SCEJ

化学工学会 第85年会

講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)


12) 材料・界面

12-a. 界面制御

最終更新日時:2020-09-26 15:59:01

この分類でよく使われ
ているキーワード
キーワード受理件数
nanoparticle3件*
liposome2件
surface modification2件
Free energy analysis1件

受理
番号
講演題目/発表者キーワード発表形式
6高分子を構成する官能基が微粒子分散安定性,微生物毒性に与える影響
(名大院工) (正)○山本 徹也(学)古田 凌(広大院先端) 荒川 賢治
Polymer Particle
Dispersion Stability
Antimicrobial Activity
O
17含フッ素高分子塗布によるポリプロピレンの表面機能化
(神戸大院) 原 真奈美北畑 繁西森 圭亮宮原 弘稀森田 健太徳田 桂也西野 孝(正)○丸山 達生
isotactic polypropylene
surface functionalization
polymer coating
O
96メソポーラスシリカ複合ゲル電解質におけるマグネシウムイオン伝導の検証
(パナソニック) (正)○矢部 裕城相良 暁彦村田 充弘荒瀬 秀和富山 盛央
mesoporous
battery
O
268凝集体形成過程を記述する粒子間接触モデル
(東大環安セ) (正)○辰巳 怜(PIA) (正)小池 修(正)山口 由岐夫(東大環安セ/東大院工) (正)辻 佳子
Colloidal aggregation
Numerical simulation
Contact model
O
270分子動力学計算を用いた接着剤界面の相溶性解析
(トヨタ自) (法)○森下 哲典(法)前川 諒介(法)中澤 哲(法)関藤 武士(法)高橋 伸彬(法)松岡 克弥
Adhesive
Miscibility
O
285液中におけるナノ粒子表面とリガンドの間の表面化学
(農工大) (学)○山下 翔平(学)須藤 達也(正)神谷 秀博(正)岡田 洋平
nanoparticle
surface chemistry
ligand exchange
O
292酸化鉄ナノ粒子分散における疎水性リガンドの構造機能相関
(農工大院BASE) (学)○須藤 達也(正)神谷 秀博(正)岡田 洋平
nanoparticle
ligand
colloidal stability
P
337安定・高エネルギー密度二次電池に向けたカーボンナノチューブ保持金属Li薄膜負極の開発
(早大先進理工) (学)○前 智太郎(学)堀 圭佑(東大院工) 山田 裕貴(早大先進理工) (正)野田 優
Li metal anode
Carbon nanotubes
Li nucleation point
P
393反応性流体の化学輸送に関する自由エネルギー解析
(阪大院基工) (正)○伴 貴彦松本 康平(静理工大) 南齋 勉(同志社大理工) (正)森 康維
Spreading coefficient
Free energy analysis
Active matter
O
531光重合による樹脂表面への高分子イオン液体層の構築
(岡山大院自) (学)○荒木 拓也(正)渡邉 貴一(正)小野 努
Ionic liquid
Surface modification
Polymer brush
P
546液液界面を場とする不斉アルキル化反応の制御
(阪大院基工) (学)○古野 彩季子(正)菅 恵嗣(正)岡本 行広(正)馬越 大
Liquid-Liquid Interphase
Surfactant
Monolayer Membrane
P
554Oscillation Reactions in Liposome Suspensions
(阪大院基工) (海)○Chern Michael Sun(正)菅 恵嗣(正)岡本 行広(正)馬越 大
Belousov-Zhabotinsky Reaction
Liposome
Oscillation Reaction
P
578天然および合成ポリフェノールを用いた分子認識界面の構築
(福岡大工) (正)○瀬戸 弘一(福岡大院工) 原田 真緒(福岡大工) 谷口 穂乃花長浦 秀憲(正)廣橋 由美子(正)新戸 浩幸
Polyphenolic glycosides
Glycointerface
Molecular recognition
O
604Surface modification of boron carbide ceramic after molten aluminum infiltration
(名大院工) (学)○Gou Roujia(正)北 英紀(正)窪田 光宏(正)山下 誠司
boron carbide
surface modification
cracks
P
617固体表面間の疎液性引力と液架橋引力のDFT計算
(福岡大工) (正)新戸 浩幸
Surface forces
Capillary-induced phase transition
Density functional theory
O
639アントラセン二量体を用いた活性な酵素固定化手法の開発
(東工大化生研) (学)○泉田 晃弥(正)田巻 孝敬(正)宮西 将史吉沢 道人(正)山口 猛央
Biofuel cells
Enzyme immobilization
Suppression of physical adsorption
P
651ナノ粒子と微弱な電場印加を利用した細胞膜透過性の向上
(阪府大工) (学)○岡村 拓海(阪府大) (正)仲村 英也(正)大崎 修司(正)綿野 哲
cell membrane
nanoparticle
electric field
P
727タンパク質の高感度検出を目指した、重合性脂質や高分子によるベシクル膜揺らぎの制御
(岡山大院環生) (学)○福間 早紀(正)島内 寿徳(正)木村 幸敬
liposome
membrane fluctuation
biosensor
O
760枯渇引力が誘起するコロイド自己集積機構の解明
(京大院工) (学)○新井 希(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
Self-assembly
Colloid
Depletion force
O
763<はじく>ことと<浸みない>ことの相違の事例
(福島高専) (正)○車田 研一荒川 史弥加藤 拓也
unpredictability
impermeability
surface repellency
O
765脱水セメントの再水和過程での界面結着性の不回復要因について
(福島高専) (正)○車田 研一緑川 猛彦髙橋 康太郎
dehydrated Portland cement
rehydration
interfacial breakoff
O
788ソフト多孔性錯体の成形加工とゲート吸着挙動の緩慢化
(京大工) (正)○平出 翔太郎(学)有馬 誉(学)谷内 冬馬(信州大RISM) (正)田中 秀樹(京大工) (正)宮原 稔
metal-organic framework
gate adsorption
external force
O
789多孔性配位錯体微粒子の球状集積構造の作製と吸着特性評価
(京大院工) (学)○藤原 篤史(Erlangen U.) Wang Junwei(京大院工) (正)宮原 稔(Erlangen U.) Vogel Nicolas(京大院工) (正)渡邉 哲
Metal-organic frameworks
Hierarchical structures
Microfluidic device
O

講演申し込み一覧(シンポジウム番号・講演分類番号別)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第85年会

(C) 2020 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2020-09-26 15:59:01
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase