English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 作製 : 57件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

講演題目 が『作製』を含む講演:57件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:4010:00
CB1033DプリンティッドPVA製型を用いて作製した脈管様キトサン膜の透過特性
chitosan
membrane
3D-printed mold
SY-601000
第 1 日
10:2010:40
EG105プロトン伝導性タングステンランタンを用いた燃料電池セル作製輸送特性影響
lanthanum tungsten oxide
proton conductor
SOFC
ST-26750
第 1 日
10:4012:00
PA104減圧熱CVD法で作製したアルミニウムドープ酸化亜鉛薄膜比抵抗
CVD
Al-dope zinc oxide
resisitivity
SY-65826
第 1 日
11:2011:40
CD108フライアッシュを用いたジオポリマー硬化体作製とその機械的特性におよぼす調製条件影響
Geopolymer
Coal fly ash
ST-23400
第 1 日
13:0014:40
PA104減圧熱CVD法で作製したアルミニウムドープ酸化亜鉛薄膜比抵抗
CVD
Al-dope zinc oxide
resisitivity
SY-65826
第 1 日
14:0014:20
BC116エレクトロスプレーを用いたジャイアント高分子ベシクル作製
electrospray
vesicle
MPC polymer
SY-8267
第 1 日
14:2014:40
CD117種々のモノマーから作製した高分子吸着剤による希土類元素吸着挙動
rare earth elements
recovery
adsorption
ST-23346
第 1 日
14:4017:40
PB122触媒層中コアシェル化反応を行うPEFC用低白金電極新規作製開発
Polymer electrolyte fuel cell
Cu-UPD
core-shell
ST-271048
第 1 日
14:4017:40
PB132超臨界流体中作製した熱硬化性樹脂由来活性炭電気二重層キャパシタ特性
supercritical fluid
activated carbon
EDLC
ST-27995
第 1 日
14:4017:40
PB135電析法によるZnSの作製とCuドーピングによるバンド構造制御
ZnS
photocatalyst
electrodeposition
ST-27855
第 1 日
14:4017:40
PB136高効率太陽電池の低コスト作製に向けた非クリーンルーム環境におけるウェハ接合
semiconductor wafer bonding
solar cell
silicon
ST-271046
第 2 日
9:0010:00
PB202ヒートショックによって高肝機能誘導可能ヘパトーマ細胞株作製
bio-artificial liver
liver-enriched transcription factor
heat-inducible gene expression
SY-70386
第 2 日
9:0010:00
PB2402本鎖PEG修飾DNAの作製イオン交換クロマトグラフィー保持特性解析
(山口大院創) ○(学·技基)尾野 慈厚(正)吉本 則子(正)山本 修一
PEGylation
DNA
ion exchange chromatography
SY-70521
第 2 日
9:1011:10
PA202金属Niナノ粒子作製およびそのシリカコーティング法の開発
Ni
nanoparticle
silica-coating
SY-80170
第 2 日
9:1011:10
PA205二酸化炭素を用いた超臨界溶体急速膨張法によるPh-BTBT-10の有機薄膜トランジスタ作製
RESS
Organic thin film transistor
Ph-BTBT-10
SY-801055
第 2 日
9:1011:10
PA208コア-シェル型Cu/SiO2粒子作製開発
Copper
Nanoparticle
Silica
SY-80230
第 2 日
9:1011:10
PA211高分子電解質修飾シリカ粒子を用いた単粒子膜作製における基板表面の親・疎水性影響
non-close-packed colloidal monolayer
convective self-assembly
polyelectrolyte-grafted silica particle
SY-80370
第 2 日
9:1011:10
PA216ポリドーパミン修飾セルロースナノファイバー作製および樹脂補強効果検討
(京大院工) ○(学·技基)水野 耀介(正)長嶺 信輔(正)岡田 きよみ(正)大嶋 正裕
Cellulose nanofiber
Polydopamine
Polymer reinforcement
SY-80444
第 2 日
9:1011:10
PA240ポリスチレン微粒子によるフォトニック結晶作製
photonic crystal
polystyrene particles
SY-80825
第 2 日
9:1011:10
PA241液-液二相混流によって作製されたO/Wエマルション乳化剤低減に関する研究
emulsion
emulsifier
liquid-liquid two-phase mixed flow
SY-80733
第 2 日
9:1011:10
PA245乾燥中吸湿利用した相分離フィルム作製
Phase separation
Drying
Moisture absorption
SY-80638
第 2 日
9:1011:10
PA254温度応答性ゲルを用いた遮光材作製遮光性能評価
Light shielding material
PNIPAM
Hydrogel
SY-80398
第 2 日
9:1011:10
PA261紅藻類Cottonii sp.からのセルロースナノファイバー作製特性評価
Cellulose nanofibers
Red seaweed
Cottonii sp.
SY-80840
第 2 日
9:1011:10
PA265電気分解プロセス利用した金属亜鉛ナノ粒子作製開発
zinc
nanoparticle
Development of a Method for Fabricating
SY-80555
第 2 日
9:4010:00
EG203分級プロセスを用いたリチウムイオン電池用正極材作製電気化学特性
powder classification
co-precipitation
positive electrode materials
ST-2692
第 2 日
10:0011:00
PB242ゲノム編集技術を用いた組換昆虫細胞作製
insect cell
recombinant protein production
genome editing
SY-70353
第 2 日
10:0011:00
PB254細胞内腔導入可能コラーゲンチューブワンステップ作製
collagen
tissue engineering
micro fluidics
SY-70498
第 2 日
10:0011:00
PB273西洋ワサビペルオキシダーゼを使った細胞培養用エレクトロスピニング不織布作製
Electrospinning
nanofiber
scaffold
SY-70881
第 2 日
11:0011:24
PB287多光子励起過程を用いた光分解性ハイドロゲル内での多様形状中空構造作製
Photodegradable hydrogel
Multi-photon excitation process
A variety of hollow structure
SY-70927
第 2 日
11:2012:00
FB208[展望講演] 機能性フィルム作製におけるプラズマコーティング技術
Plasma Coating
Functional Film
ST-22145
第 2 日
11:4012:00
EC209Pt内包シリカナノチューブ触媒を用いたメチルシクロヘキサン脱水素反応および触媒膜作製
catalytic membrane
Pt-silica hollow nanotubes catalysts
MCH dehydrogenation
SY-64678
第 2 日
14:0014:20
BC216フローフォーカシングデバイスを用いた球状液晶エラストマー作製
Liquid Crystal
Elastomer
Flow focusing device
SY-83401
第 2 日
14:0014:20
CA216Layered hybrid 構造を有するフレキシブルシリカ膜の作製アルコール水溶液脱水への応用
(広大院工) ○(学·技基)村田 守(正)長澤 寛規(正)金指 正言(正)都留 稔了
layered hybrid membrane
vapor-permeation
organosilica
SY-62686
第 2 日
14:0014:20
EB216Triethoxysilane(TRIES)を用いた分子ふるい膜の作製水素透過特性
(広大院工) ○(学·技基)田中 僚(正)長澤 寛規(正)金指 正言(正)都留 稔了
gas separation
Pd membrane
Sol-gel method
ST-21804
第 2 日
14:3016:00
PB202ヒートショックによって高肝機能誘導可能ヘパトーマ細胞株作製
bio-artificial liver
liver-enriched transcription factor
heat-inducible gene expression
SY-70386
第 2 日
14:3016:00
PB2402本鎖PEG修飾DNAの作製イオン交換クロマトグラフィー保持特性解析
(山口大院創) ○(学·技基)尾野 慈厚(正)吉本 則子(正)山本 修一
PEGylation
DNA
ion exchange chromatography
SY-70521
第 2 日
14:3016:00
PB242ゲノム編集技術を用いた組換昆虫細胞作製
insect cell
recombinant protein production
genome editing
SY-70353
第 2 日
14:3016:00
PB254細胞内腔導入可能コラーゲンチューブワンステップ作製
collagen
tissue engineering
micro fluidics
SY-70498
第 2 日
14:3016:00
PB273西洋ワサビペルオキシダーゼを使った細胞培養用エレクトロスピニング不織布作製
Electrospinning
nanofiber
scaffold
SY-70881
第 2 日
14:3016:00
PB287多光子励起過程を用いた光分解性ハイドロゲル内での多様形状中空構造作製
Photodegradable hydrogel
Multi-photon excitation process
A variety of hollow structure
SY-70927
第 2 日
15:2015:40
BB220溶液キャスト法により作製した高分子ナノコンポジット薄膜中ナノ粒子構造形成
Nanocomposite thin films
Solution casting method
Spatial structures
SY-79557
第 2 日
15:4016:00
BC221シロキサンネットワーク/高分子イオン液体複合イオノゲル作製
(岡山大院自) ○(学·技基)高橋 るり(正)渡邉 貴一(正)小野 努
Ion gels
Sol-gel
Radical polymerization
SY-83643
第 3 日
9:209:40
BC302プロトン化高分子ゲルを用いた酸化亜鉛ナノ粒子作製光触媒特性検討
(広大院工) ○(正)後藤 健彦(学·技基)小林 篤史(正)飯澤 孝司(正)中井 智司
zinc oxide nanoparticles
N,N-Dimethylaminopropylacrylamide gel
Al doping
SY-83519
第 3 日
9:209:40
DA302水熱電解析出法による水分解用MoS2/グラフェンカソード作製
Hydrothermal electrodeposition
Hydrogen production
Nanosheets
SY-76304
第 3 日
9:3012:00
PA310炭素複合膜作製気体透過性
Carbon membrane
Gas permeability
SY-58377
第 3 日
9:3012:00
PA320ポリイミドゼオライトのMixed Matrix Membraneの作製ガス透過分離特性
polyimides
mixed matrix membranes
zeolites
SY-58982
第 3 日
9:3012:00
PA324CNF/CA複合水処理膜作製特性解析
Cellulose nanofiber
water purification
composite membrane
SY-5813
第 3 日
9:3012:00
PA330アルコキシド法で作製したゼオライト膜のPV法による水-エタノール分離特性評価
Zeolite membrane
Pervaporation
Metal alkoxide
SY-5859
第 3 日
9:3012:00
PA331水選択透過型ゼオライト膜の作製および水/エタノール分離特性
zeolite membrane
vapor permeation
SY-5873
第 3 日
9:3012:00
PA335有機溶媒系ナノ濾過に用いるポリアミド6中空糸膜作製評価
TIPS
Hollow fiber membrane
Organic solvent separation
SY-58520
第 3 日
10:3011:00
FC305[依頼講演] 撥液表面またはリキッドマーブル利用した微生物包括疎水性カプセル作製
Encapsulation
microorganism
liquid marble
ST-32688
第 3 日
11:2011:40
CD308ミストCVD法による高品質酸化亜鉛薄膜作製および反応メカニズム解明
Mist CVD
ZnO
reaction mechanism
ST-25879
第 3 日
11:4012:00
CD309減圧熱CVD法で作製したリチウムドープ酸化亜鉛薄膜比誘電率
CVD
Lithium-doped Zinc Oxide
Ferroelectric
ST-25832
第 3 日
14:2014:40
CA317エレクトロスピニング法により作製したポリマーナノファイバー不織布からなる多孔性シート透水および微粒子阻止性能
Electrospinning
nanofiber
fine powder rejection
SY-62964
第 3 日
14:4015:00
BA318貧溶媒添加法によるキチン由来ビーズおよび平膜作製
chitin
purification
anti solvent
SY-81410
第 3 日
14:4015:00
CD318Ag粒子とTiO2粒子堆積作製した複合薄膜可視光照射下での光触媒活性
PVD
PECVD
nanoparticle
ST-25576
第 3 日
15:2015:40
CB320[優秀論文賞] 放射線前照射乳化グラフト重合法を適用したタンパク質高容量吸着するためのカチオン交換繊維作製
Pre-Irradiation Induced Emulsion Graft Polymerization
Protein Adsorption
Sulfonic Acid Group
SY-57335
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org