技術シーズフォーラム

【開催日時】
日時:平成23年12月8日(木)(3支部合同福井大会1日目) 17:25〜18:45
場所:ホテルフジタ福井 ホテル棟3階ロビー P会場(A〜C会場前)

ポスターセッションにて,関西,九州,中国四国の大学等研究室のシーズ紹介を行います。

【技術シーズ発表一覧】
中国四国支部
S01 生体分子の機能的固定化技術の開発
(岡山大学) 今中 洋行
S02鉄粉を用いた地下水中トリクロロエチレンの分解除去におよぼす鉄−硫化鉄粉混合比の影響
(岡山大学) 芝 眞弘・Uddin Md. Azhar Uddin・加藤 嘉英
S03山口大学大学院理工学研究科環境共生系専攻 佐伯研究室
(山口大学) 佐伯 隆
S04高品質乾燥食品の製造
(山口大学) 山本 修一
S05中空糸精密濾過膜の濾過特性 −活性汚泥中の種々の固形物の影響−
(愛媛大学) 川崎 健二
S06TOF-SIMSによる分子分布イメージング
(島根大学) 青柳 里果
S07複合アニオン化合物の光化学的性質の制御と展開
(徳島大学) 森賀 俊広
S08IR法による多孔質材料の水蒸気吸脱着挙動の迅速評価
(徳島大学) 加藤 雅裕
S09徳島大学化学プロセス工学C3講座
(徳島大学) 杉山 茂
S10機能性食品粉末の創製
(香川大学) 吉井 英文
S11ナノテクノロジーを利用した次世代の環境・資源・エネルギー技術
(広島大学) 奥山 喜久夫・矢吹 彰広・荻 崇
S12感温性高分子を利用した分離技術
(広島大学) 後藤 健彦・飯澤 孝司・迫原 修治
S13持続可能なエネルギーと環境を支える膜分離技術
(広島大学) 都留 稔了
S14空気透過を利用した種々の環境下での粒子付着特性評価装置
(岡山大学) 後藤 邦彰
九州支部
S15細胞パターニング・チップ化技術
(北九州市立大学) 中澤 浩二
S16石けんを主成分とした環境配慮型泡消火剤
(北九州市立大学) 上江洲 一也
S17有価廃棄物からのレアメタルの分離回収技術
(北九州市立大学) 吉塚 和治・西浜 章平
S18環境指向型の機能性マイクロカプセルおよび電子材料の接着材の開発
(鹿児島大学) 吉田 昌弘
S19流動層の利用による付着性微粉体材料の高機能化
(鹿児島大学) 中里 勉
S20qRT-PCRによる染色体個数定量を用いた性別判定方法の開発
(久留米高専) 冨岡 寛治
S21九工大医用情報工学プロジェクト
(九州工業大学) 倉田 博之
S22高効率なガス溶解水連続製造装置の開発
(九州工業大学) 馬渡 佳秀・鹿毛 浩之・山村 方人
S23バイオディーゼル油合成プロセスの大型化を目指して
(崇城大学) 草壁 克己
S24配位子と膜を用いたゲルマニウムの効率的な分離回収システム
(佐賀大学) 川喜田 英孝
S25酵素修飾固定化機能を有する中空糸の開発
(北九州高専) 後藤 宗治
S26側鎖結晶性ブロック共重合体のインテリジェントマテリアル機能
(福岡大学) 八尾 滋
S27高密度流体を利用した革新的マテリアル作製技術の開発
(熊本大学) 後藤 元信
S28高分子材料の混練に関する研究
(九州大学) 梶原 稔尚・名嘉山 祥也
S29バイオアクチュエータ開発のための人工筋肉組織の作製
(九州大学) 上平 正道
S30エネルギー・環境問題の高度化に関する研究
(九州大学) 山本 剛
S31森林資源拡大を目指した代替燃料の開発
(福岡女子大学) 藤岡 祐一
関西支部
S32酵母を触媒とした微生物燃料電池の開発 −出力向上に向けた電池構成要素の検討−
(大阪市立大学) 高野 晃輔・井上 博貴・東 雅之
S33非水系バイオプロセスのための有機溶媒耐性生体触媒
(大阪府立大学) 荻野 博康
S34液体中アーク放電を用いた低コストなナノ材料合成法の開発
(京都大学) 佐野 紀彰
S35最新の計算科学技術でナノ細孔径を高精度解析!
(京都大学) 田中 秀樹
S36Selective hydrogenation of unsaturated aldehyde over supported Ti-Pt bimetallic catalysts
(神戸大) 西山 覚
S37数値シミュレーションを用いた界面制御手法の開発と最適化
(大阪大学) 高木 洋平
S38Mucor javanicusからの抗アレルギー性不飽和脂肪酸の生産
(富山大学) 星野 一宏・高野 真希

※一部,ポスターの掲示のみで発表者不在のものがあります。ご了承ください。