English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム検索結果 : ナノ : 87件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

講演題目 が『ナノ』を含む講演:87件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:209:40
BB102糖を鋳型に用いた中空シリカナノ粒子新規調製法
silica
torehalose
core-shell nanoparticle
SY-79988
第 1 日
9:209:40
CC102[依頼講演] 高透過性シリカナノ多孔質膜開発
Silica membrane
Nanoporous membrane
pervaporation
SY-63184
第 1 日
9:209:40
DB102エチレングリコール主媒体とするSiO2ナノ流体熱流動特性
(豊田中研) ○(正·修習)橋本 俊輔(法)藏薗 功一(法)矢野 一久(法)石井 昌彦(正)中村 浩
Silicondioxide nanofluid
Heat transfer coefficient
Thermal conductivity
ST-28150
第 1 日
9:4010:00
BB103ドキソルビシンコアとしたシリカナノカプセル新規創製法
Doxorubicin
Silica nanoparticles
Drug Delivery System
SY-79911
第 1 日
10:4011:00
EG106固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ合成技術導入
solid oxide fuel cell
carbon nanotube
direct growth
ST-26736
第 1 日
10:4012:00
PA117α-リン酸ジルコニウムナノ剥離分散における超音波照射効果
ultrasound
cavitation
nano-particles
SY-651011
第 1 日
11:0011:20
BB107シリカカプセル化ナノロッド複合ナノ粒子開発とそのX線CT造影能評価
Au nanorod
silica-coating
X-ray imaging
SY-7953
第 1 日
11:4012:00
BB109ポリベンズイミダゾールナノファイバー炭素化黒鉛化挙動
Carbon nanofiber
polybenzimidazole
Electrospiniing
SY-79167
第 1 日
13:0013:20
DA113Ni@BaTiO3コアシェルナノ粒子水熱合成とその形成過程観察
Hydrothermal synthesis
Core-shell structure
Nanoparticles
SY-76320
第 1 日
13:0014:40
PA117α-リン酸ジルコニウムナノ剥離分散における超音波照射効果
ultrasound
cavitation
nano-particles
SY-651011
第 1 日
13:2013:40
BC114赤外線照射によるセルロースナノファイバー溶液分散安定性向上
(東理大院) ○(学·修習)横井 宏修(東理大) (正)納谷 昌和(正)松川 博亮(正)大竹 勝人(正)庄野 厚
cellulose nanofiber
stable dispersion
infrared irradiation
SY-82857
第 1 日
14:0014:20
CE116CO2吸収速度向上させるナノゲル複合材料開発
particle
CO2 separation
gas diffusion
ST-24974
第 1 日
14:0014:20
FE116バグフィルタによるカーボンナノチューブ捕集
Carbon nanotube
Air filter
Collection performance
SY-54600
第 1 日
14:2014:40
BB117銀源塩化銀錯体を用いた銀ナノワイヤー高選択的合成生成機構検討
silver nanowire
silver chloride complex
high selective synthesis
SY-79862
第 1 日
14:2015:00
BC117[招待講演] 異方性プラズモニックナノ粒子機能化応用技術
plasmon
nanoparticles
photochemistry
SY-82329
第 1 日
14:4017:40
PB107金属ナノ粒子分散カーボンナノホーン水素吸着に関する研究
carbon nanohorn
hydrogen
adsorption
ST-27616
第 1 日
14:4017:40
PB114固体アルカリ燃料電池におけるギ酸酸化用Pd系ナノ粒子触媒開発
Solid alkaline fuel cell
Formate oxidation
Electrocatalyst
ST-27741
第 1 日
14:4017:40
PB121水移動着目したPt-Feナノ粒子連結触媒のPEFCカソード電極における構造制御
Carbon free
Polymer electrolyte fuel cell
Membrane electrode assembly
ST-27938
第 1 日
14:4017:40
PB124固体酸化物燃料電池燃料極へのカーボンナノチューブ直接合成法検討
carbon nanotube
solid oxide fuel cell
direct growth
ST-27279
第 1 日
15:0015:20
FE119Agナノ粒子ターゲット分子同時静電噴霧による表面増強ラマン散乱
Surface-enhanced Raman scattering
electrospraying deposition
SY-54108
第 1 日
15:2015:40
BB120VLP-CVDを用いた種々の多孔体へのTiO2ナノ粒子均一担持
Lithium-ion Capacitor
Photo Catalyst
Chemical Vapor deposition
SY-79217
第 1 日
15:2015:40
FE120球形多孔質粒子に対するナノ粒子被覆がその粒子膜上における水分乾燥挙動に及ぼす影響
Composite particle
Microstructure
Drying
SY-54428
第 1 日
15:4016:00
BC121有機修飾ナノ粒子を用いた規則構造形成法検討
nanoparticles
binary system
modification
SY-82310
第 1 日
15:4016:00
CD121ナイロンナノファイバー膜を用いた塩酸溶液中の金イオン回収プロセス開発
nanofiber membrane
adsorption
gold ion
ST-231080
第 1 日
16:4017:00
DA124超臨界混合溶媒による金属酸化物ナノ粒子合成における粒径制御因子解明
Supercritical
nanoparticles
barium titanate
SY-76859
第 2 日
9:009:20
CA201ナノ細孔を有する支持体を用いた生体膜模倣型逆浸透膜開発
Biomimetic membrane
Water purification
Supported lipid bilayer
SY-6242
第 2 日
9:0010:00
PB224ナノファイバータンパク質AtaAによる全細胞触媒可逆的固定化
Immobilization
Bacteria
Adhesion
SY-70246
第 2 日
9:0010:00
PB226ナノファイバー蛋白質AtaAの接着阻害物質探索微生物固定化制御
Bacterial adhesion
Trimeric Autotransporter Adhesin
Immobilization
SY-70477
第 2 日
9:1011:10
PA202金属Niナノ粒子作製法およびそのシリカコーティング法の開発
Ni
nanoparticle
silica-coating
SY-80170
第 2 日
9:1011:10
PA216ポリドーパミン修飾セルロースナノファイバー作製および樹脂補強効果検討
(京大院工) ○(学·技基)水野 耀介(正)長嶺 信輔(正)岡田 きよみ(正)大嶋 正裕
Cellulose nanofiber
Polydopamine
Polymer reinforcement
SY-80444
第 2 日
9:1011:10
PA221水素酸化発生反応用Ruナノ粒子連結触媒開発および構造制御
fuel cell
water electrolysis
carbon-free
SY-80932
第 2 日
9:1011:10
PA222シングルモードマイクロ波加熱利用したハロゲンフリーポリオール法による銀ナノワイヤ合成
Silver nanowire
Single-mode microwave
halogen-free polyol synthesis
SY-80587
第 2 日
9:1011:10
PA226金-ポリマー二成分ナノ粒子配列体によるプラズモン特性制御
(東北大院工) ○(学·技基)八幡 あゆみ(正)石井 治之(正)長尾 大輔
binary colloidal crystal
gold nanoparticles
monodisperse polymer nanoparticles
SY-80289
第 2 日
9:1011:10
PA228近赤外線吸収色素固定化したナノカプセル粒子径制御
nanocapsule
near infrared ray absorbing dye
solvent evaporation method
SY-80663
第 2 日
9:1011:10
PA229蛍光スペクトル解析を用いたナノ粒子凝集分散状態非接触評価法
fluorescence
nano particle
aggregation
SY-80627
第 2 日
9:1011:10
PA235シリカナノ粒子急速凝集速度に及ぼす溶存イオン影響
Silica nanoparticles
Rapid coagulation rate
Electrolyte specoes
SY-80786
第 2 日
9:1011:10
PA236無溶媒法によるナノポーラスカーボン合成電気二重層キャパシタへの応用
nanoporous carbon
triblock copolymer
EDLC
SY-80788
第 2 日
9:1011:10
PA238微小空間での粒子配向制御に向けた金ナノロッド複合中空粒子合成
gold nanorod
silica
hollow particle
SY-80950
第 2 日
9:1011:10
PA251がんマルチモーダルイメージング用金担持量子ドット/シリカコア-シェルナノ粒子合成法開発
quantum dot
gold
silica-coating
SY-80138
第 2 日
9:1011:10
PA261紅藻類Cottonii sp.からのセルロースナノファイバー作製特性評価
Cellulose nanofibers
Red seaweed
Cottonii sp.
SY-80840
第 2 日
9:1011:10
PA265電気分解プロセス利用した金属亜鉛ナノ粒子作製法開発
zinc
nanoparticle
Development of a Method for Fabricating
SY-80555
第 2 日
9:4010:00
DA203ソルボサーマル法によるカーボンナノドット合成発光特性制御
carbon dots
solvothermal synthesis
photoluminescent
SY-76965
第 2 日
10:0010:20
FB204大気圧プラズマを用いたナノファイバー膜の粒子捕捉機能改善
(名大工) ○(正)向井 康人(学)高山 義弘(学)林 祐衣(学)間野 翔(学)高橋 茂則(正)神田 英輝(正)後藤 元信
nanofiber membrane
plasma modification
particle filtration
ST-221084
第 2 日
10:0011:00
PB271キトサンナノファイバーを用いる3Dバイオプリンティング
biomaterial
3D-bioprinting
nanofiber
SY-70858
第 2 日
10:2010:40
DA205超臨界二酸化炭素を用いたセルロースナノファイバーマイクロカプセル生成
Cellulose Nanofiber
Microcapsules
Supercritical
SY-76118
第 2 日
10:4011:00
FB206気相レーザーアブレーション法を用いたアンモニア合成に向けたYRu2金属間化合物ナノ微粒子合成
Laser ablation
Intermetallic nanoparticles
Ammonia synthesis
ST-22672
第 2 日
11:0011:20
CA207ニオブ酸化物ナノシート積層膜ナノ過特性に及ぼす酸化グラフェン複合化効果
Separation membrane
Nanosheet
Graphene oxide
SY-62562
第 2 日
11:0011:20
DA207超臨界溶体急速膨張(RESS)法による薬物ナノ粒子創製における平均粒径予測モデル開発
RESS
Modeling
Particle sizes
SY-761050
第 2 日
11:0011:24
PB285蛍光性分子インプリントポリマーナノ粒子を用いた神経伝達物質イメージング
molecularly imprinted polymer
nano probe
imaging
SY-70996
第 2 日
11:0011:24
PB293ナノ秒時間分解蛍光スペクトル測定に基づくリン脂質膜表層水和挙動評価
lipid membrane
hydration
time-resolved fluorescence spectroscopy
SY-701003
第 2 日
11:2011:40
DA208セルロースナノファイバー分散液水熱処理による高強度ハイドロゲル
Hydrothermal treatment
cellulose nanofiber
gelation
SY-76568
第 2 日
11:4012:00
DA209超臨界水中のZnOナノロッド合成における結晶成長速度解析
supercritical hydrothermal synthesis
zinc oxide
kinetic analysis
SY-761049
第 2 日
11:4012:00
EC209Pt内包シリカナノチューブ触媒を用いたメチルシクロヘキサン脱水素反応および触媒膜作製
catalytic membrane
Pt-silica hollow nanotubes catalysts
MCH dehydrogenation
SY-64678
第 2 日
13:0013:20
BB213in-situ相互作用力測定に基づくナノフルイド媒介型コロイド自己集積過程検討
(京大院工) ○(学·技基)新井 希(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
Colloid
Self-assembly
AFM
SY-79694
第 2 日
13:0013:20
CA213ナノパームポロメトリーを用いたsilicalite-1膜の拡散脱着評価
nono-palm porometry
silicalite-1 membrane
desorption
SY-62530
第 2 日
13:0013:40
BC213[招待講演] 蛍光プローブナノ粒子を用いたタンパク質分子モーターの1分子観察
Molecular motor
Single-molecule imaging
Fluorescent probe
SY-83139
第 2 日
13:2013:40
BB214二相溶媒系利用したナノ粒子界面配位子交換現象解析
nanoparticle
ligand exchange
SY-79934
第 2 日
13:4014:00
BB215材料応用に向けたナノ粒子凝集分散制御
nanoparticle
dispersibility
aggregation
SY-79909
第 2 日
13:4014:00
BC215蛍光シリカ透明ナノコンポジット膜の蛍光特性に及ぼす誘電性ナノ粒子添加影響
nanocomposite
fluorescence
dielectric
SY-83354
第 2 日
14:0014:20
BB216Taylor法による有機修飾ナノ粒子拡散係数評価
Nanoparticles
Diffusion coefficient
Taylor dispersion method
SY-79607
第 2 日
14:2014:40
BB217有機修飾ナノ粒子溶媒分散性溶媒特性が与える影響
nanoparticle
SY-79228
第 2 日
14:3016:00
PB224ナノファイバータンパク質AtaAによる全細胞触媒可逆的固定化
Immobilization
Bacteria
Adhesion
SY-70246
第 2 日
14:3016:00
PB226ナノファイバー蛋白質AtaAの接着阻害物質探索微生物固定化制御
Bacterial adhesion
Trimeric Autotransporter Adhesin
Immobilization
SY-70477
第 2 日
14:3016:00
PB271キトサンナノファイバーを用いる3Dバイオプリンティング
biomaterial
3D-bioprinting
nanofiber
SY-70858
第 2 日
14:3016:00
PB285蛍光性分子インプリントポリマーナノ粒子を用いた神経伝達物質イメージング
molecularly imprinted polymer
nano probe
imaging
SY-70996
第 2 日
14:3016:00
PB293ナノ秒時間分解蛍光スペクトル測定に基づくリン脂質膜表層水和挙動評価
lipid membrane
hydration
time-resolved fluorescence spectroscopy
SY-701003
第 2 日
15:0015:20
CC219表面コーティングによるナノカーボン/ポリイミド複合材料熱伝導性導電性制御
Composite
Thermal conductivity
Electrical conductivity
SY-51175
第 2 日
15:2015:40
BB220溶液キャスト法により作製した高分子ナノコンポジット薄膜中ナノ粒子構造形成
Nanocomposite thin films
Solution casting method
Spatial structures
SY-79557
第 3 日
9:009:20
EF301マイクロリアクター利用した銀-ロジウム合金ナノ粒子新規合成法開発
(京大院工) ○(学·技基)平井 陵太(正·技基)浅野 周作(正)牧 泰輔(正)村中 陽介(正)前 一廣
Conversion Measurement
Solid Phase Diffusion
Composition Control
SY-66300
第 3 日
9:209:40
BC302プロトン化高分子ゲルを用いた酸化亜鉛ナノ粒子作製光触媒特性検討
(広大院工) ○(正)後藤 健彦(学·技基)小林 篤史(正)飯澤 孝司(正)中井 智司
zinc oxide nanoparticles
N,N-Dimethylaminopropylacrylamide gel
Al doping
SY-83519
第 3 日
9:209:40
EF302インクジェット吐出液滴衝突利用した脂質ナノ粒子製造
(京大院工) ○(学·技基)猪原 宏太(正·技基)浅野 周作(正)牧 泰輔(正)村中 陽介(正)前 一廣
inkjet-ejected droplet collision and coalescence
mixing rate
lipid nanoparticles
SY-66454
第 3 日
9:3010:00
FC302[依頼講演] 接着ナノファイバー蛋白質AtaAの利用分泌機構理解
immobilization
nanofiber protein
protein secretion
ST-32689
第 3 日
9:3012:00
PA335有機溶媒系ナノ濾過に用いるポリアミド6中空糸膜作製及評価
TIPS
Hollow fiber membrane
Organic solvent separation
SY-58520
第 3 日
9:3012:00
PA354重金属イオン回収能を有する感温性ポリマー修飾マグネタイトナノ粒子合成法簡略化
thermoresponsive polymer
Fe3O4 nanoparticle
heavy metal ions
SY-58618
第 3 日
10:0010:20
EC304耐久性に優れる鉄ナノ粒子を用いたPCB無害化処理技術開発
Zero-valent Iron
nanoparticle
PCB
SY-64225
第 3 日
10:0010:20
FE304ナノアトマイザーを用いた噴霧乾燥法による気中ナノ粒子発生
nanoparticles
spray-drying
aerosol
SY-54987
第 3 日
10:4011:00
CD306CsxWO3 ナノ粒子火炎噴霧合成光学特性
cesium tungsten bronze
flame-assisted spray pyrolysis
aerosol
ST-25113
第 3 日
11:0011:20
CD307浮遊触媒形成温度場制御単層カーボンナノチューブ気相合成
single-wall carbon nanotube
reaction field control
floating catalyst chemical vapor deposition
ST-25336
第 3 日
11:2012:00
FA308[招待講演] 製薬レギュラトリーサイエンスから見た溶液中ナノメディシン特性評価
Nanomedicines
Scattering
CMC
SY-7328
第 3 日
11:4012:00
EC309Pdナノクラスター/CD-MOFによるスズキカップリング反応
Cluster
Catalyst
Coupling
SY-64112
第 3 日
13:0013:20
EB313固体高分子形水電解用Irナノ粒子連結触媒開発
Polymer-electrolyte water electrolysis
Connected nanoparticle catalysts
Carbon free catalysts
ST-21324
第 3 日
13:0013:20
EG313高い原子配列規則度を有するPEFC用Pt-Feナノ粒子連結触媒開発
Oxygen reduction reaction
Superlattice
Durability
ST-26854
第 3 日
13:4014:00
CA315親油性ナノファイバー膜を用いたO/Wエマルション合一分離プロセス開発
(名大工) ○(学)原 幹(正)向井 康人(鹿大工) (正)二井 晋
nanofiber membrane
O/W emulsion
coalescer
SY-621076
第 3 日
14:0014:20
BB316ナノリアクターとしての有機ナノ孔結晶
Porous materials
Cluster
Polymerization
SY-7998
第 3 日
14:2014:40
CA317エレクトロスピニング法により作製したポリマーナノファイバー不織布からなる多孔性シート透水および微粒子阻止性能
Electrospinning
nanofiber
fine powder rejection
SY-62964
第 3 日
16:2016:40
CA323水中におけるシリカナノ粒子高分子膜表面への付着挙動分子シミュレーション
Molecular dynamics
Polymeric membrane
Silica nano-particle
SY-62845
第 3 日
16:4017:00
FA324肝組織工学足場としての臓器特異的ECMナノファイバー基材開発
Nanofiber scaffold
Liver-specific ECM
Liver tissue engineering
SY-73700

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org