English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム(会場・日程別) : FC会場

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

FC 会場(共通教育棟1号館 2F 122)

FC 会場 ・ 第 1 日 | FC 会場 ・ 第 2 日 | FC 会場 ・ 第 3 日
SY-71 | ST-32 | SY-72

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
FC 会場(共通教育棟1号館 2F 122)第 1 日(9月18日(火))
SY-71 [バイオ部会シンポジウム]
食品科学における化学工学(食品工学)の役割
(13:00~14:20) (座長 立元 雄治山田 泰司)
13:0013:20FC113Integrated release analysis of volatile compounds from encapsulated yeast powder using DVS instrument
integrated release
yeast
relative humidity
SY-7116
13:2013:40FC114Study on Release Behaviour of 1-Methylcylopropene Coated Paper under Stepwise Humidity Change
1-Methylcylopropene
Coated paper
Release behaviour
SY-7130
13:4014:00FC115減圧媒体粒子流動層内にて乾燥したニンジン特性に及ぼす操作条件影響
Drying
Fluidized bed
Carrot
SY-71205
14:0014:20FC116澱粉被覆した噴霧乾燥粉末からのフレーバー徐放挙動に及ぼす賦形剤影響
flavor
powder
spray-drying
SY-71193
(14:20~16:00) (座長 大橋 哲也吉井 英文)
14:2014:40FC117澱粉糖製造プロセス新規糖(1,5-アンヒドロ-D-フルクトース)について
process
sugar
SY-71264
14:4015:00休憩
15:0015:20FC119ニードル刺激による発泡誘導利用した減圧下foam乾燥
vacuum drying
foaming
needle stimulation
SY-71534
15:2015:40FC120食品モデル真空凍結乾燥過程における殺菌効果に及ぼす高周波誘電加熱影響
pasteurization
bacteria
high frequency dielectric heating
SY-71902
15:4016:00FC121加圧熱水利用したヘスペリジン可溶化
(花王) ○(正)山田 泰司(正)花木 恵悟(法)小松 利照
solubilization
hesperidin
pressurized hot water
SY-7183
FC 会場(共通教育棟1号館 2F 122)第 2 日(9月19日(水))
(9:00~10:20) (座長 中川 究也田川 正高)
9:009:20FC201光駆動酵母利用した呈味物質生産
ATP
yeast
fermentation
SY-71292
9:209:40FC202可搬型蛍光X線分光器を用いたトマト生葉元素計測法確立
Fresh Leaves
X-ray Fluorescent Measurement
Tree Vigor
SY-71259
9:4010:00FC203マイクロ波によるカット野菜ブランチング
(海洋大) (正)江崎 光雄
Shredded vegetables
Branching
Microwave
SY-71831
10:0010:20FC204多要因による食品日持ちと殺菌数学的解析
(海洋大) (正)江崎 光雄
Preservation
Temperature,pH,Aw
Reaction kinetics
SY-71866
10:2010:40休憩
(10:40~11:00) (座長 今村 維克吉井 英文)
10:4011:00FC206粉末食品におけるガラス転移温度圧縮成型
glass transition
powder
solidification
SY-71533
(11:00~12:00) (司会 今村 維克)
11:0011:30FC207[展望講演] 食品粉末製造法設計
(甲子園大) (正·上技)大橋 哲也
food powder
crystalline powder
amorphous powder
SY-7190
11:3012:00FC208[依頼講演] 音響共鳴法による多孔質食品物性評価
Helmholtz resonance
texture
pore structure
SY-7110
(13:00~13:40) (司会 市川 創作)
13:0013:40FC213[展望講演] マイクロ工学に基づく脂質食品構造制御高度化
Food Engineering
Microchannel Emulsification
Lipid food structure
SY-71827
(13:40~14:40) (座長 市川 創作末原 憲一郎)
13:4014:00FC215キトサン-脂肪酸複合微粒子における疎水性領域形成脂溶性機能成分担持効率
polyelectrolyte complex
submicron particle dispersion
capsaicin
SY-71888
14:0014:20FC216連続型ヒト胃消化シミュレーターを用いたタンパク質溶液消化排出挙動解析
Gastric digestion simulator
SY-71586
14:2014:40FC217Effect of cooking condition on the quality attributes of kuruma prawn (Marsupenaeus japonicas) muscle
Prawn
quality attributes
SY-7146
14:4015:00休憩
(15:00~16:00) (座長 川井 清司黒岩 崇)
15:0015:20FC219塩基性樹脂触媒としたシュガーエステル高効率合成
(東北大院工) ○(学·技基)金沢 歩夢(学·技基)笹山 知嶺(正·技基)廣森 浩祐(正)高橋 厚(正)北川 尚美
sugar ester
resin catalyst
transesterification
SY-71325
15:2015:40FC220外部電場共存下における金属表面上タンパク質汚れの酵素洗浄特性
enzymatic cleaning
external electric field
proteinaceous soilings
SY-71523
15:4016:00FC221卵白タンパク質熱変性利用した鉄のマイクロカプセル化
(京大院農) (学)稲賀 鴻(正)小林 敬(正)中川 究也
Microencapsulation
denaturation
protein
SY-71236
FC 会場(共通教育棟1号館 2F 122)第 3 日(9月20日(木))
ST-32 [部会横断型シンポジウム]
微生物のバイオフィルム形成と付着固定化のバイオプロセスへの応用
(9:00~10:30) (司会 金原 和秀)
9:009:30FC301[依頼講演] 対抗拡散型バイオフィルムによる水処理技術:窒素除去観点から見た利点課題
Counter-diffusion
Membrane-aerated biofilm
Nitrogen removal
ST-32676
9:3010:00FC302[依頼講演] 接着ナノファイバー蛋白質AtaAの利用分泌機構理解
immobilization
nanofiber protein
protein secretion
ST-32689
10:0010:30FC304[依頼講演] 特定微生物群優占化可能とする包括固定化技術排水処理装置運転方法
Anammox
Dioxane
Gel
ST-32677
(10:30~12:00) (司会 寺田 昭彦)
10:3011:00FC305[依頼講演] 撥液表面またはリキッドマーブル利用した微生物包括疎水性カプセル作製
Encapsulation
microorganism
liquid marble
ST-32688
11:0011:30FC307[招待講演] 微生物間コミュニケーション制御に基づくバイオフィルム形成阻害
cell-cell communication
quorum sensing
biofilm
ST-32682
11:3012:00FC308[招待講演] バイオフィルム形成が生み出す微生物活性
Group activity
heterogeneity
extracellular polymeric substance
ST-32687
SY-72 [バイオ部会シンポジウム]
生物医学におけるトップダウンとボトムアップアプローチの共同
(13:00~14:00) (座長 倉田 博之)
13:0013:40FC313疾患ゲノム解析における生命科学ビッグデータ活用
disease genomics
epigenome data
biomedical big data
SY-7214
13:4014:00FC315がんオミックスデータに基づく治療前診断治療標的探索
omics
bioinformatics
diagnosis
SY-72229
(14:00~15:00) (座長 清水 浩)
14:0014:20FC316人工知能を用いたタンパク質修飾サイト予測
protein bioinformatics
machine learning
modification
SY-72918
14:2015:00FC317大域的代謝モデルペトリネット制御シミュレーションによるジオキシー現象解析
Petri net
global scale metabolic network
diauxie shift
SY-7212
(15:00~15:40) (座長 滝口 昇)
15:0015:20FC319大腸菌中枢代謝経路フラックス制御物質生産に及ぼす影響解析
Metabolic flux
Escherichia coli
NADPH
SY-72476
15:2015:40FC320増殖連動型物質生産in silico解析における反応律速点同定法開発実験検証
Flux balance analysis
growth coupled production
adaptive laboratory evolution
SY-72213
(15:40~16:20) (座長 高橋 広夫)
15:4016:00FC321酸素濃度複数炭素源代謝に及ぼす影響考慮した大腸菌中心代謝モデル開発
kinetic model of central metabolism
redox regulation
metabolic regulation
SY-7225
16:0016:20FC322マウスのにおい学習における引き返し行動自発的不正解選択
odor learning
olfactory processing
learning efficiency
SY-72391

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org