English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : 静大院工 : 12件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

所属 が『静大院工』『静大工』『Shizuoka U.』から始まる講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA144アニオン交換樹脂を用いたCo/N含有炭素材料とそのORR触媒活性
ORR
Fuel cell
Electrochemical
9-f468
第 1 日
16:1516:55
D127学生研修結果報告
internship
HC-13376
第 2 日
13:2015:20
PC255超膨潤ラメラ相を用いた新規ゼオライトナノシート合成法
Nanosheets
Zeolite
surfactants
12-d443
第 2 日
13:4014:00
J215Germanium Incorporated SSZ-13 Chabazite Type Zeolite
Germanium
SSZ-13
Zeolite
5-a299
第 2 日
15:0015:20
J219Fe系触媒格子硫黄活用した低級アルカン(C2-C4)の脱水素:気相H2Sの促進効果
Hydrogen sulfide
Dehydrogenation
Fe
5-a723
第 2 日
16:4017:00
I224減圧低温度空気循環による凍結食品原料乾燥特性
drying
air circulation
frozen material
4-h127
第 3 日
9:2011:20
PD349プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエン水蒸気改質反応:酸素共存効果
Structured catalyst
Autothermal steam reforming
Toluene
5-a451
第 3 日
13:2015:20
PE339流動層内挿入した湿り材料乾燥特性に及ぼす減圧圧力周期変動影響
drying
pressure change
fluidized bed
4-h107
第 3 日
13:2015:20
PE350低温度流動層挿入した凍結材料乾燥
drying
frozen material
fluidized bed
4-h109
第 3 日
13:2015:20
PE354減圧過熱水蒸気流動層内挿入した食品原料乾燥
drying
superheated steam
fluidized bed
4-h108
第 3 日
13:2015:20
PE388水熱処理による有機酸を用いたLiCoO2からの金属浸出
acid leaching
lithium cobalt oxide
glycolic acid
8-f86
第 3 日
13:2015:20
PE393水熱処理による大型藻類からのバイオオイル生成
(静大院工) ○(学·技基)日吉 隆(正)岡島 いづみ(正)佐古 猛
marine biomass
bio-oil
subcritical water
8-f69
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org