English page
SCEJ

化学工学会第87年会(神戸)

Last modified: 2022-03-04 12:00:00

講演プログラム検索結果 : Tanaka Shunsuke : 2件

CS-2,SS-6のプログラムが一部変更されました。
講演要旨を公開しました(3/2)。講演番号をクリックしてください。
(参加登録者[第一期・第二期]およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。第三期参加登録の方は事前閲覧できません。)
講演プログラム一覧表で黄色背景のセッションが双方向ライブ配信利用予定ですが、今後の情勢により変更になる可能性もあります。HQ-21がオンライン実施に変更されました(3/3)。

司会・座長氏名 が『Tanaka Shunsuke』と一致するセッション:2件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
Day 1
13:2014:40
   Chair: Tanaka Shunsuke
C114[The SCEJ Award for Outstanding Asian Researcher and Engineer] Vapor-Phase Fabrication of Functional Polymers of Coatings and Porous Materials for Regenerative Medicine Applications
Vapor deposition
Biomaterials
Nanoparticles
K-1211
C116[Invited lecture] Monolithic Microhoneycombs of Functional Materials Synthesized Using Ice Crystals as the Template
Ice Templating
Microhoneycomb
Sol-Gel Method
K-1227
第 2 日
10:4012:00
   座長 田中 俊輔伊與木 健太
O206噴霧合成プロセスにより機能性材料複合した HKUST-1の吸着触媒特性評価
Metal-organic framework
Nanocomposite
12-c587
O207ソフト多孔性錯体(ELM-11)の大気暴露による細孔容量減少メカニズム解明
(京大院工) ○(正)渡邉 哲(正)平出 翔太郎(学)國光 隼(学)藤原 篤史(正)宮原 稔
Metal-organic framework
Adsorption isotherm
Gate adsorption
12-a387
O208Flexible MOFが示すゲート吸着等温線理論式
(京大院工) ○(正·技基)平出 翔太郎(学·技基)坂中 勇太(学·技基)飯田 裕也(正)宮原 稔
metal-organic framework
gate adsorption
isotherm equation
12-a459
O209二段階核生成における結晶化過程分子シミュレーション解析
(京大院工) ○(学·技基)飯田 裕也(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
nucleation
molecular dynamics simulation
crystallization
12-d458

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第87年会(神戸)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会第87年会実行委員会
E-mail: inquiry-87awww3.scej.org