English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 九工大 : 12件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

所属 が『九工大』『Kyutech』から始まる講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
14:4017:40
PB102相界面反応におけるアンモニア合成活性化窒素気相解析
Ammonia
Plasma
Activated nitrogen
ST-27270
第 1 日
14:4017:40
PB103アンモニア合成する相界面反応場への紫外光照射効果
Ammonia
UV
Plasma
ST-27281
第 1 日
15:4016:00
FG121微粉流動層における振動付加による気泡流動化状態発現
Fluidized bed
vibration
fine powder
SY-551032
第 2 日
9:0010:00
PB219機能性ペプチドが有するタンパク質保護機能評価計算化学的考察
peptide
Dynamic light scattering
computational chemistry
SY-70954
第 2 日
9:0010:00
PB220環境保全型殺虫剤大量生産目指した殺虫タンパク質発現高効率化
Bacillus thuringiensis
peptide
mosquito larva
SY-701023
第 2 日
9:1011:10
PA239液晶形成を伴うアルキルグリセリルエーテル水溶液特異乾燥挙動
Liquid crystal
Drying
Surfactant
SY-80601
第 2 日
9:1011:10
PA245乾燥中吸湿利用した相分離フィルム作製
Phase separation
Drying
Moisture absorption
SY-80638
第 2 日
14:3016:00
PB219機能性ペプチドが有するタンパク質保護機能評価計算化学的考察
peptide
Dynamic light scattering
computational chemistry
SY-70954
第 2 日
14:3016:00
PB220環境保全型殺虫剤大量生産目指した殺虫タンパク質発現高効率化
Bacillus thuringiensis
peptide
mosquito larva
SY-701023
第 3 日
13:0013:40
CD313[展望講演] 接触分解反応による活性種利用した薄膜堆積表面改質:HWCVD法の基礎応用展開
HWCVD
Thin film
Surface modification
ST-25243
第 3 日
14:0014:20
FC316人工知能を用いたタンパク質修飾サイト予測
protein bioinformatics
machine learning
modification
SY-72918
第 3 日
15:4016:00
FC321酸素濃度複数炭素源代謝に及ぼす影響考慮した大腸菌中心代謝モデル開発
kinetic model of central metabolism
redox regulation
metabolic regulation
SY-7225
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org