Last modified: 2018-09-04 10:00:00
発表者または座長 が『川波 肇』と一致する講演:2件該当しました。
司会・座長氏名 が『川波 肇』と一致するセッション:5件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
第 1 日 | 座長 | ||||
DA119 | コバルト酸リチウムの水熱クエン酸浸出におけるメカニズム解明 | Separations Metal recovery Citric acid | SY-76 | 550 | |
DA120 | アミン添加熱水を用いた4-Fluoronitrobenzeneの脱フッ素化におよぼす反応条件の影響 | Defluorination Hydrothermal Aqueous amine solution | SY-76 | 723 | |
DA121 | 酸による被毒現象を利用した高温高圧水中で固体触媒が示す塩基性の評価 | basicity hot compressed water solid catalyst | SY-76 | 737 | |
第 2 日 | DA216 | 超臨界二酸化炭素中における白金担持触媒下でのフルフラール水素化の選択性制御 | carbon dioxide hydrogenation furfural | SY-76 | 990 |
第 3 日 | 司会 | ||||
AA304 | [招待講演] 火力発電所での省エネルギー型二酸化炭素分離回収について | carbon dioxide capture verification test | SP-3 | 254 | |
第 3 日 | EB316 | ギ酸からの水素利用に向けた反応・分離技術の開発 | catalyst high pressure hydrogen | ST-21 | 973 |
第 3 日 | 司会 | ||||
AA317 | [招待講演] 水素貯蔵を志向した二酸化炭素からのギ酸合成とギ酸からの水素発生 | carbon dioxide hydrogen storage formic acid | SP-3 | 140 | |
第 3 日 | 司会 | ||||
AA319 | [招待講演] 生体触媒を利用した二酸化炭素の物質変換 | biocatalyst carbon dioxide utilization formic acid | SP-3 | 374 | |
第 3 日 | 司会 | ||||
AA321 | [招待講演] CCUSと化学工学の展望 | CCUS Engineering Carbon dioxide | SP-3 | 91 |
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会