最終更新日時:2021-02-07 15:20:01
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | 申込 方法 | |
---|---|---|---|---|---|
201 | 表面修飾ナノ粒子を含有した高分子複合膜の気体透過特性:粒子形状と修飾世代数の影響 | SY-61 | mixed matrix membrane polymer gas separation membrane surface modification | 6/10 10:30:05 | WWW |
202 | 粒子含有気体分離非対称膜の作製:乾湿式相転換法におけるスキン層での粒子凝集抑制 | SY-57 | mixed matrix membrane polymer gas separation membrane dry-wet phase inversion method | 6/10 10:36:46 | WWW |
203 | アルカリ水電解用鉄系酸素発生触媒の開発 | ST-23 | oxygen evolution reaction density functional theory alkaline water splitting | 6/10 10:39:13 | WWW |
204 | 水素透過Pd-Ag膜セルを用いた水電解における水素生成速度の評価 | SY-64 | Electrolysis of water Hydrogen Palladium membrane | 6/10 11:09:14 | WWW |
205 | (欠番) | 100 | 6/10 11:17:46 | WWW | |
206 | ポリエチレンテレフタラート分解微生物の解析 | SY-69 | Polyethylene terephthalate microorganisms degradation products | 6/10 11:34:48 | WWW |
207 | 表面修飾ナノ粒子を含有した高分子複合膜の気体透過特性:気体透過機構についての考察 | SY-61 | mixed matrix membrane polymer gas separation membrane Xe NMR | 6/10 11:40:11 | WWW |
208 | [展望講演] 粒子法を用いた自由表面流れと混相流のシミュレーションの現状と展望 | SY-53 | MPS Free Surface Flow Multi-phase Flow | 6/10 11:43:39 | WWW |
209 | [展望講演] 固体反応物質が関与する無溶媒有機合成 | SY-63 | solvent-free reaction organic reaction solid state | 6/10 11:58:19 | WWW |
210 | 液相加振法による固体電解質のナノ粒子合成 | ST-24 | All-solid-state lithium battery Liquid Shaking method Li3PS4 | 6/10 12:00:01 | WWW |
211 | [招待講演] 可逆的分散凝集制御を用いた二酸化チタンサスペンションの開発とインクジェットへの応用 | SY-83 | reversible control for particle dispersion soft cohesive suspension inkjet | 6/10 12:05:50 | WWW |
212 | 超臨界二酸化炭素-共溶媒によるイチゴ葉からの抗酸化性成分抽出における最適条件の検討 | SY-74 | Supercritical Carbon dioxide Extraction Strawberry leaf | 6/10 12:47:02 | WWW |
213 | 固体原料併用PECVD法における分散媒が合成された複合薄膜に及ぼす影響 | ST-22 | titanium dioxide carbon nanotube photocatalyst | 6/10 12:59:41 | WWW |
214 | 動的な性質を有する3次元粒子配列体作製に向けたコア内包型中空粒子の設計 | SY-78 | particle assembly optical property photonic crystal | 6/10 13:19:10 | WWW |
215 | プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエンの水蒸気改質反応:酸素共存の効果 | SY-64 | Structured catalyst Autothermal steam reforming Toluene | 6/10 13:59:19 | WWW |
216 | 窒素雰囲気における多相交流アークの電極蒸発機構 | ST-21 | thermal plasmas tungsten electrode high-speed observation | 6/10 14:45:40 | WWW |
217 | ヒトiPS細胞由来毛包上皮細胞を用いた毛髪モデルの構築 | SY-69 | hair model tissue engineering human iPS cells | 6/10 15:16:49 | WWW |
218 | ナノボイドがCFRTPの力学特性に及ぼす影響 | SY-79 | CFRTP PMMA Hollow particles | 6/10 15:27:53 | WWW |
219 | ナノ粒子と微弱な電場印加を利用した細胞膜透過性の向上 | SY-79 | cell membrane nanoparticle electric field | 6/10 15:29:30 | WWW |
220 | 油水界面通過法を用いたハイドロゲル支持ベシクル形成における物質内包化の検討 | SY-69 | giant vesicle supported lipid bilayer oil/water interface | 6/10 15:56:08 | WWW |
221 | マイクロ流路内の油水界面を利用したアルギン酸ファイバー形成における流量条件の影響 | SY-79 | Microfluidic device Hydrogel fiber Water/oil interface | 6/10 16:23:50 | WWW |
222 | シングルユース技術・連続生産を考慮したバイオ医薬品製造プロセスの俯瞰的設計 | SY-67 | pharmaceutical manufacturing single-use technology continuous manufacturing | 6/10 16:35:30 | WWW |
223 | マイクロ波フロー反応によるゼオライトナノ粒子の合成 | SY-81 | microwave zeolite flow proess | 6/10 16:44:57 | WWW |
224 | (欠番) | 100 | 6/10 17:35:54 | WWW | |
225 | シュウ酸を用いたランタン結晶回収方法の検討 | SY-81 | Lanthanum Reaction crystallization Recovery | 6/10 17:41:42 | WWW |
226 | DEM-CFDシミュレーションのロータリー式打錠機への応用 | SY-66 | Discrete Element Method Computational Fluid Dynamics Die Filling | 6/10 17:44:23 | WWW |
227 | 下水処理向けアナモックスプロセスの開発 | SY-84 | wastewater treatment nitrogen removal anammox | 6/10 18:32:51 | WWW |
228 | 異常反応シナリオ検討支援のためのシナリオ図及び着眼点リストの検討 | SY-76 | Unintended reactions Consideration of accident scenarios Fire and explosion prevention | 6/10 19:13:07 | WWW |
229 | [招待講演] インスリン刺激下の脂肪細胞における速度論的トランスオミクス解析 | SY-72 | kinetic trans-omics insulin adipocyte | 6/10 21:48:05 | WWW |
230 | X線管用カーボンナノチューブ電界放出電子源の作製と階層構造制御 | ST-22 | carbon nanotube electron field emitter hierarchical structure control | 6/10 21:57:06 | WWW |
231 | [依頼講演] LOPA翻訳ワーキンググループ活動 | SY-76 | LOPA Process Safety Management Process Hazard Analysis | 6/10 22:09:19 | WWW |
232 | 銅系共沈触媒の新規合成法とその触媒特性 | HQ-11 | CCU Fine Bubble Co-precipitation | 6/10 22:18:50 | WWW |
233 | ディップコーテイング法を用いた管状ゼラチン膜の作製と評価 | SY-69 | gelatin membrane dip-coating | 6/10 22:30:34 | WWW |
234 | 流動層による金属硝酸塩ミストからの触媒担持と長尺カーボンナノチューブの流動層合成 | SY-79 | Carbon nanotube Fluidized bed Chemical vapor deposion | 6/10 22:52:36 | WWW |
235 | PMMA-ヒドロキシアパタイト複合モノリスの作製とタンパク質の分離 | SY-69 | monolith PMMA hydroxyapatite | 6/10 22:59:10 | WWW |
236 | Cyreneを溶媒として用いた相分離法によるポリ乳酸膜の作製 | SY-69 | PLLA membrane Cyrene | 6/10 23:12:31 | WWW |
237 | [展望講演] 一方向凝固法によるキネティックハイドレートインヒビターのメカニズム解明の試み | SY-51 | Methane hydrate Kinetic hydrate inhibitor unidirectional growth apparatus | 6/11 09:27:14 | WWW |
238 | 還元酸化グラフェンを担体とする燃料電池電極触媒の調製法の研究 | ST-24 | graphene oxide fuel cell electrocatalyst | 6/11 09:32:14 | WWW |
239 | Analysis of the effects of process parameters on start-up operation in continuous wet granulation | SY-67 | Pharmaceuticals continuous manufacturing process assessment | 6/11 09:53:21 | WWW |
240 | コロナ放電による硫化ジメチルのベンチスケール分解実験 | ST-21 | Corona Discharge Dimethyl Sulfide Deodorization | 6/11 10:50:13 | WWW |
241 | ビニルベンゼンスルホン酸で修飾した燃料電池用酸化グラフェン自立膜の調製 | ST-24 | graphene oxide fuel cell Electrolyte membrane | 6/11 11:06:23 | WWW |
242 | 遺伝子組み換え大腸菌による疎水性物質生産 | SY-69 | E. coli 3-Methylcatechol Two-phase culture | 6/11 11:40:33 | WWW |
243 | 分子インプリントカーボンペースト電極を用いた使い捨てチップ型センサの開発 | SY-73 | Molecularly Imprinted Polymer Therapeutic Drug Monitoring Disposable Sensor | 6/11 11:45:10 | WWW |
244 | [依頼講演] 日揮グループのCCUSに対する取り組み | HQ-11 | CCUS | 6/11 11:57:03 | WWW |
245 | 乱流撹拌槽における添加液の分散混合過程の画像解析による定量化 | SY-55 | turbulent mixing crystallization concentration distribution | 6/11 12:00:24 | WWW |
246 | [依頼講演] マイクロ波加温による癌温熱治療装置の開発と非侵襲温度計測技術の構築 | HQ-15 | Hyperthermia | 6/11 12:16:49 | WWW |
247 | 軟培養面を用いたヒトiPS細胞未分化維持培養 | SY-73 | Human induced pluripotent stem cell Mechanobiology Soft substrate | 6/11 12:29:16 | WWW |
248 | [招待講演] プラズマ化学気相成長法によるケイ素および窒素を添加したダイヤモンドライクカーボン薄膜の特性評価 | ST-22 | diamond-like carbon plasma-enhanced chemical vapor deposition silicon | 6/11 12:38:38 | WWW |
249 | 全固体電池の実用化に向けた付着性異径粒子の充填・圧縮過程に関する数値解析 | SY-54 | Discrete Element Method Packing structure Powder compression | 6/11 12:54:34 | WWW |
250 | 耐酸化性を有するSiOC構造設計と分子ふるい膜への応用 | SY-61 | SiOC structure gas permeation property oxidation stability | 6/11 13:18:21 | WWW |