羽深 等(横浜国立大学)・齊藤 丈靖(大阪府立大学)・及川 昭(住友ベークライト(株)) |
めっき、電池材料、を始め様々な材料の研究がエレクトロ二クスには不可欠です。広い分野に亘るエレクトロ二クス材料の研究を募集いたします。多数ご参加ください。
最終更新日時:2021-02-07 15:20:01
![]() ているキーワード | キーワード | 受理件数 | |
---|---|---|---|
electrochemical deposition | 1件 | ![]() | |
lithium-air battery | 1件 | ![]() | |
Multi-Walled Carbon Nanotubes | 1件 | ![]() | |
Sulfur Electrode | 1件 | ![]() | |
Negative Electrode | 1件 | ![]() | |
air electrode | 1件 | ![]() | |
multi-walled carbonnanotubes | 1件 | ![]() | |
ClF3 | 1件 | ![]() | |
Alminum Secondary Battery | 1件 | ![]() | |
room-temperature ionic liquid | 1件 | ![]() | |
Etching | 1件 | ![]() | |
SiC | 1件 | ![]() | |
electrodeposition | 1件 | ![]() | |
Lithium-Ion Batteries | 1件 | ![]() | |
aluminum | 1件 | ![]() | |
Mg secondary ion battery | 1件 | ![]() | |
bismuth | 1件 | ![]() | |
Graphene Oxide Nanoribbons | 1件 | ![]() |
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 発表形式 |
---|---|---|---|
63 | 三フッ化塩素ガスによる 4H-SiC ウエハエッチング速度と分布の調整方法 | SiC ClF3 Etching | O |
817 | 多層カーボンナノチューブを硫黄電極に用いたアルミニウム-硫黄二次電池の放充電特性 | Alminum Secondary Battery Sulfur Electrode Multi-Walled Carbon Nanotubes | O |
821 | 酸化グラフェンナノリボンを負極に用いたリチウムイオン二次電池の電気化学的特性 | Lithium-Ion Batteries Graphene Oxide Nanoribbons Negative Electrode | O |
824 | リチウム-空気二次電池の放充電特性に及ぼす空気極用多層カーボンナノチューブの影響 | lithium-air battery multi-walled carbonnanotubes air electrode | O |
836 | 疎水性TFSA系室温イオン液体を用いるアルミニウム電析 | electrochemical deposition room-temperature ionic liquid aluminum | O |
871 | [招待講演] 分子接合技術を用いたMIDの開発 | O | |
876 | [招待講演] Micro LEDディスプレイ製造トータルソリューションの紹介 | O | |
888 | Mg二次電池用負極としてのビスマス薄膜の電析 | Mg secondary ion battery bismuth electrodeposition | O |