English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム(会場・日程別) : EG会場・第1日

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

EG 会場(共通教育棟3号館 3F 331)第 1 日(9月18日(火))

ST-26

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
ST-26 [部会横断型シンポジウム]
電池・エネルギー変換・貯蔵技術の新展開 -ナノからマクロ,材料からシステムまで- (口頭発表部門)
(10:00~11:00) (座長 高坂 文彦)
10:0010:20EG104メタン合成目指した固体酸化物セルによる水蒸気二酸化炭素電解技術研究今後展望
high temperature electrolysis
methane synthesis
SOEC
ST-26605
10:2010:40EG105プロトン伝導性タングステンランタンを用いた燃料電池セル作製輸送特性影響
lanthanum tungsten oxide
proton conductor
SOFC
ST-26750
10:4011:00EG106固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ合成技術導入
solid oxide fuel cell
carbon nanotube
direct growth
ST-26736
(11:00~12:00) (司会 中垣 隆雄)
11:0012:00EG107[招待講演] 再生可能エネルギー利用する水素エネルギーシステム開発
Renewable Energy
Hydrogen Energy System
High Temperature Electrolysis
ST-26704
(13:00~14:00) (座長 辻口 拓也)
13:0013:20EG113Strategy for Suppressing Water Uptake in High IEC Anion Exchange Membranes with Thermally Convertible Polymer System
Water uptake
Solid alkaline fuel cells
Aromatic backbone
ST-26931
13:2013:40EG114Engineering Palladium Nanocatalysts as High Efficient Anode Catalysts for Alkaline Direct Alcohol Fuel Cells (DAFCs)
Alkaline Fuel Cell
Anode Catalyst
Ethanol Oxidation Reaction
ST-26512
13:4014:00EG115固体アルカリ燃料電池用高耐久性アニオン伝導膜設計開発
Anion exchange membrane
Fuel cell
Molecular design
ST-26799
(14:00~14:40) (座長 大柴 雄平)
14:0014:20EG116空気酸化したレドックスフロー電池材料分析および電池特性
Vanadium redox flow battery
Air oxidation
Reaction resistance
ST-2669
14:2014:40EG117繊維状触媒を用いた直接酸形燃料電池電極設計指針
Direct formic acid fuel cell
Mass transport
Catalyst layer
ST-26221

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org