講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 9:20 | T101 | 原薬製造におけるバッチ・フロー合成の選択支援手法
| Drug substance manufacturing Batch and flow syntheses Leaching
| SY-66 | 484 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA123 | 触媒を用いたキチンからの有用化学物質製造
| Chitin Catalytic conversion Chemicals
| SY-64 | 819 |
第 1 日 9:20~ 10:00 | G102 | [展望講演] 高品質な結晶粒子群製造のための晶析操作設計の展開
| crystallization operation design quality control
| SY-81 | 524 |
第 1 日 9:40~ 10:00 | L103 | 環境性・技術経済性に基づく再エネ利用技術の評価:蓄電池援用水素製造の例
| Electrolysis System design LCA(Life cycle assessment)
| ST-23 | 536 |
第 1 日 10:00~ 10:20 | J104 | メタン熱分解を用いた水素製造装置実用化の検討
| Thermal decomposition Carbon deposition Hydrogen
| SY-56 | 430 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | G107 | Cucurbit[7]uril水和物結晶の安定製造に向けた晶析操作と固液分離条件の検討
| Cucurbit[7] uril Crystallization Solid-liquid separation
| SY-81 | 859 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | B113 | [招待講演] Micro LEDディスプレイ製造トータルソリューションの紹介
|
| SY-77 | 876 |
第 1 日 13:40~ 14:40 | PA123 | 触媒を用いたキチンからの有用化学物質製造
| Chitin Catalytic conversion Chemicals
| SY-64 | 819 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | V119 | ガス化溶融炉と組み合わせた固体バイオマス燃料製造設備でのCO2削減効果と費用の試算
| solid biomass fuel Waste gasification and direct melting system CO2 and cost
| SY-75 | 535 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | I201 | 炭素担持金属触媒を用いた酢酸の水蒸気改質による水素製造
| Steam reforming Acetic acid Nickel-based catalysts
| SY-63 | 745 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | L202 | 海水電解による水素製造における対極反応の制御
| Seawater electrolysis Hydorogen generation Chlorine
| ST-23 | 286 |
第 2 日 10:20~ 10:40 | T205 | シングルユース技術・連続生産を考慮したバイオ医薬品製造プロセスの俯瞰的設計
| pharmaceutical manufacturing single-use technology continuous manufacturing
| SY-67 | 222 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA256 | 晶析造粒法を用いた安息香酸造粒物の製造
| Reactive crystallization Agglomeration Benzoic acid
| SY-79 | 354 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | S208 | プロピレン製造用ゼオライトコンタクターの開発
| MTO reaction ZSM-5 membrane contactor
| ST-25 | 77 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | B214 | [招待講演] 女性技術者が製造現場で働くために -企業から見た課題と展望-
| SP-4
| SP-4 | 903 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | D214 | 新興技術としてのセルロースナノファイバー強化樹脂製造プロセスの設計と評価
| Life cycle assessment Process simulation Biomass
| HQ-12 | 582 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | K215 | テトラメチルシランを用いた塩素フリーな化学気相含浸法によるSiCf/SiCの製造
| SiC chemical vapor infiltration tetramethylsilane
| ST-22 | 822 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | X217 | 冷媒系ガス/CO2混合系を利用したナノセルラー製造プロセスの検討
| Nanocellular Refrigerant gas CO2
| SY-74 | 526 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | D304 | 吸着促進型逆シフトプロセスによる低温CO製造
| CCUS Sorption Enhanced Reaction Reverse Water Gas Shift
| HQ-11 | 87 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | W304 | 連続・バッチ方式を考慮した注射剤製造プロセスの設計手法
| Pharmaceutical manufacturing Decision making Process modeling
| SY-71 | 767 |
第 3 日 13:45~ 13:55 | E317 | [依頼講演] マイクロ技術を利用したバイオマスからの有価物製造
| Segmented flow HMF Extraction
| HQ-15 | 18 |
第 3 日 14:00~ 14:20 | I316 | 水素・アセトアルデヒド同時製造電気化学プロセスにおける選択性
| Electroorganic synthesis Selectivity Acetaldehyde
| SY-63 | 4 |