最終更新日時:2022-06-14 16:59:01
![]() space science (1件) | ||||
---|---|---|---|---|
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SS-6 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
188 | [招待講演] 宇宙用固体燃料ロケット推進薬の科学 | SS-6 | space science propulsion propellant | 12/20 14:14:32 |
![]() Span/Tween (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
712 | Span/Tween系からなるチューブ状ベシクルの安定性と機能評価 | 12-b | tubular vesicle Span/Tween leakage | 12/22 23:50:41 |
![]() specific capacitance (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 11-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
584 | Synthesis and characterization of porous reduced graphene oxide for supercapacitor | 11-a | supercapacitor prGO specific capacitance | 12/22 17:40:26 |
![]() specific surface area (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
42 | 粉ミルク圧縮成形物の硬度の数値化 | 2-f | specific surface area baby milk powder | 12/14 17:25:55 |
![]() SPG membrane emulsification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
455 | Fabrication of micro-sized artificial oxygen carriers with tunable morphology by SPG membrane emulsification techniques | 4-a | Microcapsule Oxygen carrier SPG membrane emulsification | 12/22 11:46:47 |
![]() Spherical particle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
12 | 微粒子の球状化に向けた管状火炎システムの開発 | 2-f | Tubular flame Spherical particle Combustion | 11/29 20:22:17 |
![]() Spherical silica particle (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
89 | シリカビーズを導入した多孔質SUS管への吸引圧力を変えた無電解めっきによるPd膜形成 | 4-a | Dense Pd membrane on porous SUS tube Vacuum-assisted electroless plating Spherical silica particle | 12/17 13:10:43 |
![]() Sphering (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SS-6 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
200 | [招待講演] 二次電池性能向上のカギを握る微粒子複合化技術・ハイブリダイゼーションシステムの紹介 | SS-6 | Embedding Filming Sphering | 12/20 14:45:15 |
![]() Sponge (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 7-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
402 | Balance of anti-peritoneal adhesion, hemostasis, and operability of compressed bi-layer ultrapure alginate sponges | 7-e | Adhesion barrier Hemostat Sponge | 12/22 00:58:23 |
![]() Spray drying (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
14 | 噴霧乾燥法を用いたバイオマス由来多孔質カーボン粒子の合成と電極特性評価 | 12-c | Spray drying Biomass Porous carbon | 12/2 17:13:47 |
672 | 噴霧乾燥法を用いた薬物ナノ粒子の合成 | 2-f | spray drying drug particle nano particle | 12/22 21:29:03 |
685 | 超臨界CO2を用いた噴霧乾燥法によるカフェイン微粒子創製に対する噴霧溶体特性の影響 | 8-e | Supercritical CO2 Spray drying Caffeine micronization | 12/22 22:21:42 |
![]() Spray drying method (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: IS-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
249 | Precisely tailored synthesis of sustainable porous carbon spheres derived from Kraft lignin | IS-1 | Porous carbon spheres Spray drying method Supercapacitor | 12/21 10:08:22 |
![]() Spray pyrolysis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
580 | Synthesis of Porous Three-Way Catalysts Particles using Template-Assisted Spray Pyrolysis Method | 2-f | Spray pyrolysis Macroporous particle Gas diffusion | 12/22 17:37:38 |
![]() stability (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-d (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
700 | 封入酵素による高分子重合を利用したベシクル被覆の影響の検討 | 12-d | polymerization reaction vesicle stability | 12/22 23:32:13 |
![]() Steam durability (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
594 | 水素透過シリカ膜の水蒸気耐久性強化 | 4-a | Silica membrane Steam durability Hydrogen permeance | 12/22 17:52:57 |
![]() steam reforming (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
122 | バイオガスから高純度水素を製造するシリカ膜反応器の開発 | 4-a | membrane reactor silica membrane steam reforming | 12/19 11:21:18 |
![]() Stereocomplex (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-i (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
96 | ステレオコンプレックス形成可能な短鎖ペプチドの検討 | 12-i | Stereocomplex peptide self-assembly | 12/17 16:26:43 |
![]() sterilization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-3 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
315 | [招待講演] Functionalization and sterilization of implantable medical devices using supercritical fluid technology | K-3 | Functionalization sterilization supercritical fluid | 12/21 14:11:21 |
![]() Stirred tank (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
546 | 固液撹拌槽における均一粒子の浮遊化限界回転数の推算 | 2-b | Just suspended speed Stirred tank Mixing | 12/22 16:48:53 |
![]() stochastic simulation (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 7-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
252 | Model-based design space determination of mesenchymal stem cell cultivation considering system dynamics and variations | 7-a | decision support stochastic simulation heterogeneity | 12/21 10:37:54 |
![]() Strategic Proposals (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: CS-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
380 | まとめにかえて | CS-2 | Global Research Trends CRDS mission Strategic Proposals | 12/21 19:49:35 |
![]() Streak surface (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
2 | 変形・合体を伴うAM翼の最適形状の検討 | 2-b | Mixing New impeller Streak surface | 11/12 09:57:22 |
![]() streakline (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-b (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
6 | 撹拌槽内の粒子法による流動数値解析結果の実験的検証 | 2-b | Mixing Particle method Streakline | 11/16 11:26:09 |
704 | 流脈線に基づいた正逆交互回転撹拌操作における混合領域分断機構の解明 | 2-b | Laminar chaotic mixing streakline separatrix | 12/22 23:39:23 |
![]() Stripping (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
222 | CSTRとstripping塔を結合させた1,4ジオキサンの濃縮分解の予測 | 4-c | 1,4-Dioxane Stripping CSTR | 12/20 17:36:30 |
![]() structural control (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
565 | 高効率エチレン生成へ向けたCO2電気化学的還元のためのCu触媒・電極の構造制御 | 9-e | CO2 electroreduction Cu catalyst structural control | 12/22 17:20:17 |
![]() Structural polymer (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: CS-2 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
292 | [招待講演] 資源循環可能な構造用ポリマーの研究技術開発 | CS-2 | Recycling Structural polymer Composites | 12/21 13:06:38 |
![]() Structure (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SS-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
130 | [依頼講演] 二次電池・燃料電池研究におけるAI・DXの取り組み | SS-1 | Structure Simulation Observation | 12/20 11:02:19 |
![]() Structured Adsorbent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
540 | 3Dプリンターを利用した構造体吸着材の開発 | 4-e | Structured Adsorbent Zeolite 3D Printing | 12/22 16:37:39 |
![]() Structured and unstructured data (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: SS-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
177 | [招待講演] 構造化データと非構造化データの複合解析による技能伝承・意思決定支援 | SS-5 | Skill transfer Decision support Structured and unstructured data | 12/20 13:50:44 |
![]() Structured catalyst (5件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 5-a (5件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
364 | CO2から固体炭素を連続捕集するCH4のドライ改質プロセス: Fe-Co複合酸化物の炭素捕集特性 | 5-a | Dry reforming of methane Carbon capture Structured catalyst | 12/21 18:36:33 |
462 | CO2から合成ガスと固体Cを製造する多段式構造体触媒システム: 基本特性の評価 | 5-a | Structured catalyst CO2 methanation CH4 dry reforming | 12/22 12:03:20 |
500 | 通電加熱式のFe系構造体触媒によるH2S共存のイソペンタン脱水素特性の評価 | 5-a | Dehydrogenation Structured catalyst Electric internal heating | 12/22 14:38:55 |
541 | 2段式スパイラル形構造体触媒反応システムによるセメントクリンカ製造時の実排出CO2ガスの メタン化特性 | 5-a | Methanation Structured catalyst Cement clinker exhaust | 12/22 16:43:30 |
559 | 産業プロセス排出CO2ガスの高速メタン変換を可能とする構造体触媒システムの特性 | 5-a | Methanation Structured catalyst CCU | 12/22 17:10:46 |
![]() subcritical water (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: CS-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
139 | 亜臨界水によるナイロン6のモノマー化 | 8-d | subcritical water nylon 6 chemical recycling | 12/20 11:28:59 |
577 | 機械学習による水熱条件下での有機物の溶解度推算 | CS-1 | machine learning subcritical water solubility | 12/22 17:34:06 |
![]() Submicron-sized FeNi particles (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: IS-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
295 | Spherical and submicron-sized FeNi particles with controllable density for performance enhancement of the powder core inductor | IS-1 | Submicron-sized FeNi particles High density Powder core performance | 12/21 13:17:21 |
![]() Sufficiency (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HC-11 (2件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
430 | [依頼講演] SDGs検討委員会活動報告 | HC-11 | SDGs sufficiency Sapporo Declaration | 12/22 10:43:33 |
596 | [依頼講演] 札幌宣言 -人々の「健康、安心、幸福」のための化学工学- EfficiencyからSufficiencyへ | HC-11 | SDGs Sapporo declaration Sufficiency | 12/22 17:53:45 |
![]() Suger Chain (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
637 | シアル酸導入マイクロファイバー不織布のレクチン吸着におけるシアル酸密度の影響 | 4-e | Sialic Acid Lectin Adsorption Suger Chain | 12/22 19:20:18 |
![]() sulfamethoxazole (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
187 | ZIF-8由来ポーラスカーボンの合成とスルファメトキサゾール吸着への応用 | 12-c | ZIF-8 porous carbon sulfamethoxazole | 12/20 14:12:33 |
![]() Sulfidization (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
20 | 硫化物法を用いたNi含有酸性廃液からのNi回収プロセスの開発 | 13-b | Nickel Sulfidization Hydrogen sulfide | 12/7 18:50:25 |
![]() Sulfur form (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 9-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
142 | 過酸化物を利用した高炭化度炭の酸化処理における硫黄の形態変化 | 9-c | Desulfurization Peroxide Sulfur form | 12/20 11:35:11 |
![]() Superacid (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-4 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
157 | [招待講演] Superacid-mediated organic synthesis (Université de Poitiers) Thibaudeau Sébastien | K-4 | Superacid Fluorine chemistry Late-stage functionalization | 12/20 12:17:54 |
![]() Supercapacitor (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: IS-1 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
249 | Precisely tailored synthesis of sustainable porous carbon spheres derived from Kraft lignin | IS-1 | Porous carbon spheres Spray drying method Supercapacitor | 12/21 10:08:22 |
584 | Synthesis and characterization of porous reduced graphene oxide for supercapacitor | 11-a | supercapacitor prGO specific capacitance | 12/22 17:40:26 |
![]() Supercooling (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-g (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
77 | TBAB hydrate蓄冷材における過冷却緩和手法の検討 | 12-g | Supercooling Latent heat storage Nucleation | 12/17 10:29:15 |
![]() supercritical (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 1-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
245 | 金属酸化物ナノ粒子のナノサイズ化による格子ひずみとその酸素貯蔵能 | 12-d | supercritical nanoparticle catalytic activity | 12/21 09:01:35 |
582 | 超臨界二酸化炭素中における金属錯体の拡散係数推算のための相関式 | 1-a | diffusion coefficient organometallic complex supercritical | 12/22 17:39:22 |
![]() supercritical anti-solvent (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
519 | 超臨界貧溶媒プロセスによる抗真菌薬の非晶質化と脂質キャリアの形成 | 8-e | supercritical anti-solvent amorphization lipid | 12/22 15:45:43 |
![]() supercritical carbon dioxide (6件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (2件), 1-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
136 | 機能性タンパク質のナノカプセル化 | 8-e | Supercritical Carbon Dioxide Drug Delivery System Emulsion | 12/20 11:17:47 |
184 | 超臨界二酸化炭素中における溶質の無限希釈拡散係数の相関 | 1-a | Supercritical carbon dioxide Diffusion coefficient Correlation | 12/20 14:05:30 |
439 | 超臨界CO2を利用した表面修飾酸化鉄ナノ粒子の合成法の開発 | 5-h | iron oxide organic surfactant supercritical carbon dioxide | 12/22 11:15:37 |
450 | 超臨界二酸化炭素中におけるメカノケミカル効果を利用したテオフィリン結晶多形の形成 | 2-f | mechanochemical effect crystal polymorph supercritical carbon dioxide | 12/22 11:37:21 |
457 | 超臨界二酸化炭素を用いた急速膨張によるバイオマス処理 | 8-e | Biomass Rapid Expansion Supercritical Carbon Dioxide | 12/22 11:50:06 |
664 | CIR法を用いた35 - 70 ℃における超臨界二酸化炭素中でのpiperineの拡散係数の測定と溶解度の相関 | 8-b | supercritical carbon dioxide diffusion coefficient solubility | 12/22 21:06:42 |
![]() Supercritical CO2 (3件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-g (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
444 | CO2分子結晶の粉末との混合による医薬剤溶解性の促進 | 1-b | supercritical CO2 antibacterial molecular crystal CO2-driven phase transition | 12/22 11:27:50 |
685 | 超臨界CO2を用いた噴霧乾燥法によるカフェイン微粒子創製に対する噴霧溶体特性の影響 | 8-e | Supercritical CO2 Spray drying Caffeine micronization | 12/22 22:21:42 |
688 | 超臨界溶体急速膨張法により創製したグリセオフルビンのアモルファス微粒子の溶解特性 | 12-g | Supercritical CO2 Amorphous microparticles Drug dissolution properties | 12/22 22:33:17 |
![]() supercritical extraction (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
651 | ジメチルエーテルの超臨界二酸化炭素への添加による脂質抽出の促進 | 8-c | Entrainer Cosolvent supercritical extraction | 12/22 19:59:33 |
![]() supercritical fluid (8件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-3 (7件), 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
315 | [招待講演] Functionalization and sterilization of implantable medical devices using supercritical fluid technology | K-3 | Functionalization sterilization supercritical fluid | 12/21 14:11:21 |
321 | [招待講演] Research Network High Pressure Process Technology Bochum | K-3 | High Pressure Supercritical fluid Material | 12/21 14:48:59 |
340 | [招待講演] New trends in Green Chemistry and Supercritical Fluids Innovations | K-3 | Green Chemistry Supercritical fluid Innovation | 12/21 17:13:56 |
342 | [招待講演] Current Research on Supercritical Fluids in Indonesia (Institut Teknologi Sepuluh Nopember) Machmudah Siti | K-3 | supercritical fluid extraction natural product | 12/21 17:17:34 |
345 | [招待講演] Supercritical fluid for food application | K-3 | supercritical fluid extraction food | 12/21 17:27:04 |
349 | [招待講演] Material synthesis and production with supercritical fluids | K-3 | Material Synthesis supercritical fluid | 12/21 17:31:29 |
413 | [招待講演] Graphene Exfoliation with Supercritical Fluids (Universidad Autonoma de Nuevo Leon) Morales Ibarra Rodolfo | K-3 | Graphene Exfoliation supercritical fluid | 12/22 08:04:11 |
588 | 超臨界含浸法により合成したバイメタルナノ粒子の触媒特性 | 8-e | Supercritical fluid Bimetallic Nanoparticles Catalytic Reaction | 12/22 17:45:10 |
![]() supercritical fluid deposition (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
198 | 超臨界流体薄膜堆積法により作製したTiO2の光触媒活性決定要因 | 8-e | supercritical fluid deposition photocatalyst titanium oxide | 12/20 14:39:40 |
![]() Supercritical hydrothermal synthesis (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
126 | 錯体を利用した流通式水熱合成における有機修飾酸化セリウムのナノスケール精密制御 | 8-e | Cerium oxide Supercritical hydrothermal synthesis Flow reaction | 12/20 10:32:01 |
![]() Supercritical water (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-e (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
481 | ニッケルフェライト-rGO複合ナノ材料の水熱合成における生成機構の検討 | 8-e | Supercritical water organic-solvent free reaction mechanism | 12/22 13:45:10 |
![]() Supercritical water gasification (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 8-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
421 | in-situ生成ニッケルナノ触媒を用いた連続式バイオマスSCWGプロセスの検討 | 8-f | Supercritical water gasification nickel catalyst in-situ synthesis | 12/22 09:56:46 |
![]() superheated steam (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-h (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
54 | 減圧過熱水蒸気流動層内に挿入したニンジンの乾燥特性 | 4-h | Drying Superheated steam Reduced pressure | 12/15 14:23:04 |
58 | 固形化粉ミルクの硬化工程の高度化検討 | 2-f | humidification superheated steam | 12/15 16:25:35 |
![]() Supersaturation Monitoring System (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-g (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
473 | カリミョウバンの連続晶析における過飽和度モニターの開発 | 12-g | Continuous Crystallization Supersaturation Monitoring System Potassium Aluminum Sulfate Dodecahydrate | 12/22 12:57:44 |
![]() superwetting membranes (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
129 | Construction polyphenol microstructure coatings for oil-in-water emulsion separation | 4-a | nanostructures superwetting membranes oil/water separation | 12/20 10:51:56 |
![]() supramolecular fiber (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
385 | [依頼講演] 自己組織化ペプチドファイバーを用いたドラッグデリバリー | HQ-21 | supramolecular fiber self-assembling peptides drug delivery | 12/21 20:35:07 |
![]() Surface Adsorption (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 5-h (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
110 | 密度汎関数法による銅(II)アセチルアセトナートの銅(111)表面への吸着に関する研究 | 5-h | Atomic Layer Depositon Density Function Theory Surface Adsorption | 12/17 18:56:21 |
![]() surface modification (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-a (3件), 4-a (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
119 | 表面グラフト重合法を用いた低ファウリング逆浸透膜の開発 | 4-a | low-fouling RO membrane surface modification | 12/18 18:43:58 |
194 | h-BNフィラーの表面有機修飾が高熱伝導性樹脂中の界面熱抵抗および配向性に与える影響 | 12-a | thermally conductive material surface modification filler | 12/20 14:23:12 |
371 | シランカップリング剤による酸化亜鉛の連続法表面改質に関する基礎的検討 | 12-a | surface modification silane coupling agent zinc oxide | 12/21 19:09:30 |
408 | 大気圧誘電体バリア放電と円筒内高速旋回流を利用した新規粒子表面親水化法 | 12-a | plasma surface modification particle | 12/22 06:32:24 |
![]() Surface reaction kinetics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 5-h (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
578 | 理論的検討に基づいたTiAlN-CVDプロセスの表面反応モデル構築 | 5-h | TiAlN CVD Surface reaction kinetics | 12/22 17:35:28 |
![]() surface tension (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 2-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
498 | 有機修飾無機ナノ粒子を含む有機溶媒の表面張力測定及び固液間界面親和性の評価 | 2-f | organic-modified solid nanofluid surface tension | 12/22 14:33:25 |
![]() Surfactant (4件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-a (2件), 12-m (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
90 | マイクロ波照射による表面改質に関するパラメータの検証 | 12-a | Interfacial modification Microwave Surfactant | 12/17 13:14:45 |
230 | 界面活性剤を同伴する空気ウルトラファインバブルの膜透過 | 2-d | Ultrafine Bubble Filtration Surfactant | 12/20 18:42:14 |
643 | 泥炭火災用消火剤成分の浸透性に与える影響 | 12-m | Surfactant Peatland fire infiltration | 12/22 19:40:37 |
681 | 水成膜形成のための新規シロキサン界面活性剤の合成 | 12-a | Surfactant siloxane aqueous film | 12/22 22:00:24 |
![]() Surfactants (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-d (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
666 | 出芽酵母に対する微小プラスチックと界面活性剤の複合毒性 | 12-d | Yeast cells Nanoparticles Surfactants | 12/22 21:13:59 |
![]() Suspension (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-5 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
734 | [招待講演] Rheology of non-Brownian particles embedded in colloidal gels (Toyota Central R&D Labs) (正)○Makino Soichiro・ | K-5 | Suspension Colloidal gel Li-ion battery | 1/6 13:01:04 |
![]() sustainable (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HQ-21 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
416 | [依頼講演] 炭素繊維の未来像 サステナブル社会への貢献 | HQ-21 | carbon fiber recycle sustainable | 12/22 09:16:54 |
![]() Sustainable Development Goals (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 14-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
46 | SDGs啓発を基盤とする化学関連分野における導入・社会・生涯・実務教育事業の開発と検討 | 14-c | Sustainable Development Goals Chemistry Related Fields Lifelong Education Projects | 12/15 00:31:30 |
![]() sustainable energy (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-i (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
595 | 微生物燃料電池の土壌成分および水分量依存性評価 | 13-i | microbial fuel cells electrochemistry sustainable energy | 12/22 17:53:35 |
![]() Sustainable society (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 13-f (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
608 | 未来創生塾を事例とした感性教育がおよぼす行動変容の研究 | 13-f | Sustainable society Human resources education Behavior change | 12/22 18:09:00 |
![]() switchable materials (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 12-c (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
135 | 電場により光の反射強度を制御可能な可動コア内包型粒子集積体の開発 | 12-c | photonic crystals switchable materials rattle-type particles | 12/20 11:15:21 |
![]() Synthesis (2件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: K-3 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
349 | [招待講演] Material synthesis and production with supercritical fluids | K-3 | Material Synthesis supercritical fluid | 12/21 17:31:29 |
723 | [招待講演] Floating catalyst chemical vapor deposition (FC-CVD) synthesis of carbon nanotubes | K-5 | Carbon nanotube synthesis CVD | 12/28 15:34:52 |
![]() Synthetic Fuel (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HC-13 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
291 | [招待講演] 合成燃料の利用拡大に向けて求められる視点 | HC-13 | Synthetic Fuel Hydrogen Carbon Capture and Utilization | 12/21 13:06:11 |
![]() system dynamics (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 6-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
250 | 間葉系幹細胞の培養プロセスを対象とする動的・確率的デザインスペース決定手法 | 6-b | quality by design system dynamics system variabilities | 12/21 10:32:38 |
![]() system variabilities (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: 6-b (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
250 | 間葉系幹細胞の培養プロセスを対象とする動的・確率的デザインスペース決定手法 | 6-b | quality by design system dynamics system variabilities | 12/21 10:32:38 |
![]() Systems Design (1件) | ||||
このキーワードがよく使われているシンポジウム・講演分類: HC-11 (1件) | ||||
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | |
571 | [招待講演] SDGsを支える生産革新の取り組み | HC-11 | SDGs Production Innovations Systems Design | 12/22 17:28:52 |