレン(TCE)の分解技術の開発 | 13-i | TCE Ultrasonic Soil | 12/19 17:40:55 |
![]() technological development (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: F-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
674 | [依頼講演] バイナリー発電システムの変遷と国際標準化の取組 | F-2 | Binary power generation International standard technological development | 1/8 17:23:39 |
![]() temperature dependence (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 1-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
358 | Wilson式定数の温度変化 | 1-a | vapor-liquid equilibria Wilson parameter temperature dependence | 12/22 03:37:39 |
![]() Templated Syntheses (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
487 | [招待講演] Well-Ordered Nanonetwork Materials from Block Copolymer Templates for Metamaterial Applications | K-5 | Block Copolymers Templated Syntheses Metamaterials | 12/22 16:41:09 |
![]() TEMPO catalyst (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 5-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
558 | TEMPO固定化多孔質モノリスによるアルコールのフロー酸化 | 5-a | polymer monolith TEMPO catalyst alcohol oxidation | 12/22 19:15:24 |
![]() Temporary storage site (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
100 | 福島県内仮置場における除去土壌等長期保管時の資材耐久性に関する調査研究(第4報) | 13-c | Temporary storage site Flexible intermediate bulk containers Weatherability | 12/15 14:58:59 |
![]() tensile strength (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
197 | 炭酸カルシウム微粒子の高温付着性評価と制御 | 2-f | calcium carbonate tensile strength van der Waals force | 12/18 22:55:24 |
![]() Terbium (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
268 | 向流多段抽出によるジスプロシウムDy-テルビウムTb分離プロセス | 4-f | Dysprosium Terbium Solvent Extraction Process | 12/21 14:34:52 |
![]() TERECORTAR R (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
234 | ハート形フローパターンを形成する高速攪拌翼「テレコルタR」の開発 | 2-b | mixing CFD TERECORTAR R | 12/21 10:11:11 |
![]() tert-butyl methyl ether (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
248 | A new process of water addition under supercritical tert-butyl methyl ether for continuous biodiesel production | 8-e | water tert-butyl methyl ether biodiesel | 12/21 11:45:37 |
![]() Tetracene thin films (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
454 | 超臨界溶体急速膨張法によるテトラセン薄膜創製に対する基板温度の影響と創製機構 | 8-e | RESS Supercritical CO2 Tetracene thin films | 12/22 15:25:19 |
![]() The SCEJ Award (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 0-a (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
649 | [学会賞] ゼオライト合成法ならびに製造法の革新 | 0-a | The SCEJ Award | 12/25 12:24:00 |
650 | [学会賞] 超臨界流体を利用した分離および反応工学に関する研究 | 0-a | The SCEJ Award | 12/25 12:24:38 |
![]() The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 0-b (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
651 | [研究賞] 結晶サイズ制御と金属微粒子内包構造によるゼオライト系固体触媒の高活性化に関する研究 | 0-b | The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement | 12/25 12:25:14 |
652 | [研究賞] 規則性ナノ空間材料の設計と反応分離への応用 | 0-b | The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement | 12/25 12:25:55 |
![]() The SCEJ Award for Outstanding Technological Development (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 0-d (3件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
658 | [技術賞] 高効率上下動撹拌培養装置“VMFリアクター”の用途別開発と製品化 | 0-d | The SCEJ Award for Outstanding Technological Development | 12/25 12:29:47 |
659 | [技術賞] 高炉溶銑温度制御ガイダンスの実用化 | 0-d | The SCEJ Award for Outstanding Technological Development | 12/25 12:30:32 |
660 | [技術賞] 超省エネMBR(膜分離活性汚泥法)の開発 | 0-d | The SCEJ Award for Outstanding Technological Development | 12/25 12:31:05 |
![]() The SCEJ Award for Outstanding Women's Activity (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HC-12 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
661 | [女性賞] 女性の視点を活かした製造プロセス開発 | HC-12 | The SCEJ Award for Outstanding Women's Activity | 12/25 12:31:41 |
662 | [女性賞] SDGsを活用した連携の取組~グループ3万人のサステイナビリティ推進と化学産業としての発信~ | HC-12 | The SCEJ Award for Outstanding Women's Activity | 12/25 12:32:14 |
![]() The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher (5件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 0-c (5件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
653 | [研究奨励賞] 液相を媒介した協奏的相互作用によるゼオライトの超高耐久化技術の開発 | 0-c | The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher | 12/25 12:26:29 |
654 | [研究奨励賞] 超臨界流体含浸プロセスの設計へ向けた金属前駆体のバルク及びナノ空間物性に関する研究 | 0-c | The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher | 12/25 12:27:01 |
655 | [研究奨励賞] 二酸化炭素資源化技術への非晶質材料の展開 | 0-c | The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher | 12/25 12:27:41 |
656 | [研究奨励賞] 有用化合物合成のための微生物バイオプロセス構築に関する研究 | 0-c | The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher | 12/25 12:28:11 |
657 | [研究奨励賞] 界面における粒子動力学シミュレーションモデルの構築 | 0-c | The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher | 12/25 12:29:00 |
![]() The site power (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-7 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
65 | [招待講演] 液体原料の粉末化 -製品開発試験の現場力- | SS-5 | Powdering Spray dryness The site power | 12/14 11:12:10 |
76 | [招待講演] 液体原料の粉末化 -製品開発試験の現場力- | SP-7 | Powdering Spray dryness The site power | 12/14 13:03:51 |
![]() Thermal conductivity (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 1-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
137 | ASOG-ThermConductモデルによる液混合物熱伝導率の算出 | 1-a | Thermal Conductivity ASOG-ThermConduct model Prediction | 12/17 16:34:42 |
196 | 高速水素吸蔵・放出のための水素吸蔵合金LaNi5-高分子樹脂複合体の作製 | 9-e | LaNi5 Hydrogen storage Thermal conductivity | 12/18 21:27:45 |
![]() thermal control (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 5-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
227 | 触媒充填層型コンパクトフローリアクタの温度制御に関する計算的検討 | 5-f | packed-bed reactor thermal control CFD | 12/21 09:28:02 |
![]() Thermal decomposition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 3-d (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
619 | 水素製造装置実用化に向けたメタン熱分解特性 | 3-d | Thermal decomposition CO2 free Hydrogen | 12/22 23:00:13 |
![]() Thermal initiation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
158 | Facile development and microstructure tuning of ligand-chelated SiO2-ZrO2 composite membranes | 4-a | Chelating ligands Silica-zirconia Thermal initiation | 12/18 10:58:00 |
![]() Thermal insulation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
307 | シリカ-TEMPO酸化セルロースナノファイバー複合エアロゲルの断熱性能および機械的特性 | 12-e | Silica aerogel Cellulose nanofiber Thermal insulation | 12/21 17:28:10 |
![]() thermal insulator (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
519 | [招待講演] Gas hydrates in icy planetary bodies as a thermal insulator | K-2 | gas hydrate subsurface ocean thermal insulator | 12/22 17:52:32 |
![]() Thermal management (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
33 | [依頼講演] カーボンニュートラル社会の実現に貢献する決定的な技術である化学工学 | HQ-21 | Vapor chamber Thermal management Carbon neutral | 12/10 22:23:29 |
643 | 積層型ベーパーチャンバーの熱的特性に対する設置姿勢の影響 | 2-a | Vapor chamber Thermal management Thermal solution | 12/23 00:03:10 |
![]() Thermal plasma (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 3-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
287 | 多相交流アークの変動現象とナノ粒子製造プロセスへの応用 | 3-b | Thermal plasma High-speed visualization Nanoparticle | 12/21 16:25:29 |
![]() Thermal responsiveness (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
369 | 温度応答性poly(NIPAM-MMA)粒子の水相合成 | 12-c | poly(NIPAM-MMA) particle Copolymerization Thermal responsiveness | 12/22 10:03:10 |
![]() Thermal solution (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-a (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
639 | 積層型ベーパーチャンバーによるLED光源の熱問題解決に関する研究 | 2-a | Vapor chamber LED substrate Thermal solution | 12/22 23:51:34 |
643 | 積層型ベーパーチャンバーの熱的特性に対する設置姿勢の影響 | 2-a | Vapor chamber Thermal management Thermal solution | 12/23 00:03:10 |
![]() thermal stability (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
228 | 対向拡散CVD法による耐熱性シリカ膜の開発 | 4-a | CVD Silica membrane thermal stability | 12/21 09:29:35 |
![]() thermo-responsive (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 5-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
500 | 超音波照射による温度応答性コポリマーの応答温度の制御 | 5-b | ultrasound polymer thermo-responsive | 12/22 17:03:45 |
![]() Thermochemical Energy Storage (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
10 | 水酸化ランタンの脱水/水和反応に関するLi化合物添加の影響 | 9-b | Thermochemical Energy Storage Lanthanum Hydroxide Chemical modification | 11/30 11:59:38 |
![]() Thermodynamic model (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-g (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
165 | 再生熱評価熱力学モデルを用いたCO2吸収剤における高性能アミンの探索 | 13-g | CO2 capture Thermodynamic model | 12/18 11:32:02 |
![]() thermogelling (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
393 | 昇温型ゾル-ゲル転移を示すPNIPAMコポリマーナノゲルの形成メカニズムの検討 | 12-e | thermogelling emulsion polymerization copolymer nanogel | 12/22 12:28:14 |
![]() Thin film composite membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
464 | Facile development of comprehensively fouling-resistant and self-cleaning high performance aliphatic polyketone-based thin film composite forward osmosis membrane for treatment of oily wastewater | 4-a | Forward osmosis Thin film composite membrane Reduced polyketone | 12/22 16:02:09 |
![]() thin-film nanocomposite membrane (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
245 | Engineering Heterostructured Thin-film Nanocomposite Membrane with Functionalized Graphene Oxide Quantum Dots (GOQD) for Highly-efficient Reverse Osmosis | 4-a | thin-film nanocomposite membrane graphene oxide quantum dots reverse osmosis | 12/21 11:32:41 |
![]() Third component (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-g (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
599 | 晶析操作でのオゾン添加の結晶粒子群特性への効果 | 12-g | Crystallization Ozone addition Third component | 12/22 21:49:02 |
![]() tin (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
290 | 湿式法によるSnコートNi粒子の合成 | 12-c | nickel tin particles | 12/21 16:32:04 |
![]() TiO2 nanoparticles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
264 | Surface modification of titanium dioxide nanoparticle with terephthalic acid under supercritical carbon dioxide | 8-e | TiO2 nanoparticles surface modification supercritical carbon dioxide | 12/21 13:59:02 |
![]() TiO2-ZrO2 composite (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-6 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
606 | [招待講演] TiO2-based microporous ceramic-organic chelating ligand (OCL) composite membranes for gas separation and nanofiltration | K-6 | TiO2-ZrO2 composite Gas permeation Nanofiltration | 12/22 22:27:26 |
![]() Tissue engineering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 7-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
459 | 低粘度シルクフィブロインインクの3Dバイオプリンティング | 7-e | Bioprinting Tissue engineering Silk fibroin | 12/22 15:42:58 |
![]() titanate nanosheet (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
450 | ナノシート積層膜の金属酸化物種の違いによる膜性能への影響 | 4-a | membrane titanate nanosheet water treatment | 12/22 15:22:12 |
![]() titania-alumina (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
194 | TiO2-Al2O3-有機キレート配位子複合膜材料の作製と特性評価 | 4-a | titania-alumina membrane organic chelate ligand | 12/18 19:54:35 |
![]() tomato cultivation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-i (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
607 | アジア高温多湿地域における遮熱フィルムを用いた高品質トマト栽培の最適運転 | 13-i | greenhouse sheets Asian monsoon area tomato cultivation | 12/22 22:28:03 |
![]() torque (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
38 | 大型2枚パドル翼による偏心撹拌におけるトルク、ラジアル荷重 | 2-b | eccentric mixing torque radial load | 12/11 14:50:06 |
![]() torus-shaped microparticle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
213 | 薬物徐放トーラス状アルギン酸微粒子の開発 | 12-e | controlled release hydrogel torus-shaped microparticle | 12/20 10:53:43 |
![]() Training (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SS-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
66 | [招待講演] 三菱ケミカルにおけるDX技術の検討及び人材育成への取り組み | SS-5 | Digital Transformation Training | 12/14 11:16:44 |
![]() transesterification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 7-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
609 | パーム産業廃棄物からのバイオディーゼル燃料の効率的な製造方法の確立 | 7-a | transesterification Palm oil mill effluent biodiesel fuel | 12/22 22:31:30 |
![]() Transformation (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SP-7 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
66 | [招待講演] 三菱ケミカルにおけるDX技術の検討及び人材育成への取り組み | SS-5 | Digital Transformation Training | 12/14 11:16:44 |
75 | [招待講演] 三菱ケミカルにおけるデジタルトランスフォーメーションの取り組み | SP-7 | Digital Transformation AI | 12/14 12:59:39 |
![]() Transglutaminase (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 7-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
513 | Synergistic Antifungal Action of Lipid-Modified Chitinase with Amphotericin B | 7-b | Chitinase Amphotericin B Transglutaminase | 12/22 17:24:17 |
![]() Transient properties (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 1-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
164 | 超音波流速分布計測による過渡的レオロジー物性の評価 | 1-a | Rheometry Transient properties Ultrasonic wave | 12/18 11:29:32 |
![]() Transition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: IS-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
346 | Natural convection of liquid metal in an annular enclosure | IS-1 | Heat transfer MHD Transition | 12/21 22:02:29 |
![]() Trapdoor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
335 | CHA/PHI複合ゼオライトを用いた選択的CO2/N2及びCO2/CH4分離 | 4-e | Ion exchange Trapdoor CHA zeolite | 12/21 19:40:30 |
![]() triolein (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
244 | 異なる粘度の各種加圧流体中における脂質の拡散係数の測定 | 8-b | diffusion triolein pressurized fluid | 12/21 11:28:10 |
![]() Triple-layer spinneret (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
250 | One Step Embedment of PS-PEGMA Co-polymer on PVDF Hollow Fiber Membrane by Thermally Induced Phase Separation | 4-a | Surface embedment Triple-layer spinneret Composite hollow fiber membrane | 12/21 12:12:17 |
![]() tube reactor (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 5-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
371 | 連動した2台のポンプによる液液スラグ流の発生 | 5-f | Slug flow extraction tube reactor | 12/22 10:30:52 |
![]() tumor heterogeneity (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 7-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
635 | TAQingシステムを用いたがん細胞特性改変 | 7-e | tumor heterogeneity genome editing drug screening | 12/22 23:29:45 |
![]() Turbulent Combustion (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
252 | CH4/NH3混焼における簡略化反応機構を用いたNOx濃度評価と予測 | 9-c | Turbulent Combustion NOx CFD | 12/21 12:14:59 |
![]() Twin Screw Extruder (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SS-6 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
97 | [招待講演] 二軸スクリュ押出機における新分野対応 | SS-6 | Twin Screw Extruder Process Designing Application | 12/15 13:55:28 |
![]() twin-screw extruder (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
611 | 二軸押出機による再混練条件がリサイクルポリエチレンペレット成形品の力学物性・粘弾特性に与える影響 | 13-e | recycled polyethylene twin-screw extruder mechanical properties | 12/22 22:33:52 |
![]() Two phase transport (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
541 | 直接ギ酸形燃料電池の多孔質内部におけるギ酸輸送挙動の解明 | 9-e | Direct formic acid fuel cell Two phase transport porous electrode | 12/22 18:51:33 |
![]() two photon polymerization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
386 | [招待講演] Controlled microstructural architectures based on 3D printing | K-5 | Controlled microstructure 3D printing two photon polymerization | 12/22 11:41:30 |
![]() two-blades pitched paddle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
90 | CFDを用いた2枚傾斜パドル翼偏心撹拌の流動、動力特性の検討 | 2-b | two-blades pitched paddle eccentric mixing power consumption | 12/14 16:14:19 |