Last modified: 2020-03-02 11:00:00
発表者または座長 が『菊池 康紀』と一致する講演:7件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
第 1 日 | PA104 | Domestic or foreign biomass for power generation in Japan? A life cycle assessment (LCA) of Malaysian palm kernel shell (PKS) and Japanese wood chip in biomass-power generation in Japan | Palm kernel shell Life cycle assessment Biomass-based power | 13-i | 787 |
第 1 日 | PA110 | 新規電気パルス法を用いたリサイクルプロセスのライフサイクル評価 | Life Cycle Assessment Recycling Environment | 13-e | 768 |
第 1 日 | PA121 | 実験・実証試験での経験に基づくナノセルロース製造技術の類型化とライフサイクル評価 | cellulose nanofiber biomass GHG emission | 13-d | 475 |
第 2 日 | D202 | セルロースナノファイバー強化樹脂製造におけるパルプアセチル化プロセスの設計 | Process simulation Process system engineering Life cycle thinking | 13-d | 743 |
第 2 日 | D213 | [優秀論文賞] サトウキビを原料とする砂糖・エタノール同時増産技術のパイロット実証 | Sugarcane Sugar Ethanol | 13-i | 464 |
第 3 日 | L304 | 環境性・技術経済性に基づく再エネ利用技術の評価:蓄電池援用水素製造の例 | Electrolysis System design LCA(Life cycle assessment) | 9-e | 711 |
第 3 日 | L320 | 蓄熱による変動性再エネの出力調整:製紙工場と風力熱発電のライフサイクル評価 | Simulation of paper production Life cycle assessment Greenhouse gas | 9-e | 483 |
表示設定: |
---|
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会