English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 制御 : 47件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

講演題目 が『制御』を含む講演:47件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:4010:00
DB103Al-Si合金潜熱蓄熱マイクロカプセルシェル構造制御
Phase change material
Latent heat storage
Microencapsulation
ST-28415
第 1 日
11:4012:00
DB109流動層を用いた水素還元による遷移金属酸化物酸素欠損制御
Fluidized bed
Hydrogen reduction
Oxygen deficiency
ST-28926
第 1 日
13:0013:40
BB113[招待講演] 分離における界面積極的制御
bubbles
droplets
ultrasound
SY-79340
第 1 日
14:4017:40
PB121水移動着目したPt-Feナノ粒子連結触媒のPEFCカソード電極における構造制御
Carbon free
Polymer electrolyte fuel cell
Membrane electrode assembly
ST-27938
第 1 日
14:4017:40
PB133超音波霧化法を用いたペロブスカイト太陽電池用薄膜構造制御
Perovskite Solar Cells
Thin Films
Ultrasonic Spray Method
ST-27731
第 1 日
14:4017:40
PB135電析法によるZnSの作製とCuドーピングによるバンド構造制御
ZnS
photocatalyst
electrodeposition
ST-27855
第 1 日
15:0015:20
FB119十字型マイクロチャネルにおける流路構造変化による液滴生成制御
microchannel
3D-printer
droplet
SY-53980
第 1 日
15:4016:00
BB121コアシェルソフト多孔性錯体創製界面特性活用した吸着挙動制御可能性
(京大院工) ○(学·技基)藤原 篤史(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
Metal-organic frameworks
Core-shell particles
Microreactor
SY-791061
第 1 日
16:4017:00
DA124超臨界混合溶媒による金属酸化物ナノ粒子合成における粒径制御因子解明
Supercritical
nanoparticles
barium titanate
SY-76859
第 2 日
9:0010:00
PB226ナノファイバー蛋白質AtaAの接着阻害物質探索微生物固定化制御
Bacterial adhesion
Trimeric Autotransporter Adhesin
Immobilization
SY-70477
第 2 日
9:1011:10
PA209アンチファウリングに向けた水処理膜表面精密制御
Fouling
Click reaction
Precise control of membrane surface
SY-80592
第 2 日
9:1011:10
PA215イオン認識ゲート膜におけるポリマー分子構造制御イオン応答評価
Ion recognition
Thermosensitive polymer
Phase transition behavior
SY-80654
第 2 日
9:1011:10
PA221水素酸化発生反応用Ruナノ粒子連結触媒開発および構造制御
fuel cell
water electrolysis
carbon-free
SY-80932
第 2 日
9:1011:10
PA226金-ポリマー二成分ナノ粒子配列体によるプラズモン特性制御
(東北大院工) ○(学·技基)八幡 あゆみ(正)石井 治之(正)長尾 大輔
binary colloidal crystal
gold nanoparticles
monodisperse polymer nanoparticles
SY-80289
第 2 日
9:1011:10
PA228近赤外線吸収色素固定化したナノカプセル粒子径制御
nanocapsule
near infrared ray absorbing dye
solvent evaporation method
SY-80663
第 2 日
9:1011:10
PA238微小空間での粒子配向制御に向けた金ナノロッド複合中空粒子合成
gold nanorod
silica
hollow particle
SY-80950
第 2 日
9:1011:10
PA252固体微粒子温度応答性内包マイクロカプセル調製特性制御
Microcapsules
solid micro-particles
temperature-responsible
SY-801045
第 2 日
9:4010:00
DA203ソルボサーマル法によるカーボンナノドット合成発光特性制御
carbon dots
solvothermal synthesis
photoluminescent
SY-76965
第 2 日
10:0011:00
PB263組換大腸菌を用いたDO-stat流加培養へのPID制御適用
PID control
Fed-batch
DO-stat
SY-70589
第 2 日
10:4011:00
DB206温調中快適感評価心拍変動を用いた制御指標探索
Human Engineering
Bioinstrumentation
Comfort
ST-28314
第 2 日
10:4011:00
EA206300 mm単結晶シリコンインゴット製造するCZプロセスモデル予測制御
Model predictive control
Czochralski process
Gray-box model
SY-68501
第 2 日
11:0011:24
PB292pH応答型Pro-Drug分子設計に基づく薬剤分子自己集合挙動制御
Self-assembly behavior
pH-responsive
DDS
SY-70991
第 2 日
13:0013:40
FC213[展望講演] マイクロ工学に基づく脂質食品構造制御高度化
Food Engineering
Microchannel Emulsification
Lipid food structure
SY-71827
第 2 日
13:4014:00
BB215材料応用に向けたナノ粒子凝集分散制御
nanoparticle
dispersibility
aggregation
SY-79909
第 2 日
13:4014:00
EF215マイクロリアクター特長を活かした反応選択性制御
Flow Microreactor
Competitive Consecutive Reaction
Protecting-Group-Free Synthesis
SY-66828
第 2 日
14:0014:20
DA216超臨界二酸化炭素中における白金担持触媒下でのフルフラール水素化選択性制御
carbon dioxide
hydrogenation
furfural
SY-76990
第 2 日
14:2014:40
CA2171,2-bis(triethoxysilyl)ethane (BTESE) 膜のネットワーク構造分子ふるい特性制御
(広大院工) ○(学·技基)森山 教洋(正)長澤 寛規(正)金指 正言(正)都留 稔了
Organosilica membrane
Gas permeation
Pervaporation
SY-62680
第 2 日
14:2014:40
EF217T字ミキサーでの混合時間推定とそれに基づく有機リチウム反応制御
(京大院工) ○(正·技基)浅野 周作(学·技基)矢田部 翔多(正)牧 泰輔(正)村中 陽介(正)前 一廣
Microreactor
Mixing
Organolithium
SY-6679
第 2 日
14:3016:00
PB226ナノファイバー蛋白質AtaAの接着阻害物質探索微生物固定化制御
Bacterial adhesion
Trimeric Autotransporter Adhesin
Immobilization
SY-70477
第 2 日
14:3016:00
PB263組換大腸菌を用いたDO-stat流加培養へのPID制御適用
PID control
Fed-batch
DO-stat
SY-70589
第 2 日
14:3016:00
PB292pH応答型Pro-Drug分子設計に基づく薬剤分子自己集合挙動制御
Self-assembly behavior
pH-responsive
DDS
SY-70991
第 2 日
15:0015:20
CC219表面コーティングによるナノカーボン/ポリイミド複合材料熱伝導性導電性制御
Composite
Thermal conductivity
Electrical conductivity
SY-51175
第 3 日
9:009:20
BC301高分子ゲル内における三点架橋型ホスフィンリガンドのPd触媒に対する配位挙動制御
Polymer gel
Phosphine ligand
Palladium catalyst
SY-83941
第 3 日
9:009:20
FB301蓄気室内圧力能動的制御によるファインバブル発生装置開発
(鹿大院理工) ○(学·技基)辻 侑真(鹿大工) (学)中原 珠音(鹿大院理工) (正)五島 崇(正)水田 敬(正)二井 晋
Fine Bubble
Micro Bubble
Chamber Pressure
ST-29560
第 3 日
11:0011:20
BB307誘電緩和現象利用するリポソーム膜界面水和水制御とその応用
Membranome
Liposome
Alternating electric field
SY-791014
第 3 日
11:0011:20
CD307浮遊触媒形成温度場制御単層カーボンナノチューブ気相合成
single-wall carbon nanotube
reaction field control
floating catalyst chemical vapor deposition
ST-25336
第 3 日
11:0011:30
FC307[招待講演] 微生物間コミュニケーション制御に基づくバイオフィルム形成阻害
cell-cell communication
quorum sensing
biofilm
ST-32682
第 3 日
11:2011:40
EC308窒化メソポーラスシリカアミン種の制御カルコンフラバノン合成への触媒応用
Mesoporous silica
nitridation
Aldol condensation
SY-64940
第 3 日
11:4012:00
BB309反応性高分子分散剤を用いて設計した低樹脂量型光硬化性Al2O3スラリー硬化挙動制御因子
Photocurable slurry
Curing behavior
Surface modification
SY-79429
第 3 日
13:4014:00
BA315超音波誘導核化によるアミノ酸結晶多形制御とその速度論的検討
Amino Acid
Sonocrystallization
Polymorphism
SY-811069
第 3 日
13:4014:00
BB315拡張係数によるミリカプセル構造予測および遠心分離技術利用した構造制御
(鹿大院理工) ○(学·技基)迫口 翔吾(正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
spreading coefficient
millicapsule
centrifugal separation technique
SY-79671
第 3 日
14:0014:20
BA316L-オルニチンL-アスパラギン酸塩におけるオイル化現象解明晶癖制御検討
oiling-out
crystal habit
scaling
SY-81147
第 3 日
14:0014:20
CD316[招待講演] プラズマエッチングにおけるSiO2/Si界面準位生成制御
Plasma
Etching
Damage
ST-25330
第 3 日
14:0014:20
EF316マイクロ波加熱型マイクロリアクターによる有機顔料結晶制御技術開発
microwave
crystallite
microreactor
SY-66171
第 3 日
14:2015:00
FC317大域的代謝モデルペトリネット制御シミュレーションによるジオキシー現象解析
Petri net
global scale metabolic network
diauxie shift
SY-7212
第 3 日
15:0015:20
FA319可逆的分子間相互作用によりチューニング可能材料上での細胞動態制御
hydrogel
intermolecular interactions
mechanobiology
SY-73633
第 3 日
15:0015:20
FC319大腸菌中枢代謝経路フラックス制御物質生産に及ぼす影響解析
Metabolic flux
Escherichia coli
NADPH
SY-72476
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org