SCEJ

化学工学会第87年会(神戸)

講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)


7) バイオ

7-e. メディカル

最終更新日時:2022-06-14 16:59:01

この分類でよく使われ
ているキーワード
キーワード受理件数
Image analysis3件*
Laboratory automation3件*
Cancer cells2件
Biomaterial2件
hydrogel2件
mesenchymal stem cell2件
drug delivery1件

受理
番号
講演題目/発表者キーワード発表形式
8がん細胞内部で自己組織化しアポトーシス死を引き起こすペプチド脂質の開発
(Kobe U.) (正)○森田 健太西村 香音(学)山本 翔太(学)清水 なつみ青井 貴之田村 厚夫(正)丸山 達生
peptide lipid
self-assembly
cancer
P
17チロシン含有ペプチド脂質を用いたガン細胞の選択的殺傷
(神戸大院工) (学)○清水 なつみ(学)金光 彩雪八代 朋子(正)森田 健太(正)丸山 達生
cancer cells
peptides
tyrosine kinase
P
76経皮麻酔薬における深共晶現象の利用
(同志社大理工) (正)○田原 義朗中川 雄太(正)松本 道明
Deep eutectic mixture
Topical anesthesia
Transdermal delivery
O
209Development of a Novel Chitosan-based Hydrogel as a Tissue Adhesive
(東大院工) (学)○蔡 景丞(学)Athira Sreedevi Madhavikutty(東大院医) (正)Arvind Kumar Singh Chandel(東大院医/東大院工) (正)伊藤 大知
tissue adhesive
chitosan hydrogel
pH-sensitive self-crosslinking
P
254二重管連結デバイスを用いた血管模倣コラーゲンマイクロチューブの作製
(千葉大院工) (学)○籾山 貫太(学)高木 真惟蜜田 大雅(正)山田 真澄鵜頭 理恵(正)関 実
Collagen
Vascular tissue
Microfluidic device
P
296神経細胞1細胞機能解析のための発火パターン定量解析
(名大院創薬) (学)○久田 拓海(東京慈恵会医大) 森島 美絵子(名大院創薬) (正)蟹江 慧・(名大院創薬/名大ナノライフシステム研) (正)加藤 竜司
Neuron
Firing pattern
Single cell analysis
P
298近赤外光を用いたがんスフェロイドモデル評価
(名大院創薬) (学)○林 咲希永井 美希(正)蟹江 慧(住友電工) 五十嵐 陽子菅沼 寛・(名大院創薬/名大ナノライフシステム研) (正)加藤 竜司
Cancer spheroid
Near-infrared light
Image analysis
P
299癒着防止材料設計のための細胞特異的接着現象評価プラットフォームの構築
(名大院創薬) (学)○霜古田 一優(学)杉山 亜矢斗(正)蟹江 慧(名大院工) 原 光生(NIMS) 宇都 甲一郎荏原 充宏(名大院医) 緒方 藍歌成田 裕司・(名大院創薬/名大ナノライフシステム研) (正)加藤 竜司
Biomaterial
Laboratory automation
Image analysis
P
30196ウェルプレートにおける細胞均一播種条件の最適化
(名大院創薬) (学)○坂 将成今井 祐太奥村 祐斗(正)蟹江 慧・(名大院創薬/名大ナノライフシステム研) (正)加藤 竜司
Laboratory automation
Cell seeding
Image analysis
P
304実験自動化と画像解析を組み合わせたペプチド固定化表面がもたらす細胞接着への多因子解析
(名大院創薬) (学)○杉山 亜矢斗(正)蟹江 慧(学)霜古田 一優(NIMS) 宇都 甲一郎(名大院医) 緒方 藍歌(NIMS) 荏原 充宏(名大院医) 成田 裕司・(名大院創薬/名大ナノライフシステム研) (正)加藤 竜司
Biomaterial
High content analysis
Laboratory automation
P
325腹膜播種への薬物送達システムの数理モデルを用いた設計
(東大院工) (学)○松田 昂大(正)太田 誠一(東大院医/東大院工) (正)伊藤 大知
drug delivery
mathematical model
peritoneal dissemination
P
329モチーフ連結型人工受容体によるシグナル伝達のアラカルト制御
(医薬健栄研) (正)○河原 正浩中嶋 恭子
chimeric receptor
tyrosine motif
signal transduction
O
348Development and Functional Evaluation of a Miniature Liver Model
(Kyushu U.) (学)○Uehara Uyeda Mario KokichiWu FanqiFukuda Yukako(正)Sakai YusukeShirakigawa Nana(Kumamoto U.) Miyata TatsunoriNakao YosukeYamao Takanobu(Saga U.) Aishima Shinichi(Kumamoto U.) Yamashita Yo-ichiBaba Hideo(Kyushu U.) (正)Ijima Hiroyuki
Decellularized Liver
Primary Human Hepatocyte
Cell Distribution
P
352経皮マラリアワクチンの開発および経皮投与による免疫応答解析
(九大院工) (学)○田中 敬佑(正)南畑 孝介(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
Transdermal vaccine delivery
Malaria
Immunology
P
375細胞形態情報を用いた培地交換デザインスペースの理解
(名大院創薬) (学)○深谷 俊進竹本 悠人伊藤 友哉(学)久田 拓海(正)蟹江 慧・(名大院創薬/名大ナノライフシステム研) (正)加藤 竜司
Mesenchymal Stem Cell
Quality by Design
Medium change
P
396酵素反応を利用した高分子・超分子ハイブリッドゲルの創製と機能化
(九大院工) (学)○樋口 亜也斗(正)若林 里衣(正)後藤 雅宏(正)神谷 典穂
hybrid-gel
enzymatic-reaction
functionalization
P
402Balance of anti-peritoneal adhesion, hemostasis, and operability of compressed bi-layer ultrapure alginate sponges
(U. Tokyo) (学)○Dai Yizhou(正)Kumar Singh Chandel ArvindYoshida HiromiNakamichi AkikoTaniguchi Machiko(正)Ohta Seiichi(U. Tokyo/U. Tokyo Hospital) (正)Ito Taichi
Adhesion barrier
Hemostat
Sponge
P
424酵素架橋性アルブミンゲル化剤の開発と細胞包括への応用
(佐世保高専) (正)○森山 幸祐(学)井元 乃絵(長岡技科大) 二瓶 将暢佐藤 美矩佐藤 武史(九大院工) (正)後藤 雅宏(正)神谷 典穂
hydrogel
albumin
enzyme
P
514脂質化によるキチナーゼの抗真菌活性の増強ならびに脂質化キチナーゼのアンフォテリシンBとの相乗効果
(九大院工) Pugoh Santoso(正)○南畑 孝介(琉大農) 石嶺 悠悟(九大院工) (学)谷口 浩誠(学)佐藤 崚(正)後藤 雅宏(琉大農) 髙島 智也平良 東紀(九大院工) (正)神谷 典穂
Chitinase
Lipidation
Antifungal activity
O
560フィルム基盤C2C12筋組織を用いたカリウムの影響
(大工大生命工) (学)○丸毛 陽太(大工大院工生命工) (学)河上 遥奈嘉悦 勇太(正)長森 英二(正)崎山 亮一
C2C12
Muscle atrophy
potassium
P
579蛍光免疫センサーCoiled Quenchbodyのがん光線力学療法への応用
(Tokyo Tech) (学)○椿 凜果(学)安田 貴信(正)朱 博北口 哲也(正)上田 宏
antibody
Coiled Quenchbody
Photodynamic Therapy
P
609オートクレーブ滅菌により調製されるキトサンゲルの開発
(鹿大院理工) (学)○山下 祐典(正)大角 義浩(正)吉田 昌弘(正)武井 孝行
chitosan
hydrogel
autoclaving
P
612生体適合性イオン液体液晶キャリアを用いた経皮吸収製剤の開発
(九大院工) (学)○原 江希(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
Drug Delivery System
Ionic Liquid
Liquid Crystal
P
613酸素濃度の違いが培養骨格筋細胞に与える影響
(名大院工) (学)○有本 加奈絵(正)秋山 裕和(正)本多 裕之(正)清水 一憲
Skeletal muscle cells
Oxygen concentration
Differentiation
P
633感染症予防を目的とした注射に代わる貼付型ワクチンの創生
(九大院工) (学)○古田 真理(学)小坂 秀斗(正)後藤 雅宏
transdermal
vaccine
patch
P
647miRNAパネルを用いたCAR-T細胞療法のコンパニオン診断モデルの開発
(東大工) (学)○濵田 梨渚(東大院工) (正)中村 乃理子(愛知がんセ) 籠谷 勇紀(明治大理工) (正)金子 弘昌(東大院工/JSTさきがけ) (正)太田 誠一
companion diagnostics
miRNA
CAR-T cell therapy
P
657細胞接着ペプチド修飾多孔質マイクロキャリアを用いた間葉系幹細胞の増殖制御
(東大院工) (学)○野間 円(学)大木 悠一朗(旭化成) (法)原納 弘大(法)村岡 謙(法)原 雄一(東大院工) (正)伊藤 大知
mesenchymal stem cell
microcarrier
RGD
P
669がん細胞遊走阻害に向けたEWI-2由来テトラスパニンCD81結合性ペプチドの探索
(東工大) (学)○薄場 圭スワッタナーラット タナワット(正)田中 祐圭(正)大河内 美奈
CD81 protein
Peptide
Cancer cells
P
699マイクロプラスチックの人体影響評価
(東大院工) (学)○鈴木 優正(正)稲村 恒亮(海)ダノア マシュー(正)西川 昌輝(正)酒井 康行
microplastic
in vitro
toxicity
P

講演申し込み一覧(シンポジウム番号・講演分類番号別)

受理済み講演申込一覧
化学工学会第87年会(神戸)

(C) 2022 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2022-06-14 16:59:01
For more information contact 化学工学会第87年会実行委員会
E-mail: inquiry-87awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.47; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase