最終更新日時:2013-02-12 18:58:58
![]() ているキーワード | キーワード | 受理件数 | |
---|---|---|---|
Chinese hamster ovary | 3件 | ![]() | |
Cellulase | 3件 | ![]() | |
antibody | 3件 | ![]() | |
peptide | 2件 | ![]() | |
cell maturation | 2件 | ![]() | |
P450 | 2件 | ![]() | |
IgG | 2件 | ![]() | |
Enzyme | 2件 | ![]() | |
Quenchbody | 2件 | ![]() | |
clustering | 2件 | ![]() | |
biopharmaceutical production | 2件 | ![]() | |
human retinal pigment epithelial cells | 2件 | ![]() | |
Biorefinery | 2件 | ![]() | |
fluorescence | 2件 | ![]() | |
Aconitase | 1件 | ![]() |
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 |
---|---|---|---|
38 | Development of Continuous Bioconversion System
Using Thermophilic Whole-Cell Biocatalyst
| Thermophilic fumarase Glutaldehyde Continuous reactor | 11/29 21:20:41 |
156 | トレハロース添加によるCHO細胞培養過程の抗体凝
集抑制
| Chinese hamster ovary antibody biopharmaceutical production | 12/6 18:35:20 |
159 | 適正せん断応力分布負荷によるCHO細胞の増殖及び
蛋白生産性の向上
| Shear Stress Chinese hamster ovary cell Productivity | 12/6 18:59:53 |
170 | バイオマスへの酵素の吸着に着目した糖化反応速度
解析
| cellulase kinetics biomass | 12/7 09:13:48 |
172 | NFKBIZ発現による高生産CHO細胞株の構築と解析
| Chinese hamster ovary biopharmaceutical production NFKBIZ | 12/7 09:59:36 |
216 | 組換えバイオ医薬品生産CHO細胞株構築過程におけ
る染色体不安定性解析
| Chinese hamster ovary biopharmaceutical production chromosome instability | 12/7 18:14:44 |
219 | 回転円板型バイオリアクターを用いた冬虫夏草によ
る生理活性物質コルジセピンの生産
| Cordycepin Bioactive compounds Cordyceps militaris | 12/7 18:24:13 |
224 | 高効率なバイオプロセスを実現する宿主細胞の創製
に向けた枯草菌の代謝解析
| Bacillus subtilis Bioproduction Metabolic analysis | 12/7 18:48:42 |
243 | 酵素架橋性PEG誘導型ゲル化剤の開発とその機能化
| enzymatic cross-linking hydrogel poly(ethylene glycol) | 12/8 00:14:38 |
276 | 核密度測定によるヒト網膜色素上皮細胞の継代培養に
おける培養特性評価
| human retinal pigment epithelial cells cell maturation nuclei density | 12/9 00:57:47 |
277 | 細胞遊走測定によるヒト網膜色素上皮細胞の成熟過
程の解析
| human retinal pigment epithelial cells cell maturation cell migration | 12/9 01:04:21 |
314 | ハイブリッドプロモーターシステムを用いた磁場誘
導型がん温熱遺伝子治療法の開発
| Gene therapy Hyperthermia Magnetic nanoparticles | 12/10 00:47:19 |
331 | べん毛ならびに線毛の発現量が大腸菌の接着性に与
える影響
| flagellum curli cell attachment | 12/10 09:21:59 |
333 | 種々のストレス負荷がK562細胞の巨核球系分化に与
える効果
| PMA-inducing differentiation oxidative stress near-ultraviolet light | 12/10 09:41:32 |
335 | エタノール発酵糸状菌の二形性変化とエタノール発
酵への応用
| Mucor javanicus ethanol fementation dimorphism | 12/10 09:45:06 |
344 | 接合菌を用いた製紙廃棄物からの効率的エタノール
生産
| pape sludge ethanol Zygomycota | 12/10 10:38:08 |
375 | 密着結合を指標としたコンフルエント状態のヒト網
膜色素上皮細胞の成熟度評価
| confluent state tight junction RPE cell | 12/10 11:28:08 |
391 | 脂質膜を場とするHammerhead Ribozyme活性の制御
| Hammerhead Ribozyme Metal Ion-Free Reaction Membranome | 12/10 11:59:28 |
400 | 合成基質を用いた糖タンパク質品質管理機構の解明
| glycoprotein molecular chaperone glucosyltransferase | 12/10 12:32:15 |
414 | セルロソームスマートバイオデザイン:最適基質結
合ドメインのスクリーニング
| Cellulase clustering synergistic effect | 12/10 12:43:09 |
419 | 高親和性抗体結合タンパク質を利用した蛍光免疫セ
ンサー構築法の開発
| Quenchbody antibody fluorescence | 12/10 12:53:38 |
440 | Monascus red pigment production on rice using
packed bed column
| Solid state fermentation Monascus ruber Red mold rice | 12/10 13:42:25 |
500 | P450/電子伝達タンパク質複合体において電子伝達
タンパク質の分子数が電子伝達効率に与える影響
| Cytochrome P450 Artificial protein complex Electron transfer | 12/10 15:19:19 |
507 | 遺伝子導入ニワトリによるスギ花粉アレルゲンエピ
トープペプチド含有MHCタンパク質の生産
| Japanese cedar pollinosis MHC-epitope fusion protein genetically manipulated chicken | 12/10 15:27:47 |
512 | 部位特異的遺伝子導入のためのCre組込みレトロウ
イルスベクターの作製
| retroviral vector Cre/loxP system site-specific gene integration | 12/10 15:39:17 |
517 | 高効率糖化反応を目指したデザイナーセルロソーム
の開発
| Biorefinery designer cellulosome microbial transglutaminase (MTG) | 12/10 15:51:13 |
524 | 共有結合の導入によるゲル化酵素の安定化
| Enzyme gelation P450 | 12/10 16:02:41 |
525 | βグルコシダーゼ提示大腸菌を用いたプトレシン生
産経路の構築
| putrescine Beta-Glucosidase Escherichia coli | 12/10 16:06:37 |
536 | 乳酸菌を用いたオリゴ糖からのD-乳酸生産技術の開
発
| lactic acid culture enzyme | 12/10 16:18:18 |
538 | 酵素触媒的タンパク質修飾金ナノ粒子の一段階合成
法の開発
| Gold nanoparticle Enzyme nanoconjugate | 12/10 16:20:12 |
545 | ファージ耐性化黄色ブドウ球菌に対する再感染性フ
ァージの解析
| bacteriophage phage-host interaction mutation | 12/10 16:28:24 |
546 | Sortase A を用いた酵素配向固定化微粒子の作製
| sortase immobilized enzyme saccharification | 12/10 16:28:37 |
553 | セルロソームスマートバイオデザイン: ライブラリー
的発想構造スクリーニング
| Cellulase clustering nanoparticle | 12/10 16:37:03 |
558 | 脱脂乳との複合化によるヘム鉄の水分散性向上
| heme iron skim milk dispersibility | 12/10 16:41:19 |
560 | β-グルコシダーゼ発現Corynebacterium glutamicum
を用いたセロビオースからのリジン生産
| Corynebacterium glutamicum Lysine beta-glucosidase | 12/10 16:42:40 |
561 | CS複合体形成をモデルとしたバイオ分子間相互作用
に及ぼすリガンド固定化の影響
| biomolecular interaction immobilization | 12/10 16:43:52 |
575 | リポソーム膜上におけるクエン酸回路関連酵素の反
応制御
| Membranome TCA cycle Aconitase | 12/10 17:04:13 |
578 | 新規金表面親和性ペプチドのスクリーニングおよび
結合特性解析評価
| gold affinity peptide | 12/10 17:07:29 |
616 | 機能性化学品製造を目指したバイオリファイナリー
の構築
| Biorefinery Corn cobs Fine chemicals | 12/10 17:46:08 |
680 | 単分散ゲル粒子および液滴内における大腸菌培養と
タンパク質発現
| microfluidics E.coli monodisperse agarose gel particle | 12/10 19:09:18 |
686 | クエンチ解消原理による抗生物質ラパマイシンの高
感度蛍光検出
| Quenchbody rapamycin fluorescence | 12/10 19:24:26 |
712 | 微細藻類の細胞工場の実現に向けたシステムバイオ
ロジー解析
| Cyanobacteria Systems biology Metabolic engineering | 12/10 20:14:50 |
729 | 消化ペプチドと難水溶性生理活性物質・薬物との分
子複合体の調製と物性分析
| solbility dispersibility poorly water soluble | 12/10 20:48:28 |
735 | カゼイン酵素分解物との複合化によるインドメタシ
ンの水溶化と複合体の分析
| indomethacin solubility peptide | 12/10 21:05:13 |
741 | Metallosphaera sedula由来PCNAを利用した酵素複
合体の構築
| Metallosphaera sedula PCNA P450 | 12/10 21:09:13 |
749 | トリプトファン消光を利用した抗体検出ペプチド
プローブのデザイン
| peptide probe IgG detection | 12/10 21:19:18 |
764 | 抗体精製のためのIgG結合ペプチドリガンドの探索
| peptides IgG purification | 12/10 21:37:56 |
768 | 抗体Fab断片の大腸菌内大量発現とこれを用いた蛍
光免疫測定素子の合成
| antibody recombinant Quenchbody | 12/10 21:40:17 |
803 | [研究奨励賞]ボトムアップアプローチによる機能性
タンパク質複合体の構築
| The SCEJ Young Investigator Researcher Award
| 12/25 18:50:51 |